MENU

麻雀大会に関するニュース

  • [一社 全国麻雀段位審査会]【全日本麻雀競技大会2025】2025/09/28(日) 北海道から沖縄まで全国36会場で同時開催! 皆様のご参加を、心よりお待ちしております

    2025年09月28日(日)#段位審査会#麻雀大会

    X(旧Twitter)より 頂点を、掴め 今年も開催!全日本麻雀競技大会2025  素敵なPVが届きました 今年の頂点は、あなたかもしれない!! 皆様のご参加を、心よりお待ちしております 開催店舗は下記URLからご確認ください#全雀競https://t.co/JVUQOXxM38 pic.twitter.com/RSmLeKUrB6 — 全日本麻雀競技大会 (@NMRC1973) July 7, 2025 ------------------------------------------------------ 一般社団法人全国麻雀段位審査会 全日本麻雀競技大会-2025 開催店舗一覧 全日本麻雀競技大会-2025 開催店舗一覧 全日本麻雀競技大会-2025 (開催会場一覧) エリア 地域 会場名 受付・問い合わせ等 北海道 苫小牧 麻雀物語 店舗にて受付 札幌 北海道段位審査会   東北 宮城・仙台 定禅寺クラブ 店舗にて受付 宮城・仙台 さんくちゅあり麻雀道場仙台一番町店 店舗にて受付 東京 東京・新橋 新雀荘(東京都麻雀段位審査会) 東雀協HPをご確認ください 東京・高田馬場 ガラパゴス 店舗にて受付 東京・大塚 麻雀PLACE(ルールスターズ) ルールスターズにて受付 関東 神奈川・横浜 麻雀サロンシルバー 店舗にて受付 静岡 マージャンクラブ凡 店舗にて受付 新潟・新発田 新潟けんこう麻雀教室新発田店 店舗にて受付 新潟・上越 フリーまーじゃんSKY 店舗にて受付 長野・松本 マージャン屋さん 店舗にて受付 中部 愛知・名古屋 アミューズメント麻雀ひまわり 店舗にて受付 富山・富山 健康マージャン富山駅前スタジオ 店舗にて受付 石川・金沢 ポパイ米泉 店舗にて受付 石川・金沢 麻雀スタジアム・オリンピア 店舗にて受付 石川・金沢 金沢麻雀段位審査会道場 締切 近畿 滋賀・草津 わくわく健康まーじゃん教室 担当:石本  TEL:090-3840-7517 申し込み等: kanchando7517@outlook.jp 京都・烏丸 マーチャオα 店舗にて受付 大阪・庄内 大成クラブ(大阪麻雀連合会) 店舗にて受付 大阪・豊中 豊中の健康麻雀 店舗にて受付 大阪・吹田 Jan-Soul 店舗にて受付 大阪・中百舌鳥 まぁじゃんファイブスター堺東 店舗にて受付 大阪・本町 麻雀カフェフィールド 店舗にて受付 兵庫・姫路 ビッグドラゴン 店舗にて受付 : 079-281-9838 和歌山 まーじゅん(和歌山県麻雀段位審査会) 店舗にて受付 中国 岡山 ロイヤルマージャンCL 店舗にて受付 山口 ふくふく健康麻雀 店舗にて受付 広島 mahjong LUKE 店舗にて受付 四国 愛媛 キスケ KIT JAO 店舗にて受付 徳島 リング 店舗にて受付 香川 雀のお宿 店舗にて受付 九州 福岡 雀ケンポン 店舗にて受付 : TEL:092-739-6667 長崎 長崎麻雀クラブ 店舗にて受付 宮崎 マージャンSITEN エントリーフォーム・店舗でも受付 熊本 麻雀 Start Line 店舗にて受付 沖縄 沖縄健康麻雀教室 店舗にて受付  トピックス – 全国の麻雀段位審査会, 全国麻雀段位審査会-麻雀大会案内 【詳細情報】 一般社団法人全国麻雀段位審査会 全日本麻雀競技大会-2025 開催店舗一覧 https://zendanshin.com/zennihon-2025-kaisaii2/ 一般社団法人 全国麻雀段位審査会 https://zendanshin.com/ (C)一社 全国麻雀段位審査会

  • [一社 全国麻雀段位審査会] 【西日本健康麻雀交流大会 in Osaka】 2025年3月13日(木)会場:大阪豊中 ま~じゃん倶楽部 大成

    2025年03月13日(木)#段位審査会#麻雀大会

    [一社 全国麻雀段位審査会] 【西日本健康麻雀交流大会 in Osaka】 日程:令和7年3月13(木) 時間:集合11時30分 会費:4,000円 ソフトドリンク飲み放題 ルール:健康麻雀公式ルール 表彰: 優勝者【全日本麻フェスティバル】シード権(12月開催予定) 2位、3位、トビ賞、参加賞など 懇親会:大会終了後17時30分から 6,000円(料理+飲み放題) 主 催:大阪麻雀連合会 参加団体:大阪府・岡山県・山口県・四国4県 大会会場:まーじゃん倶楽部 大成 https://www.taiseiclub.jp/ ①本名(フルネーム) ②本名のフリガナ ③性別 ④お電話番号 ⑤懇親会に参加する/しない 主催・お問合せ先:大阪麻雀連合会 06-4393-8411 一般社団法人 全国麻雀段位審査会 https://zendanshin.com/ (C)一社 全国麻雀段位審査会

  • [一般社団法人全国段位審査会] 公式LINE 情報や活動内容などをお届け予定

    2021年09月03日(金)#段位審査会#麻雀大会

    【全国麻雀業組合総連合会 公式LINEアカウントのご紹介】 全国の麻雀店および麻雀店経営に興味をお持ちの方に向け、麻雀業組合の活動を発信する公式LINEアカウントが作成されましたのでご紹介いたします。 発信内容は高橋常幸理事長の活動レポートやコロナウイルス対策をはじめとした行政からのお知らせなどです。 情報を受け取るには、下記リンクから友だち追加をよろしくお願いいたします。 https://lin.ee/GYFKthz 全雀連ではより良い麻雀業界を目指して活動しています、麻雀組合の活動にご理解、ご協力よろしくお願いいたします。 https://www.zenjanren.com/

  •  [全国麻雀業組合総連合会] 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金の特例措置の拡大

    2020年04月04日(土)#段位審査会#麻雀大会

    全国麻雀業組合総連合会 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金の特例措置の拡大 2020-04-04   PDFで開く 【詳細情報】 全国麻雀業組合総連合会 新型コロナウイルス感染症にかかる雇用調整助成金の特例措置の拡大

  •  [全国麻雀業組合総連合会]新型コロナウイルス感染症に係る感染防止に伴う週末営業の自粛について(依頼)

    2020年04月04日(土)#段位審査会#麻雀大会

    全国麻雀業組合総連合会 新型コロナウイルス感染症に係る感染防止に伴う週末営業の自粛について(依頼) 2020-04-04 PDFで開く 新型コロナウイルス感染症について、「新型コロナウイルス感染症対策の状況分析・提言」  令和 2 年 3 月 19 日新型コロナウイルス感染症対策専門家会議 発表。以下「状況分析・提言」といいます。 において、「最も感染拡大のリ スクを高める環境」は、「 1 換気の悪い密閉空間、 2 多くの人が密集していた、 3 近距離での会話や発声が行われた」という「 3 つの条件が同時に重なる場」であるとされており、それら 3 つの条件が重なった場における活動の自粛がお願いされています。  マージャン営業においては、多くの人が密集した環境での遊技等、これら「3 つの条件」を満たす可能性があるところです。  事業者の皆様におかれましては、日頃、 新型コロナウイルス感染症に係る感染防止 に対応の上の営業と思いますが、まだまだ先が見えない状況のため、 当面の間 、 週末の営業の自粛をしていただくようお願 いさせていただきます。 ご理解、ご協力をお願いします。 【詳細情報】 全国麻雀業組合総連合会 新型コロナウイルス感染症に係る感染防止に伴う週末営業の自粛について(依頼)  

  • [一般社団法人全国段位審査会]大阪段審 阿佐田哲也大神祭 平成30年4月13日(土) 大神祭の模様がYouTubeにアップされました! 4/22再更新

    2019年04月22日(月)#段位審査会#麻雀大会

    2019年4月13日(土) 伏見稲荷山 阿佐田哲也大神碑前で「阿佐田哲也大神」が執り行われました。 その模様がYouTubeにアップされました。 #雀サクッ #Mahjong 阿佐田哲也大神祭 是非ご視聴ください。 -------------------------------------------------------------------------------------- 阿佐田哲也大神祭 と 奉納麻雀大会 京都伏見稲荷大社で「阿佐田哲也大神」が執り行われます。 祭典終了後は記念麻雀大会もあります。 皆様お誘いあわせの上お申し込みください。 ●阿佐田哲也大神祭典〈祭典のみも可〉 日 時:2019年4月13日(土) 10時 場 所:伏見稲荷山 阿佐田哲也大神碑前 ●奉納記念麻雀大会〈麻雀大会のみでも可〉 日 時:平成30年4月13日(土)  12時~ 場 所:ブッキング青葉 HP     大阪市西区江戸堀1-4-27     06-6447-0073      ルール:全日本全段審競技ルール  主催:大阪麻雀連合会段審部        ◆ 申込み   大阪麻雀連合会段審   ブッキング青葉 HP       大阪市西区江戸堀1-4-27   06-6447-0073 会場 店名 ブッキング青葉 (御予約承ります) 住所 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 電話番号 06-6447-0073 最寄駅 地下鉄四つ橋線 肥後橋駅    

  • 2019年 5/4(土) 第7回木下会長杯麻雀大会  

    2019年05月04日(土)#段位審査会#麻雀大会

    日時:2019年5月4日(土)     12時30分開始     会場:ブッキング青葉 HP    大阪市西区江戸堀1-4-27 ルール:全段審ルール(アリアリ)半荘4回戦 主催・申し込み ブッキング青葉(大阪麻雀連合会) 06-6447-0073  

  • 1

1~10件/7件中

アクセスランキングアクセスランキング

一覧へ

アーカイブアーカイブ