MENU

大阪エリアの麻雀ニュース

  • 【麻将連合】第17回 関西インビテーションカップ  優勝は原 浩明認定プロ!!公式戦15勝目!

    2020年02月02日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合 @mahjongMu 関西インビテーションカップ 決勝戦   起家から【敬称略】 牧野伸彦(68.8) 原浩明(86.6) 星越英明(113.8) 藤田樹木(75.5) 関西インビテーションカップ決勝大会 決勝が終了しました。 優勝は原浩明プロです。公式戦14勝目になります。 おめでとうございました。 関西インビテーションカップ表彰式です 第8位、松井 一義 選手 第7位、曽我 友 さん 第6位、山舗 徹 選手(協会) 第5位、田村 洸 選手 第4位、牧野 伸彦 選手(最高位戦) 第3位、藤田 樹木 選手 第2位、星越 英明 さん そして優勝は 原 浩明 選手でした(15勝目) 2020年2月2日 (麻将連合 Twitter @mahjongMu より抜粋) 原 浩明プロ、おめでとうございます!! -------------------------------------------------------------------------------------------------- 麻将連合、雀サクッTV  ニコ生 FRESH!より 【麻将連合】第17回 関西インビテーションカップ 決勝大会 [雀サクッTV]ニコ生 FRESH! 2020/02/02(日)14:00開始 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323717998 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/275488 ※大会の進行状況によって、放送時間が前後する可能性があります。 天満橋会館で開催される【関西インビテーションカップ】を雀サクッTVが初配信します!! 関西インビテーションカップは今年で17回目を迎える大会であり、歴代優勝者を見ると 【麻将連合】 井出 洋介  忍田 幸夫  松井 一義  清水 英二  橋上 博紀 【最高位戦関西】 楠橋 思 ※優勝当時は麻将連合所属 【日本プロ麻雀協会】 金 太賢  山舗 徹 とそうそうたるメンバーが名を連ねております。 今年の関西インビテーションカップを制するのは誰だ?? 【配信予定】 4回戦 60分+1局の時間制限あり 準決勝 70分+1局の時間制限あり 決勝  時間無制限 【対局者】 当日決定いたします。 【ルール】μカップルール 【実況/解説】当日敗退した麻将連合選手が務めます 【主催】麻将連合 【会場】天満橋会館 【配信】雀サクッTV 雀サクッ事務局 http://jan39.com/ 雀サクッ公式Twitter https://twitter.com/jan39com 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu

  • 【最高位戦】最高位戦関西2019年度Classicプロアマ決勝 優勝は軽部 貴之さん!!

    2020年01月25日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦関西本部 @saikouisenkan 【関西Classicプロアマリーグ2019 決勝】 最終戦終了しました! 優勝は軽部 貴之さんです。 おめでとうございます!   今回ご参加いただいた皆様ありがとうございました。   最高位戦関西プロアマリーグが 2020年3月7日(土)から開催されます。 皆様のご参加心よりお待ちしております。 2020年1月25日 (最高位戦関西本部 Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1221042261678362624 軽部 貴之さん、おめでとうございます!! -------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、最高位戦東海、雀サクッTVより (配信)【最高位戦】最高位戦関西2019年度Classicプロアマ決勝 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323715712 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/275487 最高位戦関西で主催されているプロアマリーグ。 春から夏は最高位戦ルール 秋から冬は最高位戦Classicルールを開催しております。 今回は冬のClassicプロアマの決勝戦の模様をお送りいたします。 最高位戦関西では、プロアマリーグへの出場者を募集しております。 ご興味のある方は、最高位戦関西Twitter @saikouisenkan のフォローをお願いいたします。 【システム】 5名で6回戦行います。5回戦終了時に最下位の選手が敗退となります。 時間制限はありません。 Classicルールに則ります。 【参加者】 軽部 貴之さん 田中 亭さん 西田 智彦 最高位戦関西 安房 嵩朗 最高位戦関西 杉浦 敬司 最高位戦本部 【実況/最高位戦関西】神崎 愛 【解説/最高位戦関西】牧野 伸彦 新島 雄一郎 【運営/最高位戦関西】稲脇 大地 【主催】最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本文中の敬称は省略しております。  本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!

    2020年01月25日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始! 各地方本部・支部におきましては、2020年も「プロアマリーグ」を開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2021年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。 <関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節 3月7日(土) 第2節 3月28日(土) 第3節 4月18日(土) 第4節 5月9日(土)    全節 第5節 5月23日(土)  12時00分競技開始 第6節 6月7日(日) 第7節 6月27日(土) 第8節 7月5日(日) < ベスト12 > 7月26日(日) 12時00分競技開始 < ベスト8 > 7月26日(日) 15時00分集合 < 決 勝 > 8月22日(土) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 (大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) (電話:06-7860-0378) ※決勝のみ「雀サクッスタジオ」(ニコ生配信)で開催 ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦+1回戦(上位4名) 時間制限あり(50分+1局) 上位4名のみ5回戦目を行い節優勝者を決定 ・最終節は除く ・5回戦のスコアもTotalスコアに加算 ・節優勝者は次節の参加費無料 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり) or 「ヴェストワンカップ」本戦シード権 準優勝:優勝と同じ(ただし、優勝者の選択しなかったシード権となる) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり) また、優勝者は2021年1月30日(土)に行われるプロアマリーグ2020年度グランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/e677e53c649787 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志)   <北海道本部> 最高位戦北海道プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ < 予選リーグ > 第1節 1月25日(土) 第2節 2月29日(土) 第3節 3月14日(土)  全節 第4節 4月18日(土)  18時00分競技開始 第5節 5月23日(土) 第6節 6月13日(土) 第7節 7月 4 日(土) <準決勝・決勝> 8月16日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 (札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F) (電話:011-211-0383) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円 ☆ 予選システム ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加で準決勝への進出資格あり Totalスコア1~8位が準決勝進出 ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権 アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権 また、優勝者は2021年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ 定 員 ☆ 36名 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います※メール・電話等での受付はしておりません。 応募フォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/07b0362f603548 ※北海道プロアマの募集開始は1月12日(日)正午からとなります その他お問い合わせ先:「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時) (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一)   <東海支部> 最高位戦東海プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節  3月8日(日) 第2節  3月29日(日) 第3節  4月19日(日) 第4節  5月10日(日)  全節 第5節  5月24日(日)  12時00分競技開始 第6節  6月7日(日) 第7節  7月5日(日) 第8節  7月12日(日) < ベスト12 > 7月25日(土) 11時00分競技開始 < ベスト8 > 7月25日(日) 14時00分集合 < 決 勝 > 8月2日(日) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 名古屋市中村区「ひまわり」 (名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F) (電話:052-582-8805) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節4回戦 時間制限あり(50分+1局) (節優勝者は次節の参加費無料) 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり) or 「ヴェストワンカップ」本戦シード権(交通費補助あり) 準優勝:優勝と同じ(ただし、優勝者の選択しなかったシード権となる) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり) また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ そ の 他 ☆ プロアマリーグ終了後にゲスト選手による勉強会を開催予定 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/314c42ef649803 その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)   <新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ < 予 選 リ ー グ > 第1節  4 月12日(日) 第2節  5 月17日(日) 第3節  6 月 14日(日) 第4節  7 月5日(日)    全節 第5節  8 月23日(日)  12時00分競技開始 第6節  9 月 27 日(日) 第7節  10月11日(日) 第8節 11月1日(日) <準々決勝・準決勝> 11月8日(日) 12時00分競技開始 < 決 勝 > 11月22日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 現在調整中です。 これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。 確定次第更新します。(1月下旬頃) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦 時間制限あり(60分+1局) (節優勝者は次節の参加費無料) 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名) Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり) また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ 定 員 ☆ 未定 確定次第更新します。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か を明記した上、申し込み願います niigata@saikouisen.com その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770 (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉) 【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅 <新潟支部>   店名 健康麻雀 憩いの家サンライズ 住所 〒950-0073 新潟県新潟市中央区日の出1-5-19 電話番号 025-243-7770 最寄駅 JR信越本線(直江津~新潟) 新潟駅

  • 【日本プロ麻雀協会】第19期前期プロテスト  2019年1月26日(日)関東関西同時開催

    2020年01月26日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    日本プロ麻雀協会 第19期前期プロテスト 1月26日(日)関東関西同時開催 より [受験の流れについて] 1)HP上での開催告知(プロテスト実施日より2ヶ月前)  ↓ 2)受験者の履歴書(プロテスト実施日より10日前に受付締切)  ↓ 3)申込者へ資料を発送  ↓ 4)プロテスト受験  ↓ 5)受験者へ合否の資料発送 プロテストは、筆記試験(論述・麻雀問題・一般教養)・面接・実技試験となっております。 受験資格は、当協会の目的と義務を遂行し、麻雀界の発展に貢献する意欲のある方となります。 【試験日】 関東・関西受験→令和2年1月26日(日) 【受験資格】 当協会の目的と義務を遂行し、麻雀界の発展に貢献する意欲のある方。 【受験料】 2万円(試験当日にお支払いいただきます) 【テスト内容】 筆記試験・面接・実技対局   【応募方法】 以下の申込フォームに氏名・ふりがな・性別・住所・電話番号・メールアドレス・希望する受験地区を記入して送信ボタンを押してください。 返信メールにて履歴書のダウンロードできるURLが送られますので、それを印刷・記入し希望する地区の事務局にお送りください。 履歴書が届きましたら、こちらから試験会場案内を含めた詳しい資料を送付いたします。 ※履歴書の取り扱いにつきましては、個人情報保護法に準じます。 ※ドメイン指定等の設定をしている場合は、info@npm2001.comからの受信をできるようにお願いいたします。 【申込フォーム】   【締切り】 関東・関西受験→令和2年1月16日(木) 必着 ※届き次第順次、こちらから資料を発送致しますので、お早めにお送り下さい。 【関東地区受験希望の方】 本部事務局 住所:〒102-0072 東京都千代田区飯田橋2-9-4 サンパークマンション千代田606 担当:市井 TEL:03-6661-4777 Mail:info@npm2001.com 【関西地区受験希望の方(試験会場は、神戸となります)】 関西事務局 住所:〒652-0003 兵庫県神戸市兵庫区梅元町11-9 担当:一北 TEL:078-766-7876 Mail:kansai@npm2001.com ※プロテストの過去問題は、下記にてダウンロードできます。ご利用ください。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第19期前期プロテスト 1月26日(日)関東関西同時開催 http://npm2001.com/test.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • [日本麻将体育協会(JMSA)] 本部支部情報・大会情報

    2022年02月11日(金)#麻雀団体#日本麻将体育協会

    日本麻将体育協会より  日本麻将体育協会 体育協会について 「日本麻将体育協会」は1999年設立 各種競技会主催など、国際公式ルールの普及活動を行っている団体です。 本部 https://jmsa.jp/category/branch/headquarters/ 2022 本部(有楽町支部)月例会 2022年1月19日 今年から開始時間・評価方法・参加費をリニューアルしました。  会員以外の方でも参加しやすくなっておりますので、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。   ※開始時間が変更(11:25受付締切)となっておりますので、ご注意ください。  <2022年の日程>   1月:開催なし   2月:2/12(土)   3月:3/12(土)   4月:未定   5月:未定   6月:6/11(土)   7月:7/9(土)   8月:8/13(土)   9月:9/10(土)   10月:10/8(土)   11月:未定   12月:12/10(土) 【時間】  11:30開始(11:25受付締切)~18:00頃終了予定 【内容】  一荘4回戦 (テーブルポイント制[4-2-1-0])        ※スタッフ確保都合上、一部3人卓で実施することがあります。 【参加費】 3,000円(会員・一般問わず) 【参加資格】点数申告ができる方        ※当日11:25までにお越しいただければ参加可能です。         事前の参加申し込みは必要ありません。 【会場】  錦江荘 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階 月例会のお知らせ ルールとマナー 新型コロナウィルスの感染拡大状況により、開催日は直前でも変わる可能性があります。 最新情報はTwitterでご確認下さい。 https://twitter.com/jmsa_taikai 北海道本部 https://jmsa.jp/category/branch/hokkaido/ 東北本部 https://jmsa.jp/category/branch/tohoku/ 関西本部 https://jmsa.jp/category/branch/kansai/ 厚木支部 https://jmsa.jp/category/branch/atsugi/ Twitter 日本麻将体育協会情報 @jmsa_taikai Twitterより 【詳細情報】 日本麻将体育協会 http://jmsa.jp/

  • 【最高位戦】最高位戦関西・東海 2019年度後期優秀者決定戦 優勝は関西本部 玉利 一プロ!!

    2019年12月20日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦関西本部 @saikouisenkan 【関西・東海リーグ優秀者大会 2019後期】 最終6回戦終了しました。   優勝は玉利 一選手でした!   長らくのご視聴ありがとうございました。 来年も関西本部、東海支部ともによろしくお願いいたします。 2019年12月20日 (最高位戦関西本部 Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1207985054091055107 たまりーち。@麻雀 @ParanoiaTycoon 手牌や展開に恵まれ雀サクッスタジオでの対局で初めて勝つことが出来ました♥ ありがとうございます(*´ω`*) https://freshlive.tv/jan39tv/274470 (最高位戦日本プロ麻雀協会 玉利一プロ Twitter たまりーち。@麻雀@ParanoiaTycoon より) https://twitter.com/ParanoiaTycoon/status/1207998283446026240 玉利 一プロ、おめでとうございます!! ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、最高位戦東海、雀サクッTVより (配信)【最高位戦】最高位戦関西・東海 2019年度後期優秀者決定戦 2019/12/20(金) 12:00開始 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323121979 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/274470 これまで関西/東海開催のリーグ戦昇級者が対象でしたが、参加枠が本部開催のリーグ戦の成績も対象となりました。 各リーグの上位者が争う対局の模様をお送りいたします。 今回は本部、大阪、東海のリーグ戦成績優秀者が5名集結!! 5名でがっちり対局していただきます。 【ルール】 最高位戦日本プロ麻雀協会公式ルール 【システム】 抜け版制、5回戦終了時、上位4名で最終6回戦。5回戦までは60分+1局の時間制限あり。 最終6回戦は時間制限なし。5回戦終了時、1位の選手が6回戦は北家スタート。 5回戦までの抜け番は選手紹介時に抽選で決める。 【参加選手】 鈴木 優   B2リーグ2位昇級 関谷 僚   B2リーグ3位昇級 酒井 一興  関西C1リーグ2位昇級 玉利 一   関西後期C2リーグ2位昇級 大石 康平  東海後期D2/D3リーグ1位昇級 【実況】神崎 愛  最高位戦関西 【解説】今村 順平 最高位戦関西 【立会】中村 誠志 最高位戦関西 【主催】最高位戦関西 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV ※当番組は、雀サクッTVのコンテンツとなっております。  動画サイトへの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本文中の敬称は省略しております。  本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦東海支部 Twitterアカウント @saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • [ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)] 8節終了! 優勝はべっしーさん‼ 後期総合、年間総合も1位の完全優勝‼

    2019年12月21日(土)#麻雀大会#プロ参加

    Twitter より ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) @zerooneleague 2019年12月21日 https://twitter.com/zerooneleague/status/1208291155730817024 べっしーさん、皆様、おめでとうございます!! ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) @zerooneleague 後期成績優秀者配信対局の出場権を持たれている方は下記となります。 ※日程は別途調整とし、黒子は除きます。 ※辞退者が出た場合は繰り下がりとなります。   ・べっしー ・比嘉秀仁プロ ・アメンポてふ ・かとせー ・zeRo ・おおさき ・むーさん ・よしげ999 2019年12月23日 (ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ) Twitter @zerooneleague より) https://twitter.com/zerooneleague/status/1208942381443141632   ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)HP https://jan39.com/zero-one/ 

  • 【日本プロ麻雀協会】主催 プロアマ混合タイトル 第18回日本オープン 開催!!​​​​​​​

    2019年12月11日(水)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    日本プロ麻雀協会 第18回日本オープン より 日本プロ麻雀協会主催 プロアマ混合タイトル 第18回日本オープン 開催!! 応募フォーム 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ≪一般予選会場・日程≫ 募集を締切った会場のキャンセル待ちは店舗様へ直接ご連絡ください。 ★横浜予選① 開催日:1月12日(日) 会場:シルバー 開始時間:12時 ★横浜予選② 開催日:1月19日(日) 会場:まぁじゃん もんちぃ 開始時刻:11時 ★厚木予選 開催日:1月26日(日) 会場:まぁじゃん よつば 開始時刻:12時 ★茨城予選 開催日:2月2日(日) 会場:カフェパンダ 開始時刻:11時 ★千葉予選 開催日:2月2日(日) 会場:ワンダフルデイズ 開始時刻:12時 ★福島予選 開催日:2月2日(日) 会場:ジャンパレス 開始時刻:11時 ★福岡予選 開催日:2月2日(日) 会場:雀ケンポン 開始時刻:12時 ★北海道予選 開催日:2月9日(日) 会場:麻雀スクールアエル 開始時刻:12時 募集締切 ★大阪予選 開催日:2月9日(日) 会場:天満橋会館 開始時間:12時 ★新潟予選 開催日:2月9日(日) 会場:わくわく広場 開始時刻:13時 ★仙台予選 開催日:2月9日(日) 会場:まぁじゃん学校 開始時刻:12時 ★宮崎予選 開催日:2月9日(日) 会場:マージャん SITEN 開始時刻:11時 ★東京予選① 開催日: 月 日( ) 会場:ベルバード 開始時刻: 時 調整中    ★青森予選 開催日:2月16日(日) 会場:みさと十和田店 開始時刻:12時 ★東京予選② 開催日:2月23日(日) 会場:柳本店 開始時刻:12時 ・日本オープン天鳳鳳凰卓予選 ・日本オープン天鳳一般予選     ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ※募集を締切った会場のキャンセル待ちは店舗様へ直接ご連絡ください。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月7日(土) 本戦2日目:3月8日(日) 準決勝:3月21日(土) 決勝:3月28日(土) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、令和2年2月29日(土)に開催予定の 「第18回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第18回日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 第3節 会場:大阪 大和クラブ

    2019年12月08日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2019年12月8日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ』  第3節が開催されました。 日本プロ麻雀連盟 関西本部 @jpmlkansaihonbu 12/8雀サクッ杯第44期  関西プロアマリーグ第3節 大盛況14卓開催ありがとうございます!   今期はWRCルールでの開催となっております。   横山本部長からのご挨拶 雀サクッの工藤様よりご挨拶 があり 第3節スタートです!!! 第44期雀サクッ杯 関西プロアマリーグ 第3節の成績表をアップします。   次回第4節は来年1/12となっております!   本年も、関西プロアマリーグに多数ご参加いただき感謝しております。   来年も運営、関西プロ連盟員共々頑張りますので、雀サクッ杯関西プロアマリーグを宜しくお願い致します! 2019年12月8日 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より抜粋) ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 10月13日(日) 2節 11月10日(日) 3節 12月8日(日) 4節 1月12日(日) 5節 2月9日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。   WRCルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他(アマ上位4名の方を雀サクッスタジオでの放送対局EXゲームにご招待) ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)にマスターズ本戦シード ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 第4節以降、入賞の権利のある方から優先になります。 入賞の権利のない方は別会場、またはキャンセル待ちになる可能性があるのでご了承ください。 会場の関係上、エントリー制とさせていただきます。 参加希望の方は運営、もしくはツイッターに連絡頂きエントリーよろしくお願いします。 締め切り後のエントリーは承りますが、締め切り前に定員がうまることも考えられますのでなるべくお早目のエントリーよろしくお願いいたします。 定員に達しますとキャンセル待ちとなりますことをご了承くださいませ。 締め切り前でも予約状況によりキャンセル待ちになる場合もあります。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  

  • 近畿段位審査会主催 KBR 関西バトルロイヤル Final【チーム戦】 優勝は 社雀会チーム!!連覇!

    2019年12月08日(日)#雀サクッ#配信

    Twitterより 近野 理智男 @ChikanoRichio 近畿地区麻雀段位審査会主催のチーム対抗リーグ「関西バトルロイヤル」決勝戦が現在雀サクッチャンネルにて配信中!   実況:神崎愛プロ 解説:あんぼー審判長 +チームメイト4名の賑やか応援!   関西バトルロイヤルめっちゃ楽しいやん!本日はぜひ雀サクッチャンネルご視聴ください! (近野 理智男選手 Twitter @ChikanoRichio より抜粋) https://twitter.com/ChikanoRichio/status/1203531783167340545   関西バトルロイヤル運営委員会 @BattleroyalK 本日はKBR決勝卓です★   ニコ生、FRESH配信いたしますので是非熱い戦いを見届けてください!! ニコ生→sp.live.nicovideo.jp/watch/lv322904569… FRESH→freshlive.tv/jan39tv/274405   #KBR #関西バトルロイヤル 配信中はこんな感じでチームがわかりやすくなってます★ ★1回戦終了★   イーソーオクトパス+67.6 社雀会チーム+42.0 友添道場チーム+27.4 Kリーグ打牌ソフツ▲17.0 ★2回戦終了★   社雀会チーム+63.4 Kリーグ打牌ソフツ+35.2 イーソーオクトパス+19.2 友添道場チーム+2.2   社雀会チームが連覇に向けて猛ダッシュ! ★3回戦終了★   社雀会チーム+75.4 友添道場チーム+46.3 Kリーグ打牌ソフツ+25.0 イーソーオクトパス-26.7   社雀会チームが優勝に王手をかけた!! 泣いても笑ってもこれがラスト半荘!   優勝の瞬間を見逃すな!! ★配信終了★   復活ブロックから這い上がってきた社雀会の2連覇で第2回は幕を閉じました!!   参加者の皆様、視聴者の皆様、本当に長い時間お疲れ様でした!!   また来期については随時ツイートやホームページでお知らせします (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より) 最終スコア 準優勝 友添道場チーム 3位 イーソーオクトパスチーム 4位 Kリーグ打牌ソフツチーム 社雀会チームの皆様、おめでとうございます!! 関西バトルロイヤルの皆様お疲れ様でした! 来年春に「関西バトルロイヤル」第3回が予定されております。 皆様のご活躍を期待しております! 画像引用:『第2回関西バトルロイヤル』画像より 内容参照:「関西バトルロイヤル」復活ブロック最終節レポート① 等より ----------------------------------------------------------------------------------- 雀サクッTV ニコ生 FRESH! より [雀サクッTV](配信)近畿段位審査会主催 KBR 関西バトルロイヤル Final【チーム戦】 2019/12/08(日) 開演:12:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322904569 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/274405 KBR公式サイト https://kansaibr.xyz/ ご存知の方も多いとは思いますが。2018年、麻雀に大きな変化が起こりました。 「Mリーグ」の発足。これまで麻雀は個人競技として発展してきましたが、企業が数名のプロと契約を行う事によってチーム対チームという、新たな麻雀の対戦形式が生まれ、これからは広く浸透していくことでしょう。 しかし、麻雀愛好家はチーム戦としての麻雀を楽しむ機会はありませんでした。 そこで、普段はサークル活動やプロアマ混合の私設リーグ、同じ店で戦っている方々が、チーム戦を組んで戦える場として、「関西バトルロイヤル」を開催いたしました。 【ルール】https://kansaibr.xyz/?page_id=1064 【Final 進出チーム】 イーソーオクトバス ①はるにゃむ選手 ②vep選手 ③ばん選手 ④じぇるp選手 Kリーグ打牌ソフツ ①玉利一選手 ②湯村創選手 ③桐山範之選手 ④堀良三選手 友添道場チーム ①香花選手 ②西田佳正選手 ③西田智彦選手 ④加藤博士選手 社雀会チーム ①坪井選手 ②幸田選手 ③あだち選手 ④たじま選手 【KBR参加チーム 決勝ブロック】 雀カツッ チーム最強戦大阪 マーチャオ・ウェルカムズ 豊中トリロンズ TEAM地上絵 【復活ブロック】 MAGNET関西 チームむこうべし 社雀会 雀サクッ M&J withB 学雀連ズ 大三元BD's フレッシュマツオカズ 【実況解説】 安房 崇朗プロ 神崎 愛プロ (最高位戦関西) 【主催】近畿段位審査会 【配信】雀サクッTV 【協賛】株式会社鳳凰 ※当動画は雀サクッTVオリジナルコンテンツとなります。  無断で、動画サイトへの転載、二次加工等固くお断りいたします。 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ 2ndステージ 復活ブロック 第3節  会場:エンターテイメントスペース 大三元

    2019年11月24日(日)#麻雀大会

    2019年11月24日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回関西バトルロイヤル」~チーム対抗 リーグ戦~ 2ndステージ 復活ブロック 第3節が開催されました。 Twitterより 関西バトルロイヤル運営委員会‏  @BattleroyalK 2ndステージは9月~11月に行われ 1stステージの半分のポイントを持越し、全3節を戦います <決勝ブロック>は第2日曜、上位3チームが決勝進出 <復活ブロック>は第4日曜、1位のみが決勝進出 となります。 (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より抜粋) 復活ブロックチームはこちら! 社雀会チーム +504.1 プラス500ポイント!圧倒的な強さ!このまま決まってしますのか?? チーム学雀連ズ ▲70.8 直接対局でトップをとり、社雀会チームをラスにすれば望みがある!??  チーム雀サクッ ▲103.5 なるだけトップを取るのが第二目標☆彡 MAGNET関西 ▲71.8 皆さんの笑顔や頑張りが来期に繋がっていくと思います♥ チームむこうべし ▲97.7 初登場で大健闘です!!! 大三元BD,s ▲298.2 マイホームでの今節最終対局! M&J withB ▲411.8 おしゃれなチーム名におしゃれな先生達☆☆ フレッシュマツオカズ ▲754.3 今回は運だけがなかったか!?大きなあがりを期待しております! 前節の表彰 1位 財前雄斗選手(大三元BD,sチーム) 2位 あだち選手(社雀会チーム) 3位 大橋美紀選手(MAGNET関西チーム) 左から 大橋選手代理のまりか選手/財前雄斗選手/あだち選手代理の田嶋選手 おめでとうございます! そして・・・っ、復活ブロックのラスト4半荘が始まりました!! Twitterより 関西バトルロイヤル運営委員会‏  @BattleroyalK 【★本日開催中★】 本日は2ndステージ復活ブロック最終節!! 独走中の社雀会、逆転はあるのか!?   #麻雀 #チーム戦 #リーグ戦 #KBR #関西バトルロイヤル 1回戦が終了しました MAGNET関西がプラス域に、目標は遠いが頑張って欲しい!! 2回戦が終了しました   遅れてきた、むこうべし!届くか!? あと2回★ 3回戦が終了しました   残す所あと1半荘!さすがに、さすがに・・・・ 決まりかぁ!!!?   【 試合終了 】 本日は2ndステージ復活ブロック最終節!! 4回戦が終了しました   決勝戦の最後の1席は、復活リーグから社雀会が勝ち進みました!おめでとうございます!!   決勝戦は12月8日、生放送!! 2019年11月24日 (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より) 社雀会チームの皆様、おめでとうございます!! 流石前回の優勝チーム! 今回も優勝して連覇なるか!? 決勝でのご活躍、期待しております! 関西バトルロイヤル 決勝戦の対戦カードが決定! 画像引用:『第2回関西バトルロイヤル』画像より 内容参照: 「関西バトルロイヤル」復活ブロック最終節レポート① 等より Twitter  関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK ------------------------------------------------------------------------------------------ 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ 決勝戦の対戦カードが決定! 第2回 関西バトルロイヤル 4月に始まり実に8か月、ついに決勝戦の舞台へ上がるチームが決定いたしました・・・ まずは決勝リーグより1位通過 トータルポイント +543.0ポイント 1st、2ndステージ通して安定した強さを見せつけ、天鳳民はリアルガチでも強かった! 続いて決勝リーグ2位通過 トータルポイント +372.4ポイント 「麻雀には過程しかねぇ!!」 師範の教えは門下生に受け継がれている!見事な過程で、決勝進出!! 決勝リーグ、最後の3位通過 トータルポイント +332.8ポイント 「K」の一文字は、「強者」の頭文字なのか!? 最後の最後まで作戦を練り、通過した瞬間は抱きあって歓んだ、このチームワークは決勝でも活かせるか! 最後に、復活リーグより狭き門を突破してきた1チームは トータルポイント +472.3ポイント 2ndステージは驚異的な強さでブッチ切り!やはり、前回優勝は伊達じゃない!!この勢いのまま、決勝戦でのアドバンテージを引っくり返せるか!? 決勝戦は イーソーオクトパス +60P 友添道場チーム   +40P Kリーグ打牌ソフツ +20P 社雀会        0P よりスタートの、4名によるリレー方式です 12月8日(日)13:00より雀サクッチャンネルにて放送いたします! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv 【詳細情報】 関西バトルロイヤル 決勝戦の対戦カードが決定! https://kansaibr.xyz/?p=1710

  • 第6回白虎杯 ~関西プロ交流戦~  優勝は 田内翼プロ(協会)!!2回目の優勝!

    2019年11月23日(土)#麻雀プロ団体

    Twitterより 白虎杯〜麻雀〜 @byakko_mahjong 第6回白虎杯の優勝は田内翼!! 第1回大会に続いて2回目の優勝となりました!! 2019年11月23日 (白虎杯〜麻雀〜 Twitter @byakko_mahjong より) https://twitter.com/byakko_mahjong/status/1198182168062648322 田内翼プロ、おめでとうございます!!   日本プロ麻雀協会 田内 翼プロ Twitter @tano0719 Twitterより ---------------------------------------------------------------------------------------------- 第六回 白虎杯 雀サクッTV ニコニコ生放送 FRESH!byAbemaTV より (配信)第6回白虎杯 ~関西プロ交流戦~  2019/11/23(土) 開演:14:00 [雀サクッTV] ニコ生・ FRESH! 雀サクッTV(ニコニコ) https://live.nicovideo.jp/gate/lv322771253 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv/273726 ※この放送はベスト16からの放送となります。配信時間が変更となる可能性がありますのでご了承ください。 白虎杯とは? 公式サイト https://jan39.com/byakko/ 関西で秋に開催される大会であることから「白虎杯」と名付けました。 関東で開催されている「ツインカップ」のようにプロ団体の垣根を越えて行われる大会を関西でも開催し プロ団体間の親睦を深めると共に麻雀界の発展に繋がる大会を目指しています。 また、第一回優勝者の田内翼プロがシード権利を活かし関西最大級のタイトル戦「ヴェストワンカップ」 で優勝したことによりヴェストワンカップの先行プロ予選としての役割も果たしております。 【システム】 3回戦終了時上位24名か勝ち上がり。 4回戦終了時上位12名が勝ち上がり 5回戦終了時上位4名が勝ち上がり 全6回戦にて開催。ポイントは全て持ち越します。 【ルール】 最高位戦日本プロ麻雀協会ルール 【主催】白虎杯実行委員会 【協賛】 マーチャオ e'sグループ マツオカ株式会社 雀サクッ事務局 【配信】雀サクッTV ※本動画は雀サクッTVのコンテンツとなります。動画サイトへの無断転載、  二次加工等をしての公開は堅くお断りいたします。 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ---------------------------------------------------------------------------------------------- 第六回 白虎杯 より 大会概要 大会名について 関西で秋に開催される大会であることから「白虎杯」と名付けました。 開催の目的・背景 関東で開催されている「ツインカップ」のようにプロ団体の垣根を越えて行われる大会を関西でも開催し プロ団体間の親睦を深めると共に麻雀界の発展に繋がる大会を目指しています。 また、第一回優勝者の田内翼プロがシード権利を活かし関西最大級のタイトル戦「ヴェストワンカップ」 で優勝したことによりヴェストワンカップの先行プロ予選としての役割も果たしております。 日程 2019年11月23日(土祝) 11時開始 19時頃終了予定 動画 配信 2019/11/23(土) 開演:11:00 会場 エンターテイメントスペース 大三元 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 地図 TEL:06-7860-0378 HP:大三元 参加資格 協会、最高位戦、麻将連合、RMU所属のプロ 参加費は5,000円とする。 見学については一般の方もOKとする。     白虎杯〜麻雀〜 Twitter @byakko_mahjong Twitterより 配信 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ 2ndステージ 決勝ブロック 最終節  会場:エンターテイメントスペース 大三元

    2019年11月10日(日)#麻雀大会

    2019年10月13日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回関西バトルロイヤル」~チーム対抗 リーグ戦~ 2ndステージ 決勝ブロック 最終節が開催されました。 Twitterより 関西バトルロイヤル運営委員会‏  @BattleroyalK 2ndステージは9月~11月に行われ 1stステージの半分のポイントを持越し、全3節を戦います <決勝ブロック>は第2日曜、上位3チームが決勝進出 <復活ブロック>は第4日曜、1位のみが決勝進出 となります。 【本日開催中!】 決勝ブロック最終日★開始いたしました 上位3チームが12/8の決勝放送対局へ進めます!!   それぞれどんな作戦で来るのか、楽しみです♪ 現在の成績は、こちら!!   #麻雀 #チーム戦 #リーグ戦 #KBR #関西バトルロイヤル (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より抜粋) イーソーオクトパス 総合ポイント+730.4 Kリーグ打牌ソフツ 総合ポイント+359.9 マーチャオ・ウェルカムズ 総合ポイント+346.0 チーム最強戦大阪 総合ポイント+271.9 友添道場チーム  総合ポイント+260.5 豊中トリロンズ 総合ポイント▲120.5 TEAM地上絵 総合ポイント▲298.3 雀カツっ!! 総合ポイント▲315.8 前節の表彰 1位 ぴおぴお選手(イーソーオクトパス) 画面中心 2位 清水英二選手(マーチャオ・ウェルカムズ) 画面左 3位 西田智彦選手(友添道場チーム) 画面右 関西バトルロイヤル運営委員会‏  @BattleroyalK 1回戦が終了しました~   大きな変動はありませんが、1戦毎に下位チームは厳しくなっていきます! 2回戦が終了しました~   豊中トリロンズが大きくポイントを伸ばしております! このまま3位に食い込めるか!? 3回戦進行中★ 最終4回戦の組み合わせを紹介しておきます!   1卓 雀カツっ!! イーソーオクトパス Kリーグ打牌ソフツ マーチャオ・ウェルカムズ   2卓 豊中トリロンズ チーム最強戦大阪 友添道場チーム Kリーグ打牌ソフツ 3卓 TEAM地上絵 マーチャオ・ウェルカムズ 雀カツっ!! 友添道場チーム   4卓 イーソーオクトパス Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ 雀カツっ!!   5卓 チーム最強戦大阪 友添道場チーム TEAM地上絵 豊中トリロンズ 6卓 マーチャオ・ウェルカムズ 雀カツっ!! イーソーオクトパス TEAM地上絵   7卓 Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チーム最強戦大阪 イーソーオクトパス   8卓 友添道場チーム TEAM地上絵 マーチャオ・ウェルカムズ チーム最強戦大阪 決勝ブロック最終日★ 3回戦が終了しました~   次が鳴いても(?)笑っても最終戦! 【ゲームセット!】 決勝リーグは、最後の最後までわからない 白熱した戦いになりました!!   決勝進出の3チームは・・・ 1位 イーソーオクトパス 2位 友添道場チーム 3位 Kリーグ打牌ソフツ となりました!   決勝は、復活リーグからの1チームと共に 12/8 放送対局となります!乞う、ご期待! 2019年11月10日 (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より抜粋) 決勝進出 1位 イーソーオクトパス マスター@イーソー @esou1140master イーソーオクトパスは1位通過で決勝に進出。 決勝戦は1卓での放映となります。 4人が1戦ずつ。駅伝みたいにptを繋いでいきます。 1位通過なので60ptからのスタート。 有利さはありますが、一瞬でひっくり返る差。 最後まで、天鳳で培った粘りをみせたいものです。 応援よろしくです(^ν^) 2019年11月11日 (マスター@イーソー Twitter @esou1140master より) https://twitter.com/esou1140master/status/1193707381114359808 決勝進出 2位 友添道場チーム 香花 @kouka0803 やったよー! 決勝配信は12/8なんで応援してください! 友添さーん!やったよー! (香花選手 Twitter @kouka0803 より) https://twitter.com/kouka0803/status/1193534968078585856 決勝進出 3位 Kリーグ打牌ソフツ 桐山範之 @kiri971 準決勝ラウンド最終日。 実質4チームで2つのイスを争う激しい状況。ギリギリで残った!   結果が出た途端、メンバー皆で、 いい大人が抱き合って飛び回って喜んでました。   さあ、決勝! (桐山範之選手 Twitter @kiri971 より) https://twitter.com/kiri971/status/1193540295557705732 皆様お疲れ様でした! 次回、復活リーグ そして決勝卓、ご期待ください!! 画像引用:『第2回関西バトルロイヤル』アルバムより 内容参照: 「関西バトルロイヤル」決勝ブロック最終節レポート①       https://ameblo.jp/richio1300/entry-12546080807.html  Twitter  関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK 決勝は12月8日(日)に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 第2節 会場:大阪 大和クラブ

    2019年11月10日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2019年11月10日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ』  第2節が開催されました。 日本プロ麻雀連盟 関西本部 @jpmlkansaihonbu 本日11/10 雀サクッ杯第44期  関西プロアマリーグ第2節開催です!   12時30分受付 13時スタート 大阪駅前第1ビル   本日ご予約いただいている ご参加いただける皆様は、気をつけて会場までお越しくださいませ! 今節は花岡太閤位も参加されています♪ 1/10雀サクッ杯第44期  関西プロアマリーグ第2節 大盛況13卓開催ありがとうございます!   今期はWRCルールでの開催となっております。   横山本部長からのご挨拶 雀サクッの工藤様よりご挨拶 があり 第2節スタートです!!! 第44期雀サクッ杯 関西プロアマリーグ 第2節の成績表をアップさせていただきます。   次回、第3節は12/8となっております!   みなさまのご参加お待ちいたしております!!! 2019年11月10日 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より抜粋) ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 10月13日(日) 2節 11月10日(日) 3節 12月8日(日) 4節 1月12日(日) 5節 2月9日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。   WRCルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他(アマ上位4名の方を雀サクッスタジオでの放送対局EXゲームにご招待) ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)にマスターズ本戦シード ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 第4節以降、入賞の権利のある方から優先になります。 入賞の権利のない方は別会場、またはキャンセル待ちになる可能性があるのでご了承ください。 会場の関係上、エントリー制とさせていただきます。 参加希望の方は運営、もしくはツイッターに連絡頂きエントリーよろしくお願いします。 締め切り後のエントリーは承りますが、締め切り前に定員がうまることも考えられますのでなるべくお早目のエントリーよろしくお願いいたします。 定員に達しますとキャンセル待ちとなりますことをご了承くださいませ。 締め切り前でも予約状況によりキャンセル待ちになる場合もあります。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  

  • [ZERO-ONE League(ゼロワンリーグ)] 2019前期  優勝はアメンポてふさん!!準優勝はおおさきさん!! 国民文化祭2019にいがたの権利を獲得!

    2019年07月06日(土)#雀サクッ#配信

    Twitterより 雀荘検索サイト『雀サクッ!』‏ @jan39com ゼロワン配信、ご視聴ありがとうございました!!   国民文化祭2019にいがたの権利を獲得されたのは アメンポてふさん おおさきさん   の2名となりました!おめでとうございます!!   また9月からの後期もたくさんのご参加お待ちしております! 2019年7月6日 (雀荘検索サイト『雀サクッ!』‏ Twitter @jan39com より) https://twitter.com/jan39com/status/1147457591619883008 アメンポてふさん、おおさきさん おめでとうございます!! ご活躍期待しております! -------------------------------------------------------------------------------------------- 雀サクッTV ニコ生 FRESH! より [雀サクッTV](配信)ZERO-ONE League 2019前期準決勝/決勝 2019/07/06(土) 開演:13:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv320741594 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/269538 ZERO-ONE Leagueとは? 公式サイト https://jan39.com/zero-one/ 天鳳プレイヤー zeRoさんが企画立案したネット麻雀のためのリアル対局。 ネット麻雀を嗜んでいるプレイヤー達によるリーグ戦です。 普段リアル麻雀を打たない方にも楽しんで頂きたいという願いが根底にあります。 天鳳有名プレイヤーや、西日本の有名プロをゲストも参戦します。 参加資格は オンライン麻雀ゲームのアカウントを保有している方 となっておりますので皆様のご参加をお待ちしております!! 【ルール】 Mリーグルールを採用 https://jan39.com/zero-one/rule/ 【システム】 選手を予選A、Bに振り分けて、それぞれ半荘1回戦で2名勝ち上がり。 時間制限あり 決勝はポイントリセットで時間打ち切り無しの半荘2回戦を行います。 上位2名に国民文化祭2019にいがたの大阪代表選手枠を進呈。 【参加選手】 アメンポてふ おおさき zeRo れい ゆう むーさん かとせー べっしー 敬称略 選手は変更になる可能性があります 【実況/解説】 比嘉 秀仁プロ 日本プロ麻雀協会 zeRoさん 天鳳芸人 【協賛】株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【配信】雀サクッTV 雀サクッ事務局 http://jan39.com/ 雀サクッ公式Twitter https://twitter.com/jan39com 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv 本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。

  • 【麻将連合】μカップイン神戸 優勝は橋上 博紀ツアー!!2勝目!

    2019年10月27日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合 @mahjongMu 本日はμカップイン神戸決勝大会をまーすた三宮店で開催しております。 μカップin神戸決勝大会、4回戦終了しました。 上位8名が準決勝に進出となります。 準決勝1卓 左から 黒澤 耕一郎(認定プロ) 橋上 博紀(ツアー選手) むく大樹(認定プロ) 飯沼 雅由(最高位戦) 準決勝2卓 左から 西田 佳正 清水 英二(認定プロ) 渡部 亜実(ツアー選手) 山本 貴一 μカップin神戸決勝大会、準決勝終了しました。 上位4名が決勝進出となります。 決勝戦 起家から 黒澤耕一郎(認定プロ) 山本貴一さん 飯沼雅由(最高位戦) 橋上博紀(ツアー選手) 南3局 ドラ白 最後の親番の飯沼が白をリリース。 山本がそれをポン。 黒澤はオーラスの3000 6000狙いのチーテン。しかし無情にも山本に放銃。7700点。 南4局  優勝条件 橋上はこのまま終われば優勝。 飯沼は18500点差を逆転 黒澤は25400点差を逆転 山本は32900点差を逆転 流局! 優勝は橋上っ!橋上っ! μカップin神戸決勝大会の最終成績です。 μカップイン神戸表彰式です 第8位、むく 大樹 選手 第7位、清水 英二 選手 第6位、渡部 亜実 選手 第5位、西田 佳正 さん 第4位、山本 貴一 さん 第3位、飯沼 雅由 選手(最高位戦) 第2位、黒澤 耕一郎 選手 そして優勝は 橋上 博紀 選手でした(2勝目) (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より抜粋) 橋上 博紀ツアー、おめでとうございます!! 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu

  • 【麻将連合】オクトーバーカップイン関西 Aブロック1卓優勝 矢後 誠 選手(最高位戦)/Aブロック2卓優勝 堀 良三 選手(プロ協会)

    2019年10月22日(火)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合 @mahjongMu オクトーバーカップ開催中です まずは52名で半荘3回を行い成績に応じて3ブロックに振り分けます オクトーバーカップ3回戦終了しました   1~8位の方がAブロック 9~20位の方がBブロック 21位以下の方がCブロック   となります オクトーバーカップ後半はトーナメント方式で行います   同一面子で半荘2回戦を行い 各ブロックそれぞれ   【Aブロック】  1位→トーナメント1  2位、3位→全国大会 【Bブロック】  1位、2位→全国大会 【Cブロック】  1位→全国大会   上記の権利獲得となります オクトバーカップトーナメント終了しました Aブロックの結果です (1位トーナメント1、2位3位全国大会) Bブロックの結果です (1位2位全国大会) Cブロックの結果です (1位全国大会) オクトーバーカップ表彰式です (トーナメント1獲得者) Aブロック1卓優勝 矢後 誠 選手(最高位戦) Aブロック2卓優勝 堀 良三 選手(プロ協会) オクトーバーカップイン関西成績アップしました。 https://mu-mahjong.jp/?post_type=post&p=5584 2019年10月22日 (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より抜粋) 矢後 誠選手、堀 良三選手、権利獲得の皆様、 おめでとうございます!! ご活躍、期待しております! 麻将連合 https://mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ 2ndステージ 決勝ブロック 第2節  会場:エンターテイメントスペース 大三元

    2019年10月13日(日)#麻雀大会

    2019年10月13日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第2回関西バトルロイヤル」~チーム対抗 リーグ戦~ 2ndステージ 決勝ブロック 第2節が開催されました。 Twitterより 関西バトルロイヤル運営委員会‏  @BattleroyalK 2ndステージは9月~11月に行われ 1stステージの半分のポイントを持越し、全3節を戦います <決勝ブロック>は第2日曜、上位3チームが決勝進出 <復活ブロック>は第4日曜、1位のみが決勝進出 となります。 (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より抜粋) 決勝ブロック進出チームはこちら!   イーソーオクトパス 総合ポイント+348.3 固く暫定首位!!このまま決勝卓へ突っ走るのか!? Kリーグ打牌ソフツ 総合ポイント+316.1 暫定2位!前節で大きくポイントを伸ばしました! マーチャオ・ウェルカムズ 総合ポイント+273.7 暫定3位!こちらのチームも大きくポイントを稼ぎ出しました! 友添道場チーム  総合ポイント+223.6 暫定4位 着実にポイントを伸ばしてきてます! チーム最強戦大阪 総合ポイント+174.7 暫定5位。ポイントは伸ばしていますが順位をあげたいところ! 豊中トリロンズ 総合ポイント+76.4 暫定6位。着実にじわじわ上がってきてます! TEAM地上絵 総合ポイント▲54.0 暫定7位。順位は上がっていますが、マイナスになりました。巻き返したいところ! 雀カツっ!! 総合ポイント▲124.7 暫定8位!前節で大きいマイナスがっっ。フレッシュな新チーム、このままでは終わらせません! 対局前に前節の表彰がありました。 1位 桐山範之選手(Kリーグ打牌ソフツ) 2位 湯村創選手(Kリーグ打牌ソフツ) 3位 中島邦彦選手(マーチャオ・ウェルカムズ) 左から 3位 中島選手、1位 桐山選手、2位 湯村選手 決勝ブロック 第2節 対局開始です! Twitterより 関西バトルロイヤル運営委員会‏  @BattleroyalK 10月13日決勝リーグ第2節の最終結果です!! #麻雀 #チーム戦 #リーグ戦 #KBR #関西バトルロイヤル (関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK より抜粋) https://twitter.com/BattleroyalK/status/1184821805841649666 2ndステージ日程は   決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 以上になっております。 観戦自由となっております。 ご期待ください! 画像引用:『第2回関西バトルロイヤル』アルバムより 内容参照: 「関西バトルロイヤル」決勝ブロック第2節レポート①       「関西バトルロイヤル」決勝ブロック第2節レポート②       「関西バトルロイヤル」決勝ブロック第2節レポート③ Twitter  関西バトルロイヤル運営委員会‏  Twitter @BattleroyalK ------------------------------------------------------------------------------------------ 近畿麻雀段位審査会主催 『第2回関西バトルロイヤル』~チーム対抗 リーグ戦~ チーム対抗リーグ戦『関西バトルロイヤル』とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 第1回は8チームでリーグ戦が行われ、社雀会チームの優勝となりました。 第1回優勝 社雀会チーム 雀サクッ YouTube  第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 1回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 2回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 3回戦 第1回チーム対抗リーグ戦 FINAL 4回戦 チーム対抗リーグ戦『第2回関西バトルロイヤル』では前回の8チームから16チームとなり、 AブロックとBブロックに分かれてリーグ戦が行われます。 Aブロック(毎月第2日曜日) 社雀会チーム マーチャオウェルカムズ チーム最強戦大阪 チーム学雀連ズ M&J withB 友添道場チーム 雀カツっ!! チーム雀サクッ Bブロック(毎月第4日曜日) フレッシュマツオカズ 大三元BD,s Kリーグ打牌ソフツ 豊中トリロンズ チームむこうべし MAGNET関西 TEAM地上絵 イーソーオクトパス ◆日程◆ 第2、第4日曜18:30対局開始 1stステージ    Aブロック Bブロック 第1節 4/14 4/28 第2節 5/12 5/26 第3節 6/9 6/23 第4節 7/14 7/28 第5節 8/11 8/25    2ndステージ    決勝ブロック 復活ブロック 第1節 9/8  9/22 第2節 10/13  10/27 第3節 11/10  11/24 決勝は12月に雀サクッTVで配信予定です! 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv  

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 第1節 会場:大阪 大和クラブ

    2019年10月13日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2019年10月13日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ』  第1節が開催されました。 右 日本プロ麻雀連盟 関西本部 横山本部長     左 日本プロ麻雀連盟 吉本卓矢プロ 左 日本プロ麻雀連盟 高谷圭一プロ 右 日本プロ麻雀協会 dainaプロ Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu本日10/13 雀サクッ杯第44期  関西プロアマリーグ第1節開催です!   12時30分受付 13時スタート 大阪駅前第1ビル    なお 第1節 2019年10月13日(日) は キャンセル待ちとなっております。   本日ご参加いただく皆様は、気をつけて会場までお越しくださいませ!   http://jan39.com/news/13678/ @jan39comから 10/13雀サクッ杯第44期  関西プロアマリーグ第1節 大盛況ありがとうございます!   横山本部長からのご挨拶 雀サクッの楠田社長のご挨拶 がありました! いよいよ後期WRCルールで開催です!   雀サクッ杯第43期  関西プロアマリーグの優勝者授与式もございました!   総合優勝 アマチュア優勝 蔵谷俊克さん   プロ優勝 吉田圭吾プロ   おめでとうございます!!!   第44期雀サクッ杯 関西プロアマリーグ 第1節の成績表をアップさせていただきます。 ※お知らせ 11月4日(月祝)開催の王位戦大阪予選は満席のためキャンセル待ちとなっております。 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より抜粋) 平谷文隆さん、節優勝、おめでとうございます!! ----------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu より 【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第44期 関西プロアマリーグ 日程 指定月の第2日曜日に開催 運営等の都合上、急遽変更する場合もございますが予めご了承願います。 今期日程 1節 10月13日(日) 2節 11月10日(日) 3節 12月8日(日) 4節 1月12日(日) 5節 2月9日(日) 会場 大阪駅前第一ビルB1 「麻雀大和クラブ」 連絡先:06-6341-8410 JR東海道線「大阪駅」、地下鉄谷町線「東梅田駅」から徒歩5分 JR東西線「北新地駅」、地下鉄四つ橋線「西梅田駅」から徒歩2分 集合 12:30(受付締切12:45、スタート予定13:00) 競技 1日半荘4回戦、5ヶ月間のリーグ戦形式。   WRCルール 参加費 各節4,000円 表彰 優勝、他(アマ上位4名の方を雀サクッスタジオでの放送対局EXゲームにご招待) ※シード 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)にマスターズ本戦シード ※入賞及び優勝条件 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。(プロ・アマ共通) 優勝については最終節の1卓からのみとなります。 その他 詳しいルールシステムは当日ご説明いたします。 第4節以降、入賞の権利のある方から優先になります。 入賞の権利のない方は別会場、またはキャンセル待ちになる可能性があるのでご了承ください。 会場の関係上、エントリー制とさせていただきます。 参加希望の方は運営、もしくはツイッターに連絡頂きエントリーよろしくお願いします。 締め切り後のエントリーは承りますが、締め切り前に定員がうまることも考えられますのでなるべくお早目のエントリーよろしくお願いいたします。 定員に達しますとキャンセル待ちとなりますことをご了承くださいませ。 締め切り前でも予約状況によりキャンセル待ちになる場合もあります。 お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第28期發王戦」全国予選開催!!

    2019年09月24日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 まーちゃおLINEより 「第28期發王戦」全国予選開催要項   毎年、年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」、今年度で第28期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 第2期發王位 新津 潔 (当会代表) 現發王位 中嶋 和正 全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(火祝)、麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。 第28期發王戦 本戦日程 1月18日(土)  トーナメント1~3回戦 1月19日(日)  トーナメント4・5回戦 2月 2 日(日)  準々決勝・準決勝 2月11日(火祝) 決 勝 全国予選開催日程 ☆ 北海道予選① 日  時 : 11月 4 日(月祝)  受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : 麻雀スクールアエル(札幌市中央区南3条西3-15 アルファ南3条ビル3F) 参 加 費   : 4,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 011-211-0383 (担当:伊藤奏子) ☆ 北海道予選② 日  時 : 12月 1 日(日)  受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : COLORS(苫小牧市表町2-1-23 大東表町ビル4F) 参 加 費   : 4,000円(SSC会員3,500円) 定  員 : 28名 申 込 先   : 0144-38-6333 (担当:木村翼) ☆ 青森予選 日  時 : 11月24日(日) 13:00~ 会  場 : 雀荘つどい(青森市青柳1-16-41) 参 加 費   : 5,000円 定  員 : 16名 申 込 先   : 017-777-7551 (担当:松崎) ☆ 秋田予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 雀荘「ひがし」(秋田市広面字高田328) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 長野予選 日  時 : 11月10日(日) 受付 11:20~ 会  場 : チェック(長野県長野市稲葉766) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 40名 申 込 先   : 026-221-0266 ☆ 新潟予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 健康麻雀 憩いの家サンライズ(新潟市中央区日の出1-5-19) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 千葉予選 日  時 : 11月23日(土)  13:00~ 会  場 : 健康まぁじゃんベルバード(野田市野田277 石塚ビル1F) 参 加 費   : 5,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 04-7111-2048 ☆東京予選 日  時 : 12月 1 日(日)  9:00~ 会  場 : 池袋まあじゃんらんどTMC(豊島区東池袋1-13-9 鳥駒第二ビル6F) 参 加 費   : 5,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 03-6279-8989 ☆ オクタゴン予選 「發王戦チャレンジポイントレース」開催中 成績上位者が12月 7 日(土)麻雀オクタゴンで開催の「發王戦チャレンジマッチ」の出場権が得られます。 会  場 : 麻雀オクタゴン(渋谷区神南1-20-16 髙山ランドビル5F A号室) 詳細は店舗HPを御確認ください。 ☆ 名古屋予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 麻雀「りある」(名古屋市中区栄3-9-10 アスカヰビル4F) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 神戸予選 日  時 : 11月16日(土) 受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : マーチャオ神戸ε店(神戸市中央区加納町4-3-5 シャトー北野坂ビル7F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 24名 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 078-321-1035 ☆ 大阪予選  日  時 : 10月22日(祝日) 会  場 : マーチャオω大阪京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町2-3-26 サトウビル6F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 申 込 先   : ☆ 京都予選 日  時 : 12月14日(土) 会  場 : マーチャオ四条A店(京都市下京区烏丸通り四条下る水銀屋町637 第五長谷ビルB2F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 申 込 先   : ☆ 福岡予選 日  時 : 11月 3 日(日) 会  場 : 雀ケンポン(福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 40名 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 092-739-6667(担当:小正英雄) ※関東一般予選Ⓐ~Ⓒは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可) ※募集開始は、いずれも9月30日(月)正午に御案内する予定です。 ☆ 関東一般予選Ⓐ 日  時 : 12月29日(日) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 ☆ 関東一般予選Ⓑ 日  時 :  1 月 4 日(土) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 ☆ 関東一般予選Ⓒ 日  時 :  1 月 5 日(日) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

861~870件/1,004件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ