MENU

大阪エリアの麻雀ニュース

  • [WEST ONE CUP] 本戦出場者2019 発表! 本戦 5月25日(土)11時スタート!

    2019年05月07日(火)#WEST ONE CUP

    West One Cup 公式サイト 本戦出場者2019 より WEST ONE CUP 2019 本戦出場者の一覧です。 第1会場【大三元】 2019本戦ブロック振り分け Aブロック 1 前年5位 朝倉 康心@s 2 関西最高位戦1 関西王者 島田 優@s 3 関東協会1 仲林 圭@k 4 女流プロ予選1 國見 たま@k 5 東海プロ予選1 伊藤 駿@s 6 スリアロ 麻生 ゆり@k 7 麻雀王国1 中里 春奈@s 8 雀ナビオンライン1 安藤 乃依子 9 風鈴1-3 渡辺 孝 10 Eager Cup1 山本 香花 11 Eager Cup8 山本 和正 12 シャングリラ3 岡田 桂@μ 13 チャン太1 平野 仁道 14 アエル1-2 渡邊 勇気 15 Mah-マウ-2 貴田 澤 16 アエル2-2 植木 淳宏@s Bブロック 1 前年6位 海老沢 稔@s 2 関西最高位戦3 清水 裕貴@s 3 関東協会2 下石 戟@k 4 関西プロ予選5 楠橋 思@s 5 女流プロ予選3 木崎 ゆう@s 6 関東プロ予選9 浅井 堂岐@k 7 マーチャオ 飯沼 雅由@s 8 雀ナビオンライン2 min-min 9 麻雀王国2 河野 直也@s 10 社雀会 金岡 慎太郎 11 日本オープン 下出 和洋@μ 12 Eager Cup2 西坂 昭利@μ 13 Eager Cup9 山田 涼太 14 シャングリラ4 紺谷 博 15 風鈴2-3 小林 宏康@μ 16 アエル2-3 小澤 孝紀@s Cブロック 1 前年7位 張替 雅人 2 関西最高位戦4 中屋敷 実太@s 3 関東協会3 堀 慎吾@k 4 関西プロ予選6 玉利 一@s 5 関東プロ予選8 佐々木 櫂@s 6 雀竜位 矢島 亨@k 7     8 京都グリーンリーグ 津田 岳宏@s 9 天鳳 ATSM 10 雀サクッ1 Zero 11 オンライン麻雀 Maru-Jan1 高瀬 裕嗣 12 大三元2 高田 大騎 13 Eager Cup3 橋本 進一郎 14 Eager Cup10 中田 一幸 15 風鈴2-1 中元 宏史 16 アエル1-4 伊藤 奏子@s Dブロック 1 前年8位 友添 敏之@s 2 関西μ1 松井 一義@μ 3 関東RMU1 多井 隆晴@R 4 関西プロ予選7 高木 雄介@s 5 関東プロ予選7 近藤 千雄@k 6 マツオカ1 近野 理智男 7 雀サクッ2 加藤 哲郎 8 アルバン 大島 麻美@k 9 オンライン麻雀 Maru-Jan2 高森 大志 10 風鈴1-1 松本 隆司 11 大三元1 多田 彰史 12 Eager Cup4 櫻井 栄一 13 Eager Cup5 玉井 清 14 シャングリラ1 吉見 公作 15 アエル1-3 菊池 隼太 16 Mah-マウ-3 山田 賢一 Eブロック 1 前年9位 田内 翼@k 2 関西μ2 清水 英二@μ 3 関東RMU2 藤中 慎一郎@R 4 関西プロ予選8 酒井 一興@s 5 関東プロ予選6 吉田 光太@s 6 東海プロ予選6 大竹 史祐@s 7 マツオカ2 ルーラー山口@k 8 エムエムネットワーク 三宅 浩一 9 女流雀王 逢川 恵夢@k 10 アマチュア最強位 野間 一列 11 大三元3 倉内 崇亘 12 Eager Cup6 河田 敏行 13 Eager Cup11 原田 雅彦 14 風鈴2-2 倉本 めぐみ 15 Mah-マウ-4 浅井 辰郎 16 アエル2-4 本間 健滋@s Fブロック 1 関西協会1 小室 勇人@k 2 関東最高位戦1 坂本 大志@s 3 白虎杯1位 谷口 浩平@k 4 関西プロ予選9 橘 京佑@s 5 女流プロ予選2 鳥井 ゆう@k 6 Classic 長谷川 来輝@s 7 協会プロアマ 福永 匠@k 8 風鈴1-2 伊藤 大輔 9 大三元4 西村 哲次郎 10 Eager Cup7 井上 万理夏 11 シャングリラ2 篠崎 彰 12 アエル1-1 内田 英樹 13 Mah-マウ-1 宮路 智行 14 アエル2-1 米木 翔 15 GPC著名人 夢野 さくら 16 北海道最強位戦 吉井 康浩 第2会場【天満橋会館】 Gブロック 1 関西協会2 南 亮吉@k 2 関東最高位戦2 竹内 元太@s 3 関西プロ予選4 小田 宏一@μ 4 関東プロ予選4 渋川 難波@k 5 東海プロ予選5 相川 まりえ@s 6 骨髄バンクチャリティー 吉田 司 7 豊中の健康麻雀1-1 沢田 和夫 8 ブッキング青葉1-1 田中 潤也 9 ブッキング青葉2-1 甲斐 正盛 10 いちごラテ1 石川 克知 11 豊中の健康麻雀2-2 小西 隆之 12 まーすた王子3 松田 麻矢@s 13 みそのクラブ さきいか 14 ブッキング青葉3-4 花沢 唯 15 ドラドリ3 太田 光晴 16 ビッグドラゴン4 水島 勉 Hブロック 1 関西協会3 夏月 美勇@k 2 関東最高位戦3 石田 時敬@s 3 白虎杯3位 松本 陵@s 4 関西プロ予選1 松島 浩太@s 5 関東プロ予選3 今井 伸吾@R 6 最高位戦関西プロアマ 柴田 秀昭 7 KMS 西村 雄一郎@k 8 豊中の健康麻雀1-2 川村 靖広 9 ブッキング青葉1-2 湯村 創 10 ブッキング青葉2-2 森田 賢 11 豊中の健康麻雀2-3 稲塚 千晃 12 まーすた王子4 廣山 美奈子@μ 13 ブッキング青葉3-1 大河内 眞佐子 14 GPC関西 KaZ 15 ビッグドラゴン1 村上 貴司 16 プシケ1 藤田 小春 Iブロック 1 関西協会4 堀 良三@k 2 関東μ1 草場 とも子@μ 3 白虎杯4位 藤田 樹木@μ 4 関西プロ予選2 後藤 哲哉@k 5 関東プロ予選2 濱 博彰@k 6 東海プロ予選3 鈴木 優@s 7 最高位戦東海プロアマ 米澤 真之介@s 8 ZERO-ONE League 鉄鳴きの虎 9 BIG1 加藤 博士 10 ブッキング青葉2-3 田代 祥平 11 まーすた王子1 皆川 侑亮 12 まーすた王子5 屋城 敦 13 ブッキング青葉3-2 橋上 博紀@μ 14 ドラドリ1 佐藤 隆裕 15 ビッグドラゴン2 高橋 究 16 プシケ2 村上 公成 Jブロック 1 関西最高位戦2 小池 諒@s 2 関東μ2 黒澤 耕一郎@μ 3 白虎杯2位 小池 ハヤト@k 4 関西プロ予選3 関谷 僚@s 5 関東プロ予選1 小川 裕之@k 6 東海プロ予選4 足立 正秋@s 7 μ道場 山地 義昌 8 豊中の健康麻雀1-3 岸野 功武 9 いちごラテ2 畑内 健志 10 豊中の健康麻雀2-1 卓上の紳士 11 まーすた王子2 稲波 崇 12 まーすた王子6 川田 高史 13 ブッキング青葉3-3 新井 元気@k 14 ドラドリ2 喜多 剛士 15 ビッグドラゴン3 浦上 和政 16 プシケ3 山下 洋助 2019 本戦特別シード選手 特別シード ベスト16 前年度優勝 山越 貴広 特別シード ベスト48 雀王 金 太賢@k 最高位・最強位 近藤 誠一@s 将王 武則 輝海@μ RMUチャンプ 谷井 茂文@R 前年度2位 板川 和俊 前年度3位 薬王寺 重成@k 前年度4位 軽部 貴之 ※2019/5/7現在 ※@k(日本プロ麻雀協会),@s(最高位戦日本プロ麻雀協会),@μ(麻将連合),@R(RMU) 第5回WEST ONE CUP 2019日程 予選開催日程 店舗予選(プロアマ混合予選)1月~4月 各店舗にて開催 関西女流プロ予選2019年1月30日(水) 関西プロ予選2019年2月24日(日) 関東プロ予選2019年2月24日(日) 東海プロ予選2019年2月17日(日) 本戦開催日程 本戦 5月25日(土) 受付10:30 開始11:00 大三元・天満橋会館(2会場同時開催) 準々決勝 5月26日(日) 受付11:30 開始12:00 大三元 準決勝 6月1日(土) 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)  配信 ニコ生 FRESH! 決勝(Final)6月2日(日) 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能)  配信 ニコ生 FRESH! 【詳細情報】 West One Cup 公式サイト 大会日程2019 https://west-one-cup.com/schedule/ West One Cup 公式サイト  http://west-one-cup.com/ West One Cup Twitter @CupWest

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ 第2節 会場:大阪 大和クラブ

    2019年05月12日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2019年5月12日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ』  第2節が開催されました。 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu “雀サクッ杯”関西プロアマリーグ第2節 第2節ゲスト 灘麻太郎名誉会長です! 今節も満員御礼となりました! 今節もどんな熱い戦いになるか、期待です! 日本プロ麻雀連盟 灘麻太郎名誉会長 日本プロ麻雀連盟 関西本部 横山毅本部長 “雀サクッ杯”関西プロアマリーグ第2節が無事終了致しました! 第2節終了時の成績表です。 本日も沢山のご参加ありがとうございました! 次回第3節は6/9となっております! 5月12日 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より抜粋) ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ  日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 4月14日(日) 2節 5月12日(日) 3節 6月9日(日) 4節 7月14日(日) 5節 8月11日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。   王位戦ルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他 ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)に王位戦本戦シード また、シード権獲得者がそれを行使しない場合は、自順位者に与える事とします。 ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 〇参加にあたっては、ご予約いただくとスムーズのご参加いただけます。 ご協力をお願いいたします。 なお、他にご不明な点がございましたら、下記運営にお問い合わせください。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ Aブロック 第2節 会場: エンターテイメントスペース 大三元

    2019年05月12日(日)#麻雀大会

    2019年5月12日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回関西バトルロイヤル」~チーム対抗 リーグ戦~ Aブロック 第2節が開催されました。 第2回からは前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 今回はAブロック第2節 毎月第2日曜18:30から4半荘、4月~8月までリーグ戦が行われます。 まずは前節 第1節の1位チームと個人成績上位の表彰が行われました。 チーム1位 友添道場チーム!! 個人成績 1位 倉内 崇亘さん 2位 あだちさん 3位 yskさん 左から 2位 あだちさん、1位 倉内 崇亘さん、3位 yskさん Aブロック参加チームは 第1節1位チーム! 友添道場チーム  この波に乗って他チームをグングン突き放していけるのか!? 社雀会チーム  第1回優勝チームは安定の2位スタート! M&J withB (新チーム) 前節は3位スタート。麻雀の先生達はこれから更に頑張ります♪ 雀カツっ!!(新チーム) 前節は4位。プラスで終われました!さあこれからです! チーム最強戦大阪 前節は5位。肩慣らしは終わったぜ! チーム雀サクッ(新チーム) 前節6位。眠れる獅子は起きるのか?? マーチャオウェルカムズ 前節7位。巻き返しに期待! チーム学雀連ズ 前節は8位。若いパワーですぐに追いつき追い抜きそうです! 熱い4半荘が始まりました! 今節、チーム別の腕章が出来上がりました! Twitterより エンターテイメントスペース大三元【公式】‏ @dai3gendai3gen 関西バトルロイヤルAブロック2節全試合終了しました。   節優勝の雀カツっ!!チームは次節の参加費が無料になります。 そして個人賞はマーチャオウエルカムズ田中選手、雀カツっ!!harry・P選手、チーム最強戦大阪高濃選手です、おめでとうございます。 次節、表彰がございます。 2019年5月12日 (エンターテイメントスペース大三元【公式】‏ Twitter @dai3gendai3gen より) 雀カツっ!!チームの皆様、 マーチャオウエルカムズ田中選手、他皆様、 おめでとうございます!! Aブロックの第3節は6/9(日) 毎月第4日曜18:30から4半荘、4月~8月までリーグ戦が行われます。 観戦自由となっております。 ご期待ください! 「関西バトルロイヤルAブロック」第2節レポート(その1) 「関西バトルロイヤルAブロック」第2節レポート(その2) レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回チーム対抗リーグ戦』 Aブロック 第1節 レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』 Bブロック 第1節  ------------------------------------------------------------------------------------------ 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 第1回は8チームでリーグ戦が行われ、社雀会チームの優勝となりました。 第1回優勝 社雀会チーム 雀サクッ YouTube  第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 1回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 2回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 3回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 4回戦 『第2回チーム対抗リーグ戦』では前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 Aブロック(毎月第2日曜日) 社雀会チーム マーチャオウェルカムズ チーム最強戦大阪 チーム学雀連ズ M&J withB 友添道場チーム 雀カツっ!! チーム雀サクッ Bブロック(毎月第4日曜日) フレッシュマツオカズ 大三元BD,s Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チームむこうべし MAGNET関西 TEAM地上絵 イーソーオクトパス ◆日程◆ 第2、第4日曜18:30対局開始 1stステージ    Aブロック Bブロック 第1節 4/14 4/28 第2節 5/12 5/26 第3節 6/9 6/23 第4節 7/14 7/28 第5節 8/11 8/25    2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 決勝は12月に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』 Bブロック 第1節 会場: エンターテイメントスペース 大三元

    2019年04月28日(日)#麻雀大会

    2019年4月28日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回チーム対抗 リーグ戦」改め 「第2回関西バトルロイヤル」 Bブロック 第1節が開催されました。 第2回からは前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 今回はBブロック 毎月第4日曜18:30から4半荘、4月~8月までリーグ戦が行われます。 Aブロック第1節では友添道場チームが首位となりました。 本日Bブロック参加チームは フレッシュマツオカズ マツオカ社長率いる、その名の通りフレッシュ!イーガー卓で気合十分! 大三元BD,s 第1期は総合5位。配信卓を逃しました。今期は新生大三元で目指します・・・!! Kリーグ打牌ソフツ 日本プロ麻雀協会関西本部 堀良三プロが中心のプロ&セミプロの皆様! 豊中トリロンズ 個性豊か&楽しそうな選手の皆様♫ チームワーク&実力も十分です!! チームむこうべし(新チーム) むこうべしさん中心のセミプロの皆様!色々な予選総なめで本戦出場されている方たちばかりです☆彡 MAGNET関西 女性だけの麻雀団体♪いつも楽しくたおやかに打っておられます☆見習わなければ・・・☆ TEAM地上絵(新チーム) こちらも協会のdainaプロがおられる実力派チーム!イケメン枠ですね♪ イーソーオクトパス(新チーム) 全員が「天鳳」プレイヤーとの事☆ 天鳳と雀荘で鳴らした腕前、期待しております! 近畿麻雀段位審査会 石鼻会長 /運営の安房プロ(最高位戦) Aブロックと同様、第1節ですので開始前にチーム紹介の挨拶がありました。 ルールは3万点持ちの裏ドラあり喰いタン後付けあり。 プロの皆様は普段のルールですが、赤ドラありで打たれている方も多そうです。 Bブロック第1節 結果発表です! Twitterより エンターテイメントスペース大三元【公式】‏ @dai3gendai3gen 関西バトルロイヤルBブロック、第1節全試合終了いたしました。   Bブロック今節の節優勝はイーソーオクトパスです。おめでとうございます。 個人賞は1位daina選手、2位はるにゃむ選手、3位さらなる高み選手でした。 関西バトルロイヤルBブロック1節個人成績です。 2019年4月29日 (エンターテイメントスペース大三元【公式】‏ Twitter @dai3gendai3gen より) イーソーオクトパスチームの皆さん、daina選手、 皆様、おめでとうございます!! Bブロックの第2節は5/26(日) 毎月第4日曜18:30から4半荘、4月~8月までリーグ戦が行われます。 観戦自由となっております。 ご期待ください! 画像引用:『第2回関西バトルロイヤル』画像より 内容参照:「関西バトルロイヤルBブロック」第一節レポート(その1)等より ------------------------------------------------------------------------------------------ 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回チーム対抗リーグ戦』 関西バトルロイヤルとは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 第1回は8チームでリーグ戦が行われ、社雀会チームの優勝となりました。 第1回優勝 社雀会チーム 雀サクッ YouTube  第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 1回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 2回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 3回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 4回戦 『第2回関西バトルロイヤル』では前回「チーム対抗 リーグ戦」の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 Aブロック(毎月第2日曜日) 社雀会チーム マーチャオウェルカムズ チーム最強戦大阪 チーム学雀連ズ M&J withB 友添道場チーム 雀カツっ!! チーム雀サクッ Bブロック(毎月第4日曜日) フレッシュマツオカズ 大三元BD,s Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チームむこうべし MAGNET関西 TEAM地上絵 イーソーオクトパス ◆日程◆ 第2、第4日曜18:30対局開始 1stステージ    Aブロック Bブロック 第1節 4/14 4/28 第2節 5/12 5/26 第3節 6/9 6/23 第4節 7/14 7/28 第5節 8/11 8/25    2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 決勝は12月に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  

  • 【麻将連合】第 17 回関西インビテーションカップ  予選:12/15(日)・1/12(日)・2/1(土)/決勝:2/2(日) 会場:天満橋会館

    2020年02月02日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    麻雀連合 第 17 回関西インビテーションカップ開催要項 より 第 17 回関西インビテーションカップ開催要項 一般社団法人 麻将連合 麻将連合の認定プロ及びツアー選手が全国から来阪!! 強さ・専門知識・社会性を兼ねそろえたプロ集団が一般愛好者と真剣勝負。 競技ゲームとしてマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣に勝負したい方、 御参加お待ちしております。 1 予選大会 12月15 日(日) 会場は全日程「天満橋会館(サンシステム天満橋5F)」 1 月12 日(日) TEL:06-6941-4177 2 月 1 日(土) 予選受付 10時30分~11時 1次予選:半荘3回行い上位約1/2が2次予選へ勝ち上がります。 2次予選:シード者を加えて半荘3回行います。(1次予選の成績はリセットします) 3回戦終了時の上位約1/2がポイント持ち越しで半荘1回行います。 そこから上位約1/2が決勝大会に勝ち上がりとなります。 ※2次予選シードの方は14時30分までには会場入りしてください。 ※ルールは新報知ルール(一発・裏ドラなし)を準拠しています。 2 決勝大会 2月 2 日(日) 会場 「天満橋会館」 06-6941-4177 受付 9時30分~10時 半荘6回戦 ※準決勝(内1卓)・決勝は雀サクッ TV で放送予定です 3 エントリー費 μ会員 5000円 一般 6000円 学生 4000円 予選会には複数回参加出来ます。(2回目以降は 1000 円引き) 4 申込方法 「天満橋会館」06-6941-4177(担当:松井) までご連絡下さい。定員になり次第締め切らせて頂きます。 【詳細情報】 麻雀連合 第 17 回関西インビテーションカップ開催要項 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  

  • [小島武夫記念碑建立プロジェクト]~フォロー&リツイートで2名に進呈!~ 締切5/6 6月2日(大阪) or 6月8日(東京)小島武夫追悼麻雀大会参加権(+麻雀牌御守、ポスターマガジン)

    2019年06月22日(土)#その他

    Twitterより 小島武夫記念碑建立プロジェクト‏ @kojimatakeo_pj ~フォロー&リツイートで進呈!~ 6月2日(大阪) or 6月8日(東京)小島武夫追悼麻雀大会参加権(+麻雀牌御守、ポスターマガジン)を、2名様に進呈致します。   麻雀大会には豪華プロも多数参加予定!是非ご応募お待ちしております。 https://jan39.com/kojima/  #小島武夫 #日本プロ麻雀連盟 ~クラウドファンディング・Dプランに関する参加賞追加お知らせ~   Dプランの小島武夫追悼麻雀大会参加権に更に!   ①大会ロゴと日付入り・全ゲストのサイン寄せ書き色紙を進呈 ②大阪・東京各大会の優勝者に7月20日開催、「小島武夫杯 帝王戦・シード権」進呈 [小島武夫記念碑建立プロジェクト HP (小島武夫記念碑建立プロジェクト‏  Twitter @kojimatakeo_pj より) https://twitter.com/kojimatakeo_pj/status/1120218438335492096

  • レポート)『ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)』第2期 第2節 会場:イーソー難波店

    2019年04月20日(土)#麻雀大会#プロ参加

    2019年4月20日(土)イーソー難波店さんで『ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)』第2期 第1節が開催されました。 今回のゲストも前節と同じく、 ゼロワンリーグのゼロさん、ゆうせーさん 日本プロ麻雀協会 比嘉秀仁プロにお越しいただきました。 今期から赤ありのMリーグルールが採用されています。 第1節で手ごたえを感じたとゼロさん。 タイムスケジュールは前回と同様、 午前2回戦、午後2回戦の計4半荘。 お昼休憩は30分ほどでしたが、外食された方もおられました。 Twitterより ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) @zerooneleague ゼロワンリーグ 第2節、8卓32名での開催となりました!たくさんのご参加ありがとうございます!   比嘉プロは親知らずの抜歯後すぐ、ゆうせーさんは観戦記執筆で寝不足、と満身創痍なお2人ですが今日の行方はどうなる!?乞うご期待!! zeRoさん 日本プロ麻雀協会 比嘉秀仁プロ ゆうせーさん (ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)Twitter @zerooneleague より) ZERO@MAXBET @zero_0801 比嘉さんの挨拶 「僕に負けたらなんで負けたか明日までに考えといてください」   ネタわからないとただの嫌なやつw (ZEROさん Twitter @zero_0801 より) 抜歯は痛いですよね・・。比嘉プロ辛そうです。 さて、結果は・・・・!? ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) @zerooneleague ゼロワンリーグ 2節 成績速報   今節もたくさんのご参加ありがとうございました!   節優勝 むーさん+171.9p 2位 かとせーさん+165.4p 3位 れいさん+151.6p   ゲストの3名はゆうせーさんのみチョイ浮きとひと休みな節でした! 楽しそうな皆さんの写真が撮れて何より!   次回は5/18土曜日!お楽しみに! 前列左から 3位 れいさん、優勝 むーさん、準優勝 かとせーさん (ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)‏ Twitter  @zerooneleague より) 皆様、おめでとうございます!! ZERO@MAXBET @zero_0801 比嘉さん、終わりの挨拶   「僕に負けた人は‥   あんまりいませんでしたねw」 (ZEROさん Twitter @zero_0801 より) お、お疲れさまでした!! ; ^^) _旦~~ 次節は   第三節 2019年5月18日(土) シード権や出場権などの規定打数は8半荘以上からになります。 つまり全日なら2節分! 全4節なので次回から初参加の方も間に合います! プラスの方は差を広げるために 惜しくもマイナスの方は差を縮めるために 是非次回もご参加ください! -------------------------------------------------------------------------------------- ゼロワンリーグHPより ・豪華特典 ゼロワンリーグ2019 前期総合成績優勝者に「日本プロ麻雀協会 第9回ウェスタン・カップ」の本戦シードを進呈致します。 ・ゼロワンリーグ2019 前期総合成績上位8名に、雀サクッTV「ゼロワンリーグ前期 成績優秀者対局」の出場権を進呈致します。 ⇒8名による配信対局を行い、当日成績上位2名に「第34回国民文化祭・にいがた2019」大阪代表選手枠を進呈致します。 ゼロワンリーグ 2019 前期日程 第一節 2019年3月16日(土) 第二節 2019年4月20日(土) 第三節 2019年5月18日(土) 第四節 2019年6月22日(土)   ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP https://jan39.com/zero-one/   

  • [一般社団法人全国段位審査会]大阪段審 阿佐田哲也大神祭 平成30年4月13日(土) 大神祭の模様がYouTubeにアップされました! 4/22再更新

    2019年04月22日(月)#段位審査会#麻雀大会

    2019年4月13日(土) 伏見稲荷山 阿佐田哲也大神碑前で「阿佐田哲也大神」が執り行われました。 その模様がYouTubeにアップされました。 #雀サクッ #Mahjong 阿佐田哲也大神祭 是非ご視聴ください。 -------------------------------------------------------------------------------------- 阿佐田哲也大神祭 と 奉納麻雀大会 京都伏見稲荷大社で「阿佐田哲也大神」が執り行われます。 祭典終了後は記念麻雀大会もあります。 皆様お誘いあわせの上お申し込みください。 ●阿佐田哲也大神祭典〈祭典のみも可〉 日 時:2019年4月13日(土) 10時 場 所:伏見稲荷山 阿佐田哲也大神碑前 ●奉納記念麻雀大会〈麻雀大会のみでも可〉 日 時:平成30年4月13日(土)  12時~ 場 所:ブッキング青葉 HP     大阪市西区江戸堀1-4-27     06-6447-0073      ルール:全日本全段審競技ルール  主催:大阪麻雀連合会段審部        ◆ 申込み   大阪麻雀連合会段審   ブッキング青葉 HP       大阪市西区江戸堀1-4-27   06-6447-0073 会場 店名 ブッキング青葉 (御予約承ります) 住所 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-4-27 電話番号 06-6447-0073 最寄駅 地下鉄四つ橋線 肥後橋駅    

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ 第1節 会場:大阪 大和クラブ

    2019年04月14日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2019年4月14日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ』  第1節が開催されました。 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu 第43期“雀サクッ杯”関西プロアマリーグ第1節   ただいま60名でスタートいたしました! 成績優秀者は来年のプロアマEXゲームにノミネートされます! 次回は5月12日となっております! ご予約いただきました皆様ありがとうございます!次回もよろしくお願い致します! (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より抜粋) 次回 2節 5月12日(日)となっております。 ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第43期 関西プロアマリーグ  日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 4月14日(日) 2節 5月12日(日) 3節 6月9日(日) 4節 7月14日(日) 5節 8月11日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。   王位戦ルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他 ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)に王位戦本戦シード また、シード権獲得者がそれを行使しない場合は、自順位者に与える事とします。 ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 〇参加にあたっては、ご予約いただくとスムーズのご参加いただけます。 ご協力をお願いいたします。 なお、他にご不明な点がございましたら、下記運営にお問い合わせください。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回チーム対抗リーグ戦』 Aブロック 第1節 会場: エンターテイメントスペース 大三元

    2019年04月14日(日)#麻雀大会

    2019年4月14日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回チーム対抗 リーグ戦」 Aブロック 第1節が開催されました。 第2回からは前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 今回はAブロック 毎月第2日曜18:30から4半荘、4月~8月までリーグ戦が行われます。 Aブロック参加チームは 社雀会チーム  第1回優勝チーム!! 狙うは連覇!!! マーチャオウェルカムズ 第1回は惜しくも準優勝。気合十分! チーム最強戦大阪 第1回は3位。「優勝」こそがチーム最強戦の名に相応しい・・・っっ! チーム学雀連ズ 第1回では4位。全員が学生!若いパワーで今度こそ配信卓でリベンジ!? M&J withB (新チーム) 皆さん麻雀教室の講師などされているチーム。マナー良く力強く従来チームを凌駕!? 友添道場チーム 男女混合チーム♪友添プロの元に集いし雀士たち☆大爆発なるか!? 雀カツっ!!(新チーム) 麻雀大好きそうです♪楽しそうです♪そして・・・強そうです!! チーム雀サクッ(新チーム) 麻雀には携わっているのですが・・・未知数チーム!?  が、頑張ります(;^ω^) 第1節という事で、開始前にチーム紹介の挨拶がありました。 ルールは3万点持ちの裏ドラあり喰いタン後付けあり。 普段競技ルールを打たない方もおられたのでルール表を確認されてました。 皆さん昼間に麻雀大会やお仕事されてからのリーグ戦。 夜はこれからが本番です! 時間打ち切りのリーグ戦の為、写真を撮る時間がありませんでしたが、 今節は国士無双、四暗刻単騎待ちなど、役満が3回ほど出た模様です! 放銃者にとっては恐ろしい夜でした・・・。 Aブロック第1節 結果発表です! 会場のモニターに映し出されました。 友添道場チームが首位!! 倉内さん、トップ賞おめでとうございます! 第2節からどのように挑むか各チームで作戦会議が行われる事と思います。 Aブロックの第2節は5/12(日) 毎月第2日曜18:30から4半荘、4月~8月までリーグ戦が行われます。 そしてBブロック第1節 4/28(日) 試合開始です! 第4日曜 18:30から4半荘、4月~8月までリーグ戦が行われます。 観戦自由となっております。 ご期待ください! ------------------------------------------------------------------------------------------ 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回チーム対抗リーグ戦』 チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 第1回は8チームでリーグ戦が行われ、社雀会チームの優勝となりました。 第1回優勝 社雀会チーム 雀サクッ YouTube  第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 1回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 2回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 3回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 4回戦 『第2回チーム対抗リーグ戦』では前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 Aブロック(毎月第2日曜日) 社雀会チーム マーチャオウェルカムズ チーム最強戦大阪 チーム学雀連ズ M&J withB 友添道場チーム 雀カツっ!! チーム雀サクッ Bブロック(毎月第4日曜日) フレッシュマツオカズ 大三元BD,s Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チームむこうべし MAGNET関西 TEAM地上絵 イーソーオクトパス ◆日程◆ 第2、第4日曜18:30対局開始 1stステージ    Aブロック Bブロック 第1節 4/14 4/28 第2節 5/12 5/26 第3節 6/9 6/23 第4節 7/14 7/28 第5節 8/11 8/25    2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 決勝は12月に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  

  • 【日本プロ麻雀連盟関西本部】2019関西プロアマEXゲーム【帝王戦関西代表決定戦】勝ち上がり3名決定! プロ予選 稲岡ミカプロ! アマチュアA卓 五月女義彦さん! B卓 原田安博さん! 

    2019年04月07日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu 関西プロアマEXゲーム プロ予選、勝ち上がりは 稲岡ミカプロとなりました!   小島武夫杯 帝王戦関西代表として 試合に出られます!   おめでとうございます! https://twitter.com/jpmlkansaihonbu/status/1114841102312304640 関西プロアマEXゲームアマチュアA卓勝ち上がりは 五月女義彦さんとなりました!   小島武夫杯 帝王戦関西代表として 試合に出られます!   おめでとうございます! https://twitter.com/jpmlkansaihonbu/status/1114776678650146818 関西プロアマEXゲームアマチュアB卓勝ち上がりは 原田安博さんとなりました!   小島武夫杯 帝王戦関西代表として 試合に出られます!   おめでとうございます! https://twitter.com/jpmlkansaihonbu/status/1114806432472264704 2019年4月7日 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より) 稲岡ミカプロ 五月女義彦さん 原田安博さん おめでとうございます!! ご活躍、期待しております! ------------------------------------------------ 日本プロ麻雀連盟関西本部、株式会社鳳凰、雀サクッTVより (配信)【日本プロ麻雀連盟関西本部】2019関西プロアマEXゲーム【帝王戦関西代表決定戦】 2019/04/07(日) 開演:12:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv319233267 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/266205 雀サクッスタジオに関西屈指のプロアマ結集!  関西プロアマ・エクストラゲーム開催 関西アマチュアの精鋭8名登場! 2018年度関西プロアマリーグに参加したアマチュアの成績優秀者による配信対局。 いずれも関西では名の知れたアマチュアプレーヤー達。 WRCルールによるワンマッチを制するのは果たして誰だ! 各卓の優勝者は7月開催の新タイトル戦、小島武夫杯帝王戦の関西本部代表としてシードされます。 また関西本部プロの代表決定戦も開催。 プロ代表枠は現太閤位と後1名。 プロアマリーグ優勝や関西覇皇など、昨年度活躍したプロによる最終決戦。 勝ち抜くのはベテランか新人か? 解説には東京本部より山田浩之プロをお向かえしてお送りします。 【参加選手】 (アマチュア:順位はアマのみの順位)  前期  福井 航(1位)  五月女 義彦(2位) 猪鼻 拓哉(4位) 柴田 秀昭(6位) 後期 山地 義昌(1位) 中川 豊久(4位) 工藤 行雄(5位) 原田 安博(6位) 【プロ決勝】 坂本誠裕 川上直也 関西覇皇(前日決定) [予選1位] 【プロ予選】 上村宜久 北村祐二 横山毅 佐々木亮 (稲岡ミカ:リザーバー) 【対局内容】 WRCルール 時間打ち切り無し  第1試合:プロ予選 第2試合:アマ決勝戦A卓   第3試合:アマ決勝戦B卓 第4試合:プロ決勝戦 【スタッフ】 実況 吉本卓矢 解説 山田 浩之 稲岡ミカ 横山毅 他 解説:審判 米川基紀 【主催】日本プロ麻雀連盟関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu  【協賛】株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【配信】雀サクッTV ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv  FRESH!  https://freshlive.tv/jan39tv  ※この番組は雀サクッTVのオリジナルコンテンツです。   他動画サイトへの無断転載、二次加工等は堅くお断りいたします。

  • 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回チーム対抗リーグ戦』 組み合わせ&日程 決定! Aブロック 2019/04/14(日) Bブロック 2019/04/28(日) 18時30分スタート! 

    2019年04月14日(日)#麻雀大会

    チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 第1回は8チームでリーグ戦が行われ、社雀会チームの優勝となりました。 第1回優勝 社雀会チーム 雀サクッ YouTube  第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 1回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 2回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 3回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 4回戦 『第2回チーム対抗リーグ戦』では前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 Aブロック(毎月第2日曜日) 社雀会チーム マーチャオウェルカムズ チーム最強戦大阪 チーム学雀連ズ M&J withB 友添道場チーム 雀カツっ!! チーム雀サクッ Bブロック(毎月第4日曜日) フレッシュマツオカズ 大三元BD,s Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チームむこうべし MAGNET関西 TEAM地上絵 イーソーオクトパス ◆日程◆ 第2、第4日曜18:30対局開始 1stステージ    Aブロック Bブロック 第1節 4/14 4/28 第2節 5/12 5/26 第3節 6/9 6/23 第4節 7/14 7/28 第5節 8/11 8/25    2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 決勝は12月に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  

  • 『麻雀放浪記2020』4月6日(金)公開!!「フンドシ」に注目!馬場プロ&東城りおプロ出演! 映画オリジナルクリアファイルを先着200名様にプレゼント!! まさかの!斎藤工のサイン入りふんどしプレゼント!!!

    2019年04月06日(土)#メディア#テレビ・映画・ラジオ

    Twitterより バビィ‏ @biglipbabby 明日ついに公開の映画「麻雀放浪記2020」。 キーワードは九蓮宝燈、シマウマ、そして「フンドシ」。 このフンドシに注目する役で、恥ずかしながら僕と東城りおプロが出ております   また今年の最強戦のアシスタントを務める鈴木ふみ奈さんも麻雀アイドル役で出演!   ぜひ劇場へ! #麻雀放浪記2020 (馬場裕一氏 Twitter バビィ‏ @biglipbabby より) https://twitter.com/biglipbabby/status/1113611190477787136 麻雀放浪記2020 NEWS より 2019.04.04 まさかの!斎藤工のサイン入りふんどしプレゼント!!! 応募はこちら→ 2019.04.03 映画オリジナルクリアファイルを先着200名様にプレゼント!! 本年度最大の【百聞は一見に如かず】映画『#麻雀放浪記2020』! 4/5(金)丸の内TOEIの初日・初回10時10分の回、物議を醸す問題作の真偽をみんなで確かめよう! この初回に駆けつけてくれた貴方に“特別プレゼント”、映画オリジナルクリアファイルを先着200名様に大進呈致します! 2019.04.03 4/6(土)公開記念舞台挨拶@渋谷TOEI 緊急参加! 何かと問題満載の脚本を手がけた狂人鬼才・佐藤佐吉の登壇も決定! もも、ベッキー、竹中直人と共に一体何が起きるのか⁉️ チケット購入はこちら!   【詳細情報】 麻雀放浪記2020 NEWS http://www.mahjongg2020.jp/news/index.html 映画 麻雀放浪記2020 HP http://www.mahjongg2020.jp/ Twitter 映画『麻雀放浪記2020』‏ Twitter @mahjongg2020  

  • 【日本プロ麻雀協会 関西本部】第9回関西女流スプリント決勝 優勝は御崎千結プロ!!

    2020年01月18日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    日本プロ麻雀協会 関西女流スプリント より   最終ポイント成績 順位 名前 TOTAL 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 1 御崎 千結 110.3 -44.4 68.5 13.0 2.7 70.5 2 大島 麻美 48.8 5.1 14.3 -22.3 65.5 -13.8 3 鳥井 ゆう -39.3 60.6 -29.5 -47.9 -46.3 23.8 4 miiko -119.8 -21.3 -53.3 57.2 -21.9 -80.5 ≪観戦記は後日掲載いたします≫ 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会  関西女流スプリント http://npm2001.com/kansai/9th-joryu_sprint-r.html 御崎千結プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • 【日本プロ麻雀協会 関西本部】第2回関西プロアマシリーズ第3戦 優勝は可畑大祐さん!!

    2019年11月04日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitter より 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ @kansai_npm 関西プロアマシリーズ第3戦 終了しました。 可畑さんが南場の親番でラス目からトップまで抜け、第2戦に続き連続優勝!! 2019年11月4日 (日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter kansai_npm より) https://twitter.com/kansai_npm/status/1191280579305598977 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm 日本プロ麻雀協会 第2回関西プロアマシリーズ http://npm2001.com/kansai/2puroama-3setu-r.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • 第2回関西チャンピオンシップ Final【日本プロ麻雀協会関西本部】 優勝は後藤哲哉プロ (日本プロ麻雀協会)!!

    2019年03月31日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitter より 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ @kansai_npm 第2回関西CS優勝は後藤哲哉(協会)に決定しました。 2019年3月31日 (日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter kansai_npm より) https://twitter.com/kansai_npm/status/1112297033207971840 後藤哲哉プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 後藤哲哉プロ Twitter @gt0615 Twitter より 優勝 後藤哲哉プロ (日本プロ麻雀協会) 2位 管東優太プロ (日本プロ麻雀連盟) 3位 牧野伸彦プロ (最高位戦日本プロ麻雀協会) 4位 横山毅プロ (日本プロ麻雀連盟) ---------------------------------------------------- 日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会関西本部、雀サクッTV(ニコ生 FRESH!) より (配信) 第2回関西チャンピオンシップ Final【日本プロ麻雀協会関西本部】 [雀サクッTV] 2019/03/31(日) 開演:11:00  ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318718750 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/264866 この番組は2019年3月31日11時~配信予定です。 【関西チャンピオンシップとは?】 前身は関西協会員を対象としたタイトル戦であったWCS(ウェスタンチャンピオンシップ)。 これは関西協会員の登竜門的大会であった。 本年度から出場資格を他団体にも開放し、関西プロの頂点を決める大会に一新された。 記念すべき第1回大会の決勝をお送りいたします。 準決勝までの結果はこちらから。http://npm2001.com/kansai/1wcs.html 【システム】 半荘5回戦のトータルポイントで争います。 【ルール:】 日本プロ麻雀協会公式ルール 【出場選手】出場選手は3/30の準決勝で確定いたします。 A卓1位通過 B卓1位通過 A卓2位通過 B卓2位通過 【実況】結城 ゆらぎ 日本プロ麻雀協会 【解説】角谷ヨウスケ 日本プロ麻雀協会     松浦 裕充  日本プロ麻雀協会 敬称略 【主催】日本プロ麻雀協会関西本部 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツは雀サクッTVのコンテンツです。他動画サイトへの無断転載及び、二次加工等はご遠慮願います。 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm 【配信】 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本コンテンツは雀サクッTVのコンテンツとなります。  本動画の無断転載、二次加工等は堅くお断りいたします。 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm  

  • 『麻雀放浪記2020』4/5(金)・6(土)【大阪・広島】/東京・4/5(金)初日&4/6(土)舞台挨拶付き上映会開催決定! <先行抽選販売「プレリザーブ」>あり

    2019年03月29日(金)#メディア#テレビ・映画・ラジオ

    麻雀放浪記2020 NEWS より 2019.03.28   『麻雀放浪記2020』4/5(金)・6(土)舞台挨拶付き上映会開催決定!【大阪・広島】    4月5日(金)・6日(土)、下記劇場にて『麻雀放浪記2020』の舞台挨拶付き上映会を実施いたします。 ■場所  なんばパークスシネマ(Pコード:559-792) ■日時  4月5日(金) 20:30の回 上映終了後 舞台挨拶 ※上映終了が22時以降となるため、大阪府青少年育成条例に基づき18歳未満の方は保護者同伴でもご入場いただけません。予めご了承下さい。 ■登壇者(予定)  斎藤工 白石和彌(監督)   ■場所  梅田ブルク7(Pコード:559-793) ■日時  4月6日(土) 1回目 8:50の回 上映終了後 舞台挨拶 2回目 9:50の回 上映開始前 舞台挨拶 ※この上映回にはマスコミ取材が入る場合があり、映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。 ■登壇者(予定)  斎藤工 白石和彌(監督)   ■場所  広島バルト11(Pコード:559-794) ■日時  4月6日(土) 13:50~の回 上映終了後 舞台挨拶 ※この上映回にはマスコミ取材が入る場合があり、映り込む可能性がございますので、予めご了承ください。 ■登壇者(予定)  白石和彌(監督)   ★チケットのご購入について 座席指定券は「チケットぴあ」での販売となります。チケットぴあにて残席があった場合のみ劇場販売を行う予定です。 <先行抽選販売「プレリザーブ」> ■申込受付期間:3月27日(水)18:00PM - 3月29日(金)11:00AM ■抽選結果発表:3月29日(金)18:00PM ▶プレリザーブとは? <一般発売> 3月30日(土)10:00AM発売開始 ■チケット料金 なんばパークスシネマ 1枚につき一般:2,000円、大学生:1,700円、高校生(18歳以上):1,200円、シニア(60才以上):1,300円、障がい者手帳をお持ちの方(付き添い2名様まで同額)1200円 梅田ブルク7 1枚につき一般:2,000円、大学生:1,700円、3才~高校生:1,200円、シニア(60才以上):1,300円、障がい者手帳をお持ちの方(付き添い1名様まで同額):1,200円 ※プレミアシート一律2,500円/ペアシート一律4,000円(2名様分)の販売もございます。 広島バルト11 1枚につき一般:2,000円、高校生・大学生:1,700円、3才~中学生:1,200円、シニア(60才以上):1,300円、障がい者手帳をお持ちの方(付き添い1名様まで同額):1,200円 ※ペアシート一律4,000円(2名様分)の販売もございます。 <購入方法> ・お近くのチケットぴあのお店、下記のコンビニ、もしくはインターネットでお求めいただけます。 ・チケットの販売は、お一人様4枚までとさせていただきます。 ・ムビチケや前売券からのお引換はいたしかねますのでご注意下さい。 ・お席はお選びいただけません。 ■チケットぴあ インターネット購入 http://w.pia.jp/t/mahjongg2020-k/ ※受付開始に合わせてオープンいたします。 ■直接購入 チケットぴあのお店 営業時間 10:00~20:00[営業時間は店舗によって異なります] セブン-イレブン 営業時間 0:00~24:00[発売初日は10:00~] ▶チケットぴあのお問合わせは、TEL:0570-02-9111 または  tahttp://t.pia.jp/ <注意事項> ※舞台挨拶付の回は全席指定・定員入替制での上映となります。 ※舞台挨拶付の上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。 ※ご入場の際に学生証、障がい者手帳をご提示いただく場合がございますので、必ずお持ちください。 ※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。 ※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオによる撮影・録音等は固くお断りいたします。 ※ゲストおよび舞台挨拶は、予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承下さい。 ※いかなる事情が生じましても、ご購入、お引換後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。 ※特別興行のため、各種割引、サービスデー、各種招待券はご利用になれません。 ※車イスでのご鑑賞をご希望されるお客様は座席指定券の購入後、各劇場までご連絡ください。 ※各劇場ポイントサービスの対象外とさせていただきます。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 2019.03.29 祝・公開!映画『麻雀放浪記2020』  東京・4/5(金)初日&4/6(土)公開記念舞台挨拶開催決定! 既に発表している【大阪・広島】と併せて、キャストが全国各所で皆様に感謝の意を表します!     4月5日(金)&4月6日(土)下記の内容にて『麻雀放浪記2020』公開初日舞台挨拶を開催いたします。 ■場所  丸の内TOEI(Pコード:559-798) ■日時  4月5日(金) 18:20の回 上映開始前 舞台挨拶 ※こちらの上映回にはマスコミ取材が入ります。映り込む可能性がございますので、予めご了承ください ■登壇者(予定)  斎藤工 もも(チャラン・ポ・ランタン) ベッキー 音尾琢真 竹中直人 白石和彌監督 ■場所  渋谷TOEI(Pコード:559-819) ■日時  4月6日(土) 【1回目】9:50の回 上映終了後 【2回目】12:50の回 上映開始前 ■登壇者(予定)  もも(チャラン・ポ・ランタン) ベッキー 竹中直人   ★チケットのご購入について こちらの座席指定券は「チケットぴあ」のみでの販売となります。 <一般発売> 3月30日(土)10:00AM 発売開始 ■チケット料金(1枚につき) 2,000円均一 <購入方法> ・お近くのチケットぴあのお店、下記のコンビニ、もしくは電話予約、インターネットでお求めいただけます。 ・チケットの販売は、お一人様4枚までとさせていただきます。 ・前売券からのお引換はいたしかねますのでご注意下さい。 ・お席はお選びいただけません。 ■チケットぴあ インターネット購入 http://w.pia.jp/t/mahjongg2020/ ※受付開始に合わせてオープンいたします。 ■直接購入 チケットぴあのお店 営業時間 10:00~20:00[営業時間は店舗によって異なります] セブン-イレブン 営業時間 0:00~24:00[発売初日は10:00~] ■電話予約 音声自動応答 TEL:0570-02-9999 ▶チケットぴあのお問合わせは、TEL:0570-02-9111 または  tahttp://t.pia.jp/ <注意事項> ※舞台挨拶付き上映の回は全席指定・定員入替制での上映となります。 ※舞台挨拶付きの上映をご鑑賞いただくには、舞台挨拶の回の座席指定券が必要です。 ※転売を目的としたご購入は固くお断りいたします。 ※場内でのカメラ(携帯カメラを含む)、ビデオ等による撮影・録音等は固くお断りいたします。 ※ゲストおよび舞台挨拶は、予告なく変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。 ※いかなる事情が生じましても、ご購入後の鑑賞券の変更や払い戻しはできません。 ------------------------------------------------------------------------------------------- 【詳細情報】 麻雀放浪記2020 NEWS http://www.mahjongg2020.jp/news/index.html 映画 麻雀放浪記2020 HP http://www.mahjongg2020.jp/ Twitter 映画『麻雀放浪記2020』‏ Twitter @mahjongg2020  

  • [SDA 日本三人打ち麻雀協会]​​​​​​​ 『第二回 三人打店舗最強戦』 予選 4月2日(火)から! 関西のサンマ最強店舗が決まる!! 店舗紹介4

    2019年04月02日(火)#雀荘#大会

    日本三人打ち麻雀協会 SDA より 参加店舗一覧   TEPPEN マーチャオ① マーチャオ② Rookie① Rookie② てんこもり まーじゅん パンダ タオ牌牌① タオ牌牌② いただき7 ① いただき7 ② どすこい① 前回SDA杯3位シード(鴇田) スターセブン① スターセブン② VIP グリーンピース パルティード 芸夢 プラスワン メロン ぼくがんばる① ぼくがんばる② わんちゃんす ジャンソウル① ジャンソウル② 麻雀物語① 麻雀物語② チェリー① チェリー② BIGWAVE① BIGWAVE② カウチポテト タッチ ダイヤ 俺の雀荘 リオ和歌山 SDA杯優勝者 盛三郎さん 2peace TENPAI 麻雀キング 楽雀 雀奴 ふぁーむ SDA杯準優勝 (マカオ大元) 凛牌① 凛牌② エイト HP SDA日本三人打ち麻雀協会  Twitter  SDA 日本三人打麻雀協会 @SDArinpai  Twitter より 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv

  • [SDA 日本三人打ち麻雀協会]​​​​​​​ 『第二回 三人打店舗最強戦』 予選 4月2日(火)から! 関西のサンマ最強店舗が決まる!! 店舗紹介3

    2019年04月02日(火)#雀荘#大会

    日本三人打ち麻雀協会 SDA より 参加店舗一覧   TEPPEN マーチャオ① マーチャオ② Rookie① Rookie② てんこもり まーじゅん パンダ タオ牌牌① タオ牌牌② いただき7 ① いただき7 ② どすこい① 前回SDA杯3位シード(鴇田) スターセブン① スターセブン② VIP グリーンピース パルティード 芸夢 プラスワン メロン ぼくがんばる① ぼくがんばる② わんちゃんす ジャンソウル① ジャンソウル② 麻雀物語① 麻雀物語② チェリー① チェリー② BIGWAVE① BIGWAVE② カウチポテト タッチ ダイヤ 俺の雀荘 リオ和歌山 SDA杯優勝者 盛三郎さん 2peace TENPAI 麻雀キング 楽雀 雀奴 ふぁーむ SDA杯準優勝 (マカオ大元) 凛牌① 凛牌② エイト HP SDA日本三人打ち麻雀協会  Twitter  SDA 日本三人打麻雀協会 @SDArinpai  Twitter より 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv

  • [SDA 日本三人打ち麻雀協会]​​​​​​​ 『第二回 三人打店舗最強戦』 予選 4月2日(火)から! 関西のサンマ最強店舗が決まる!! 店舗紹介2

    2019年04月02日(火)#雀荘#大会

    日本三人打ち麻雀協会 SDA より 参加店舗一覧   TEPPEN マーチャオ① マーチャオ② Rookie① Rookie② てんこもり まーじゅん パンダ タオ牌牌① タオ牌牌② いただき7 ① いただき7 ② どすこい① 前回SDA杯3位シード(鴇田) スターセブン① スターセブン② VIP グリーンピース パルティード 芸夢 プラスワン メロン ぼくがんばる① ぼくがんばる② わんちゃんす ジャンソウル① ジャンソウル② 麻雀物語① 麻雀物語② チェリー① チェリー② BIGWAVE① BIGWAVE② カウチポテト タッチ ダイヤ 俺の雀荘 リオ和歌山 SDA杯優勝者 盛三郎さん 2peace TENPAI 麻雀キング 楽雀 雀奴 ふぁーむ SDA杯準優勝 (マカオ大元) 凛牌① 凛牌② エイト HP SDA日本三人打ち麻雀協会  Twitter  SDA 日本三人打麻雀協会 @SDArinpai  Twitter より 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv

921~930件/1,004件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ