MENU

麻雀大会レポート

  • 第23回さかえ杯 優勝は魚谷侑未プロ(日本プロ麻雀連盟)!!

    2018年09月23日(日)#雀荘

    Twitterより 魚谷侑未‏ @yuumi1102   さかえ杯優勝しましたー! 久しぶりの勝ち試合で嬉しいです  タイムシフトでも無料で観れるから良かったら観てね♪ 0:32 - 2018年9月24日 (日本プロ麻雀連盟 魚谷侑未‏ プロ Twitter @yuumi1102 より) https://twitter.com/yuumi1102/status/1043885785647210499 魚谷侑未プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------------------------- 【会場のご案内】 2018/09/23(日) 開場:14:50 開演:15:00 ニコ生  http://live.nicovideo.jp/gate/lv315189636 FRESH!  https://freshlive.tv/jpml/215208 第23回さかえ杯秋の無料放送SP 【1回戦】 ★トッププロ 魚谷 侑未(日本プロ麻雀連盟) ●チャレンジプロ 菅原 千瑛(日本プロ麻雀連盟) 安達 瑠理華(最高位戦日本プロ麻雀協会) 逢川 恵夢(日本プロ麻雀協会) 【2回戦】 ★トッププロ 大平 亜季(最高位戦日本プロ麻雀連盟) ●チャレンジプロ 優月 みか(日本プロ麻雀連盟) 上平 茉実(最高位戦日本プロ麻雀協会) 古川 彩乃(日本プロ麻雀連盟) 【3回戦】 ★トッププロ 二階堂 亜樹(日本プロ麻雀連盟) ●チャレンジプロ 中里 春奈(最高位戦日本プロ麻雀協会) 藤井 すみれ(日本プロ麻雀連盟) 真希 夏生(日本プロ麻雀協会) 【敗者復活戦】 1回戦の二位 2回戦の二位 3回戦の二位 各卓の三位上位 【決勝】 1回戦の一位 2回戦の一位 3回戦の一位 敗者復活戦の一位 12名が3卓に分かれて、予選を各1回行いトップは決勝進出。 また、各卓の2位3名と各卓の3位の中の上位1名が敗者復活戦へと進む。 敗者復活戦のトップ1名が決勝へ。 決勝は1回戦で優勝者を決定する! MC:日向藍子プロ 解説:山井弘プロ 小車祥プロ 敗者復活戦・決勝解説:前原雄大プロ リーチ麻雀さかえ グループ公式Webサイト http://sakae.ne.jp/id/sakae/  

  • 骨髄バンクチャリティ麻雀大会2018in東京の事業報告

    2018年09月22日(土)#健康麻雀#ニューロン

    Twitterより ルーラー山口‏ @ruler_yamaguchi   先月開催しました骨髄バンクチャリティ麻雀大会2018in東京の事業報告をニューロンHP(http://npo-neuron.com/bn/t141.html )にアップいたしました。 感謝感謝の一日でした。ホントありがとうございました☆に載せきれなかった写真は(https://m.facebook.com/akihiro.yamaguchi.982 …)アルバムに貼ってますので、よかったらご覧ください。   14:13 - 2018年9月22日 (ルーラー山口‏氏 Twitter @ruler_yamaguchi より) ルーラー山口 @ruler_yamaguchi 2002年5月17日に骨髄バンクを通してドナーさんから新しい命をいただいた元白血病患者で、日本プロ麻雀協会所属のプロ雀士です☆  ドナーさんの情報は当時20代の関東在住の女性ということです。 些細な情報でもいいのでよろしくお願いしますo(^▽^)o  #骨髄バンク #白血病 Twitterより ニューロンHP http://npo-neuron.com/ ニューロン骨髄バンクチャリティ 事業 http://npo-neuron.com/bn/e24.html

  • 第1期GPC王座決定戦 結果  静岡県浜松市「Look up」

    2018年10月13日(土)#アマチュア#グッドプレイヤーズクラブ

    グッドプレイヤーズクラブより 第1期GPC王座決定戦 グッドプレイヤーズクラブ(以下GPC)の新たなタイトル戦「第1期 GPC王座決定戦」が2018年9月23日(日)に静岡県浜松市にある「Look up」で開催されました。 王座決定戦の詳細につきましては、GPC千葉リーグの以下のページをご覧下さい。 https://www2.hp-ez.com/hp/gpc-cb/page6 各地区のリーグ年間歴代優勝者やGPCグランドチャンピオンカップの歴代優勝者などに出場権利が与えられ、当日は全国から総勢44名のグッドプレイヤーが集結しました。 予選は3回戦で行われ、上位16名で準決勝、上位4名で決勝が行われました。 片山代表の表情も真剣そのものです! 厳しい戦いの中、加藤哲郎さん(関西著名人リーグ)、丹羽英夫さん(福岡リーグ)、おでんさん(北海道リーグ)、よっしーさん(東京リーグ)の4名が決勝に進みました。 栄えある「第1期 GPC王座決定戦」の優勝はよっしーさんでした。 おめでとうございます! 準優勝は丹羽英夫さん。 ※ご本人様の都合により、写真撮影は事態されています。 第3位は加藤哲郎さん。 第4位はおでんさん。 大会後は参加者による懇親会も開催され、ビンゴゲームなどで終始盛り上がりました。(MCはヒデオ銀次さん)   【第1期GPC王座決定戦の集合写真】   【第2期GPC王座決定戦】は2019年10月13日(日)、「ワンダフルデイズ千葉」での開催を予定しています。 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ 第1期GPC王座決定戦 https://goodplayersclub.com/1st_championship/ グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。   

  • 第8回木下裕章杯麻雀大会 結果

    2018年09月16日(日)#段位審査会#麻雀大会

    大阪麻雀連合会より 第8回木下裕章杯麻雀大会 大会概要 平成30年9月16日(日)に行われた、第8回木下裕章杯麻雀大会の結果です。 参加者数は、36名。優勝は土田浩翔プロでした。 開催日時 日時:2018年9月16日(日) 会場:ブッキング青葉 大会成績 順位 個人名 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 合計 1 土田 浩翔 24.2 21.6 30.1 -6.1 69.8 2 寸田 直温 42.9 9.6 13.7 -8.4 57.8 3 平林 龍彦 18.7 17 -4.6 25.1 56.2 4 増田 次郎 11.1 5.1 22.3 15.2 53.7 5 坂田 耕司 13.5 17.9 15 2.8 49.2 6 吉田 和夫 28.3 40.5 2.4 -22.1 49.1 7 白井 克子 28.8 -26 12.1 24.9 39.8 8 井上 裕貴 17.9 -22.1 42.2 -11.2 26.8 9 甲斐 正盛 -7.5 15.7 -4.9 14.4 17.7 10 多田 彰史 18.7 27.9 10.9 -41.9 15.6 11 豊浦 泰治 5.6 24.9 -8.6 -8.4 13.5 12 大津 アイ子 10.3 2.8 -17.5 17.4 13 13 空田 明男 27.2 -10.5 -15 11 12.7 14 谷口 奈理子 8.9 -29.1 9.4 23.5 12.7 15 越智 達男 -11.9 15 14.2 -6 11.3 16 建部 信一 -23.2 38.1 -20.5 16.6 11 17 富山 陽子 -31.9 -13.9 18.9 36.5 9.6 18 池原 信幸 6.5 -3.8 -4.6 11.1 9.2 19 小賀 隆 12.3 -20.3 5.8 9.2 7 20 徳山 登紀子 14.7 13.8 -15 -7.2 6.3 21 木下 裕章 -6.5 6.3 -2.4 7.2 4.6 22 瀬川 佳明 4.7 7.2 6.7 -18.1 0.5 23 分部 敬多 -19.8 -15.7 8.4 22.8 -4.3 24 尾崎 眞純 -6.8 -23.8 13.5 11 -6.1 25 樋﨑 信夫 21.2 -19.9 6.1 -20.3 -12.9 26 高橋 聖子 6.2 -10.8 -8.9 -4.1 -17.6 27 吉田 久美子 -9.2 10 -38.5 19.4 -18.3 28 矢田 美代子 -7.2 28.3 -18.6 -22.6 -20.1 29 佐倉 光一郎 -25.4 -9.4 22.3 -17.6 -30.1 30 有田 カヨ子 -3.5 11.8 -16.3 -33.5 -41.5 31 軽部 一技 -6.8 -10.4 -8.4 -21.6 -47.2 32 中島 俊幸 -16.9 -28.5 -8.9 4.6 -49.7 33 大沢 久美子 -21.2 -15.2 -23.9 5.8 -54.5 34 木村 丸子 -32.6 -8 -13.2 -12.9 -66.7 35 小塚 起代江 -35.1 -32.6 -16.6 -4.1 -88.4 36 宮代 汎子 -56.2 -13.5 -7.6 -12.4 -89.7 【詳細情報】 大阪麻雀連合会 第8回木下裕章杯麻雀大会 https://osaka-mahjong.com/20180916_taikai.php  

  • 第3回井出洋介杯麻雀大会 結果

    2018年09月17日(月)#段位審査会#麻雀大会

    大阪麻雀連合会より 第3回井出洋介杯麻雀大会 大会概要 平成30年9月17日(月祝)に行われた、第3回井出洋介杯麻雀大会の結果です。 参加者数は32名。優勝は、佐藤功さんでした。 開催日時 日時:2018年9月17日(月・祝) 会場:ブッキング青葉 大会成績 順位 個人名 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 合計 1 佐藤 功 40.5 -7.6 26 23.2 82.1 2 井出 洋介 -6.9 20.5 33.1 23.5 70.2 3 宮代 汎子 -10.3 26.3 22.7 24.6 63.3 4 矢田 美代子 -26.8 29.5 30.3 6.4 39.4 5 藤本 進 -13.8 7.1 16.7 24 34 6 山口 純一 35.5 15.5 -6.4 -14.1 30.5 7 甲斐 正盛 29.5 15.8 13.9 -32.9 26.3 8 佐倉 光一郎 -13.2 4.2 30.3 4.5 25.8 9 土井 美代子 14.7 20.9 -2.4 -8 25.2 10 吉田 久美子 16.8 -10.4 4 10.5 20.9 11 吉本 冴子 5.8 13.9 -23.5 24.1 20.3 12 御所名 順一 29.6 20.2 -5.5 -25.2 19.1 13 谷 栄八 -20.3 -2.9 15.1 22.4 14.3 14 大河内 眞佐子 19.3 -9.1 9.4 -8.7 10.9 15 木下 裕章 -26.8 4.5 7.4 24.5 9.6 16 尾崎 眞純 -13.7 17.5 5.7 -2.4 7.1 17 寸田 直温 3 26.9 -11.2 -13 5.7 18 横田 正弘 28.6 -25.7 21.9 -19.8 5 19 齋藤 恭司 16.1 -5 -10 -2.6 -1.5 20 建部 信一 32.1 -27.4 5.8 -13.8 -3.3 21 大津 アイ子 7.9 -11.8 -18.2 10.1 -12 22 武田 明生 -18.6 25.3 -16.9 -6.8 -17 23 遠山 比紗子 -19.9 -4.4 -24.8 30.2 -18.9 24 筒井 玲奈 -2.5 -14.5 -9.1 3 -23.1 25 小賀 隆 5.8 -13.4 -11.2 -10.1 -28.9 26 白井 克子 -19.2 -8.6 11.4 -30.4 -46.8 27 甲斐 美智子 -24.7 -16.2 -18.5 10.3 -49.1 28 大沢 久美子 -27 -7.5 -6 -9.9 -50.4 29 平田 美代子 4.8 -26.2 -19.3 -10 -50.7 30 西谷 冨美子 -24 -22.6 -9.5 -3.1 -59.2 31 広瀬 富子 -7.2 -20.3 -32.5 -10 -70 32 阿児 勝子 -15.1 -14.5 -28.7 -20.5 -78.8 【詳細情報】 大阪麻雀連合会 第3回井出洋介杯麻雀大会 https://osaka-mahjong.com/20180917_taikai.php

  • 【日本プロ麻雀協会】第13回オータムチャンピオンシップ 優勝は朝倉ゆかりプロ!!

    2018年09月17日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 日本プロ麻雀協会‏ @ClubNPM  9月17日 第13回オータムチャンピオンシップ優勝!朝倉ゆかり! (日本プロ麻雀協会‏  Twitte r@ClubNPM より ) 朝倉ゆかり‏ @licaly   オータムCS優勝しましたー やったーやったよーーーーー ありがとうございます!!!! https://twitter.com/licaly/status/1041650027322433536 (日本プロ麻雀協会 朝倉ゆかり‏プロ Twitter  @licaly より) 朝倉ゆかりプロ、おめでとうございます!!   日本プロ麻雀協会 朝倉ゆかりプロ 日本プロ麻雀協会の朝倉ゆかりです☆ 子育てを楽しみながら頑張っています♪よろしくお願いします(*^ω^*) 第7期新人王、 第7、8、15、16期女流雀王 、第13回オータムCS優勝、 第18回マスターズ準優勝、 四神降臨2016、2017女流王座連覇、 第8回μレディースオープン優勝、夕刊フジ杯2018団体戦優勝 Twitterより ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより 【会場のご案内】 2018/09/17(月) 開演:11:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv315340886 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/232073 日本プロ麻雀協会の通常の公式戦とは異なる、一発裏無しルールで行われるタイトル戦。 より競技性の高い麻雀の技術を研鑽する場として第5期より作られた。 オカあり、一発裏ドラありが主戦場の協会プロたちが、一発裏ドラなしではどのような戦略を見せるのか。 ご期待ください! 【実況】 柚花ゆうり 麻生ゆり 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • 【日本プロ麻雀連盟】第4期JPML WRCリーグ優勝は藤島健二郎プロ!!

    2018年09月09日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitter より 日本プロ麻雀連盟‏ @JPML0306  第4期JPML WRCリーグ優勝は藤島健二郎! 優勝 藤島健二郎 2位 東谷達矢 3位 前原雄大 4位 沢崎誠 2018年9月9日 (日本プロ麻雀連盟‏ Twitter @JPML0306 より ) https://twitter.com/JPML0306/status/1038748161760608256 藤島健二郎プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 藤島 健二郎 (ふじしま けんじろう)プロ ロン2 プロ雀士紹介より http://www.ron2.jp/pro_profile.html?id=126 ------------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【日本プロ麻雀連盟】(配信)第4期JPML WRCリーグ~決勝戦~  【会場のご案内】 2018/09/09(日) 開演:14:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv315192546 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/232418 前原雄大vs藤島健二郎vs沢崎誠vs東谷達矢 実況:優月みか 解説:瀬戸熊直樹・白鳥翔 ルール:WRCルール システム:4回戦を行い上位2名が勝ち上がり JPML WRCリーグに関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/champions-league.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【麻将連合】2018 μカップ イン有楽町 優勝は田村 洸 ツアー!!初優勝!

    2018年09月09日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    麻将連合Twitter より 麻将連合‏ @mahjongMu  左から、明村 諭(認定プロ)、田村 洸(ツアー選手)、黒澤耕一郎(認定プロ)、轟 雄太さんです。 南4局 ドラ南 黒澤が条件を満たす聴牌! 一二三五六發發ポン東カン中 9巡目あがれば優勝の田村がリーチ! 四五六②③⑤⑥⑦44999 轟が11巡目に追っかけリーチ 三四五七八⑤⑥⑦22345 フリテンだが田村からの供託1000点があるため九ツモでも逆転! 結果… 12巡目に決着! 田村が黒澤から①をであがり1300! 優勝は田村!   優勝は田村洸選手(初優勝)でした  おめでとうございます     第2位、轟 雄太 さん   第3位、黒澤 耕一郎 選手   第4位、明村 諭 選手 2018年9月9日 (麻将連合‏ Twitter @mahjongMu より抜粋 ) サウリー 田村洸 @sawly_tamura  μカップin有楽町、優勝しました! 終始手が入ったのをしっかりアガりきることが出来ました。 ここからがスタートなので、次も勝てるようにしっかり頑張ります。 (田村 洸 ツアー Twitter サウリー 田村洸 @sawly_tamura  より) 田村 洸 ツアー、おめでとうございます!! 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu

  • レポート)全国麻雀愛好家交流大会

    2018年09月07日(金)#健康麻雀#麻雀大会

    2018年9月7日(金)大阪西中島 エンターテイメントスペース 大三元さんで 『全国麻雀愛好家交流大会』が開催されました。 ゲストは 元近鉄バファローズ 加藤哲郎さん 日本プロ麻雀連盟の音羽なおプロ 前日にシニア最強戦で熱い戦いを繰り広げた方々、 そして一般の方々も加わり麻雀大会が行われました。 今回は大阪に台風が直撃し、北海道では大地震があり 残念な事に北海道や九州の選手の皆様はお越しになる事ができませんでした。 それでも卓は6卓24名での大きな大会となりました。 ご優勝は 稲塚千晃さん!! おめでとうございます!! 成績はHPで確認が出来ます。 https://osaka-mahjong.com/20180907_taikai.php 主催の全国麻雀連合会、段位審査会では数々の大会を企画しております。 是非ご参加ください! [一社 全国麻雀段位審査会]大阪麻雀段位審査会  月例会      毎月第2日曜 全日本麻雀大会  予選大会 毎月第1土曜日 3人打ち麻雀大会  毎月第3土曜日 高段者大会 予選 毎月第4土曜日 ●会場 麻雀亭天山閣 大阪府大阪市天王寺区上本町6丁目3-31-307 木下会長杯 2018年9月15日(土)  井出洋介プロ(麻将連合)ゲストの大会 2018年9月16日(日)  ●会場 ブッキング青葉 HP 大阪市西区江戸堀1-4-27 大分県との交流大会 2018年9月23、24日 ●大分県 主催 大阪麻雀連合会 06-6334-7110 段審部  06-6110-5761 大阪麻雀連合会 https://osaka-mahjong.com/

  • 麻雀最強戦2018 「 男子プロ代表決定戦 手役の極み」優勝は瀬戸熊直樹プロ(日本プロ麻雀連盟)!!

    2018年08月25日(土)#麻雀最強戦#配信

    Twitterより キンマweb‏ @kinmaweb  8月25日 【麻雀最強戦2018】優勝は瀬戸熊直樹プロ(日本プロ麻雀連盟)!!男子プロ代表決定戦 手役の極 暴君、瀬戸熊直樹プロが再びファイナルへ!! http://kinmaweb.jp/archives/37139  #kinmaweb   (キンマweb‏ Twitter@kinmaweb より) https://twitter.com/kinmaweb/status/1033349299017375744 小山剛志‏ @_higetter_  8月25日 【麻雀最強戦2018】男子プロ代表決定戦 手役の極、終了しました! レジェンドだらけの豪華メンバーで、役満も飛び出す大激戦! 見応えだらけの戦いでした! 長時間のご視聴ありがとうございました!   (小山剛志氏 Twitter @_higetter_ より) https://twitter.com/_higetter_/status/1033347311919816705 瀬戸熊直樹プロ、おめでとうございます!! ファイナルでのご活躍、期待しております!     瀬戸熊 直樹 @setokumanaoki  日本プロ麻雀連盟、瀬戸熊直樹です。麻雀格闘倶楽部、ロン2に参戦しております。 宜しくお願いしま ameblo.jp/setokuma/ 日本プロ麻雀連盟 瀬戸熊直樹プロ  Twitter @setokumanaokiより --------------------------------------------------------------------------------------------- 麻雀最強戦2018、AbemaTV 麻雀チャンネルより 【(C)AbemaTV】 麻雀最強戦2018  8/25(土) 男子プロ代表決定戦 手役の極 AbemaTV 麻雀チャンネル A卓 馬場裕一 浅井裕介 多井隆晴 瀬戸熊直樹 B卓 金子正輝 近藤誠一 森山茂和 藤崎智 麻雀最強戦2018のスケジュール 麻雀最強戦2018 http://www.mahjong-saikyosen.com 今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」 https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV

  • 【日本プロ麻雀連盟】第32期新人王戦 優勝は日高志穂プロ!!

    2018年08月26日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 日本プロ麻雀連盟‏ @JPML0306  2018年8月26日 第32期新人王は日高志穂! 優勝 日高志穂 2位 上田 稜 3位 菊原真人 4位 鹿島文太 (日本プロ麻雀連盟‏ Twitter @JPML0306 より) https://twitter.com/JPML0306/status/1033676533259354117 日高志穂プロ、おめでとうございます!! これからのご活躍、期待しております! ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【日本プロ麻雀連盟】(配信)第32期新人王戦~決勝戦~ 【会場のご案内】 2018/08/26(日) 開演:14:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv314888249 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/228930 ????vs????vs????vs???? 実況:部谷幸則 解説:紺野真太郎・柴田吉和 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール システム:半荘4回戦 【 新人王戦とは】 入会5年目までの連盟員のみが参加できるタイトル戦 第27期までは1日で優勝者を決める闘いであったが、28期から決勝が生放送される 新人王戦についてはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/shinjinou.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦】第13期飯田正人杯  優勝は長谷川来輝プロ(最高位戦)!!

    2018年08月26日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会‏ @saikouisen   【飯田正人杯・第13期最高位戦Classic】 優勝は長谷川来輝選手でした!! ご視聴いただいた方々ありがとうございました。 長谷川選手の今後の活躍にご期待ください。 (最高位戦日本プロ麻雀協会‏  Twitter @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1033655080371675137 長谷川来輝プロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会より     第13期飯田正人杯・最高位戦Classic 優勝は長谷川来輝選手! 長谷川来輝選手 おめでとうございます! (写真左から 第3位 愛内よしえプロ 優勝 長谷川来輝選手 準優勝 新津潔選手 第4位 村上淳選手) 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会  第13期飯田正人杯・最高位戦Classic 優勝は長谷川来輝選手! 長谷川来輝プロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen ----------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより 最高位戦日本プロ麻雀協会 第13期飯田正人杯 最高位戦Classic 決勝2日目 【会場のご案内】 2018/08/26(日) 開演:11:00 ニコ生  http://live.nicovideo.jp/watch/lv314944816 FRESH!  https://freshlive.tv/threearrows-ch/227642 最高位戦設立当初より第21期まで採用され、数々の名勝負を重ねてきた「旧最高位戦ルール」 そのルールを用いて行われる最高位戦主催タイトルの1つ、『飯田正人杯・最高位戦Classic』決勝の模様を生放送! 【システム】 1日目は毎回1人抜け番の全5回戦。 トータルポイント上位4人が8/26(土)の2日目にコマを進める。 1日目放送ページ ニコ生  lv314944771 FRESH!  https://freshlive.tv/threearrows-ch/227642 【対局者】(※通過順) 愛内よしえ(日本プロ麻雀協会) 村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会) 長谷川来輝(最高位戦日本プロ麻雀協会) 新津潔(最高位戦日本プロ麻雀協会) 伊藤聖一(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【解説】 新井啓文(最高位戦日本プロ麻雀協会) ほか 【MC】 浅見真紀(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【ルール】 一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ドラなし ノーテン罰符なし アガリ連荘 1本場300点 30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子は7,700、親は11,600) 食い替え可(現物食い替えも可) リーチ後のアンカン不可 リーチ者のアガリ以外での手牌公開義務なし ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。 ご入会手続きは以下のURLからお願いいたします。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 「夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2019」東日本リーグ組み合わせ決定!

    2018年08月24日(金)#産経新聞社杯争奪麻雀女流リーグ#東日本

    Twitterより 「夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018」東日本リーグ組み合わせ決定! 【東日本リーグ予選組み合わせ】 東京1組 ハートランド札幌ミニ 足木優 水口美香 木村明佳吏 スリアロチャンネル 白田みお 瑞原明奈 松田麻矢 麻雀BULL新宿店 大久保朋美 早川林香 柚花ゆうり 麻雀カフェ 白銀紗希 安達瑠理華 麻宮あかね 東京2組 さかえ仙台店 米崎奈棋 愛内よしえ 真希夏生 富山ノータイム 清水香織 蒼井ゆりか 七瀬真実 ジャンバカくん 水瀬千尋 水瀬夏海 宮本祐子 下町のくっきー 石田亜沙己 一瀬由梨 大月れみ 東京3組 麻雀さかえ 古川彩乃 藤井すみれ 満井あゆみ さん岡山店 石井あや 冨本智美 逢川恵夢 五反田next&金沢ぎゃるなん 安城るい 秋瀬ちさと 稀木みふみ アルバン 和泉由希子 宮内こずえ 小笠原奈央 東京4組 さん浅草店 西川舞 井上絵美子 高田麻衣子 TFチャンネル 優月みか 川原舞子 塚田美紀 モンド麻雀チャンネル 魚谷侑未 都美 日當 ひな SSC 西嶋千春 飯沼紗菜可 丸山奏子 東京5組 さかえ松戸店 上平茉実 中里春奈 朝水柚菜 麻雀BULL中野店 中川由佳梨 山脇千文美 内田みこ まーちゃお 上田唯 松嶋桃 中山百合子 ハートランド札幌店 黒沢咲 手塚紗掬 大崎初音 東京6組 麻雀CABO 浅見真紀 西城凛 小島優 小岩rakuraku 中野妙子 菅原千瑛 鈴木彩夏 Club NPM 朝倉ゆかり 蔵美里 中月裕子 まあじゃん京王 王政芳 西山あみ 安田麻里菜 東京7組 ロン2 二階堂瑠美 二階堂亜樹 高宮まり fairy 渡辺洋香 杉村えみ オクタゴン 和久津晶 桜川姫子 岡田紗佳 SEGA MJ 日向藍子 大澤ふみな 茅森早香 (順不同・敬称略) 夕刊フジ杯争奪麻雀女流リーグ  Twitter @dFfpUzcwJYqxmG1 https://twitter.com/dFfpUzcwJYqxmG1 麻雀企画集団バビロン夕刊フジ杯 https://www.babylon.company/blank モンド麻雀チャンネル ニコ生  http://ch.nicovideo.jp/Mondo-Mahjong 雀サクッ事務局 https://jan39.com/ 夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018 チーム優勝 ClubNPMチーム 朝倉ゆかりプロ 蔵美里プロ 中月 裕子プロ (日本プロ麻雀協会) 夕刊フジ杯争奪 麻雀女流リーグ2018  個人戦 優勝 水口美香プロ(日本プロ麻雀協会)

  • 【ロン2カップ2018Summer】優勝は、沢崎誠プロ(日本プロ麻雀連盟)!!

    2018年08月18日(土)#オンラインゲーム#ロン2

    Twitterより ロン2 @ron2jp  8月18日 【ロン2カップ2018summer】 優勝は、沢崎誠プロ!! 大盛り上がりの決勝戦でした!! それでは皆様、ロン2カップ2018autumnでお会いしましょう! ご視聴ありがとうございました! (日本プロ麻雀連盟公式オンライン麻雀サイト 「ロン2」 Twitter@ron2jp より) https://twitter.com/ron2jp/status/1030775798876200960 沢崎誠 @sawazakimakoto  8月18日 ロンロンカップ 2018summer 優勝しました。 たくさんの応援 ありがとうございました。 \(^-^)/ (日本プロ麻雀連盟 沢崎誠プロ Twitter @sawazakimakoto より) https://twitter.com/sawazakimakoto/status/1030778176497012736 沢崎誠プロ、おめでとうございます!! -------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【日本プロ麻雀連盟】 (配信)ロン2カップ2018Summer【無料放送】  【会場のご案内】 2018/08/18(土) 開演:13:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/watch/lv314626026 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/223271 麻雀ファンとトッププロ雀士が夢の対戦! 日本プロ麻雀連盟公認のインターネット麻雀サイト「ロン2」 がプロデュースする麻雀イベントを生放送!! 日本プロ麻雀連盟公式オンラインサイト『ロン2』 http://www.ron2.jp/ こちらのサイトでロン2カップ予選を行い、選出されたロン2ユーザー3名が日本プロ麻雀連盟に所属するトッププロに挑戦! 実況:蒼井ゆりか 解説:前田直哉 【予選A卓】魚谷侑未vs仲田加南vs菅原千瑛vs???? 解説:佐々木寿人 【予選B卓】沢崎誠vs石川遼vs????vs???? 解説:瀬戸熊直樹 【予選C卓】森山茂和vs瀬戸熊直樹vs佐々木寿人vs杉浦勘介 解説:魚谷侑未 【敗者復活戦】 予選A卓2位vs予選B卓2位vs予選C卓2位vs負けた選手の投票1位 解説:未定 【決勝戦】 予選A卓1位vs予選B卓1位vs予選C卓1位vs敗者復活戦1位 解説:未定 ルール:ロン2リーチバトルルール ※この放送は全て無料で視聴する事ができます。 タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【麻将連合】2018 μカップ イン湘南  優勝は原浩明認定プロ!!

    2018年08月12日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    【麻将連合】2018 μカップ イン湘南  優勝は原浩明認定プロ!! Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu  8月12日 μカップイン湘南決勝戦 起家から 原浩明選手(90.1) 黒澤耕一郎選手(49.5) 小西弘文さん(46.6) 三原孝博選手(70.6) 南4局の状況。 南4局 ドラ西 親の三原の先制リーチ。 現状ラス目の三原はとにかくあがり続けなければならない。 三原、小西から2000点の和了。 黒澤の優勝条件 6000 12000 原から16000 小西 6000 12000 原から16000 三原から32000 三原はあがり続ける 原はトータル首位 南4局その2 ドラ② 静かに流局。 全員ノーテンで終了。 優勝は原浩明選手っ! 1位 原浩明選手 原選手は公式戦13勝目となります。 2位 黒澤耕一郎選手 3位 三原孝博選手 4位 小西弘文さん 5位 清水英二選手 6位 武則輝海選手 7位 菊崎善幸選手(最高位戦) 8位 忍田幸夫選手 本日の湘南のツイートは畑慶行ことはたさんがお送りいたしました。 稚拙な文章ご容赦くださいませ。 (麻将連合‏ Twitter@mahjongMu より抜粋) 原浩明プロ、おめでとうございます!! 麻将連合 http://mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu

  • 麻雀最強戦2018 「著名人代表決定戦 技術の剣」 優勝は片山まさゆき氏!!

    2018年08月12日(日)#麻雀最強戦#配信

    Twitterより キンマweb‏ @kinmaweb 8月12日 【麻雀最強戦2018】 優勝は片山まさゆき!!著名人代表決定戦 技術の剣 初代最強位、強し!! http://kinmaweb.jp/archives/36868 #kinmaweb (キンマweb‏ Twitter@kinmaweb より) https://twitter.com/kinmaweb/status/1028645305267310595 小山剛志 @_higetter_ 8月12日 麻雀最強戦2018 著名人代表決定戦技術の剣、終了しました! さすが持ってる人達の戦い、見所満載でした! 長時間のご視聴ありがとうございました! (小山剛志氏 Twitter @_higetter_ より) https://twitter.com/_higetter_/status/1028653945357512704 片山まさゆき @gpc_katachin 8月12日 麻雀最強戦ファイナリストになったよー。乳首感じてるけど。(´・ω・`) (片山まさゆき氏 Twitter @gpc_katachin より) https://twitter.com/gpc_katachin/status/1028665350806691840 片山まさゆき先生、おめでとうございます!! ファイナルでのご活躍、期待しております! ---------------------------------------------------------- 麻雀最強戦2018、AbemaTV 麻雀チャンネルより 麻雀最強戦2018  8/12(日) 「著名人代表決定戦 技術の剣」 AbemaTV 麻雀チャンネル 麻雀最強戦2018のスケジュール 麻雀最強戦2018 http://www.mahjong-saikyosen.com 今年も最強戦はAbemaTVで完全無料放送されます! AbemaTV 麻雀チャンネル ■「AbemaTV」URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV

  • 2018年プロ麻雀リーグ「Mリーグ」ドラフト会議 21選手決定!!

    2018年08月07日(火)#Mリーグ#お知らせ

    2018年プロ麻雀リーグ「Mリーグ」ドラフト会議 21選手決定!! 【(C)Mリーグ】 チェアマン 藤田社長  【(C)Mリーグ】 赤坂ドリブンズ (以下順不同敬称略) 園田賢(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【(C)Mリーグ】 村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【(C)Mリーグ】 鈴木たろう(日本プロ麻雀協会) 【(C)Mリーグ】 EX風林火山 二階堂亜樹(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 滝沢和典(日本プロ麻雀連盟) 勝又健志(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 KONAMI麻雀格闘倶楽部 佐々木寿人(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 高宮まり(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 前原雄大(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 渋谷ABEMAS 多井隆晴(RMU) 【(C)Mリーグ】 白鳥翔(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 松本吉弘(日本プロ麻雀協会) 【(C)Mリーグ】 セガサミーフェニックス 魚谷侑未(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 近藤誠一(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【(C)Mリーグ】 茅森早香(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【(C)Mリーグ】 TEAM RAIDEN 萩原聖人(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 瀬戸熊直樹(日本プロ麻雀連盟) 【(C)Mリーグ】 黒沢咲(日本プロ麻雀連盟) U-NEXT Pirates 小林剛(麻将連合-μ-) 【(C)Mリーグ】 朝倉康心(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【(C)Mリーグ】 石橋伸洋(最高位戦日本プロ麻雀協会) ~ドラフト会議まとめ~ 【(C)Mリーグ】 Mリーグ1巡目指名 指名重複無し 【(C)Mリーグ】 赤坂ドリブンズ 園田賢(最高位戦) EX風林火山 二階堂亜樹(連盟) KONAMI麻雀格闘倶楽部 佐々木寿人(連盟) 渋谷ABEMAS 多井隆晴(RMU) セガサミーフェニックス 魚谷侑未(連盟) TEAM RAIDEN 萩原聖人(連盟) U-NEXT Pirates 小林剛(μ) Mリーグ 2巡目指名 重複指名無し 【(C)Mリーグ】 赤坂ドリブンズ 村上淳(最高位戦) EX風林火山 滝沢和典(連盟) KONAMI麻雀格闘倶楽部 高宮まり(連盟) 渋谷ABEMAS 白鳥翔(連盟) セガサミーフェニックス 近藤誠一(最高位戦) TEAM RAIDEN 瀬戸熊直樹(連盟) U-NEXT Pirates 朝倉康心(最高位戦) Mリーグ 3巡目指名 重複指名あり 【(C)Mリーグ】 赤坂ドリブンズ 鈴木たろう(協会)→交渉権獲得 EX風林火山 勝又健志(連盟) KONAMI麻雀格闘倶楽部 前原雄大(連盟) 渋谷ABEMAS 鈴木たろう(協会)→クジ外れ セガサミーフェニックス 茅森早香(最高位戦) TEAM RAIDEN 黒沢咲(連盟) U-NEXT Pirates 鈴木たろう(協会)→クジ外れ Mリーグ 3巡目指名 重複指名無し 【(C)Mリーグ】 赤坂ドリブンズ 鈴木たろう(協会) EX風林火山 勝又健志(連盟) KONAMI麻雀格闘倶楽部 前原雄大(連盟) 渋谷ABEMAS 松本吉弘(協会) セガサミーフェニックス 茅森早香(最高位戦) TEAM RAIDEN 黒沢咲(連盟) U-NEXT Pirates 石橋伸洋(最高位戦) 敬称略 選手の皆様、おめでとうございます!! ご活躍、期待しております! 「Abema麻雀TIMES」 「Mリーグ」ドラフト会議 7チーム全21選手が指名確定 萩原聖人は1位指名 開幕は10月 Yahoo!ニュース 麻雀「Mリーグ」ドラフト 萩原聖人が1位指名 10・1開幕 ---------------------------------------------------------------------- AbemaTVより 2018年プロ麻雀リーグ「Mリーグ」ドラフト会議 [AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル 生中継の視聴はこちら▶https://abe.ma/2Nvo9LX 8月7日(火) 19:30 〜 23:00 詳細情報 麻雀プロリーグ戦、Mリーグ開幕。数多の麻雀プレイヤー達の中から、ほんの一握りのトッププロだけが出場できるナショナルリーグが始まる。 参加企業7チーム。 プロ麻雀5団体から指名して交渉権を獲得する本会議。 10月1日から開幕するMリーグの火蓋が切って落とされる。 初代Mリーガーに選ばれるのは誰だ? キャスト 出演者: 司会 小林未沙 解説 張敏賢 レポーター 西澤由夏 生中継の視聴はこちら▶https://abe.ma/2Nvo9LX [AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル 【詳細情報】 生2018年プロ麻雀リーグ「Mリーグ」ドラフト会議 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/9eFUcZG6USsRRq M.LEAGUE Twitter  @m_league_ M.LEAGUE  https://m-league.jp/ ■URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong (C)AbemaTV

  • 『カボクイーンカップ』予選第4ブロック 勝ち上がり A卓 白田みおプロ(RMU) B卓 足木優プロ(最高位)

    2018年09月13日(木)#メディア#MONDO TV

    Twitterより みゆき⑅◡̈*‏ @miyukin55   A卓の準決勝進出者は 白田みおプロ おめでとうございます #カボクイーンカップ #第4ブロック   B卓の準決勝進出者は 足木優プロ!!! おめでとうございます   #カボクイーンカップ #魔除けのサインはあたしが書いた   20:26 - 2018年9月13日 (MONDO TV カボクイーンカップ リポーター&コーナーMC みゆき⑅◡̈*さんTwitter @miyukin55 より) 白田みお♡ ♡‏ @sirota_mio カボクイーンカップ 予選第4ブロックA卓 勝ち上がりましたー!!! 準決勝も がんばります!!! 応援してくださった方々に感謝です   (RMU 白田みおプロ Twitter @sirota_mio より) https://twitter.com/sirota_mio/status/1040147810744557568 足木優  @ashikiyuu B卓勝ち上がったどー!! 応援ありがとうございました!!うれしみ!!\( ˆoˆ )/   (最高位戦日本プロ麻雀協会 足木優プロ Twitter @ashikiyuu より) https://twitter.com/ashikiyuu/status/1040204921407135744 白田みおプロ、足木優プロ、おめでとうございます!! ご活躍、期待しております! 次回準決勝・決勝は2018年冬にMONDOTVにてオンエア予定です! 【詳細情報】 MONDO TV  カボクイーンカップ http://www.mondotv.jp/cabo_queen MONDO TV・麻雀 http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m  https://twitter.com/mondotv_m

  • 『カボクイーンカップ』予選第3ブロック 勝ち上がり A卓 平岡理恵プロ(連盟) B卓 山脇千文美プロ(連盟)

    2018年08月09日(木)#メディア#MONDO TV

    『カボクイーンカップ』予選第3ブロック 勝ち上がり  A卓 平岡理恵プロ(連盟) B卓 山脇千文美プロ(連盟) Twitterより 平岡理恵 @hiraokarie 8月9日 カボクイーンカップ、第3ブロック予選A卓、勝ち上がりました! 久しぶりのモンドTVに出れます。凄く嬉しいです! 猪木のモノマネを間違えて志村けんになっても全然痛くないです! 準決勝も頑張ります! (日本プロ麻雀連盟 平岡理恵プロ Twitter @hiraokarie より) https://twitter.com/hiraokarie/status/1027510805707685888 山脇 千文美 @chiya0402 8月9日 (日本プロ麻雀連盟 山脇 千文美プロ Twitter @chiya0402 より) https://twitter.com/chiya0402/status/1027512007300341760 平岡理恵プロ、山脇 千文美プロ、おめでとうございます!! ご活躍、期待しております! 次回予選第4ブロックは9/13(木)放送予定です! ------------------------------------------------------------------- MONDO TV カボクイーンカップ(CABO Queen cup)より 【詳細情報】 MONDO TV  カボクイーンカップ http://www.mondotv.jp/cabo_queen MONDO TV・麻雀 http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】Twitter ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m https://twitter.com/mondotv_m

  • 「Abema麻雀TIMES」鈴木たろうがトップで準決勝進出 石橋伸洋は最終戦で残留/麻雀RTDリーグWHITE 53・54回戦

    2018年08月07日(火)#メディア#ABEMA

    Abema麻雀TIMESより 鈴木たろうがトップで準決勝進出 石橋伸洋は最終戦で残留/麻雀RTDリーグWHITE 53・54回戦 2018.08.07 12:30  トッププロが集う麻雀リーグ「RTDリーグ2018」WHITE DIVISION53・54回戦が8月6日に放送され、石橋伸洋(最高位戦)と勝又健志(連盟)がトップを取り、石橋は6勝目を挙げ、最下位脱出を果たし6位で残留を確定させた。勝又は9勝目を挙げ、3位から2位へ。これで準決勝進出者は鈴木たろう(協会)、勝又健志、佐々木寿人(連盟)、猿川真寿(連盟)。来期残留が鈴木達也(協会)、石橋伸洋。入れ替え戦が平賀聡彦(最高位戦)。自動降級が和久津晶(連盟)となった。 【(C)AbemaTV】  1、2、7、8卓となったWHITE 53回戦の対局者は、石橋伸洋、鈴木たろう、和久津晶、佐々木寿人。最下位で最終戦を迎えていた石橋は「(7位の)和久津さんとの完全な1対1の戦い」と着順勝負に臨んだ。東2局から3連続で流局が続いた東4局3本場、石橋はタンヤオ仕掛けでアガリをものにし、1000点(+900点、供託3000点)を加点する。南3局では和久津が国士無双をテンパイするものの、石橋はリーチ・ツモの2000点をアガリ切る。そしてオーラスでは2000点をアガればトップという条件をクリアしての6勝目。「RTDという大きなタイトル戦での残留争いはシビれました。トップを取るよりも和久津さんよりも上にいることが条件だったので。最後もトップを取れれば別卓の結果次第では6位になれるかもしれない」とやれることやり切った。  3、4、5、6位卓となった54回戦の対局者は、勝又健志、鈴木達也、猿川真寿、平賀聡彦。勝又は「相手3人は条件戦になっているので、その隙を突いてトップを取りきりたい」と、準決勝へ半分持ち越せるポイントを伸ばしたいと対局に臨んだ。  東1局、リーチ・ツモ・ハイテイ・ドラ2で1万2000点を加点。ここから跳満を含む3連続のアガリで一気に5万点オーバー。オーラスも自らアガり切って9勝目を挙げ、ポイントも300台に乗せ3位から2位に浮上した。「もっとやりたい放題の予定だったんですけど」しながらも「300というポイントを持って予選を終了できたことは、満足できる」と勝又の押し引きが冴えた最終戦となった。【福山純生(雀聖アワー)】 【(C)AbemaTV】 【WHITE DIVISION最終順位】 1位 鈴木たろう(協会)+520.1  準決勝進出 2位 勝又健志(連盟)+307.4   準決勝進出 3位 佐々木寿人(連盟)+200.5  準決勝進出 4位 猿川真寿(連盟)▲139.6   準決勝進出 5位 鈴木達也(協会)▲165.6   来期残留 6位 石橋伸洋(最高位戦)▲217.0 来期残留 7位 平賀聡彦(最高位戦)▲239.0 入れ替え戦 8位 和久津晶(連盟)▲266.8   自動降級 ※連盟=日本プロ麻雀連盟、最高位戦=最高位戦日本プロ麻雀協会、協会=日本プロ麻雀協会 【各選手コメント】 1位 鈴木たろう(協会)+520.1→260.1(準決勝持ち越しポイント)  去年の準決勝は追う立場で、やることの幅がけっこう限定されていた。今年はいろんな選択肢を使える状況にあるので、去年よりかなり期待できるとは思う。準決勝も今のアドバンテージを利用して、このまま順調に決勝にいけたらいい。 2位 勝又健志(連盟)+307.4→+153.7(準決勝持ち越しポイント)  300ポイントには満足しています。去年は準決勝で悔しい負け方をして、負けた日からずっとこのRTD2018で勝つということ1点を考えて、しっかりと準備出来たと思います。今年こそは準決勝を突破して決勝に進出し、優勝したい。 3位 佐々木寿人(連盟)+200.5→100.3(準決勝持ち越しポイント)  なんとか残ったのかなという感じ。自分の理想とするトップは決して取れてはいなかった。ただ守備面に関してはよかった。2年続けて決勝戦で惨敗していることもあり、とりあえず準決勝も自分らしい麻雀を打てるように心掛けます。 4位 猿川真寿(連盟)▲114.3→▲57.2(準決勝持ち越しポイント)  マイナスから準決勝なので、当然不利ですけどやり甲斐がある。去年の準決勝は、置いていかれたまま終わってしまったので、今回は最初から追いかけないと決勝にはいけない。予選で爆発できなかった爆発を見せられるように頑張りたい。 5位 鈴木達也(協会)▲167.1  落ちるリスクが頭をよぎって、いつも通りの思い切った麻雀が出来たかって言われるとそうでもなかった。ポイントが伸ばせなかった要因は、スイッチがかかるのが去年よりも遅かったことと対応不足。勉強して、鈴木達也流の麻雀を見せたい。 6位 石橋伸洋(最高位戦)▲217.0  2016年8位、2017年7位とポイントも▲200台で終わっている。しかも去年、一昨年と打ち方を変えたのに結果を出せなかったのは、実力不足であり、研究不足でもあるので情けない。来年こそは決勝、優勝を目指してがんばります。 7位 平賀聡彦(最高位戦)▲239.0  僕けっこう楽観的なんで、あと3半荘打てるぜって思っているんで、それで結果を出して、多井さん(BLACK7位・多井隆晴)とチャンピオンの麻雀を見せられたらいいなと思っています。今日ダメだった部分もいいところを見せたい。 8位 和久津晶(連盟)▲266.8  もっと自分のことだけ考えてもよかった。女流を背負ったというより、勝手に自分で重くしてしまった。必ず這い上がってもう一度この舞台で戦えた時は、応援してくれる人に応えられる選手になれるように頑張ります。ありがとうございました。 ◆RTDリーグ サイバーエージェント代表取締役社長・藤田晋氏が、2016年に立ち上げた長期リーグ戦。各団体のトッププロ15人に加え、芸能界から萩原聖人が参戦。「BLACK DIVISION」「WHITE DIVISION」に分かれ、1人半荘27回戦を行う。上位4人ずつがポイントを半分持ち越して、準決勝に進出。さらに勝ち抜いた4人がポイントをリセットして決勝で争う。今期から新たに降級システムが導入され、各組予選8位は自動降級、各組予選7位は推薦者2人と入れ替え戦を行う。 (C)AbemaTV ▶【見逃し視聴】RTDリーグ 2018 WHITE DIVISION 53・54回戦 ▶過去のRTDリーグ 2018 WHITE DIVISION ▶過去のRTDリーグ 2018 BLACK DIVISION 【詳細情報】 [AbemaTV] [AbemaTV]AbemaTV 麻雀チャンネル 鈴木たろうがトップで準決勝進出 石橋伸洋は最終戦で残留/麻雀RTDリーグWHITE 53・54回戦 https://mahjong.abematimes.com/posts/4696047 ■URL 「AbemaTV」  https://abema.tv/ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema 「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 AbemaTV Twitter‏ @AbemaTV  https://twitter.com/AbemaTV AbemaTV 麻雀ch【公式】Twitter‏ @abema_mahjong https://twitter.com/abema_mahjong (C)AbemaTV

361~370件/630件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ