MENU

麻雀大会レポート

  • レポート)関西 チャンピオンロード2017~WCSシリーズ~ 優勝は 一北 寛人プロ!!

    2017年04月29日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    2017年4月29日(土祝)大阪 西中島南方エンターテイメントスペース大三元 さんで 「関西 チャンピオンロード2017 ウエスタン・チャンピオンシップシリーズ」が開催されました。 参加プロは 第16期前期入会の ニコラスプロ 第8回大会優勝 宮崎信一プロ 第7回大会優勝 麻生ゆりプロ 第1・5回大会優勝 堀 良三プロ 関西チャンピオンロード2016 優勝 谷口 浩平プロ 本部に行かれるとの事。 ご活躍期待しております! 第2・6回大会優勝  一北 寛人プロ 他にも大勢のプロが参加されていました。 熾烈な競争に勝ち上がった4名は・・・ 決勝卓 原田翔平プロ 一北 寛人プロ 麻生ゆりプロ 大野佑輔プロ 日本プロ麻雀協会 関西本部 Twitter @kansai_npmより オーラス、逆転トップだった一北プロが手牌を伏せて終了となりました。 優勝は一北 寛人プロ!! おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 関西本部 Twitter @kansai_npm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM

  • 国際麻雀大会 麻雀マスターズ2017 in シドニー 4位に鈴木聡一郎‏!(最高位戦記者)

    2017年04月24日(月)#その他

    Twitterより 鈴木聡一郎‏ @tsukunenn 4月24日 【シドニー速報】全日程終了 11位から追い上げていき、オーラスでアガれば2位のイッツーペン7sテンパイを入れましたが、残りツモ2回でツモれず。 4位で終わりました(>_

  • オーストラリア国際麻雀大会 麻雀マスターズ2017 in シドニー【 現地速報】2017年4月22日(土)~24日(月)

    2017年04月24日(月)#その他

    麻雀豆腐さんHPより 鈴木たろう、大澤ふみな その他日本人プロ多数参加!【麻雀マスターズ2017 現地速報】 オーストラリアの国際麻雀大会 麻雀マスターズ2017 in シドニーが2017年4月22日(土)~24日(月)の日程で開催されます!麻雀豆腐では「本ページで現地速報」を行います。日本のプロが多数参加致しますので、是非ご覧ください! 麻雀豆腐 現地速報ページ

  • 第43期 王位戦  A級決勝 11/19日(日) 準決勝 11/25日(土)決勝11/26日(日)

    2017年11月19日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 第43期 王位戦 日程 11月 3日(金祝)王位戦B級予選 11日(土)王位戦A級予選 12日(日)王位戦A級予選 18日(土)王位戦本戦 19日(日)王位戦A級決勝 25日(土)王位戦準決勝 26日(日)王位戦決勝 日本プロ麻雀連盟 年間行事予定 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟・Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 日本プロ麻雀連盟 第34期プロリーグ 

    2017年04月01日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 第34期プロリーグ  B1・B2 C1・C2・C3 D1・D2・D3 E Aリーグの対局は連盟チャンネルにて生放送致します。 基本的に 月曜日の17時からA1対局の配信、 火曜日の17時からA2対局の配信となります。 ※B1リーグも毎月1卓の生配信が決定致しました。 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 第2回女流モンド新人戦 優勝は大島麻美プロ(日本プロ麻雀協会)!!

    2017年04月09日(日)#メディア#MONDO TV

    Twitterより 大島麻美‏ @asami_npm 第二回女流モンド新人戦 優勝することができました! 今日は余韻に浸ります☆☆ たくさんの応援やお祝いのお言葉ありがとうございます! こんなに頂いたのは初めてで返信に追いつけそうにないので まとめてで失礼しますm(._.)m (大島麻美‏プロ Twitter @asami_npm より) https://twitter.com/asami_npm/status/851087556829741056 大島プロ、おめでとうございます!! 女流モンドでのご活躍期待しております! 大島 麻美 【入会期・所属】 第14期前期・関西 【主なタイトル歴】 第5回 関西女流スプリント4位 日本プロ麻雀協会 名簿 ☆Twitter  @asami_npm ☆ブログ  大島麻美プロブログ Princess Diary -------------------------------------------------------------------- 【独占生中継】第2回女流モンド新人戦【準決・決勝戦】 【会場のご案内】 2017/04/09(日) 開場:10:57 開演:11:00 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です ニコニコ生放送 今回は準決勝と決勝の模様を独占生中継。 MONDO麻雀チャンネルでしか見られないノーカットでのぶっ通し生中継をお見逃しなく! 【大会概要】 MONDO TVで放送中の『モンド麻雀プロリーグ』において、次世代のスターとなりうる若手女流プロ雀士を発掘するための大会『第2回女流モンド新人戦』。面接と二次予選が3月14~15日に行われ、上位8名が準決勝に進出。 準決勝は8名が2卓に分かれて1回戦を打ち、各卓上位2名が決勝に進出。決勝戦は2回戦を行い、優勝者が第15回女流モンド杯に出場できる。 【準決勝進出選手】 大島麻美(日本プロ麻雀協会) 菅原千瑛(日本プロ麻雀連盟) 都美(日本プロ麻雀協会) 豊後葵(日本プロ麻雀協会) 鳥井ゆう(日本プロ麻雀協会) 水谷葵(日本プロ麻雀協会) 山脇千文美(日本プロ麻雀連盟) 和國加依(日本プロ麻雀協会) ※チャンネル会員のみ全編ご視聴いただけます。 ※タイムシフトはチャンネル会員のみご利用いただけます。 【詳細情報】 ニコニコ生放送 【独占生中継】第2回女流モンド新人戦【準決・決勝戦】 ニコ生・モンド麻雀チャンネル http://ch.nicovideo.jp/Mondo-Mahjong MONDO TV・麻雀 http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀

  • レポート)GPCグッドプレイヤーズクラブ  四国リーグ 第3節

    2017年04月08日(土)#アマチュア#グッドプレイヤーズクラブ

    2017年4月8日(土)徳島 オールラウンド麻雀荘 リングさんで GPCグッドプレイヤーズクラブ  四国リーグ 第3節が開催されました。 頂いたお菓子をみんなでいただくなど、 会場はなごやかな雰囲気でした。 今回は関西からこちら雀サクッと、ジャンボさんが参戦となりました。 4回戦までは上位4名までどなたが優勝してもおかしくない展開に。 そして5回戦・・・。 優勝は5回戦目で79.2ポイントをたたき出した シンタロウさんでした! 準優勝は さいとうさん 3位は たくさん 皆様おめでとうございます! 次節は第4節 2017年5月14日(日)開催予定です。 皆様是非ご参加ください! GPCグッドプレイヤーズクラブ 四国リーグ 開催日程 第1節 2017年2月4日(土) 第2節 2017年3月5日(日) 第3節 2017年4月8日(土) 第4節 2017年5月14日(日) 第5節 2017年6月10日(土) 第6節 2017年7月9日(日) 第7節 2017年8月19日(土) 第8節 2017年9月3日(日) 第9節 2017年10月7日(土) 第10節 2017年11月11日(日) 第11節 2017年12月2日(土) グッドプレイヤーズクラブ http://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。

  • 第7回GPCグランドチャンピオンカップ(静岡目線)レポート

    1970年01月01日(木)#アマチュア#グッドプレイヤーズクラブ

    2017年3月19日(日・祝)、大阪府大阪市西区江戸堀の麻雀荘「ブッキング青葉」にて第7回GPCグランドチャンピオンカップ(以下グラチャン)が開催されました。 正式なレポートは麻雀ウォッチ様掲載の ↓こちら http://mj-news.net/news/gpc/2017032262094 をご覧いただくとして・・・ 本レポートは、GPC静岡代表選手の引率として会場へ行ったGPC静岡リーグ運営長である筆者が「静岡目線」でお送りするレポートとなっておりますm(_ _)m GPC静岡リーグは今回で4度目のグラチャン参加となります。 代表選手は昨年同様3名。 ∞HIRO∞さん ひろよんさん 鷲見隼人プロ の3選手がGPC静岡代表としてグラチャンに出場して参りました。 いよいよ開催当日、早朝から車で浜松を出発した静岡代表一行は会場到着後、まずは腹ごしらえと昼食に出掛けます。 大阪といえば粉モンでしょ!というワケで昼食はモダン焼きを堪能いたしました♪ 会場に戻り、選手受付&選手番号抽選。 そしていよいよ対局開始! ・・・が、 ●1回戦 ∞HIRO∞さん:4500点 4着 ▲55.5 ひろよんさん:▲1100点 4着 ▲61.1 鷲見隼人プロ:2500点 4着 ▲57.5 (´Д` )(´Д` )(´Д` ) ・・・昨年度グラチャンの悪夢再来!いや昨年は3着4着4着なのでそれ以上に悪いorz しかし、今年度はグラチャンのシステムが変更になり 第6回:半荘4回戦で上位4名が決勝進出 ↓ 第7回:半荘3回戦で上位16名が準決勝進出、準決勝1着選手が決勝進出 というワケで、1回戦ラスでも2・3回戦連勝なら上位16名に入るチャンスは十分ある! 代表3名全員が連勝条件になるとは思わなかったけどもw ●2回戦 ∞HIRO∞さん:34500点 1着 +54.5 / ▲1.0 ひろよんさん:44300点 1着 +64.3 / +3.2 鷲見隼人プロ:32800点 2着 +12.8 / ▲44.7 ∞HIRO∞さん、ひろよんさんが見事にトップを取りベスト16入りの可能性が! 鷲見プロは無念の2着。3回戦特大トップ条件となりました。 ●3回戦 ∞HIRO∞さん:10500点 4着 ▲49.5 / ▲50.5 ひろよんさん:32000点 2着 +12.0 / +15.2 鷲見隼人プロ:14800点 3着 ▲25.2 / ▲69.9 3選手とも果敢に挑みましたが、静岡代表はベスト16入りならずでした。 結果は残念ではありますが、全員「楽しかった!」と口を揃えておりました。 GPCは「楽しければみんな勝者!」ですので、我々も勝者ですね^^ グラチャン優勝は関西リーグ所属のタッチーさん!ということで、来年度のグラチャンも関西開催が決定しました。 そして同時に私の来年度グラチャン当日も朝4時30分起床が確定しましたw 次回も早起き&運転頑張ります!(キリッ) 2016年度はGPC静岡リーグにたくさんのご参加ありがとうございました。 2017年度GPC静岡リーグは4月8日(土)開幕となっております。 共にグッドプレイヤーを目指していただける方のご参加を心よりお待ちしておりますm(_ _)m ■2017年度GPC静岡リーグ開催日程 第1節・4月8日(土) 第2節・6月10日(土) 第3節・7月29日(土) 第4節・8月26日(土) 第5節・9月2日(土) 第6節・10月7日(土) 第7節・10月28日(土) 第8節・11月11日(土) 第9節・2018年1月20日(土) ■GPC静岡リーグ参加お申込み・お問い合わせ http://goodplayersclub.com/shizuoka/ ■Twitter @gpc_shizuoka 文責:GPC静岡リーグ事務局 きゅ~

  • ロン2カップ2017Spring 優勝は二階堂亜樹プロ!!

    2017年04月08日(土)#オンラインゲーム#ロン2

    Twitterより ロン2‏ @ron2jp ロン2カップ2017spring優勝は二階堂亜樹プロでした!!! おめでとうございます! 参加されたプロの方、ユーザーさんもお疲れ様でした! 次回、ロン2カップsummerでお会いしましょう!!! (日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト「ロン2」Twitter‏ @ron2jp より) https://twitter.com/ron2jp/status/850697461714665473 二階堂亜樹プロ、おめでとうございます!! ---------------------------------------------------------------------- ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より ロン2カップ2017Spring【無料放送】 【会場のご案内】 2017/04/08(土) 開場:12:57 開演:13:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 麻雀ファンとトッププロ雀士が夢の対戦! 日本プロ麻雀連盟公認のインターネット麻雀サイト「ロン2」 がプロデュースする麻雀イベントを生放送!! 日本プロ麻雀連盟公式オンラインサイト『ロン2』 http://www.ron2.jp/ こちらのサイトでロン2カップ予選を行い、選出されたロン2ユーザー3名が日本プロ麻雀連盟に所属するトッププロに挑戦! 実況:片倉まち 解説:白鳥翔 【予選A卓】蒼井ゆりかプロvs山脇千文美プロvs静岡葵倶楽部さんvs夢未来さん 【予選B卓】前原雄大プロvs勝又健志プロvs前田直哉プロvsハクさん 【予選C卓】二階堂亜樹プロvs黒沢咲プロvs和久津晶プロvs魚谷侑未プロ 【敗者復活戦】 予選A卓2位vs予選B卓2位vs予選C卓2位vs負けた選手の投票1位(ユーザー含む) 【決勝戦】 予選A卓1位vs予選B卓1位vs予選C卓1位vs敗者復活戦1位 ルール:ロン2リーチバトルルール ロン2 日本プロ麻雀連盟公式オンラインマージャンサイト http://www.ron2.jp/index.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 公式twitter URLはこちら 日本プロ麻雀連盟 公式facebook URLはこちら

  • 第4回雀サクッカップin中部【中部最強決定戦】優勝は麻雀ギルド代表稲田吉紀さん!

    2017年04月02日(日)#雀サクッ

    第4回雀サクッカップin中部【中部最強決定戦】決勝 日本の中心、中部地方。このエリアのフリー最強雀士はいったい誰なのか…。 中部の最強雀士を決める麻雀タイトル戦が中日新聞社の後援事業として開催されました! 2017年4月2日(日)、決勝戦の会場は名古屋 麻雀プレイボール 塩釜口店さん。 決勝はこちらの4名 左から プレイボール代表 岡見健利さん プレイボール代表 中川裕基さん 麻雀ギルド代表 稲田吉紀さん マーチャオχ-カイ-代表 吉野和紀さん まだまだ決着がつかない南3局、親の稲田さんが「8000オール」!! これが決定打となりました。 優勝は 麻雀ギルド代表稲田吉紀さん! 稲田さんは前回の雀サクッカップの準優勝者。 今回念願のリベンジを果たした形となりました。 おめでとうございます!! 優勝  麻雀ギルド代表稲田吉紀さん 準優勝 マーチャオχ-カイ-代表 吉野和紀さん 3位  プレイボール代表 岡見健利さん 4位  プレイボール代表 中川裕基さん 雀サクッCup in中部は第5回も予定されております。 ご期待ください! 「第4回 雀サクッCup in中部」公式HP ⇒ http://jan39.com/jan39cup/ -------------------------------------------------------------------- 第4回雀サクッカップin中部【中部最強決定戦】 【会場のご案内】 2017/04/02(日) 開場:12:57 開演:13:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 中部地方最強雀士を決める麻雀タイトル戦 「第4回・雀サクッCup in中部」開幕! 各店舗の予選を勝ち上がった12名による対局をお送りいたします。 天下布武の地から、その名が轟く…! 中部地方のフリー雀荘最強雀士を決める、タイトル戦がこのたび新たに開催されます。 その名も「雀サクッCup in 中部」(後援・中日新聞社)。 主催は雀荘検索サイト「雀サクッ」、地元の主要メディアである「中日新聞社」を後援に得て、大規模で権威ある大会を定期的・継続的に行っていく予定です。 【雀サクッCup in 中部】予選開催の協賛各店舗(五十音順) フリー&セット麻雀WAWA http://jan39.com/shop.php?tnp=11836 フリー麻雀荘PLAYBALL http://mahjong-playball.jp/ フリー麻雀ひまわり http://mj-himawari.com/honten/ 麻雀ギルド http://jan39.com/shop.php?tnp=12467 麻雀クランキー http://jan39.com/shop.php?tnp=12218 マーチャオχ(カイ)名古屋栄店 http://marchao.co.jp/chi/ 「第4回 雀サクッCup in中部」公式HP ⇒ http://jan39.com/jan39cup/ 【後援】 中日新聞社 http://www.chunichi.co.jp/chuspo/ 【協賛】 株式会社鳳凰 http://m-houou.com/

  • 最高位戦日本プロ麻雀協会 第41期就位祝賀パーティー レポート

    2017年04月02日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第41期就位祝賀パーティーが4月1日(土)ホテルメトロポリタンで開催されました。           写真提供:ASAPIN氏 Twitterより   来賀友志‏ @kuga195611 4月2日 池袋のホテルメトロポリタンで催された最高位戦日本プロ麻雀協会の「第41期就位祝賀パーティー」。 またぼちぼちアップしますが、まずはこんな感じ(^^♪   最高位戦日本プロ麻雀協会「第41期就位祝賀パーティー」、第2弾(^^♪   最高位戦日本プロ麻雀協会「第41期就位祝賀パーティー」、第3弾(^^;)w   (劇画原作者 来賀友志氏 Twitter‏ @kuga195611 より) https://twitter.com/kuga195611 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 第15回日本オープン 優勝は渋川難波プロ(日本プロ麻雀協会)!!

    2017年03月26日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 日本プロ麻雀協会‏ @ClubNPM 第15回日本オープン 決勝戦 最終結果 渋川難波(プロ協会) +88.8(+57.2) 石立岳大(プロ連盟) +35.8(△45.2) 小倉孝(プロ協会) △43.6(△21.3) 桑原俊之(一般) △82.0(+9.3) 優勝は 渋川難波 選手です。 おめでとうございます! (日本プロ麻雀協会 Twitter  @ClubNPM‏ より ) https://twitter.com/ClubNPM/status/845967042012360704 渋川難波‏ @sibukawarou 日本オープン優勝しました!!! 嬉しすぎます!!応援してくださった方ありがとうございましたー!これからも頑張るぞー!! (渋川難波‏プロ Twitter @sibukawarou より) Yahoo!ニュースに掲載されました! 麻雀・第15回日本オープン 渋川難波が優勝 優勝した渋川(C)麻雀スリアロチャンネル  ※画像はFRESH!から 渋川プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------ 日本プロ麻雀協会主催・第15回日本オープン 決勝 【会場のご案内】 2017/03/26(日) 開場:11:57 開演:12:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合オープンタイトル、 日本オープンの決勝の模様を生放送でお届けします。 今年で第15回の開催となる大規模なタイトル戦。 プロ、アマ問わず腕自慢たちが集い、頂点を目指し激闘を繰り広げてきた。 そうして残った4名が、いよいよ最後の戦いに臨む。 白熱の決勝戦、是非ご覧ください! 【解説】 木原浩一 矢島亨 橘哲也 五十嵐毅 【実況】 松島桃 朝倉ゆかり 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 『CasinoNPM』 http://www.clubnpm.com/index.htm 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM https://twitter.com/ClubNPM

  • 第3期 麻雀Battle of generation 優勝は30代以下代表の勝又健志プロ!!

    2017年03月24日(金)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 日本プロ麻雀連盟‏ @JPML0306 3月24日 第3期麻雀バトルオブジェネレーション優勝は30代以下代表の勝又健志! 2位近藤久春 3位西川淳 4位森山茂和 (日本プロ麻雀連盟 ‏Twitter @JPML0306 より) https://twitter.com/JPML0306/status/845292696713375744 勝又プロ、おめでとうございます! 勝又健志プロ Twitter @katumatakenji 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【Fresh by abemaTV】 https://freshlive.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 四神降臨王座決定戦 優勝は RMU 多井隆晴プロ!!

    2017年03月24日(金)#メディア#ネット配信

    Twitterより 多井隆晴 @takaharu_ooi 四神降臨王座決定戦 優勝しました〜☆ 日本シリーズ RTDリーグ 四神降臨王座 この三冠は一生の宝物になります♪ でも まだまだ進化していきたいので 現状に満足せず これからも毎日 一生懸命頑張ります☆ たくさんの応援 ありがとうございました〜♪ ϵ( ’Θ’ )϶ (多井隆晴プロ Twitter @takaharu_ooi より) https://twitter.com/takaharu_ooi/status/845316231926206464 Abema TIMES で記事にされました! 麻雀・四神降臨2017王座決定戦 多井隆晴が初優勝|Abema TIMES https://abematimes.com/posts/2177013 多井プロ、おめでとうございます! ------------------------------------------------------------- ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より 四神降臨 2017王座決定戦 【会場のご案内】 2017/03/24(金) 開場:16:57 開演:17:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 今年もこの日がやってきた! 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻将連合、日本プロ麻雀協会、RMU。 麻雀プロ四団体の現タイトルホルダーが一堂に会し激突する、年に一度の究極頂上決戦! 頂点の、さらにその先へ至るのは誰だ!? 己の力と団体の誇りがぶつかり合う、至高の対決を見逃すな!! PVはコチラ⇒watch/1489917671 【対局者】 近藤誠一(最高位戦日本プロ麻雀協会・第41期最高位) 忍田幸夫(麻将連合・第14期将王) 角谷ヨウスケ(日本プロ麻雀協会・第15期雀王) 多井隆晴(RMU・第8期RMUリーグチャンピオン) 【ナビゲーター】 竹内幸輔(声優) 【解説】 土田浩翔(最高位戦日本プロ麻雀協会) 片山まさゆき(漫画家) ※1半荘目の東場まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへの入会が必要です。

  • 2017年3月26日(日) 第2回日刊スポーツ杯 結果

    2017年03月26日(日)#メディア#新聞

    2017年3月26日(日)つどい麻雀 菜の花 HP さんで 第2回日刊スポーツ杯(大阪麻雀連合会3月度月例会)が開催されました。         優勝・藤本進さん!! おめでとうございます!   第2回日刊スポーツ杯の上位入賞者(左から総合3位・山口純市さん、準優勝・吉田和夫さん、優勝・藤本進さん、女子の部優勝・藤基公子さん、大阪麻雀連合木下会長) 皆様おめでとうございます!!

  • レポート)第26期麻雀マスターズ ○「大阪」 大和クラブ 予選

    2017年03月26日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2017年3月26日(日)大阪 麻雀大和クラブさんで 第26期麻雀マスターズ ○「大阪」 大和クラブ 予選 が開催されました。 3回戦の合計ポイントで上位名が決勝卓に進むことが出来ます。 決勝卓はポイント持ち越しです。 今回のマスターズ本戦枠は1名。 まずは決勝の4名に残らなければいけません。 熱い闘牌の末、決勝卓に駒をすすめた4名は・・・ 行野 拓幸さん +94.4 稲岡ミカプロ  +67.4 小田 雅之さん +64.8 山田 修稔さん +49.5 起家 山田さん 南家 行野さん 西家 小田さん 北家 稲岡プロ 南2局までほぼ皆さん並び状態。 南3局 稲岡プロの「2000、4000」が響きました。 これが決定打となりました。 優勝 稲岡ミカプロ!! 最終成績 優勝 稲岡ミカプロ +110.9 2位 行野 拓幸さん +82.0 3位 小田 雅之さん +66.6 4位 山田 修稔さん +17.4 Twitter より 稲岡 ミカ(うーこ (*´ω`*) )@u_ko_ohana1 麻雀マスターズ大阪予選優勝しましたっ!!! ずっと縁がなかったマスターズ!やっといけるっ!!! むっちゃむっちゃむっちゃむっちゃ嬉しい!!!!!!!!本当嬉しいです! 最後まで観戦してくださった皆様。本当にありがとうございました!!!!! うーこがんばってきますっ!( ^ω^ )うひゃー ( 稲岡 ミカプロ Twitter@u_ko_ohana1 より) 稲岡プロブログ 稲岡ミカのリーズモチートイ裏裏うーこやねん♪ 「マスターズプロアマ予選イン大阪!」 http://ameblo.jp/0087mika0871/entry-12259976788.html 稲岡プロ、おめでとうございます! 本戦でのご活躍、期待しております!! こちら大和クラブさんで 4/9(日)から8月までの第2日曜日   日本プロ麻雀連盟 第37期 関西プロアマリーグ「夏の陣」がスタートします。 是非ご参加ください。 連絡先 上村 宜久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu https://twitter.com/jpmlkansaihonbu 第26期麻雀マスターズ日程 4月 8(土) 一般B級予選 9(日) 一般予選 16(日) プロ予選 22(土) 本戦 23(日) 本戦トーナメント 29(土) ベスト8トーナメント 30(日) 決勝 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 第7期麻雀グランプリMAX 優勝は佐々木寿人プロ!

    2017年03月19日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 日本プロ麻雀連盟‏ @JPML0306 3月19日 第7期麻雀グランプリMAX優勝は佐々木寿人! 悲願のG1タイトル初制覇となりました! 優勝 佐々木寿人 2位 白鳥翔 3位 柴田吉和 4位 内川幸太郎 本日の第7期麻雀グランプリMAXがAbemaTIMESで紹介されました! (日本プロ麻雀連盟 ‏Twitter @JPML0306 より) Twitterより 佐々木寿人‏ @sasakihisato 3月19日 やったどー!応援して下さった皆様、ありがとうございました! (佐々木寿人‏プロ Twitter @sasakihisato より) 佐々木プロ、おめでとうございます! ---------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 ニコニコ生放送、【Fresh by abemaTV】より 第7期麻雀グランプリMAX~決勝戦最終日~ 【会場のご案内】 2017/03/19(日) 開場:13:57 開演:14:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】 白鳥翔vs内川幸太郎vs佐々木寿人vs柴田吉和 実況:小笠原奈央 5・6回戦解説:勝又健志(第2期麻雀グランプリMAX)・荒正義(第5期麻雀グランプリMAX) 7・最終戦解説:勝又健志(第2期麻雀グランプリMAX)・森山茂和 ルール:日本プロ麻雀連盟Aルール システム:半荘8回戦で優勝者を決める 【麻雀グランプリMAXとは】 昇段の判定に用いられているポイントをランキング化し、ランキング上位者と現タイトルホルダーなどが闘う今年度を締めくくるタイトル戦 詳しくはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/gp.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【Fresh by abemaTV】 https://freshlive.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • レポート)「骨髄バンクチャリティ麻雀大会2017in大阪」

    2017年03月12日(日)#健康麻雀#ニューロン

    2017年3月12日(日) 大阪 つどい麻雀 菜の花さんで「骨髄バンクチャリティ麻雀大会2017in大阪」が20卓80名で開催されました。 骨髄バンクチャリティとは、 骨髄移植により命を救われた山口明大プロ提案のチャリティイベントです。 骨髄バンクの普及啓発を目的とし、 大好きな「麻雀」を通して集まった他人同士が、お互いの存在や命について改めて考える場を……との思いをこめて企画されました。 東京で開催されていましたが、今回初めての大阪開催となりました。 予約がすぐにいっぱいになりキャンセル待ちがでる注目の大会となりました。 主催 ルーラー山口プロ 大会実行委員長 マツオカ株式会社代表取締役 松岡 博文社長は体調を崩されたとの事で、 ご息女の方がご挨拶されました。 全国骨髄バンク推進連絡協議会 大谷 貴子 元会長 全国麻雀業組合総連合会 木下裕章会長 大阪麻雀連合会 石端伸次郎理事長 劇画作家 来賀 友志氏 麻雀プロでもあり弁護士でもある 津田 岳宏氏 初代・第11代 天鳳位 ASAPIN氏 そして麻雀プロの方々・・・ 足木 優(最高位戦日本プロ麻雀協会) 足立 玲プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 上田 唯プロ(日本プロ麻雀協会) 大島 麻美プロ(日本プロ麻雀協会) 木崎 ゆうプロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 酒井 一興プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 千代 ちせプロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 夏月 美勇プロ(日本プロ麻雀協会) 野添 ゆかりプロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 原田 翔平プロ(日本プロ麻雀協会) 堀 良三プロ(日本プロ麻雀協会) 米崎 奈棋プロ(日本プロ麻雀協会) 渡部 亜実ツアー(麻将連合) など・・・ 大変豪華なゲストと運営スタッフとなりました。 今回麻雀をするのが初めての方もかなりおられた模様でした。 皆さんそれぞれ和やかに談笑しながらの対局となりました。 3回戦と4回戦の間に講演がありました。 全国骨髄バンク推進連絡協議会元会長 大谷 貴子さんから骨髄バンクのお話がありました。 今回の大会の申し込みの際に「参加の動機」欄があったのですが・・・。 そこに「僕は提供者です」の方がおられ、 提供者の方の当時の貴重なお話が聞けました。 また、提供を受けて完治された方もお越しになっておられ、発病から提供を受け完治されるまでのお話が聞けました。 骨髄バングの登録は日本全国の献血センターなどで可能だそうです。 また白血病の患者さんにはまずは輸血が必要との事なので、 まずは気軽に献血に行ってほしいとお話されました。 4回戦終了の後、 チャリティーオークションが開かれました。 麻雀大会にちなんで点数で落札価格を言っていきます。 「まずは千点から・・・」 「ザング(3900点)」「ゴーニー(5200点)」「親満!(12000点)」など、 プロレスラー蝶野正洋氏のTシャツを筆頭に豪華な品が高値で落札していかれました。 そしての大会ゲストの来賀友志氏の原作「天牌」から嶺岸信明氏のイラストが出品されました! かなり貴重なイラストとあって最高額がつけられました。 また、大洋技研株式会社とマツオカ株式会社よりオークションとして出品された全自動麻雀卓も高値で落札されました。 さて・・・大会の結果です。 優勝者には西日本最大級の大会 「第3回WEST ONE CUP 2017」の本戦シード権があたえられます。 優勝はなんと4回戦すべてトップの山地義昌さんでした。おめでとうございます! 準優勝は蔵谷俊克さん 3位は藤田竜弥さん 今回役満賞やキリ番賞など多数の賞品がありました。 皆様おめでとうございます! 「また来年も大阪で!」の声が多くおこりました。 このイベントや運動が更に多くの方々に広がりますよう期待しております。 楓愛(ふうあ)‏ プロ Twitter @npm_fuua  より

  • 鈴木 優 プロ(最高位) 『1秒で見抜くヤバい麻雀心理術』2017/3/15発売! ↓コメント独占掲載!!

    2017年03月15日(水)#メディア#書籍

    鈴木 優 プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)  『1秒で見抜くヤバい麻雀心理術』 (近代麻雀戦術シリーズ) 2017年3月15日(水)発売! Amazon アマチュア時代から最強戦の申し子とまで言われていた鈴木優プロの麻雀本が満を期して登場! 是非お買い求めください!! 鈴木 優 プロ コメント 「フリー麻雀にて、無意識のうちに出してしまっている人間のクセやアルアル、また相手の心理状態を利用した戦術にも触れています。恥ずかしい表紙も合わせてお楽しみ下さい」 鈴木 優 プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)  鈴木 優 スズキ ユウ 入会期 第36期前期 所属リーグ B1リーグ 戦績・主な活動 第19期麻雀最強戦 決勝進出 麻雀最強戦2012 全日本プロ代表戦優勝 最高位戦日本プロ麻雀協会 会員紹介より Amazonで購入

  • 第20期BIG1カップ・優勝は奈良圭純プロ(日本プロ麻雀連盟)!!

    2017年03月11日(土)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu 第20期BIG1カップ・優勝は奈良圭純プロ(日本プロ麻雀連盟)でした! おめでとうございます!! 長時間のご視聴応援ありがとうございました。 優勝 奈良圭純プロ +25.2 準優勝 忍田幸夫プロ +13.2 3位 三橋浩太プロ △7.7 4位 三上龍玲プロ △30.7 第20回BIG1カップ 優勝 奈良圭純プロ(日本プロ麻雀連盟) (麻将連合 Twitter‏ @mahjongMu より) https://twitter.com/mahjongMu 奈良圭純プロ、おめでとうございます! 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu 麻将連合 第20回BIG1カップ決勝 【会場のご案内】 2017/03/11(土) 開場:12:57 開演:13:00 ニコニコ生放送 【Fresh by abemaTV】

581~590件/630件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ