MENU

東北エリアの麻雀ニュース

  • 【麻将連合】2020 年度 μカップイン仙台 優勝は三原 孝博選手!!

    2020年10月25日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより μカップイン仙台決勝大会終了しました 優勝は 三原 孝博 選手でした(8勝目) pic.twitter.com/2pcrVWM1tg — 麻将連合 (@mahjongMu) October 25, 2020 第8位、藤原 健 選手 第7位、廣山 美奈子 選手 第6位、野内 千賀子 さん 第5位、中井 章博 さん   第4位、黒澤 耕一郎 選手 pic.twitter.com/wqOikPu7AX — 麻将連合 (@mahjongMu) October 25, 2020   第3位、松井 一義 選手 pic.twitter.com/y6oSvgDV9G — 麻将連合 (@mahjongMu) October 25, 2020 第2位、奥本 章夫 さん pic.twitter.com/c5GlbpxDK2 — 麻将連合 (@mahjongMu) October 25, 2020   そして優勝は、 三原 孝博 選手でした pic.twitter.com/WZ4PyHoTVj — 麻将連合 (@mahjongMu) October 25, 2020 三原 孝博選手、おめでとうございます!! 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】 遠山智子プロが「津軽塗麻雀牌」を開発!!

    2020年09月03日(木)#麻雀用具#グッズ

    Twitterより バズってはないんですが、色々な方に見ていただいているので宣伝します! 青森県弘前市で、麻雀女子会「北紅」を主宰しております。麻雀好きの女性が集まるサークルです。 11月頃には、これを発展させたスクールを開講する予定です。 ご興味ある方はぜひご連絡ください! — 遠山智子 (@hana_akari0228) September 4, 2020   人生2度目のYahooニュース! しかしもう売り切れ。残念(´・×・`) この写真でYahooニュース載りたくなかったぜ…笑https://t.co/9UajAt1pQt — 遠山智子 (@hana_akari0228) September 4, 2020 弘前経済新聞 弘前のプロ雀士が津軽塗の牌を開発 津軽塗職人とコラボ https://hirosaki.keizai.biz/headline/1543/ Yahoo!ニュース 弘前のプロ雀士が津軽塗の牌を開発 津軽塗職人とコラボ https://news.yahoo.co.jp/articles/0bee3704da04735a76861adb80aa76813b0347b5

  • 【日本プロ麻雀連盟】2021年度 地方プロアマリーグ 日程情報 2021/03/17現在

    2021年03月17日(水)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    【日本プロ麻雀連盟】2021年度 地方プロアマリーグ 情報 2021/03/17現在 ----------------------------------------------- 北海道本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より ----------------------------------------------- 東北本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より ----------------------------------------------- 北陸支部 Twitterより 4月11日(日)より第23期北陸プロアマリーグが開催されます。 受付9:30~ 開始10:00~ 会場は金沢麻雀サロン富士さん 石川県金沢市2-9-19 となっております。 参加希望される方はこちらのアカウントまたはjpmlhokuriku@yahoo.co.jpまでご連絡お願いします。 — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) March 15, 2021 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より ----------------------------------------------- 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第37期静岡リーグ 予定日程  第1節 2021年 4月18日(日) 第2節 2021年 5月23日(日) 第3節 2021年 6月20日(日) 第4節 2021年 7月18日(日) 第5節 2021年 8月15日(日) 決勝戦 2022年 8月29日(日) ※連盟行事等により日程が変更になる可能性があります。 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より ----------------------------------------------- 北関東本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより ----------------------------------------------- 中部本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より ----------------------------------------------- 関西本部 随時更新 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より ----------------------------------------------- 九州本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より ----------------------------------------------- 九州本部 大分リーグ Twitterより 第19期九州プロアマ混合 「大分リーグ」のご案内 今期よりシステムを変更します。 ご参加の皆様ご確認くださいますようお願い致します。 pic.twitter.com/CSv5GwRBZa — 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ (@jpml_team_oita) February 19, 2021 開催日程 3/14(日)・4/18・5/9・6/6・6/27・7/4・7/25 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita Twitterより ----------------------------------------------- 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】2020年度 地方プロアマリーグ 情報 2020/08/13現在

    2020年08月13日(木)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 より 北海道本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 よろしくお願いします。 — 日本プロ麻雀連盟北海道本部 (@jpml_hokkaido) July 5, 2020 日本プロ麻雀連盟 北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より 東北本部 Twitterより 今年度の帝王戦が中止に伴い、東北王座リーグも中止という判断を致しました。 楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳なく思います。 情勢を踏まえながらにはなりますが、かわりのイベントが開催できそうでしたらまた御報告させていただきます。 — 日本プロ麻雀連盟 東北本部 (@jpml_tohoku) May 25, 2020 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より 北陸支部 Twitterより 第23期北陸プロアマリーグ中止のお知らせ - 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 https://t.co/d2A9NwLSdO pic.twitter.com/QlFwbc1VSA — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) August 13, 2020 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第16期静岡プロリーグ 6月〜1月までの8節32回戦 第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年6月21日(日) 2020年7月19日(日) 2020年8月16日(日) 2020年9月20日(日) 第36回静岡リーグ(プロアマ) 10月〜2月の5節20回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年10月18日(日) 2020年11月22日(日) 2020年12月20日(日) 2021年1月17日(日) 2021年2月21日(日) 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より 北関東本部 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより 中部本部 Twitterより 中部本部員のリーグ戦・タイトル戦などをお知らせします。 4/1~8/31までの期間におきまして、中部プロリーグ・中部リーグの開催を見送る判断を致しました。 再開は早くて9/13(日)の中部プロリーグです。 麻雀プロや麻雀の記述があればフォローバックします。 鍵付きの方はごめんなさい。よろしくお願いします。 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より 関西本部 Twitterより [雀サクッ杯 関西プロアマリーグ] ※開催中止に関するお知らせ※ 5月10日から開催予定でした2020年前期開催について協議した結果、 感染拡大の防止と参加される皆様の安全を考慮し中止となりました。 御理解いただければ幸いです。 — 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) April 6, 2020 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より 九州本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ 【九州リーグ見送りのお知らせ】 3/1㈰開催予定となっておりました第21期九州リーグ第1節は、コロナウイルス感染拡大防止の為、見送りさせていただきました。 今後の対応につきましては決まり次第お知らせさせていただきます。 発表が遅れまして、誠に申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。 — 日本プロ麻雀連盟九州本部 (@jpmlkyushuhonbu) February 29, 2020 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より 九州本部 大分リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita より 第18回九州プロアマ混合大分リーグ 日程 ①7/19(開幕日) ②8/16 ③9/6 ④9/27 ⑤10/25 ⑥11/29 ⑦12/6 決勝戦 2021/01/17 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita Twitterより 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 試験日:2020年8月8日(土)/9日(日)

    2020年08月08日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 より 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 応募開始:2020年7月1日(水) 応募締切:2020年7月31日(金) 試験日:2020年8月8日(土)/9日(日) 創立以来38年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたびプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 ※理事会の承認を得たものはその限りではない。 応募先 ●関東地区 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 関東地区プロ試験申し込みはこちら   ●北海道地区  ※試験日は8月2日(日)のみとなります 申込: 〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1-11 プラザ北2条3F 日本プロ麻雀連盟 北海道本部 副本部長:西野拓也 TEL: 090-9757-0620   ●東北地区  ※試験日は8月8日(土)のみとなります 申込: 〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町字東76-2ピロタージュ102 日本プロ麻雀連盟 東北本部:佐々木 啓文 TEL: 090-2881-7700   ●中部地区 ※試験日は8月8日(土)のみとなります メールアドレス:jpml.chubu@gmail.com 申込: 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目1-2グランアベニュー名駅1011号 日本プロ麻雀連盟 中部本部 青山大 TEL: 090ー7432ー4445   ●北陸地区  ※試験日は8月8日(土)・9日(日)の二日間となります。 関東地区までお願い致します。    ●関西地区 ※試験日は8月9日(日)のみとなります 申込: 〒547-0024 大阪府大阪市平野区瓜破4-1-20 日本プロ麻雀連盟 関西本部 横山毅 TEL: 090-8651-7461     受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 応募方法  ※関東地区は応募方法が異なりますのでご注意下さい。 履歴書(写真添付)、住民票、写真(25mm × 30mm)を2枚、『プロ試験申込書』に「一次、二次試験受験料15,000円」を添えて現金書留にて各地区の応募先に申し込んでください。 『プロ試験申込書』のダウンロードはこちらから ※読み込めない場合は→こちら     【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 http://www.ma-jan.or.jp/guide/protest.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】2020年度 地方プロアマリーグ 情報 2020/07/25現在

    2020年07月25日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 より 北海道本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 よろしくお願いします。 — 日本プロ麻雀連盟北海道本部 (@jpml_hokkaido) July 5, 2020 日本プロ麻雀連盟 北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より 東北本部 Twitterより 今年度の帝王戦が中止に伴い、東北王座リーグも中止という判断を致しました。 楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳なく思います。 情勢を踏まえながらにはなりますが、かわりのイベントが開催できそうでしたらまた御報告させていただきます。 — 日本プロ麻雀連盟 東北本部 (@jpml_tohoku) May 25, 2020 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より 北陸支部 Twitterより 8/23より第23期北陸プロアマリーグ戦が始まります。開幕の第1節復活祭はゲストプロ参戦です!! 参加申込方法、日程等、詳しくは北陸支部サイトにて。 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) July 1, 2020 第1節 8/23(日) 第2節 9/27(日) 第3節 10/11(日) 第4節 11/29(日) 第5節 12/13(日) 「その他」 ・エントリー費(15000円) ・会場費(1000円) ・日本プロ麻雀連盟公式ルール ・半荘4回戦 ・時間制限あり(50分+1局) ・組合せは当日発表(抽選) 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第16期静岡プロリーグ 6月〜1月までの8節32回戦 第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年6月21日(日) 2020年7月19日(日) 2020年8月16日(日) 2020年9月20日(日) 第36回静岡リーグ(プロアマ) 10月〜2月の5節20回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年10月18日(日) 2020年11月22日(日) 2020年12月20日(日) 2021年1月17日(日) 2021年2月21日(日) 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より 北関東本部 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより 中部本部 Twitterより 中部本部員のリーグ戦・タイトル戦などをお知らせします。 4/1~8/31までの期間におきまして、中部プロリーグ・中部リーグの開催を見送る判断を致しました。 再開は早くて9/13(日)の中部プロリーグです。 麻雀プロや麻雀の記述があればフォローバックします。 鍵付きの方はごめんなさい。よろしくお願いします。 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より 関西本部 Twitterより [雀サクッ杯 関西プロアマリーグ] ※開催中止に関するお知らせ※ 5月10日から開催予定でした2020年前期開催について協議した結果、 感染拡大の防止と参加される皆様の安全を考慮し中止となりました。 御理解いただければ幸いです。 — 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) April 6, 2020 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より 九州本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ 【九州リーグ見送りのお知らせ】 3/1㈰開催予定となっておりました第21期九州リーグ第1節は、コロナウイルス感染拡大防止の為、見送りさせていただきました。 今後の対応につきましては決まり次第お知らせさせていただきます。 発表が遅れまして、誠に申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。 — 日本プロ麻雀連盟九州本部 (@jpmlkyushuhonbu) February 29, 2020 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より 九州本部 大分リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita より 第18回九州プロアマ混合大分リーグ 日程 ①7/19(開幕日) ②8/16 ③9/6 ④9/27 ⑤10/25 ⑥11/29 ⑦12/6 決勝戦 2021/01/17 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita Twitterより 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】2020年度 地方プロアマリーグ 情報 2020/07/06現在

    2020年07月06日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 より 北海道本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 よろしくお願いします。 — 日本プロ麻雀連盟北海道本部 (@jpml_hokkaido) July 5, 2020 日本プロ麻雀連盟 北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より 東北本部 Twitterより 今年度の帝王戦が中止に伴い、東北王座リーグも中止という判断を致しました。 楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳なく思います。 情勢を踏まえながらにはなりますが、かわりのイベントが開催できそうでしたらまた御報告させていただきます。 — 日本プロ麻雀連盟 東北本部 (@jpml_tohoku) May 25, 2020 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より 北陸支部 Twitterより 8/23より第23期北陸プロアマリーグ戦が始まります。開幕の第1節復活祭はゲストプロ参戦です!! 参加申込方法、日程等、詳しくは北陸支部サイトにて。 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) July 1, 2020 第1節 8/23(日) 第2節 9/27(日) 第3節 10/11(日) 第4節 11/29(日) 第5節 12/13(日) 「その他」 ・エントリー費(15000円) ・会場費(1000円) ・日本プロ麻雀連盟公式ルール ・半荘4回戦 ・時間制限あり(50分+1局) ・組合せは当日発表(抽選) 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第16期静岡プロリーグ 6月〜1月までの8節32回戦 第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 第36回静岡リーグ(プロアマ) 10月〜2月の5節20回戦で行います。 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より 北関東本部 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより 中部本部 Twitterより 中部本部員のリーグ戦・タイトル戦などをお知らせします。 4/1~8/31までの期間におきまして、中部プロリーグ・中部リーグの開催を見送る判断を致しました。 再開は早くて9/13(日)の中部プロリーグです。 麻雀プロや麻雀の記述があればフォローバックします。 鍵付きの方はごめんなさい。よろしくお願いします。 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より 関西本部 Twitterより [雀サクッ杯 関西プロアマリーグ] ※開催中止に関するお知らせ※ 5月10日から開催予定でした2020年前期開催について協議した結果、 感染拡大の防止と参加される皆様の安全を考慮し中止となりました。 御理解いただければ幸いです。 — 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) April 6, 2020 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より 九州本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ 【九州リーグ見送りのお知らせ】 3/1㈰開催予定となっておりました第21期九州リーグ第1節は、コロナウイルス感染拡大防止の為、見送りさせていただきました。 今後の対応につきましては決まり次第お知らせさせていただきます。 発表が遅れまして、誠に申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。 — 日本プロ麻雀連盟九州本部 (@jpmlkyushuhonbu) February 29, 2020 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始!

    2020年06月12日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始!より 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始! 延期となっておりました 「最高位戦関西プロアマリーグ2020」 「最高位戦北海道プロアマリーグ2020」 「最高位戦東海プロアマリーグ2020」 につきまして、以下の通りに日程を変更し、開催させていただきます。 最高位戦選手も多数出場いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! <関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節 3月7日(土) 終了 第2節 3月28日(土) 終了 第3節 9月12日(土) 第4節 10月3日(土) 第5節 11月1日(日) 第6節 11月21日(土) 第7節 12月12日(土) 第8節 1月10日(日) < ベスト12 > 1月16日(土) 12時00分競技開始 < ベスト8 > 1月16日(土) 15時00分集合 < 決 勝 > 1月30日(土) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 (大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) (電話:06-7860-0378) ※決勝のみ「雀サクッスタジオ」(ニコ生配信)で開催 ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦+1回戦(上位8名) 時間制限あり(50分+1局) 上位8名のみ5回戦目を行い節優勝者を決定 ・最終節は除く ・5回戦のスコアもTotalスコアに加算 ・節優勝者は次節の参加費無料 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第30期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)、最高位戦関西プロアマリーグ2021出場費全節2000円割引 準優勝:最高位戦関西プロアマリーグ2021出場費全節1000円割引 アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(2021年9月頃開催予定)出場権(交通費補助あり) ※2020年度のプロアマリーググランドチャンピオン大会は非開催となります。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います。 最高位戦関西プロアマリーグ2020 エントリーページ その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志)   <北海道本部> 最高位戦北海道プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ < 予選リーグ > 第1節  1月25日(土) 終了 第2節  9月5日(土) 第3節  9月26日(土)   全節 第4節 10月10日(土)   18時00分競技開始 第5節 11月7日(土) 第6節 12月5日(土) 第7節 12月19日(土) <準決勝・決勝> 2021年1月10日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 (札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F) (電話:011-211-0383) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円 ☆ 予選システム ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加で準決勝への進出資格あり Totalスコア1~8位が準決勝進出 ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第30期發王戦」本戦シード権 *2022年1月頃開催予定 優 勝:北海道プロアマリーグ2021全節1,000円引き(SSC・他団体プロとの割引併用可) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会出場権 *2021年9月頃開催予定 ※2020年度のプロアマリーググランドチャンピオン大会は非開催となります。 ☆ 定 員 ☆ 36名 ☆ エントリーについて ☆ *2~7節キャンセル待ちとなっております、日程変更前のエントリーをそのまま引継ぎます。 その他お問い合わせやキャンセルのご連絡先:「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時) (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一)   <東海支部> 最高位戦東海プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節  8月30日(日) 第2節  9月13日(日) 第3節  10月4日(日) 第4節  10月18日(日)  全節 第5節  11月1日(日)  12時00分競技開始 第6節  11月22日(日) 第7節  12月13日(日) 第8節  1月10日(日) < ベスト12 > 2月7日(土) 11時00分競技開始 < ベスト8 > 2月7日(日) 14時00分集合 < 決 勝 > 2月13日(土) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 名古屋市中村区「ひまわり」 (名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F) (電話:052-582-8805) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦+1回戦(上位4名) 時間制限あり(50分+1局) 上位4名のみ5回戦目を行い節優勝者を決定 ・最終節は除く ・5回戦のスコアもTotalスコアに加算 ・節優勝者は次節の参加費無料 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第30期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)、最高位戦東海プロアマリーグ2021出場費全節2000円割引 準優勝:最高位戦東海プロアマリーグ2021出場費全節1000円割引 アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(2021年9月頃開催予定)出場権(交通費補助あり) ※2020年度のプロアマリーググランドチャンピオン大会は非開催となります。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います 最高位戦東海プロアマリーグ2020 エントリーページ その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優) 【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅

  • 秋田[マージャンカフェ ステップ] クラウドファンディング ご支援、ご協力頂ける方を募集中!

    2020年04月30日(木)#雀荘

    Twitterより この度マージャンカフェステップにてクラウドファンディングをすることにいたしました。ご支援、ご協力頂ける方を募集中です。 是非情報共有して頂けますと助かります!https://t.co/Lm6iPk3IRq よろしくお願いいたします! — マージャンカフェ ステップ (@Matsuko1Komatsu) April 30, 2020   禁煙・ノーレート(吸わない、賭けない)で毎日麻雀が打てる秋田のお店です。これまで大変多くの方にご利用頂いてきましたが、新型コロナウイルスの影響により5月上旬まで休業せざるをえない状況となってしまいました。今後もこのお店を守りたく、皆様のお力をお貸し頂ければと思っています。よろしくお願い致します。 【詳細情報】 CAMP FIRE 【創業3年目】 秋田の禁煙ノーレート雀荘『マージャンカフェステップ』を続けたい! https://camp-fire.jp/projects/view/267828 Twitter マージャンカフェステップ @Matsuko1Komatsu Twitter より

  • ※中止【日本プロ麻雀連盟】第29期 麻雀マスターズ プロアマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! 出場者大募集 !!

    2020年02月14日(金)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    ※日本プロ麻雀連盟では新型コロナウィルスの情勢を鑑み、今期の麻雀マスターズの開催を中止する事を決定いたしました。 日本プロ麻雀連盟 開催概要-麻雀マスターズ より 第29期 麻雀マスターズのご案内 第29期麻雀マスターズ出場者大募集 !! プロアマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! 決勝 日時 5月3日(日) 会場 夏目坂スタジオ  日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。   ベスト8トーナメント 8名による半荘3回戦(4名が決勝進出) 日時 5月2日(土) 会場 夏目坂スタジオ  日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。   本戦トーナメント 日時 4月26日(日) 11時00分開始 (10時30分受付開始、遅刻失格となりますので時間厳守でお願いします。) 会場 巣鴨本部道場  (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) 地図はこちらになります。 一次トーナメント 56名による半荘2回戦(28名が勝ち残り) 55分プラス1局 二次トーナメント 28名による半荘3回戦(14名が勝ち残り) 60分プラス1局。 三次トーナメント 16名による半荘3回戦(8名が勝ち残り) ※前年度優勝者、本戦1位通過者参入 70分プラス1局。   本戦 日時 4月25日(土) 12時00分開始 (11時00分受付開始、受付締切は11時55分、遅刻失格となります。) 会場費、昼食代込3,000円 第一会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 第二会場 巣鴨本部道場  (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) 半荘4回戦終了後、得点プラス者が5回戦に進み、トータル上位51名が翌日のベスト56トーナメントへ勝ち上がります。 各回時間打ち切りがあります(50分プラス1局)   プロ予選 日時:4月19日(日) 一次予選:11時00分開始(10時30分受付開始 ) C2、D2、D3リーグの選手は巣鴨本部道場 上記リーグ以外の選手は新橋じゃん亭会場になります。 ※連盟員の会場振り分けは変更の可能性あります。 二次予選:16時00分開始(15時30分受付開始 ) B1、C1、C3リーグのシード該当選手は巣鴨本部道場 D1、D3、Eリーグの選手は錦江荘 B2、C2、D2の選手は新橋じゃん亭会場になります。 ※連盟員の会場振り分けは変更の可能性あります。 ※二次予選からの出場資格は四段以上、鳳凰位リーグのC1以上、地方プロリーグのトップリーグ、今回のシードを持たない歴代タイトルホルダー、昨年度のマスターズベスト56以上、昨年度の王位戦ベスト72以上、昨年度の十段戦、JPML WRCリーグ、グランプリMAX、プロクイーンのトーナメントベスト16以上に残った人が対象です。 会場 ・巣鴨本部道場  (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) ・錦江荘  (千代田区有楽町 1-2-10  TEL 03-3591-4555)   東京予選(一般特別予選) < 半荘5回戦 > 日時  4月12日(日) 12時00分開始(11時30分受付開始 ) 会場 錦江荘  (千代田区有楽町 1-2-10  TEL 03-3591-4555) 駅から徒歩5分 会場費  6,000 円 ( 当日会場にて ) ※参加資格 ○日本プロ麻雀連盟のタイトル戦で、本戦まで勝ち残ったことのある方 ○日本プロ麻雀連盟員の推薦のある方 出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号を明記してご応募ください。 ※support@ma-jan.or.jpのメールアドレスからの受信が出来るように設定しておいて下さい。運営からのメールが拒否された場合はエントリーできませんのでご注意下さい。 ※締切:3月31日(火) ※電話での受付は行っておりません。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。   東京予選(一般B級予選) < 半荘4回戦 > 日時:4月11日(土) A:11時00分開始(10時30分受付開始 ) B:15時30分開始(15時00分受付開始 ) 会場 錦江荘  (千代田区有楽町 1-2-10  TEL 03-3591-4555) 会場費  3,000 円 ( 当日会場にて ) ルール: 一発・ウラドラあり。細かなルールは当日会場で説明します。 出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号、出場希望時間(AかB)を明記してご応募ください。 ※support@ma-jan.or.jpのメールアドレスからの受信が出来るように設定しておいて下さい。運営からのメールが拒否された場合はエントリーできませんのでご注意下さい。 ※締切:3月31日(火) ※電話での受付は行っておりません。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。 日程 4月 11(土) 一般B級予選 12(日) 一般予選 19(日) プロ予選 25(土) 本戦 26(日) 本戦トーナメント 5月 2(土) ベスト8 3(日) 決勝 アマチュアの方には番組出演料や金券等をお渡しすることができません。プロの方にはベスト8以上の方に成績に応じた番組出演料が支払われます。 アマチュアの出場者で優秀な成績をおさめた方には、記念品、プロ連盟段位免状、決勝進出者には対局DVD等を贈呈させていただきますのでご了承の上ご参加下さい。     地区予選 地方在住の方のために、地方予選を開催します。 申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、お問い合わせくださいますようお願いします。 < 半荘4回戦(開催地区によっては決勝戦あり) > ○「北海道」 終了致しました。 ○「石巻」エンジェル・コート店 < 4月5日(日)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 > 登米市迫町佐沼字南元丁40-3 オフィス大栄2F  TEL 022-022-6936 ○「仙台」健康まぁじゃん仙台一番町本校 < 3月29日(日)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 > 仙台市青葉区一番3-9-13 4F  TEL 022-224-8778 問合せ先 090-2881-7700 (武藤) ○「北陸」健康マージャン富山駅前スタジオ < 3月29日(日)開催 11:00 開始 会場費 3,000円 > 富山市神通本町1-3-13青山第二ビル4F  TEL 076-471-7330   ○「千葉」カルチャースクエアワンダフルデイズ千葉 < 3月7日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 定員16名> 千葉県中央区新宿 2-3-15 新宿ミハマビル 4F TEL 043-309-9325 ○「横浜」 シルバー < 3月22日(日)開催 10:30 開始 会場費 3,000円 半荘4回戦➕決勝1回戦> 横浜市西区北幸 2-9-40 銀洋ビルB1F TEL 045-314-0704 ○「浜松」 Look up < 3月29日(日)開催 15:00 開始 会場費 3,000円 > 浜松市和田町 447-3 TEL 053-465-0050(17:00〜24:00) ○「名古屋」 まーじゃんHAIHAI < 3月22日(日)開催 11:30 開始 会場費 3,000円 > 名古屋市中区栄 1-7-22 2F TEL 052-265-5881 ○「大阪」 大和クラブ < 2月24日(月祝)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 > 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 ※受付終了 ○「大阪」 A.rule < 3月14日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 > 大阪市中央区高麗橋 2-3-2 日宝高麗橋ビル2F TEL 06-6228-1237 ○「三重」 まーじゃん広場 < 3月15日(日)開催 12:00開始 会場費 3,000円 定員32名> 三重県四日市市新正5-3-20 TEL 059-373-7757 ○「福岡」ブルードラゴン福岡天神店 < 3月15日(日)開催 11:00 会場費 3,000円 > 福岡市中央区天神 3-1-12 北天神ビル5F TEL 092-732-5444 定員36名 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 開催概要-麻雀マスターズ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/masters/overview-masters.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】2020年度 地方プロアマリーグ 情報 2020/02/10現在

    2020年02月10日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 より 北海道本部 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より 東北本部 東北王座リーグ第4節のエントリーを受付中です。 通年参加されている選手の方も第4節のご参加の有無をDM頂ければ幸いです。 こちらからも順次確認を取らせて頂きますのでよろしくお願いします https://t.co/hagAPuY7rm — 日本プロ麻雀連盟 東北本部 (@jpml_tohoku) January 30, 2020 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より 北陸支部 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より 静岡支部 静岡在住プロ、競技麻雀に精通している アマチュアによる半年間のリーグ戦を 開催しております。 競技麻雀の普及と、 若手人材の発掘、指導、育成が 主な目的です。 他地区連盟員の参加も大歓迎です。 上位進出者には賞品のほか、 各大会の優先出場権が与えられます。 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【ルール】 日本プロ麻雀連盟Aルール 【日 程】 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 【その他】 見学、スポット参戦(1節のみの体験参加)も可能です。 お気軽にご参加ください。 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より 北関東本部 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ 日本プロ麻雀連盟北関東支部長 吉田 幸雄プロ Twitter @panjayukio313 Twitterより 中部本部 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より 関西本部 プロアマリーグ 日程:4月~8月 第2日曜日予定 2020/04/12(日) 2020/05/10(日) 2020/06/14(日) 2020/07/12(日) 2020/08/09(日) 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter Twitter より 九州本部 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ Twitter Twitter より 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!

    2020年01月25日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始!より 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始! 各地方本部・支部におきましては、2020年も「プロアマリーグ」を開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2021年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。 <関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節 3月7日(土) 第2節 3月28日(土) 第3節 4月18日(土) 第4節 5月9日(土)    全節 第5節 5月23日(土)  12時00分競技開始 第6節 6月7日(日) 第7節 6月27日(土) 第8節 7月5日(日) < ベスト12 > 7月26日(日) 12時00分競技開始 < ベスト8 > 7月26日(日) 15時00分集合 < 決 勝 > 8月22日(土) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 (大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) (電話:06-7860-0378) ※決勝のみ「雀サクッスタジオ」(ニコ生配信)で開催 ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦+1回戦(上位4名) 時間制限あり(50分+1局) 上位4名のみ5回戦目を行い節優勝者を決定 ・最終節は除く ・5回戦のスコアもTotalスコアに加算 ・節優勝者は次節の参加費無料 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり) or 「ヴェストワンカップ」本戦シード権 準優勝:優勝と同じ(ただし、優勝者の選択しなかったシード権となる) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり) また、優勝者は2021年1月30日(土)に行われるプロアマリーグ2020年度グランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/e677e53c649787 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志)   <北海道本部> 最高位戦北海道プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ < 予選リーグ > 第1節 1月25日(土) 第2節 2月29日(土) 第3節 3月14日(土)  全節 第4節 4月18日(土)  18時00分競技開始 第5節 5月23日(土) 第6節 6月13日(土) 第7節 7月 4 日(土) <準決勝・決勝> 8月16日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 (札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F) (電話:011-211-0383) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円 ☆ 予選システム ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加で準決勝への進出資格あり Totalスコア1~8位が準決勝進出 ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権 アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権 また、優勝者は2021年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ 定 員 ☆ 36名 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います※メール・電話等での受付はしておりません。 応募フォーム:https://ssl.form-mailer.jp/fms/07b0362f603548 ※北海道プロアマの募集開始は1月12日(日)正午からとなります その他お問い合わせ先:「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時) (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一)   <東海支部> 最高位戦東海プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節  3月8日(日) 第2節  3月29日(日) 第3節  4月19日(日) 第4節  5月10日(日)  全節 第5節  5月24日(日)  12時00分競技開始 第6節  6月7日(日) 第7節  7月5日(日) 第8節  7月12日(日) < ベスト12 > 7月25日(土) 11時00分競技開始 < ベスト8 > 7月25日(日) 14時00分集合 < 決 勝 > 8月2日(日) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 名古屋市中村区「ひまわり」 (名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F) (電話:052-582-8805) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節4回戦 時間制限あり(50分+1局) (節優勝者は次節の参加費無料) 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり) or 「ヴェストワンカップ」本戦シード権(交通費補助あり) 準優勝:優勝と同じ(ただし、優勝者の選択しなかったシード権となる) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり) また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ そ の 他 ☆ プロアマリーグ終了後にゲスト選手による勉強会を開催予定 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/314c42ef649803 その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)   <新潟支部> 最高位戦新潟プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ < 予 選 リ ー グ > 第1節  4 月12日(日) 第2節  5 月17日(日) 第3節  6 月 14日(日) 第4節  7 月5日(日)    全節 第5節  8 月23日(日)  12時00分競技開始 第6節  9 月 27 日(日) 第7節  10月11日(日) 第8節 11月1日(日) <準々決勝・準決勝> 11月8日(日) 12時00分競技開始 < 決 勝 > 11月22日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 現在調整中です。 これまでの「健康麻雀 憩いの家サンライズ」や新潟駅近郊での開催予定です。 確定次第更新します。(1月下旬頃) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員・他団体プロ:3,500円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦 時間制限あり(60分+1局) (節優勝者は次節の参加費無料) 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1~2位 ⇒ 準決勝進出(2名) Totalスコア3~11位+3名(ワイルドカード)が準々決勝進出(12名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第29期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(9月13日(日))出場権(交通費補助あり) また、優勝者は2020年1月30日(土)に行われるプロアマリーググランドチャンピオン大会への出場資格が与えられる ☆ 定 員 ☆ 未定 確定次第更新します。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次のアドレスへ、①お名前・②ご連絡先(電話番号)・③出場希望日・④SSC会員か否か を明記した上、申し込み願います niigata@saikouisen.com その他お問い合わせ先:「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 電話:025-243-7770 (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会新潟支部 須田渉) 【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅 <新潟支部>   店名 健康麻雀 憩いの家サンライズ 住所 〒950-0073 新潟県新潟市中央区日の出1-5-19 電話番号 025-243-7770 最寄駅 JR信越本線(直江津~新潟) 新潟駅

  • [日本麻将体育協会(JMSA)] 本部支部情報・大会情報

    2022年02月11日(金)#麻雀団体#日本麻将体育協会

    日本麻将体育協会より  日本麻将体育協会 体育協会について 「日本麻将体育協会」は1999年設立 各種競技会主催など、国際公式ルールの普及活動を行っている団体です。 本部 https://jmsa.jp/category/branch/headquarters/ 2022 本部(有楽町支部)月例会 2022年1月19日 今年から開始時間・評価方法・参加費をリニューアルしました。  会員以外の方でも参加しやすくなっておりますので、ぜひ多くの方のご参加をお待ちしております。   ※開始時間が変更(11:25受付締切)となっておりますので、ご注意ください。  <2022年の日程>   1月:開催なし   2月:2/12(土)   3月:3/12(土)   4月:未定   5月:未定   6月:6/11(土)   7月:7/9(土)   8月:8/13(土)   9月:9/10(土)   10月:10/8(土)   11月:未定   12月:12/10(土) 【時間】  11:30開始(11:25受付締切)~18:00頃終了予定 【内容】  一荘4回戦 (テーブルポイント制[4-2-1-0])        ※スタッフ確保都合上、一部3人卓で実施することがあります。 【参加費】 3,000円(会員・一般問わず) 【参加資格】点数申告ができる方        ※当日11:25までにお越しいただければ参加可能です。         事前の参加申し込みは必要ありません。 【会場】  錦江荘 東京都千代田区有楽町1-2-10 錦ビル3階 月例会のお知らせ ルールとマナー 新型コロナウィルスの感染拡大状況により、開催日は直前でも変わる可能性があります。 最新情報はTwitterでご確認下さい。 https://twitter.com/jmsa_taikai 北海道本部 https://jmsa.jp/category/branch/hokkaido/ 東北本部 https://jmsa.jp/category/branch/tohoku/ 関西本部 https://jmsa.jp/category/branch/kansai/ 厚木支部 https://jmsa.jp/category/branch/atsugi/ Twitter 日本麻将体育協会情報 @jmsa_taikai Twitterより 【詳細情報】 日本麻将体育協会 http://jmsa.jp/

  • 【日本プロ麻雀協会】主催 プロアマ混合タイトル 第18回日本オープン 開催!!​​​​​​​

    2019年12月11日(水)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    日本プロ麻雀協会 第18回日本オープン より 日本プロ麻雀協会主催 プロアマ混合タイトル 第18回日本オープン 開催!! 応募フォーム 日本プロ麻雀協会主催のプロ・アマ混合タイトル戦、 日本オープンの一般予選開催日程が決定しました。 本戦では、当協会のタイトルホルダーや人気女流プロも多数参戦します。 また、ささやかながら参加賞もご用意させていただいております。 ≪一般予選会場・日程≫ 募集を締切った会場のキャンセル待ちは店舗様へ直接ご連絡ください。 ★横浜予選① 開催日:1月12日(日) 会場:シルバー 開始時間:12時 ★横浜予選② 開催日:1月19日(日) 会場:まぁじゃん もんちぃ 開始時刻:11時 ★厚木予選 開催日:1月26日(日) 会場:まぁじゃん よつば 開始時刻:12時 ★茨城予選 開催日:2月2日(日) 会場:カフェパンダ 開始時刻:11時 ★千葉予選 開催日:2月2日(日) 会場:ワンダフルデイズ 開始時刻:12時 ★福島予選 開催日:2月2日(日) 会場:ジャンパレス 開始時刻:11時 ★福岡予選 開催日:2月2日(日) 会場:雀ケンポン 開始時刻:12時 ★北海道予選 開催日:2月9日(日) 会場:麻雀スクールアエル 開始時刻:12時 募集締切 ★大阪予選 開催日:2月9日(日) 会場:天満橋会館 開始時間:12時 ★新潟予選 開催日:2月9日(日) 会場:わくわく広場 開始時刻:13時 ★仙台予選 開催日:2月9日(日) 会場:まぁじゃん学校 開始時刻:12時 ★宮崎予選 開催日:2月9日(日) 会場:マージャん SITEN 開始時刻:11時 ★東京予選① 開催日: 月 日( ) 会場:ベルバード 開始時刻: 時 調整中    ★青森予選 開催日:2月16日(日) 会場:みさと十和田店 開始時刻:12時 ★東京予選② 開催日:2月23日(日) 会場:柳本店 開始時刻:12時 ・日本オープン天鳳鳳凰卓予選 ・日本オープン天鳳一般予選     ≪予選参加申込み方法≫ 参加の申込みは、応募フォームもしくはEメールにて受付いたします。 なお、お申込者数が定員をオーバーした場合は、先着順とさせて頂きます。 ◆応募フォームでの申し込み 下記、応募フォームにお名前・メールアドレス・携帯番号を入力し送信ボタンを押して下さい。 ※各入力項目は必須項目となっております。 ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず「info@npm2001.com」からのメールを受信できるようにお願いいたします。 ※募集を締切った会場のキャンセル待ちは店舗様へ直接ご連絡ください。 ◆Eメールでの申し込み 本文に、氏名・日中のご連絡先(携帯番号)・希望会場を明記の上、送信してください。携帯電話からでもお申込み可能です。 [宛先メールアドレス] info@npm2001.com ただし、ドメイン指定等の設定をしている場合は、必ず上記アドレスからの受信をできるようにお願いいたします。 ≪大会参加費≫ ◆一般予選参加費:5,000円 (福島予選は3500円となります) ◆本戦参加費:5,000円 ※参加費のお支払いは、当日会場にてお願いいたします。  なお、本戦参加費は予選通過者の方のみ、本戦会場にてお支払いをお願いいたします。 ≪日本オープンシステム・ルール≫ 大会形式による半荘戦。成績上位者が本戦へ進出。 日本オープン公式ルール(一発・ウラドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ 詳しくは、当日会場にてご説明いたします。 ≪本戦日程≫ 本戦1日目:3月7日(土) 本戦2日目:3月8日(日) 準決勝:3月21日(土) 決勝:3月28日(土) ※放送対局となります ※本戦以降はすべて東京での開催となります。当日の集合時間や会場につきましては、予選通過者に改めてご連絡いたします。 ≪各プロ団体所属の方へお願い≫ こちらで紹介させていただいている一般予選には、 原則各プロ団体へ所属している方は出場できません。 つきましては、令和2年2月29日(土)に開催予定の 「第18回日本オープンプロ予選」への出場をお願い申し上げます。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 第18回日本オープン http://npm2001.com/nihonopen/nop_pre.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • [東北麻雀頂上決戦]  優勝はPANDORA代表 北畠 美智代プロ(最高位戦)!!

    2019年12月01日(日)#麻雀大会#プロ参加

    Twitterより 北畠 美智代 (キタバタケ ミチヨ) @kitabatake0323 東北麻雀頂上決戦、PANDORA代表スタッフとして優勝しましたぁ〜‼︎ 応援して下さった皆さま本当に本当に有難うございました☆★ とても嬉しいです(*´꒳`*) これからも日々、精進して麻雀と向き合っていきます。 変わらず宜しくお願い致します。 (最高位戦日本プロ麻雀協会 北畠 美智代 (キタバタケ ミチヨ)プロ Twitter @kitabatake0323 より) https://twitter.com/kitabatake0323/status/1201043619752210432 北畠 美智代プロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 北畠 美智代 (キタバタケ ミチヨ)プロ Twitter Twitterより ----------------------------------------------------------------------------------------------- 東北麻雀頂上決戦 東北麻雀頂上決戦 @touhoku_chyojyo 東北の麻雀最強を決める戦いが始まる…   主催 ㈱雀卓サービス  協賛 日本プロ麻雀連盟 東北本部 後援 さんくちゅあり泉店    さんくちゅあり卸町店    どくだみ荘仙台店    BULL仙台店    チャーピーハウス    マージャンランドパンドラ    GAJA 各麻雀店舗のポスターQRコードからエントリー可能です。 熱い戦いに是非ご参加を 尚ゲストは決勝戦のみの参加となります。 (東北麻雀頂上決戦 Twitter @touhoku_chyojyo より抜粋) 予選 開催日: 2019 年 11 月 10 日 開催場所: 藤ホール 仙台市青葉区一番町2-5-5-3F 準決勝 開催日: 2019 年 11 月 24 日 開催場所: チャーピーハウス 仙台市青葉区中央2-5-6-2F 決勝 開催日: 2019 年 12 月 01 日 開催場所: DUCCA仙台 仙台市青葉区中央3-6-10-3F

  • 【麻将連合】μカップイン仙台 優勝は黒澤耕一郎認定プロ!!

    2019年09月29日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu 決勝戦 起家より 地野彰信(認定プロ) 明村諭(認定プロ) 近藤國夫(ツアー選手) 黒澤耕一郎(認定プロ) 準決勝までのポイントです。 優勝条件の確認。 地野の優勝条件はありません。 明村は8000 16000か黒澤からの24000点。 近藤は3000 6000のツモか6400直撃 もしくは脇から24000 黒澤は現在トータルトップ 南4局 ドラ⑧ 5巡目に黒澤が近藤から2900。 さらに厳しい条件を突きつける。 南4局その2 ドラ六 近藤はツモなら6000 12000。 直撃なら12000。 ここは静かに流局。 優勝は黒澤耕一郎っ! ミューカップイン仙台決勝大会 最終成績です。 第8位 むく大樹選手 第7位 大居大介選手 第6位 岡田桂選手 第5位 長田裕司さん 第4位 地野彰信選手 第3位 明村諭選手 第2位 近藤國夫 優勝 黒澤耕一郎選手 μカップイン仙台決勝大会成績アップしました。 https://mu-mahjong.jp/?post_type=post&p=5529 2019年9月29日 (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より抜粋) 黒澤耕一郎プロ、おめでとうございます!! 麻将連合 黒澤 耕一郎認定プロ  Twitter @kouchan321 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu

  • 【日本プロ麻雀連盟】 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第36期後期)受験生募集中 試験日:2020年3月7日(土)/8日(日)

    2020年02月03日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第36期後期)受験生募集要項 より   試験の方式が変わりましたのでご注意ください 応募開始:2020年2月3日(月) 応募締切:2020年2月28日(金) 試験日:2020年3月7日(土)/8日(日) 創立以来38年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたびプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 ※理事会の承認を得たものはその限りではない。 応募先 ●関東地区 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 関東地区プロ試験申し込みはこちら     【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第36期後期)受験生募集要項 http://www.ma-jan.or.jp/guide/protest.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集中 試験日:2019年8月10日(土)/11日(日) ※地区によって試験日が異なります

    2019年08月10日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集要項 より   試験の方式が変わりましたのでご注意ください 日本プロ麻雀連盟 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集要項 申し込み開始日:2019年7月1日 応募締切:2019年7月31日(水) 試験日:2019年8月10日(土)/11日(日) ※地区によって試験日が異なる場合が御座いますので、下記の応募先からご確認下さい。 創立以来38年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたび第36期のプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 応募先 ●関東地区 ※関東地区のみ、応募方法が違います。 関東地区プロ試験申し込みはこちら       ●北海道地区  ※試験日は8月11日(日)のみとなります 申込: 〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1-11 プラザ北2条3F 日本プロ麻雀連盟 北海道本部 副本部長:西野拓也 TEL: 090-9757-0620   ●東北地区  ※試験日は8月11日(日)のみとなります 申込: 〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町字東76-2ピロタージュ102 日本プロ麻雀連盟 東北本部:佐々木 啓文 TEL: 090-2881-7700   ●中部地区 ※試験日は8月10日(土)のみとなります 申込: 〒456-0053 名古屋市熱田区一番2-46-4 日本プロ麻雀連盟 中部本部 本部長:木村東平 TEL: 052-652-6736   ●北陸地区 申込: 〒939-8222 富山県富山市蜷川137-5 ウェーブ21ビル2F (有)レジャーシステム内 日本プロ麻雀連盟北陸支部宛 TEL: 090-2376-0706   ●関西地区 ※試験日は8月12日(月・祝)のみとなります 申込: 〒547-0024 大阪府大阪市平野区瓜破4-1-20 日本プロ麻雀連盟 関西本部 横山毅 TEL: 090-8651-7461   ●九州地区 ※試験日は8月11日(日)のみとなります 申込: 〒810-0001 福岡市中央区天神3-1-12北天神ビル5F 日本プロ麻雀連盟 九州本部 本部長:中村政時 TEL: 092-738-3088   受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 応募方法  ※関東地区は応募方法が異なりますのでご注意下さい。 履歴書(写真添付)、住民票、写真(25mm × 30mm)を2枚、『プロ試験申込書』に「一次、二次試験受験料15,000円」を添えて現金書留にて各地区の応募先に申し込んでください。 『プロ試験申込書』のダウンロードはこちらから ※読み込めない場合は→こちら   【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集要項 http://www.ma-jan.or.jp/guide/protest.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集中 試験日:2019年8月10日(土)/11日(日) ※地区によって試験日が異なります

    2019年08月10日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集要項 より   試験の方式が変わりましたのでご注意ください 日本プロ麻雀連盟 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集要項 申し込み開始日:2019年7月1日 応募締切:2019年7月31日(水) 試験日:2019年8月10日(土)/11日(日) ※地区によって試験日が異なる場合が御座いますので、下記の応募先からご確認下さい。 創立以来38年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたび第36期のプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 応募先 ●関東地区 ※関東地区のみ、応募方法が違います。 関東地区プロ試験申し込みはこちら       ●北海道地区 申込: 〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1-11 プラザ北2条3F 日本プロ麻雀連盟 北海道本部 副本部長:西野拓也 TEL: 090-9757-0620   ●東北地区 申込: 〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町字東76-2ピロタージュ102 日本プロ麻雀連盟 東北本部:佐々木 啓文 TEL: 090-2881-7700   ●中部地区 申込: 〒456-0053 名古屋市熱田区一番2-46-4 日本プロ麻雀連盟 中部本部 本部長:木村東平 TEL: 052-652-6736   ●北陸地区 申込: 〒939-8222 富山県富山市蜷川137-5 ウェーブ21ビル2F (有)レジャーシステム内 日本プロ麻雀連盟北陸支部宛 TEL: 090-2376-0706   ●関西地区 ※試験日は8月12日(月・祝)のみとなります 申込: 〒547-0024 大阪府大阪市平野区瓜破4-1-20 日本プロ麻雀連盟 関西本部 横山毅 TEL: 090-8651-7461   ●九州地区 ※試験日は8月11日(日)のみとなります 申込: 〒810-0001 福岡市中央区天神3-1-12北天神ビル5F 日本プロ麻雀連盟 九州本部 本部長:中村政時 TEL: 092-738-3088   テスト内容 ●試験試験:筆記/面接/対局による審査 2日間にわたって行います。 ◎合否判定 後日メールにて合否をお知らせします。合格には以下の2種類があります。 1:正規合格 合格後すぐ初段が授与され、タイトル戦参加などプロ雀士として活動することができます。 リーグ戦はD3からになります。 ただし並行して半年間(計6回)の研修に参加する義務があります。 2:育成合格 すぐにプロ活動を行うことはできませんが、育成リーグに出場することができます。ただし並行して半年間(計6回)の研修に参加する義務があります。 半年後の再試験に合格すればプロ雀士として活動することができます。 リーグ戦は再テストの結果次第で育成リーグ、Eリーグ、D3リーグのいずれかとなります。 ※尚、上記プロテスト要項は予告なく変更となる場合がございますので、受験希望者は受験日の数日前に再度このページを確認してください。 2019年6月26日 掲載 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 応募方法  ※関東地区は応募方法が異なりますのでご注意下さい。 履歴書(写真添付)、住民票、写真(25mm × 30mm)を2枚、『プロ試験申込書』に「一次、二次試験受験料15,000円」を添えて現金書留にて各地区の応募先に申し込んでください。 『プロ試験申込書』のダウンロードはこちらから ※読み込めない場合は→こちら 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2019年度プロテスト(第36期)受験生募集要項 http://www.ma-jan.or.jp/guide/protest.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟 東北本部‏】【東北王座リーグ 第1節】 当日優勝は櫻井勇馬p、準優勝は瀧田亮p 次節は9/15(日)健康まぁじゃん仙台一番町本校

    2019年06月29日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 日本プロ麻雀連盟 東北本部‏ @jpml_tohoku 【東北王座リーグ 第1節】   本日は10卓40名での開催となりました!参加された皆様、ありがとうございました   当日優勝は櫻井勇馬p、準優勝は瀧田亮pでした   次節は9/15(日)健康まぁじゃん仙台一番町本校にて行います   本日はお疲れ様でした 2019年6月29日 (日本プロ麻雀連盟 東北本部‏  Twitter @jpml_tohoku より) https://twitter.com/jpml_tohoku/status/1144896975898202112 日本プロ麻雀連盟 東北本部‏  Twitter @jpml_tohoku Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

141~150件/166件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ