MENU

麻雀団体に関するニュース

  • [ぷよ先生杯 第3回 東天紅大会] 2022年2月23日(水・祝) 会場:イーソー梅田禁煙店

    2022年02月23日(水)#麻雀団体#麻雀共同体WW

    Twitterより いよいよ明後日2/23㈬、13:00から東天紅の大会ですよー! 現在6卓まで確定!もう1卓くらい伸びないかなあ…(´º∀º`)ファーw 今回もイーソー梅田店様から協賛として、優勝賞品に高級黒毛和牛が当たるんだぜ!!今からでも参加登録できるので、軽率にリプorDMだ!! pic.twitter.com/ZHCLptl3zM — ぷよ先生@麻雀共同体WW@歌う人 (@puyo_singer) February 21, 2022    

  • [101競技連盟]第38期八翔位決定戦 優勝は 涌田 悟選手!!

    2022年01月15日(土)#麻雀団体#101競技連盟

    Twitterより 11回戦南4局その4、ドラ八 オヤ堀井のテンパイは最終ツモ。しかし役無しのためアガリには結びつかず流局。 ◎涌田2昇(山内±0、堀井±0)▲奥田△2 涌田選手の優勝です。 — 101競技連盟 (@league_of_101) January 15, 2022 ------------------------------------------------- 101競技連盟、麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ OPENREC より 【麻雀】101競技連盟・第38期八翔位決定戦 2022/01/15(土) 12:00開始 ニコ生  https://live.nicovideo.jp/watch/lv335189368 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=Le4nT5Df8N0   【1回戦のみ】      https://youtu.be/pA-dt744xcw  メンバーシップ限定配信 ©101競技連盟・麻雀スリアロチャンネル 「八翔位戦」――今期で38期目を迎えた長い歴史を誇るタイトル戦である。 そして、現在競技マージャン界において唯一延長戦が存在する「究極の条件戦」でもある。 四者が自身の優勝のみを目指して、持てる技術・叡智・体力の総てをかけて戦う。 偶発的要素をギリギリまで削って策定されたルールとシステムのもと行われる、至高のタイトル戦。 今期もそれぞれ個性溢れ、かつ、タイプの異なる顔ぶれが揃った。 そしてまた、新たな伝説が生み出されようとしている――八翔位決定戦を観ずしてマージャン競技を語ることなかれ。 対局者: 山内 啓介(現八翔位/順位戦B級・第9期翔龍) 堀井 統之(マージャン101東京支部/第36期八翔位) 奥田 直裕(マージャン101東京支部) 涌田  悟(マージャン101大阪支部/元順位戦A級・第16期名翔位) 解説: 五十嵐 毅(日本プロ麻雀協会代表/第35期八翔位/第21期最高位) 小川  隆(順位戦A級/第30・31・32期八翔位/第21・32期名翔位) 実況: 松井 秀成(順位戦B級) 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch 麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html 101競技連盟 Twitter @league_of_101 https://twitter.com/league_of_101 ©101競技連盟

  • [101競技連盟]競技会「マージャン101」定例会 2022年1月 横浜1/18(火)/東京1/8(土)~1/29(土)/大阪 1/10(月祝)・1/23(日)

    2022年01月01日(土)#麻雀団体#101競技連盟

    101競技連盟 より   競技会「マージャン101」定例会 (各支部の詳細はこちら) 2022年01月 横浜 18(火) 東京 08(土) 15(土)    22(土) 29(土)     大阪 10(祝) 23(日) 仙台 ※不定期 新潟 ※不定期 名古屋 ※不定期 競技会「マージャン101」 より 競技会「マージャン101」 各支部紹介 ※定例会の具体的な日程はトップページの「スケジュール」をご覧ください。 ※全支部とも18歳以上の方が対象です。また、名古屋支部は30歳以下の方が対象です。 東京支部 定例会    マージャン101イン東京 開催日    毎週土曜日 12:30~19:30 参加費    1ゲーム400円 会場    麻雀クラブ柳 八重洲店 東京都中央区八重洲2-6-4 松岡ビル3F (地図) アクセス: JR東京駅 八重洲南口から徒歩3分 東京メトロ銀座線 京橋駅 8番出口から徒歩2分 東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分 横浜支部 定例会    マージャン101イン横浜 開催日    第1/3火曜日 17:30~22:00 参加費    1ゲーム400円(マージャン101初参加の方は無料) 会場    健康まあじゃんサロン シャングリラ 横浜市港北区綱島西2-7-18 ニックハイム綱島第2タウンアイ2F (地図) アクセス: 東急東横線 綱島駅 西口から徒歩4分 大阪支部 定例会    マージャン101イン大阪 開催日    月2回日祭日 12:00~19:00 参加費    1ゲーム400円 (4ゲーム目以降は200円) 会場    天満橋会館 大阪市中央天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F (地図) アクセス: 地下鉄谷町線・京阪本線 天満橋駅 徒歩2分 仙台支部 定例会    マージャン101イン仙台 開催日    不定期 12:00~ ※開催日は会場にお問い合わせください 参加費    1ゲーム400円 会場    まぁじゃん学校 仙台市青葉区中央2-6-34 ニコービル4F (地図) アクセス: JR・地下鉄 仙台駅から徒歩5分 新潟支部 定例会    マージャン101イン新潟 開催日    不定期 19:00~ ※開催日は会場にお問い合わせください 参加費    1ゲーム400円 会場    禁煙麻雀ロンロンわくわく広場 新潟県新潟市東区上木戸1-3-14 (地図) アクセス: にいがた新バスシステム 上木戸新町 下車 名古屋支部 定例会    マージャン101イン名古屋 開催日    ※ 休会中 参加費    1ゲーム トップ無料/バー100円/ラス300円 会場    ステージセブン 名古屋桜山店 名古屋市昭和区桜山町5-95-1 フォレスト桜山2F (地図) アクセス: 地下鉄桜通線 桜山駅 徒歩3分 【詳細情報】 101競技連盟 競技会「マージャン101」 http://www.101fed.com/m101/branch.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html 101競技連盟 Twitter @league_of_101 https://twitter.com/league_of_101  

  • [麻雀共同体WW] イーソー杯プロアマAuバトル2021決勝【イーソー】 優勝は池本将太さん!!

    2021年08月08日(日)#麻雀団体#麻雀共同体WW

    Twitterより 2021年度プロアマAuバトル、優勝は池本将太さんでした!おめでとうございます! https://t.co/9tBj6FW1z8 pic.twitter.com/ty8Kexck1B — 麻雀共同体WW(ダブル) (@mcww1502) August 8, 2021 池本将太さん、おめでとうございます!! --------------------------------------------------------------------------------------------------- e'sグループ、雀サクッTVより 【麻雀】麻雀共同体WW イーソー杯プロアマAuバトル2021決勝【イーソー】 2021/08/08(日) 13:00開始 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv333067154 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=3ZR1EEocKJs 大阪梅田と大阪難波にあるイーソーの「e'sグループ」がお送りする配信企画。 e'sグループは「麻雀共同体WW」の協賛企業様でもあります。 今回は「e'sグループ」がWWの公式戦を配信を提供します。 【20201年度 麻雀共同体WW イーソー杯プロアマAuバトル決勝戦】 4節半荘16回戦の予選を行い、規定回数に達した選手上位4名 による対局となります。 予選順位により、ハンディキャップがあります。 今回採用される 麻雀共同体WWスタンダードルール は 順位点が +30 +10 ▲10 ▲30となっており 1位通過者には+30 2位通過者+20 3位通過者+10が与えられます。 予選成績を重視したシステムとなっております。 特に今回は4位通過が実力派の坂井潤司プロなので 上位通過者がハンデを活かして押し切るか? 坂井プロがハンデをものともせずに差し切るかが注目です。 【ルール】 麻雀共同体WW スタンダードルールに則る。 https://mcww2015.com/about/rule/rule-4 【システム】 半荘4回戦のトータルポイント勝負。 1回戦~3回戦は50分+1局の時間制限があります。 4戦目は時間無制限となります。 【出場選手】 池本 将太さん +30pts 予選リーグ1位 大屋 克巳さん +20pts 予選リーグ2位 おっしーさん  +10pts 予選リーグ3位 坂井 準司プロ  ±0pt 予選リーグ4位 【実況・解説】 実況 北山 大介プロ 解説 山本 聡プロ 高橋 末治プロ 【主催】麻雀共同体WW https://mcww2015.com/ 【協賛】e'sグループ https://e-sou.net/     株式会社J-NEXT http://fukuoka-j-next.com/     株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツを動画サイトへの無断転載及び二次加工は固くお断りいたします。 #雀サクッ #Mahjong #麻將 #麻雀 #WW #プロアマ #Au #イーソー #関西 #共同体 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv YouTube https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw/featured  

  • [日本健康麻将協会] 日本健康麻将協会が協力:映画「お終活」は5月21日全国ロードショー!

    2021年05月21日(金)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    Twitterより 当協会協力の映画「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」が5月21日より全国ロードショー。 橋爪功さん演じる男性が健康マージャンを楽しむシーンもあります! 人生百年時代を楽しく考えさせられ、世代を超えた皆様にご覧いただきたい映画です。 詳細は下記リンクを!https://t.co/dXZfXJBePQ pic.twitter.com/o65sY0sN98 — 日本健康麻将協会 本部事務局 (@kenko_mahjong) April 12, 2021 -------------------------------------------------------------------------------- 一般社団法人日本健康麻将協会  当協会協力:映画「お終活」は5月21日全国ロードショー! より 当協会協力:映画「お終活」は5月21日全国ロードショー!   橋爪功さんと高畑淳子さんが演じる熟年夫婦の二人に焦点を当てた映画です  当協会が協力し、当協会支部よつば会が撮影協力をした映画「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」が5月21日より全国ロードショーとなります。  この映画は、結婚50年を迎えようとしている熟年夫婦に焦点をあてたヒューマンコメディ。劇中では、橋爪功さん演じる男性は友人の麻雀仲間たちと一緒に、健康マージャンに通うシーンがあり、当協会が協力するきっかけとなりました。 これからの人生をどう生きるかの再出発の原点をテーマに、百年を超えても楽しく過ごせる人生を目指して描く!  映画のタイトルを聞いて、人が亡くなる哀しいイメージを連想されるかもしれませんが、どうもそうではないようです。脚本、監督の香月秀之さんの言葉を引用させてもらうと・・・  『終活』と聞いて、この映画は人が死ぬ事をテーマにしている内容だと思う人も多いはずです。しかし、そういう映画ではありません。これからの人生をどう生きるかの再出発の原点をテーマに、百年を超えても楽しく過ごせる人生を目指して描いています。この映画を観ると何かが解決できます。又、『終活』というキーワードで繋がる第2世代、第3世代にも楽しめるヒューマンコメディです。「まさか!」のラストシーンも用意しております! 「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」サイトより引用  人生百年時代を「健康マージャンを楽しむことを通じて、お仲間と健康的に豊かに過ごすこと」を長年に亘って提案し続けてきた当協会にとって、この映画で描かれるテーマは大変興味深いものです。  この映画が、健康マージャンファンの高齢者の皆様だけでなく、多くの世代の皆様に、これからの長い人生について、前向きに楽しく考えていただくきっかけになることを願っております。 【詳細情報】 一般社団法人日本健康麻将協会  当協会協力:映画「お終活」は5月21日全国ロードショー! http://mahjong-ya.com/kenko/?p=3311 映画 「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」HP https://oshu-katsu.com/ 一般社団法人日本健康麻将協会  http://mahjong-ya.com/kenko 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong  

  • [日本健康麻将協会]岡山支部担当  NHKカルチャーオンライン講座で健康マージャン教室がスタート 2021年5月11日(火)~

    2021年03月19日(金)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    一般社団法人日本健康麻将協会 NHKカルチャーオンライン講座で「健康マージャン教室」がスタート! より NHKカルチャーオンライン講座で「健康マージャン教室」がスタート!  何か新しい趣味を作って友達と過ごしたい、できれば楽しく続けられるものが良いのだけれど・・・という方々に大好評を得てきた健康マージャン。  ご高齢の方々のフレイル予防、認知症予防効果もあって、たくさんの方に楽しまれてきましたが、新型コロナウイルスが猛威を振るう中、なかなか外出や、新しい趣味を考えるのは難しいという方もいらっしゃいます。  この度、そんな状況でも、「安心してご自宅で受講」でき、全国の「マージャンが全く初めてという方を対象とした」オンライン講座がNHKカルチャーでスタートします。  担当するのは当協会岡山支部、支部長の後藤修二さん。  日本健康麻将協会本部も、この講座について、新型コロナウイルスの感染リスクを回避する新しい取り組みとして、カリキュラムその他の面においてこの講座を応援しております。  今まで健康マージャンを体験したことの無かった皆様、この機会に是非、ご受講をご検討下さい。    NHKカルチャーオンライン講座「楽しく基礎から学ぶ健康マージャン」(NHKカルチャーサイトへ)  なお、この講座をご受講される際には、パソコン、ネット環境などの準備が必要となります。詳しくは下記、NHKカルチャーサイト「オンライン講座受講前の準備」をご確認ください。 オンライン講座受講前の準備(NHKカルチャーサイトへ) 【詳細情報】 一般社団法人日本健康麻将協会 NHKカルチャーオンライン講座で「健康マージャン教室」がスタート! http://mahjong-ya.com/kenko/?p=3230 一般社団法人日本健康麻将協会  http://mahjong-ya.com/kenko 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong  

  • [日本健康麻将協会] 杉並いきいき健康麻将、杉並区健康づくり表彰で優秀賞!

    2020年11月12日(木)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    Twitterより 当協会杉並統括支部、杉並いきいき健康麻将が令和2年度杉並区健康づくり表彰において団体部門優秀賞をいただきました。 20年以上に亘り事業を支えて下さった区民ボランティアの皆様、参加者の皆様、大変ありがとうございます。 今後ともよろしくお願い申し上げます。https://t.co/mJ4fpPjQJc pic.twitter.com/HvEU6XkA7e — 日本健康麻将協会 本部事務局 (@kenko_mahjong) November 12, 2020 -------------------------------------------------------------------------------- 一般社団法人日本健康麻将協会  杉並いきいき健康麻将、杉並区健康づくり表彰で優秀賞! より 杉並いきいき健康麻将、杉並区健康づくり表彰で優秀賞! 杉並区健康づくり表彰とは   健康づくり表彰とは、杉並区が生涯にわたって健やかでいきいきと暮らせる健康長寿の実現を目指し、健康づくりへの関心や理解を高めるために、毎年実施しているもので、地域で健康づくり活動を積極的に行っている事業者及び団体や、従業員に対する健康づくりの取組を積極的に行っている事業者が表彰対象となるものです。<杉並区HP”健康づくり表彰”>  その令和2年度杉並区健康づくり表彰において、当協会杉並統括支部”杉並いきいき健康麻将”が団体部門で優秀賞をいただきました。  20年以上に亘り、この活動を支えて下さっている区民ボランティアの皆さんとご支援くださった参加者の皆さんがあっての受賞となりました。  皆様大変ありがとうございます。今後とも区民の皆さんに楽しみながらの健康づくりに貢献できるよう、ご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げます。 団体部門優秀賞の賞状 表彰式の様子 表彰式には区民ボランティアの皆さんが参加 長年に亘り事業を支えて下さっています 杉並いきいき健康麻将とは  日本健康麻将協会が現在のような自治体との協働事業をスタートさせたのは2001年5月杉並区でのこと。開始までに、半年前から開設準備委員会として関係者が集まり、何度も協議を重ねた結果、高齢者の生きがい作り、介護予防事業の一環として、杉並区の後援を受け、(社)長寿社会文化協会と日本健康麻将協会の共催、麻雀業組合の協力という体制で杉並区いきいき健康マージャンはスタートしました。  実はそれまででも敬老の日のイベント等で市長杯や区長杯を冠しての大会を開催したり、三ヶ月の教室を公民館で開催したりするなど、自治体との関わりのある事業を行っていたのですが、長期的な計画性を持って自治体との協働事業を行ったのは杉並区が初めてのことでした。  そういう点においてこの事業は、今様々な自治体で行われている健康マージャンに関しての協働事業のはしりだったと言えるでしょう。  杉並いきいき健康麻将は、大きく分けて健康麻将サロンと初心者教室の2つに分かれ、それぞれのコースでは40人以上の区民ボランティアの皆さんが中心となり、事業を支えて下さっています。  また、杉並区では2007年から数年間、後援事業に加え、杉並区介護予防課の主催による知的好奇心応援教室が開催されたこともありました。  この教室は、認知証予防の普及啓発のためにダーツ、パソコン、読み聞かせ、ダンス、ウォーキング、健康マージャンの6つの教室を開催するもので、区の介護保険会計から予算を計上し、日本健康麻将協会に事業を委託して開催されました。  この健康マージャン教室では、その目的を鑑み、10ヶ月間、全40回と他の自治体の教室事業と比べて長期の開催が実現しました。また、この事業のもう一つの特色は、教室の開始前と修了後に「脳の健康度検査(ファイブ・コグ検査)」を実施し教室の成果を検査した点にあります。  当時の検査では10ヶ月の間の教室で「記憶力が改善された」という大変嬉しい結果も得られました。  今年度は、コロナ禍の中でボランティアの皆さんも、参加者の皆さんも大変な思いをされ、しばらく活動を休止しておりましたが、現在では、安全と皆さんの健康を第一に活動を再開しております。 【詳細情報】 一般社団法人日本健康麻将協会  杉並いきいき健康麻将、杉並区健康づくり表彰で優秀賞! http://mahjong-ya.com/kenko/?p=3034 一般社団法人日本健康麻将協会  http://mahjong-ya.com/kenko 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong  

  • [日本健康麻将協会] 健康麻将教室テキスト、ネットショップで一般販売開始

    2020年07月27日(月)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    Twitterより 健康麻将教室テキストの一般販売をネットショップでスタートしました! 協会HPトピックスページhttps://t.co/B1QGaDHh48 日本健康麻将協会ネットショップ商品紹介ページhttps://t.co/4Gx9xq9OMD pic.twitter.com/ztyQuMd2bX — 日本健康麻将協会 本部事務局 (@kenko_mahjong) July 27, 2020 【詳細情報】 一般社団法人日本健康麻将協会 健康麻将教室テキスト、ネットショップで一般販売開始 http://mahjong-ya.com/kenko/?p=2916 日本健康麻将協会ネットショップ商品紹介ページ https://store.shopping.yahoo.co.jp/kenko-mahjong/km02-001.html 一般社団法人日本健康麻将協会  http://mahjong-ya.com/kenko 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong  

  • [麻雀共同体WW] ペアマッチWWwars 2021年1月11日(月・祝) 予定会場:麻雀ZOO 心斎橋本店

    2021年02月07日(日)#麻雀団体#麻雀共同体WW

    麻雀共同体WW より 麻雀共同体WW http://mcww2015.com/ 麻雀共同体WW Twitter@mcww1502 https://twitter.com/mcww1502

  • [麻雀共同体WW] 「プロアマPtバトル」 一発・裏ドラなし 決 勝 2021年03月14日(日)配信予定

    2021年03月14日(日)#麻雀団体#麻雀共同体WW

    麻雀共同体WW プロアマPtバトル より プロアマPtバトル 日程 ※コロナウイルス感染拡大に伴い、日程等が変更される場合があります 第1節 2020年10月25日(日) 第2節 2020年11月22日(日) 第3節 2020年12月27日(日) 最終節 2021年01月24日(日) ※1節のみの参加もできます 決 勝 2021年03月14日(日)配信予定 受付 11:30 開始 12:00 終了予定時刻は16:30~17:00頃です。 会場 イーソー梅田店(公式サイト)(Googleマップを開く) ※12月27日(日)のみ、会場が「エンターテイメントスペース大三元」になります。  公式サイトはこちら。(Googleマップを開く) 参加費 各節につき、 一般     3,500円 会員様    3,000円 学生・キング 2,500円 MCWW会員の詳細はこちらから ルール・システム プレミアムルール 半荘4回戦の50分打ち切り(10分前・5分前コールあり) 最終戦のみ、順位により卓組みを行います。 決勝進出は、3節以上参加の成績上位4名です。 ただしプロ・アマの進出は、最大3名とします。 偏った場合は、次点繰り上げとします。 決勝はリーグの成績を引き継がず、 1位通過+30P 2位通過+20P 3位通過+10P 4位通過 0P のハンデによる4回戦の配信対局を行います。 表彰 ● ワンデー表彰 1位・2位・3位・女性トップ賞・役満賞 ● 総合表彰 トビ賞・女性トップ賞・皆勤賞 3節以上参加の成績上位4名の方は優勝決定戦への参加権利 優勝決定戦の順位により表彰あり 優勝者は本年度の 【Winner’s Cup】への出場権が授与されます。 申込方法 リーグ戦形式のため、一度お申し込み頂くと、4節全て参加登録されます。 1節のみの参加や、欠席される日がございましたら、あらかじめご連絡ください。 3日経っても返信がない場合は、メールアドレス不備で届かなかった恐れがあります。その場合はこちらの返信ページをご覧ください。   エントリーフォーム【プロアマPtバトル】     【詳細情報】 麻雀共同体WW プロアマPtバトル https://mcww2015.com/ 麻雀共同体WW http://mcww2015.com/ 麻雀共同体WW Twitter@mcww1502 https://twitter.com/mcww1502

  • [101競技連盟] 2020年度公式戦 第37期八翔位戦 1次予選最終日 2020年7月25日(土) 101の八翔位戦 1次予選 E・F卓は女性選手に注目!!

    2020年07月25日(土)#麻雀団体#101競技連盟

    101の八翔位戦 1次予選 E・F卓は女性選手に注目!!  7月25日(土)、101競技連盟の「八翔位戦」の一次予選 E卓、F卓の対局が、同連盟の東京対局室で行われる。(観戦は不可)  E卓  山内啓介 (101のB級選手)  小島たかよ(推薦・麻将連合レディースツアー選手)  石川由人(一般・東京)  平山友厚(一般・東京)  F卓  小宮山勤(101のB級選手)  保里瑛子(推薦・麻将連合レディースツアー選手)  奥田直裕(一般・東京)  木村由佳(一般・天鳳予選通過) E卓の小島たかよ選手は、昨年準決勝に進出。決定戦の配信では解説を務め、ファンも多い。 F卓の保里瑛子選手はマージャン101を始めて日が浅くその実力は未知数だが、今年は推薦を受けて初参加となった。 同じくF卓の木村選手は、天鳳代表。八翔位戦としては今年初めてオンライン麻雀の「天鳳」でだれでも参加できる予選を行い、木村由佳さん(天鳳IDは床@川村軍団)がたった一つの出場枠を手にした。木村さんはフリーライターとして、堀慎吾プロ、Mリーガーの小林剛プロ、白鳥翔プロ、朝倉康心プロなどの戦術本を手掛けたこともある。 なお観戦は不可となっております。 予選の状況は101競技連盟 Twitterにて速報予定です。 101競技連盟 Twitter @league_of_101 https://twitter.com/league_of_101 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html  

  • [日本健康麻将協会] 協会支部の対策が各種報道

    2020年06月15日(月)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    Twitterより ここ数日間で当協会支部・会場がニュース番組などで紹介されておりますので、まとめてご紹介いたします。  現場では皆さんの健康と安全のために最大限の努力を払っております。  ご来場の皆様にはこの各種対策についてご理解・ご協力をお願い申し上げます。https://t.co/3uAQ9OZGUd pic.twitter.com/A6j6KJXbEQ — 日本健康麻将協会 本部事務局 (@kenko_mahjong) June 15, 2020  一般社団法人日本健康麻将協会 【報道】各支部・会場における新型コロナウイルス感染予防対策 より 当協会支部の対策が各種報道で紹介されております 6月11日 テレビ神奈川 まあじゃんよつば「マージャン店が感染症対策して営業」 6月12日 日本テレビ NewsZero ガラパゴス高田馬場「マージャン卓飛沫感染予防」 6月12日 時事通信社 麻将教室朝日塾「防護徹底し営業再開 久々の娯楽に笑顔」   支部・開催会場では皆さんの健康・安全のために最大限の努力を払っております。 ご来場の皆様にはご理解・ご協力をお願い申し上げます。 【詳細情報】 一般社団法人日本健康麻将協会 【報道】各支部・会場における新型コロナウイルス感染予防対策 http://mahjong-ya.com/kenko/?p=2859 一般社団法人日本健康麻将協会  http://mahjong-ya.com/kenko 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong  

  • [101競技連盟] [101競技連盟]  第37期八翔位戦 成績表 組み合わせ 2020/0610現在

    2020年06月10日(水)#麻雀団体#101競技連盟

    101競技連盟 より (2020/06/10現在) 第37期八翔位戦 成績表  1次予選=4戦制/各卓上位2名勝ち上がり ●7月11日/東京   A卓 平井  淳 B級         稲毛千佳子 推薦         井上 祐希 東京         牧野 卓人 東京           B卓 山田 史佳 B級         関根 秀介 東京         中村 浩三 東京         村田 光陽 東京         ●7月18日/東京   C卓 西尾  剛 B級         石塚 一輝 東京         佐藤やすし 東京         並川 貞行 東京           D卓 菊池 智江 B級           忍田 幸夫 推薦           桑原 俊之 東京           寺西謙多郎 東京           ●7月25日/東京   E卓 山内 啓介 B級           小島たかよ 推薦           石川 由人 東京           平山 友厚 東京             F卓 小宮山 勤 B級           保里 瑛子 推薦           奥田 直裕 東京           木村 由佳 天鳳           ●7月11日/大阪   G卓 板川 和俊 B級           高島  努 B級           田村  洸 推薦           山舗  徹 大阪             2次予選=6戦制/各卓上位2名勝ち上がり ●9月5・6日/東京                                       ●9月26・27日/東京                  準決勝=6回戦終了時単独2昇首位者勝ち上がり ●10月10・11・24・25・31日・11月1日/東京(※出場者の都合により変更になる場合がございます)                       決定戦=10回戦終了時単独3昇首位者が優勝 ●11月21・22・28※・29日/東京(※11月28日はスリアロチャンネル)   選手名 堀井 統之 八翔位                                                 【詳細情報】 101競技連盟 マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html 101競技連盟 Twitter @league_of_101 https://twitter.com/league_of_101

  • [麻雀共同体WW] 「プロアマAu(ゴールド)バトル」 一発裏ドラあり 決勝 2020/8/9(日) 配信予定

    2020年08月09日(日)#麻雀団体#麻雀共同体WW

    麻雀共同体WW プロアマAuバトル より プロアマAuバトル   日程 第1節 2020年06月28日(日) 第2節 2020年07月26日(日) ※1節のみの参加もできます 決 勝 2020年08月09日(日)配信予定 受付 11:30 開始 12:00(当初予定時刻より早くなっています) 終了予定時刻は16:30~17:00頃です。 会場 イーソー梅田店(公式サイト)(Googleマップを開く) 参加費 各節につき、 一般     3,500円 会員様    3,000円 学生・キング 2,500円 MCWW会員の詳細はこちらから(当日入会も承っております) ルール・システム 公式四人打ちルール 半荘4回戦の50分打ち切り(10分前・5分前コールあり) 最終戦のみ、順位により卓組みを行います。 各節で成績上位のプロ1名・アマ1名を選出し、 6月・7月で4名を決定します。 決勝はリーグの成績を引き継がず、 当日4回戦の成績をもって優勝者を決定します。 決勝の模様はe’sグループ提供・雀サクッチャンネルにて配信いたします。 表彰 ● ワンデー表彰 1位・2位・3位・女性トップ賞・役満賞 ● 総合表彰 トビ賞・女性トップ賞 優勝決定戦の順位により表彰あり 優勝者は本年度の 【Winner’s Cup】への出場権と、次の【プロアマPtバトル】への招待権が授与されます。 申込方法 リーグ戦形式のため、一度お申し込み頂くと、2節全て参加登録されます。 1節のみの参加や、欠席される日がございましたら、あらかじめご連絡ください。 3日経っても返信がない場合は、メールアドレス不備で届かなかった恐れがあります。その場合はこちらの返信ページをご覧ください。   エントリーフォーム【プロアマAuバトル】   【詳細情報】 麻雀共同体WW プロアマAuバトル http://mcww2015.com/info/paau 麻雀共同体WW http://mcww2015.com/ 麻雀共同体WW Twitter@mcww1502 https://twitter.com/mcww1502

  • [麻雀共同体WW] 麻雀共同体WWのホームページのアドレスが変更/MCWW道場を6月より再開

    2020年05月22日(金)#麻雀団体#麻雀共同体WW

    麻雀共同体WW  Twitter より   広報の北山です。本年度より麻雀共同体WWのホームページのアドレスが変更になりました。https://t.co/anjAPCOHt7 これまでブックマーク等されておられた方につきましては、再度ご登録を頂けたらと思います。何卒宜しくお願い致します。 — 麻雀共同体WW(ダブル) (@mcww1502) May 21, 2020   近畿地方の緊急事態宣言の解除を受けまして、MCWW道場を6月より再開いたします。 ・兵庫道場@芦屋すずらん 6/2(火)より ・大阪道場@梅田イーソー 6/3(水)より ・京都道場@趣味の会 6/4(木)より ・広島道場@風鈴 6/5(金)より 以下の注意事項を遵守の上、奮ってご参加ください。 — 麻雀共同体WW(ダブル) (@mcww1502) May 21, 2020 麻雀共同体WW http://mcww2015.com/  

  • [日本健康麻将協会] 日本健康麻将協会全国オープン戦 in ジャンナビ  優勝は しずかさん(日本プロ麻雀協会 川又静香プロ)!!

    2020年05月09日(土)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    Twitterより 5/9に開催しました全国オープン戦inジャンナビオンラインの成績を公開しました。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 優勝は、しずかさんでした。 おめでとうございます!https://t.co/oNMUPjFPq4 — 日本健康麻将協会 本部事務局 (@kenko_mahjong) May 13, 2020   全国オープン戦inジャンナビオンラインに参加したら優勝しましたやったーどこに居てもオンラインなら麻雀できて嬉しい#ジャンナビ pic.twitter.com/RdGIjoTLXG — 川又静香 (@kawamatadesu) May 13, 2020 川又静香プロ、おめでとうございます!! ジャンナビ https://www.jannavi.net/ 一般社団法人日本健康麻将協会  http://mahjong-ya.com/kenko 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong  

  • [日本健康麻将協会] クラウドファンディングがスタート

    2020年04月23日(木)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    健康マージャンが新型コロナウイルス感染拡大と長期活動自粛で存続の危機! 高齢者フレイル対策、地域コミュニティ強化、多世代間交流等を目的として全国に広がってきた健康マージャンが大打撃を受けています。 自治体等とも協働し展開してきたマージャンのコミュニティを守るため支援をお願いします! (GoodMorning 新型コロナウイルス被害:健康マージャン支援 ふれあいコミュニティ存続のために より) Twitter スマホからご覧の皆様、詳細ページは画像のなかほど「もっと見る」をタップしてご覧ください。 よろしくお願い申し上げます。 pic.twitter.com/JeY0mMqI4J — 日本健康麻将協会 本部事務局 (@kenko_mahjong) April 23, 2020 【詳細情報】 GoodMorning 新型コロナウイルス被害:健康マージャン支援 ふれあいコミュニティ存続のために https://camp-fire.jp/projects/view/259517 一般社団法人日本健康麻将協会  http://mahjong-ya.com/kenko 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong  

  • [麻雀共同体WW]「ウィナーズカップ」 優勝は齊藤陽介選手!!

    2020年03月22日(日)#麻雀団体#麻雀共同体WW

    Twitterより 2020年度 Winner's Cup 優勝は齊藤陽介プロです。 おめでとうございます! pic.twitter.com/bjM3eR4ovB — 麻雀共同体WW(ダブル) (@mcww1502) March 22, 2020   アメブロを更新しました。 『MCWW「ウィナーズカップ」超速報!』#麻雀 【他画像26枚】 https://t.co/ScR8bqjDNp 本日のウィナーズカップ! かなり凝縮してみました! 詳しくはアメブロですよ~ めっちゃ面白い大会でした ´ω` )/#麻雀 — 近野 理智男 (@ChikanoRichio) March 22, 2020 麻雀共同体WW mcww.main.jp  

  • ※休会[101競技連盟]  マージャン101 ◆東京支部 会場:麻雀クラブ柳八重洲店 2020年東京 3月7・14・21・28日(土) 12:30~19:30

    2020年03月28日(土)#麻雀団体#101競技連盟

    ※休会 101競技連盟 マージャン101 より 101競技にふれてみませんか…? 「マージャン101」は、101競技に関心のある方なら大歓迎! 巷のオープン戦とは一味違ったマージャンを、愉しんでいただければと思います。 もちろん、観戦も可能です(ただし、観戦マナーは守ってくださいますようお願いします)。 1戦だけの参加も、可能です。 ぜひ一度、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。 皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ※初めての方は、簡単なアンケートに答えていただきますのでご協力願います。その後、ルール説明をさせていただきます。ご不明な点がございましたら、お申し付け願います。 マージャン101 2・3月度開催日程表 支部 2・3月度開催日 時間帯 会費 年齢制限 仙台 不定期開催のため会場にお問い合わせください。 12:00~ 1G400円 18歳以上 東京 2月22・29日(土) 3月7・14・21・28日(土) 12:30~19:30 1G400円 18歳以上 新潟 2月21・28日(金) 3月6・13・20・27日(金) 19:00~ 1G400円 18歳以上 名古屋 休会中 12:00~17:00 1Gトップ無料・バー100円 ラス300円 18歳以上 30歳以下 大阪 2月24日(月・祝) 3月8日(日)・20日(金・祝) 12:00~20:00 (注1) 1G400円 (4ゲーム目以降は1G200円) 18歳以上 ※東京支部におきましては、3月7日は、記念大会のため、午後4時30分頃の開始見込みです。ご了承願います。 ※未定となっています支部につきましては、決まり次第お知らせします。 ※マージャン101は、いずれも対局中は禁煙です。ご協力よろしくお願いいたします。 (注1)大阪支部におきましては、19:00を過ぎて、新たなゲームに入りません。   ・東京会場:「麻雀クラブ柳 八重洲店」 ・住所: 東京都中央区八重洲2-6―4 →地図 ・TEL 03(3278)0366 ・アクセス: JR山手線東京駅 八重洲南口から徒歩3分 東京メトロ銀座線京橋駅 A7出口から徒歩2分 東京メトロ有楽町線銀座一丁目駅 3番出口から徒歩5分 ※2016年4月~会場が変更になっています。 【詳細情報】 101競技連盟 マージャン101   http://www.101fed.com/m101.html 101競技連盟   http://www.101fed.com/index.html 101競技連盟 Twitter @league_of_101 https://twitter.com/league_of_101  

  • [日本健康麻将協会] 春の健康麻将祭中止・延期について

    2020年02月21日(金)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    一般社団法人日本健康麻将協会 春の健康麻将祭中止・延期について より 新型コロナウイルスによる感染予防のため 「春の健康麻将祭」を 中止・延期します 各 位 日頃より当協会の活動にご理解、ご支援をいただき誠にありがとうございます。 さて早速でありますが、皆様もご承知の通り、新型コロナウイルスによる感染拡大が深刻な事態を 招いています。健康麻将全国大会に毎年後援をいただいている厚生労働省からも、地域での感染 の状況などを踏まえて、各種イベント開催の必要性を改めて検討するよう声明が出されております。 このような状況の中で、全国から選手の皆さんにお集りいただくイベントを開催することが適切かどう か、協会においても度重ねて協議してまいりましたが、万一のことを考慮して、3月に予定した「春の 健康麻将祭」を中止あるいは延期することに決定いたしました。 楽しみにされていた皆様には大変心苦しく申し訳ありませんが、皆様の健康と安全を考え苦渋の 決断をしたことをご理解ください。 末筆となりましたが、皆様におかれましては感染予防について充分お気をつけ下さり、ご自愛くだ さいますようお願い申し上げます。    2020 年2月 21 日  一般社団法人日本健康麻将協会  会長 田邊 惠三 記 3月8日(日) 第8期健康麻将十段決定戦 ⇒延期いたします。詳細は後日発表します。 3月21日(土) 第33期家族ふれあい健康麻将大会 ⇒中止とさせていただきます ※すでに参加費をご入金の皆様には、順次返金手続きについてご連絡をさせていただきます。 3月21日(土) 第15回健康麻将国際公式ルール春季交流大会 ⇒中止とさせていただきます 3月22日(日) 第28回健康麻将全国大会 ⇒中止とさせていただきます 3月23日(月) 2019年度品川区いきいき健康マージャン広場の集い⇒中止とさせていただきます 3月30日(月) 第14期健康麻将名人戦 ⇒延期いたします。詳細は後日発表します。 品川区総合区民会館「きゅりあん」を使用する大会については会場を予約することが困難なため、延期は できず、中止となります。 それ以外の会場を使用するイベントに関しては延期となりますが、詳細は後日発表させていただきます。 なお、今年度大会の各種シードの扱いについては後日支部・開催会場を通じて発表いたします。   【詳細情報】 一般社団法人日本健康麻将協会 春の健康麻将祭中止・延期について http://mahjong-ya.com/kenko/?p=2709 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町 3-2-1 3 階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com Twitter 日本健康麻将協会 本部事務局 @kenko_mahjong

41~50件/77件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ