MENU

メディアに関するニュース

  • 瑞原 明奈プロがインタビューされました! 「少年ジャンプ+」「#ジャンプラT作ってみた」インタビューその②瑞原 明奈プロ

    2025年05月02日(金)#メディア#漫画

    X(旧Twitter)より 少年ジャンプ+さんにインタビューしていただきました! 大好きな漫画についてたくさん話してとても楽しい時間でした ジャンプラTおすすめ https://t.co/nrFBBx27z0 — 瑞原 明奈 (@akn19mj) May 2, 2025 https://shonenjumpplus.com/article/tshirts-akinamizuhara ぜひご覧ください! X(旧Twitter) Mリーグ U-NEXT Pirates・最高位戦日本プロ麻雀協会 瑞原 明奈プロ @akn19mj X(旧Twitter)より  

  • 「近代麻雀2025年6月号」2025/05/01(木)発売開始! 巻頭カラーグラビア えなこ! 高宮まり チェキプレゼントカラー企画「フリー雀荘に行ってみよう」老境博徒伝「SOGA」高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」Mリーグファン必見!「ピークアウト」 ほか

    2025年05月01日(木)#メディア#漫画

    近代麻雀6月号は内容が盛りだくさん! X(Twitter)より 【本日発売!!】 巻頭カラーグラビア #えなこ! #高宮まり チェキプレゼントカラー企画「フリー雀荘に行ってみよう」老境博徒伝「SOGA」高レート裏麻雀列伝「むこうぶち」Mリーグファン必見!「ピークアウト」 ほか「#近代麻雀」2025年6月号 記事はこちら↓https://t.co/6sk6l2gyLX pic.twitter.com/Dha8pi64Gc — キンマweb@竹書房公式 - 麻雀ニュース・情報サイト (@kinmaweb) April 30, 2025 記事はこちら↓ https://kinmaweb.jp/archives/248201  

  • 「追憶のM 熱狂編 (1) 」 (近代麻雀戦術シリーズ) しおざき忍 (著), ZERO (著)

    2025年05月01日(木)#メディア#漫画

    Amazon 追憶のM 熱狂編 (1) (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2025/5/1 しおざき忍 (著), ZERO (著) より  追憶のM 熱狂編 (1) (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2025/5/1 しおざき忍 (著), ZERO (著) ©竹書房 Amazonで購入 選ばれたトップの麻雀プロたちによるリーグ戦として、麻雀ファンに高い人気を誇っているMリーグ。 その華やかな舞台でチームを背負い戦うMリーガーたち、そのひとりひとりのこれまでの人生を紐解いていく。 多くのファンを魅了し、その打牌で麻雀の可能性を切り開き続けているMリーガーたちは、どんな人生を送り、どうやって麻雀と出会ったのか? 登録情報 出版社 ‏ : ‎ 竹書房 (2025/5/1) 発売日 ‏ : ‎ 2025/5/1 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本 ‏ : ‎ 200ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4801944434 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4801944435 寸法 ‏ : ‎ 12.7 x 1.4 x 18.8 cm 【詳細情報】 mazon 追憶のM 熱狂編 (1) (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2025/5/1 しおざき忍 (著), ZERO (著)  

  • [フジテレビONE]【THEわれめDEポン】2025/4/26(金) 優勝は堺正章さん!!次回の われポン は2025/5/30(金)24時より放送予定!

    2025年04月26日(土)#メディア#テレビ・映画・ラジオ

    X(旧Twitter)より 今回のわれポンは堺正章さんの優勝で幕を閉じました! 最終結果です。 1位 堺正章 +46.1 2位 じろう +7.0 3位 浅香唯 -5.4 4位 風間杜夫 -47.7 次回の #われポン は2025/5/30(金)24時より放送予定です。 ※予定は変更になる可能性があります。 — THEわれめDEポン【公式】 (@wareponofficial) April 25, 2025 -------------------------------------------------- フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン  より   (C)フジテレビ THEわれめDEポン 芸能界の雀豪たちが一堂に会して、 NO.1を決定する麻雀バラエティ番組。 毎回腕自慢の芸能人雀士4名が参加して 熾烈な戦いを繰り広げる! 「割れ目」、「ぶっとび」、「アリアリ」の超過激なルールを採用! 「THEわれめDEポン」をどうぞお楽しみください! つぶやき 優勝予想、馬場プロ(バビィ)への質問、出場者への応援メッセージはTwitterからの 応募となります。 コメントの最後にハッシュタグ「#われポン」を付けてつぶやいてください。 公式アカウントのフォローも忘れずに! Twitterでつぶやく  twitter「#われポン」でつぶやく みんなのつぶやきを見る  twitter #われポン ※優勝予想に応募される方は公式アカウントのフォローが応募条件となります。 ※番組内でご紹介させて頂いたツイートは、再放送・オンデマンド配信などで 二次利用させて頂きます。   HP フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン  THEわれめDEポン【公式】Twitter  @wareponofficial (C)フジテレビ THEわれめDEポン   

  • 「近代麻雀2025年5月号」2025/04/01(火)発売開始! 巻頭カラーグラビア 東雲うみ! #麻雀最強戦2025 女流プロ人気投票スタート! 醍醐大の「ハネ満何切る?」 一挙2本掲載!「ジャンゴ」ほか

    2025年04月01日(火)#メディア#漫画

    近代麻雀5月号は内容が盛りだくさん! X(Twitter)より 【本日発売!!】 巻頭カラーグラビア #東雲うみ! #麻雀最強戦2025 女流プロ人気投票スタート! 醍醐大の「ハネ満何切る?」 一挙2本掲載!「ジャンゴ」ほか「#近代麻雀」2025年5月号 記事はこちら↓https://t.co/m0uEy707SI pic.twitter.com/a1YxDaIUXx — キンマweb@竹書房公式 - 麻雀ニュース・情報サイト (@kinmaweb) March 31, 2025 記事はこちら↓ https://kinmaweb.jp/archives/245914  

  • Amazon)「東大式麻雀人生」 (近代麻雀戦術シリーズ) 井出洋介プロ (著) 好評発売中!!

    2025年03月05日(水)#メディア#書籍

    Amazon 東大式麻雀人生 (近代麻雀シリーズ) 単行本 – 2025/3/5 井出洋介 (著) より 東大式麻雀人生 (近代麻雀シリーズ) 単行本 – 2025/3/5 井出洋介 (著) ©竹書房 Amazonで購入 東大を卒業後、プロ雀士として生きた著者の45年間のプロ人生が一冊で分かる本。 著者がプロになった時代、麻雀はアングラなものだった。無頼なものが受ける時代だった。 だが著者はそれに流されず麻雀をクリーンなゲームとして広めることに尽力した。それにより不遇を味わうことはあってもぶれなかった。いつか麻雀がクリーンなものとして社会から認められることを信じ、時に孤独になったこともあるが、それはやがて2018年のMリーグにより実現する。 その途中には、われめDEポンで捨て牌6枚切りを広めたり、麻雀最強戦で竹書房と決裂したり、麻将連合を立ち上げるなど、多くの事件が起きた。 現状に満足する著者ではない。Mリーグができた後の麻雀プロへの提言も最後に残し、東大式麻雀人生の締めとする。 著者について 井出洋介 1956年2月15生まれ。東京都杉並区出身。1981年東京大学文学部を卒業後プロ雀士になる。第16期~18期の3連覇含む名人5期、第19期最高位などタイトルを多数獲得するだけでなく多くのメディアに出演し麻雀のイメージをクリーン化することに尽力した。 1997年自身が代表であった最高位戦日本プロ麻雀協会を退会し麻将連合設立。2024年2月、翌年の2月15日をもってプロ選手としての立場から勇退することを表明した。 キャッチフレーズは東大式麻雀 登録情報 出版社 ‏ : ‎ 竹書房 (2025/3/5) 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/5 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本 ‏ : ‎ 224ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4801943691 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4801943698 寸法 ‏ : ‎ 12.7 x 1.8 x 18.8 cm 【詳細情報】 Amazon 東大式麻雀人生 (近代麻雀シリーズ) 単行本 – 2025/3/5 井出洋介 (著) X(旧Twitter) 麻将連合 井出洋介プロ @ideyosuke X(旧Twitter)より

  • Amazon)日本プロ麻雀連盟・Mリーグ 麻雀格闘俱楽部 滝沢 和典プロ (著) 「ラク速 麻雀上達法」2025/3/27(木)発売開始!

    2025年03月27日(木)#メディア#書籍

    X(旧Twitter)より 仲間と差をつけたい、ついてない時に楽しめない、一喜一憂し過ぎてしまう、園田さんのインタビューに追いつきたい、もっと気の利いたヤジを飛ばしたい そんなあなたにラク速麻雀上達法 草下シンヤさん、平澤元気さんには大変お世話になりました 電子書籍も3/27(同日)発売ですhttps://t.co/uRhX65Eqvl pic.twitter.com/D5YEJz28w5 — 滝沢 和典 (@takizawajpml) March 21, 2025 ------------------------------------------------------- Amazon ラク速 麻雀上達法 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/27 滝沢 和典 (著) より ラク速 麻雀上達法 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/27 滝沢 和典 (著) © 彩図社 Amazonで購入 基本から上級まで「ラクに・最速で」学べる! 攻守の戦術を効率よくマスターして、最短ルートで麻雀強者になれ! 「ラク速」すなわちラクに最速で強くなれる、麻雀初中級者のための手引き。Mリーグで活躍する滝沢和典が、最短で麻雀強者になるためのセオリーを解説する。 初心者が麻雀を学べるコンテンツはたくさんあるのに、なぜ上達せず伸び悩んでしまうのか? それは「学ぶ順序を間違えている」から。正しい順序で攻守のスキルを身につければ、最低限の勉強量で効率よく強くなれるのだ。 本書では攻撃(基本)→守備(基本)→攻撃(応用)→守備(応用)→攻撃(上級)→守備(上級)と、攻守を交互に学ぶことで着実なステップアップを目指す。Mリーグの実戦譜を紹介し、プロの思考を徹底解剖する。 形に対する理解、押し引き、鳴き、場況読み、立ち回りなど、上達に必要なテクニックを凝縮した麻雀指南書の決定版。 著者について 滝沢和典(たきざわ・かずのり) 1979年12月6日生まれ、新潟県長岡市出身。 日本プロ麻雀連盟理事、八段。第32・33期王位、第1回麻雀トライアスロン・雀豪決定戦優勝、第4回野口恭一郎賞、第2回モンド王座決定戦優勝、第13回モンド杯優勝。Mリーグでは2021年よりKONAMI麻雀格闘倶楽部に所属。 著書に『山読みを制する者は麻雀を制す』『滝沢和典の麻雀読みの公式』『滝沢和典のMリーグ戦記』(マイナビ出版)など。 登録情報 出版社 ‏ : ‎ 彩図社 (2025/3/27) 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/27 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 192ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4801307523 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4801307520 寸法 ‏ : ‎ 18.8 x 12.8 x 1.4 cm 【詳細情報】 Amazon ラク速 麻雀上達法 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/27 滝沢 和典 (著) 日本プロ麻雀連盟・Mリーグ 麻雀格闘俱楽部 滝沢 和典プロ @takizawajpml X(旧Twitter)より 

  • Amazon)「教えて!Mリーガー」 (近代麻雀戦術シリーズ) Mリーグレポーター 松本圭世さん (著) 好評発売中!!

    2025年03月21日(金)#メディア#書籍

    Amazon 教えて!Mリーガー (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2025/3/21 松本圭世 (著) より 教えて!Mリーガー (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2025/3/21 松本圭世 (著) ©竹書房 Amazonで購入 トッププロへの素朴な疑問には、強くなるためのヒントが隠されていた! Mリーグ開幕当初から、誰よりも近くで試合を見ていたレポーターが、選手に直撃! これを読めば麻雀が、Mリーグが、もっと楽しくなる! 全ページフルカラー、図解、解説つき。 Mリーガーとの対話形式で戦術を学べる戦術パートと、選手の一面を紹介するエッセイパート、巻末には麻雀用語解説も付属し見る雀専門の方から上級者まで楽しめる構成になっている。 ・もくじ はじめに 1.その役満、ホントにアガれますか? 小林剛(U-NEXT Pirates) 2.仕掛けと手出し牌から相手の手牌を想像してみよう 鈴木たろう(赤坂ドリブンズ) 3.どっちを切ってもテンパイ。その差を考える 瑞原明奈(U-NEXT Pirates) 4.読みの力で役満と戦う 石橋伸洋(最高位戦日本プロ麻雀協会) 5.一流は一流を知る 仲林圭(U-NEXT Pirates) 6.安心をもっと早く。未来を見越したテンパイ維持 園田賢(赤坂ドリブンズ) 7.たかが海底、されど海底 鈴木優(U-NEXT Pirates) 8.単騎待ちのセンスを磨け 白鳥翔(渋谷ABEMAS) 9.1巡で変わる戦況を見逃すな 堀慎吾(KADOKAWAサクラナイツ) 10.鳴きの目的はアガリのみにあらず 多井隆晴(渋谷ABEMAS) 11.トップ目に親番を続けさせてもいいことはない 猿川真寿(BEASTX) 12.ドラポンの手牌は推理しやすい? 勝又健志(EX風林火山) 13.同じメンバーで打つときの心得 滝沢和典(KONAMI麻雀格闘倶楽部) 14.危険牌はアガリ牌にしてしまえ 魚谷侑未(日本プロ麻雀連盟) 15.リーチをかけない前提の手作り 醍醐大(セガサミーフェニックス) 16.山にいる牌で待て 松本吉弘(渋谷ABEMAS) 17.いじわるなツモが来ても惑わされるな 内川幸太郎(KADOKAWAサクラナイツ) 18.数手先を見据えた切り順 鈴木大介(BEASTX) 19.アガリトップではいつもと違う選択も 日向藍子(渋谷ABEMAS) 20.ダブ東に捉われすぎない 浅見真紀(赤坂ドリブンズ) 用語解説 あとがき 著者について 松本圭世(まつもとかよ) 8月6日生まれ、静岡県磐田市出身。名古屋大学経済学部卒業。 愛媛朝日テレビ、テレビ愛知アナウンサーを経てフリーアナウンサーに。 Mリーグでは開幕初年度から公式リポーターをつとめ、スタジオで試合を観戦し、対局直後の選手の声を視聴者に伝えている。 公私ともに麻雀を愛好し、アマチュア雀士として麻雀対局番組でも活躍中。 登録情報 出版社 ‏ : ‎ 竹書房 (2025/3/21) 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/21 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本 ‏ : ‎ 176ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4801943845 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4801943841 寸法 ‏ : ‎ 12.7 x 1.2 x 18.8 cm 【詳細情報】 Amazon 教えて!Mリーガー (近代麻雀戦術シリーズ) 単行本 – 2025/3/21 松本圭世 (著) X(旧Twitter) Mリーグリポーター 松本圭世さん 松本圭世*まつかよ @matsukayo0806 X(旧Twitter)より

  • [MONDO TV] モンド麻雀プロリーグ24/25 第20回モンド王座決定戦 優勝は白鳥 翔プロ!!19回に続いて連覇!

    2025年03月18日(火)#メディア#MONDO TV

    X(旧Twitter)より #第20回モンド王座決定戦 優勝しました!19回に続いて連覇! 20代半ばから出させていただいて緊張感ある場をたくさん経験させていただいたモンドさんには感謝しかありません。 鳳凰位、グランプリ、モンド王座。現在3冠!獲れるもの何でも獲りたい!やりました! pic.twitter.com/sw5PxKZjOu — 白鳥 翔 (@s_Shochan0827) March 24, 2025 白鳥 翔プロ、ご優勝&連覇おめでとうございます!! X(Twitter) 日本プロ麻雀連盟・大和証券Mリーグ渋谷ABEMAS 白鳥 翔プロ @s_Shochan0827 X(Twitter)より MONDO TV・麻雀  http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】X(Twitter) ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m  https://twitter.com/mondotv_m  

  • Amazon)日本プロ麻雀連盟・Mリーグ BEAST X 猿川真寿プロ (著) 「誰でも楽しめる麻雀の打ち方」2025/3/24(月)発売開始!

    2025年03月24日(月)#メディア#書籍

    Amazon 誰でも楽しめる麻雀の打ち方 (マイナビ麻雀BOOKS) 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/24 猿川真寿 (著) より 誰でも楽しめる麻雀の打ち方 (マイナビ麻雀BOOKS) 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/24 猿川真寿 (著) ©マイナビ出版 Amazonで購入 麻雀を覚えたい人、強くなりたい人―読んだ後にそうなっている本だよ!(アンジャッシュ 児嶋一哉) 最近、麻雀プロの対局を観る機会が増えました。 ビタ止めで放銃を回避したあとに、山読みを生かしたチートイツでハネマンのツモアガリ。こんなファインプレーを見ていると、「麻雀を打つためには、いろいろなことを覚えなくてはならない」と思ってしまうかもしれません。 でも、それって、本当でしょうか? 猿川真寿プロは「麻雀は娯楽です。勝ち負けにこだわるだけが、楽しみ方ではありません」と述べています。 本来は娯楽なのに、「手出しとツモ切りをすべて覚えておこう」と頑張ってみたり、リーチ合戦に負けたときに「手替わりを待つべきだった」と、結果論にすぎない反省をしたりしていては、麻雀が楽しいものではなくなってしまいます。 本書は「麻雀を楽しむための、心の持ちよう」をテーマにした本です。 たとえば親がホンイツ仕掛けをしていて、自分は上家。他人に気を遣う人は「この牌を切ったら鳴かれてしまいそう。ほかの人に迷惑かな?」というようなことを考えるかもしれません。しかし、「麻雀の打ち方は自由」です。自分の手牌がアガリたい手なら、堂々と手を進めましょうと、アドバイスしています。 もちろん、負けてばかりでは嫌になってしまうので、得意な分野を伸ばす「階段理論」など、猿川プロがお勧めする上達法も紹介しています。 楽しくなければ、麻雀を打つ意味などありません。ぜひ本書を読んで、麻雀を今よりもっと楽しんでください。 著者について 猿川真寿 (さるかわ まさとし) 1979年4月18日生まれ 静岡県静岡市出身 2001年、日本プロ麻雀連盟に入会。 2008年に第17期麻雀マスターズで優勝。 2023年6月30日、Mリーグ・2023年シーズンから新参入の「BEAST Japanext」(翌年から「BEAST X」)からドラフト指名され、Mリーガーになる。 登録情報 出版社 ‏ : ‎ マイナビ出版 (2025/3/24) 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/24 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本(ソフトカバー) ‏ : ‎ 192ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4839988722 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4839988722 寸法 ‏ : ‎ 1.4 x 12.8 x 18.8 cm 【詳細情報】 Amazon ラク速 麻雀上達法 単行本(ソフトカバー) – 2025/3/27 滝沢 和典 (著) 日本プロ麻雀連盟・Mリーグ BEAST X 猿川真寿プロ @saryuru X(旧Twitter)より 

  • [MONDO TV] モンド麻雀プロリーグ24/25 第20回モンド王座決定戦 2025年3月18日(火)午後11:00 初回放送! レギュラー:毎週(火)午後11:00

    2025年03月18日(火)#メディア#MONDO TV

    MONDO TV MONDO TV 2月おすすめ番組 モンド麻雀プロリーグ24/25 第20回モンド王座決定戦 より モンド麻雀プロリーグ24/25 第20回モンド王座決定戦 視聴方法 最強雀士は誰なのか!?モンド麻雀プロリーグ24/25シーズン王座を決める闘牌が始まる!! 第21回女流モンド杯優勝「川原舞子」、第24回モンド杯優勝「村上淳」、第18回名人戦優勝者、そして現王座「白鳥翔」の4名による、24/25シーズン王座を懸けた闘牌がついに始まる! <出場雀士> ・モンド王座22/23:白鳥翔(日本プロ麻雀連盟) ・第21回女流モンド杯優勝:川原舞子(日本プロ麻雀連盟) ・第24回モンド杯優勝:村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会) ・第18回名人戦優勝:加藤哲郎(日本プロ麻雀連盟) 【モンド麻雀プロリーグ】 1年を通して繰り広げられるプロ雀士によるTV対局最高峰のリーグ戦。「女流モンド杯<女性雀士>」「モンド杯<若手男性雀士>」「名人戦<ベテラン男性雀士>」を勝ち抜いた各優勝者が「モンド王座決定戦」に進出し、現王座を加えた4名で年間王座を決定! ©2025 Warner Bros. Discovery, Inc. or its subsidiaries and affiliates. All rights reserved. <出場雀士> ・モンド王座22/23:白鳥翔(日本プロ麻雀連盟) ・第21回女流モンド杯優勝:川原舞子(日本プロ麻雀連盟) ・第24回モンド杯優勝:村上淳(最高位戦日本プロ麻雀協会) ・第18回名人戦優勝:未定 【モンド麻雀プロリーグ】 1年を通して繰り広げられるプロ雀士によるTV対局最高峰のリーグ戦。「女流モンド杯<女性雀士>」「モンド杯<若手男性雀士>」「名人戦<ベテラン男性雀士>」を勝ち抜いた各優勝者が「モンド王座決定戦」に進出し、現王座を加えた4名で年間王座を決定! 視聴方法 【詳細情報】 MONDO TV MONDO TV 2月おすすめ番組 モンド麻雀プロリーグ24/25 第20回モンド王座決定戦 https://www.discoveryjapan.jp/news/4apxgkqyy7/#h4b6b53dffa   MONDO TV・麻雀  http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】X(Twitter) ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m  https://twitter.com/mondotv_m

  • Amazon)日本プロ麻雀連盟・Mリーグ KADOKAWAサクラナイツ 岡田紗佳プロ写真集  「岡田紗佳写真集 嶺上開花」2025/3/14(金)発売開始!

    2025年03月14日(金)#メディア#書籍

    Amazon 岡田紗佳写真集 嶺上開花 単行本 – 2025/3/14 岡田 紗佳 (著) より 岡田紗佳写真集 嶺上開花 単行本 – 2025/3/14 岡田 紗佳 (著) Amazonで購入 プロ雀士で活躍中の岡田紗佳さんの写真集です。 全編台湾で撮影。彼女と一緒に旅をしているような、自然体の岡田紗佳さんが見られる1冊に仕上がっています。 水着カットやランジェリーはもちろん、美しいチャイナドレス姿も必見です。 登録情報 出版社 ‏ : ‎ 宝島社 (2025/3/14) 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/14 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本 ‏ : ‎ 112ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4299055187 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4299055187 【詳細情報】 Amazon 岡田紗佳写真集 嶺上開花 単行本 – 2025/3/14 岡田 紗佳 (著) 日本プロ麻雀連盟・Mリーグ KADOKAWAサクラナイツ 岡田紗佳プロ @sayaka_okada219 X(旧Twitter)より 

  • [麻雀スリアロチャンネル] Princess of the year 2025 7代目プリンセスは 日本プロ麻雀協会 りんのなおプロ!!

    2025年03月02日(日)#メディア#麻雀スリアロチャンネル

    X(Twitter)より +‥‥ウィードファウスト(株)‥‥+ PRINCESS of the YEAR 2025 TheFINAL完結 7代目プリンセス りんのなお 総合2位 水口美香 総合3位 松嶋桃 総合4位 御崎千結#プリンセス2025 pic.twitter.com/SETymhtrzo — 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) March 2, 2025 ‥‥ウィードファウスト(株)‥‥+ PRINCESS of the YEAR 2025 優勝しました7代目プリンセスなりました! スタッフの皆さん、練習、応援してくださった皆さん、関わって下さったすべての皆さんに深く感謝します。ありがとうございました。#プリンセス2025#ウィードファウスト#裏プリンセス2025 https://t.co/IOaQbJjzSb — りんの なお (@futaba012362) March 2, 2025 りんのなおプロ、ご優勝おめでとうございます!! X(旧Twitter) 日本プロ麻雀協会 りんの なおプロ りんの なお @futaba012362 X(旧Twitter)より ©麻雀スリアロチャンネル/X(Twitter) 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) より ---------------------------------------------------  ABEMA 麻雀チャンネル 番組表 より  Princess of the year 2025 3月2日(日) 17:00 〜 23:00 ABEMA 麻雀チャンネル 番組表 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/DqjjSqnGfJuqJw YouTube https://www.youtube.com/watch?v=cjFA79w-xYY 詳細情報 「良い内容で勝つこと」を求められた女流プロ雀士たちによる半年間にわたるトーナメント戦もいよいよクライマックス! Mリーグルールに準拠した女流プロ雀士によるトーナメント #プリンセス2025 PRINCESS of the YEAR Semi Final Match1。 約半年にわたる戦いを勝ち抜いてきた女流プロ8名。 誰が決勝戦へ駒を進めるのか、注目の準決勝! 孫拓のない解説、さらに麻雀の内容によるMVP選手の選出と、麻雀の内容に特化したシステムを導入。 これにより、女流プロ雀士たちに求められるのは「良い内容で勝つこと」 彼女たちのより深い思考や戦略をお届けいたします。 キャスト 【対局者】 Coming soon 【実況】 Coming soon 【解説】 Coming soon スタッフ - (C)株式会社スリーアローズコミュニケーションズ 【詳細情報】 ABEMA 麻雀チャンネル 番組表 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/DqjjSqnGfJuqJw 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch 麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  ​​​

  • [フジテレビONE]【THEわれめDEポン】2025/2/28(金) 優勝は月亭八光さん!!/次回は2025/3/14(金)22時より「極雀」とのコラボ「極雀 DE ポン」を放送予定

    2025年02月28日(金)#メディア#テレビ・映画・ラジオ

    X(旧Twitter)より 今回のわれポンは月亭八光さんの優勝で幕を閉じました! 最終結果です 1位 月亭八光 +167.7 2位 児嶋一哉 -28.7 3位 波岡一喜 -29.5 4位 日本一おもしろい大崎 -109.5 次回は2025/3/14(金)22時より「極雀」とのコラボ「極雀 DE ポン」を放送予定です。 ※予定は変更になる可能性があります。 — THEわれめDEポン【公式】 (@wareponofficial) February 28, 2025 ----------------------------------------------------------------------------------------------- フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン  より   (C)フジテレビ THEわれめDEポン 芸能界の雀豪たちが一堂に会して、 NO.1を決定する麻雀バラエティ番組。 毎回腕自慢の芸能人雀士4名が参加して 熾烈な戦いを繰り広げる! 「割れ目」、「ぶっとび」、「アリアリ」の超過激なルールを採用! 「THEわれめDEポン」をどうぞお楽しみください! つぶやき 優勝予想、馬場プロ(バビィ)への質問、出場者への応援メッセージはTwitterからの 応募となります。 コメントの最後にハッシュタグ「#われポン」を付けてつぶやいてください。 公式アカウントのフォローも忘れずに! Twitterでつぶやく  twitter「#われポン」でつぶやく みんなのつぶやきを見る  twitter #われポン ※優勝予想に応募される方は公式アカウントのフォローが応募条件となります。 ※番組内でご紹介させて頂いたツイートは、再放送・オンデマンド配信などで 二次利用させて頂きます。   HP フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン  THEわれめDEポン【公式】Twitter  @wareponofficial (C)フジテレビ THEわれめDEポン   

  • Amazon)渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80 Mリーガー 渡辺 太プロ (著), NAGA開発者 小田桐 優理さん (著) 2025/3/1(土)発売開始!!

    2025年03月01日(土)#メディア#書籍

    Amazon 渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80 単行本 – 2025/3/1 渡辺 太 (著), 小田桐 優理 (著) より  渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80 単行本 – 2025/3/1 渡辺 太 (著), 小田桐 優理 (著) ©KADOKAWA Amazonで購入 いま大注目のMリーガーが、打牌の戦術を明かす! トリプル天鳳位・ダブル魂天にして、「ネット最強雀士」の異名を持つ、いま大注目のMリーガーが、その判断を明かす。 麻雀AI「NAGA」5タイプの答えが割れた局面から、どの牌を選択すべきか、なぜAIの選択と同じ/異なるのか、徹底解説。 さらに、NAGAの開発責任者・小田桐優理によるNAGAの5タイプの解説や、各種データの公開や考察なども収録! 【目次】 はじめに 第1部 NAGAとは何か (小田桐優理) 麻雀AI「NAGA」とは/NAGAの5タイプ/一致率・類似度・悪手率/Mリーガーとの打ち筋の違い 第2部 実践何切る (渡辺 太) チートイツで残す牌の考え方/鳴いたあとの進め方/オーラスの条件作り/勝負手で危険牌を押すか/誰に対する安全牌を残すか……など、厳選80問 巻末資料 おわりに コラム 麻雀プロになろうと思ったきっかけ Mリーガーに選ばれたときの心境と、今の気持ち 強くなるための麻雀の勉強方法 NAGAでの解析や類似度との向き合い方 商品の紹介 著者について ●渡辺 太:1988年、埼玉県生まれ。最高位戦日本プロ麻雀協会、 Mリーグ「赤坂ドリブンズ」所属。医師。「天鳳」にて史上5人目の4人打ち天鳳位となったのち、新たなアカウントで3人打ちと4人打ちで天鳳位となり、史上初のトリプル天鳳位を達成。「雀魂」でも、4人戦・3人戦ともに魂天に到達するなど、「ネット最強雀士」の異名を持つ。VTuber「ないおトン」として、YouTubeにて配信も行なっている ●小田桐 優理:1984年、秋田県生まれ。株式会社ドワンゴ技術本部 MLエンジニアリング部長。NAGAプロジェクト責任者。ITコンサルティング企業を経て、2014年ドワンゴに入社。ニコニコのレコメンド、コメント解析、画像解析や囲碁AIなど、機械学習の研究開発プロジェクトを指揮。趣味として世界各地でポーカーをプレイした経験から、ポーカー界でのAIの浸透を実感。ポーカーと共通点の多い麻雀でのAIサービス提供のため、2018年よりNAGAの開発を始め、2021年に牌譜解析サービスをリリースした。 登録情報 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2025/3/1) 発売日 ‏ : ‎ 2025/3/1 言語 ‏ : ‎ 日本語 単行本 ‏ : ‎ 198ページ ISBN-10 ‏ : ‎ 4048112740 ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4048112741 寸法 ‏ : ‎ 12.9 x 1.3 x 18.8 cm 【詳細情報】 Amazon 渡辺太×麻雀AI「NAGA」 AIが迷う何切る80 単行本 – 2025/3/1 渡辺 太 (著), 小田桐 優理 (著) X(Twitter) 最高位戦日本プロ麻雀協会・Mリーグ赤坂ドリブンズ・トリプル天鳳位/ダブル魂天 渡辺太プロ 渡辺太/ないおトン @Futokunaio X(Twitter)より

  • 「近代麻雀2025年4月号」2025/03/01(土)発売開始! 巻頭カラーグラビア&特別カレンダー 高宮まり ! ちまたで人気沸騰中 高まる三麻ムーブメントに迫る

    2025年03月01日(土)#メディア#漫画

    近代麻雀4月号は内容が盛りだくさん! X(Twitter)より 【明日発売!!】巻頭カラーグラビア&特別カレンダー #高宮まり ! ちまたで人気沸騰中 高まる三麻ムーブメントに迫る!「#近代麻雀」2025年4月号 記事はこちら↓https://t.co/8FDXTlJIzC pic.twitter.com/WLAYoS292r — キンマweb@竹書房公式 - 麻雀ニュース・情報サイト (@kinmaweb) February 28, 2025 記事はこちら↓ https://kinmaweb.jp/archives/243563  

  • 麻雀業界唯一の専門誌・月刊「麻雀界」3月号(第168号)3月1日発売! 【麻雀プロ団体】發王戦史上初“アマチュア發王位”の誕生!/【麻雀Mリーグ】「プレミアムナイト」開催!/【MONDO TV】モンド王座決定戦が放送開始!/【イベント】TOKYO縁ジョイ!2025

    2025年03月01日(土)#メディア#書籍

    X(Twitter)より 麻雀業界唯一の専門誌・月刊「麻雀界」3月号(第168号)3月1日発売 ■【麻雀プロ団体】發王戦史上初“アマチュア發王位”の誕生! ■【麻雀Mリーグ】「プレミアムナイト」開催! ■【MONDO TV】モンド王座決定戦が放送開始! ■【イベント】TOKYO縁ジョイ!2025 pic.twitter.com/DwBL5lvxmW — 月刊『麻雀界』 (@mj_world_) February 28, 2025 月刊「麻雀界」‏ Twitter @mj_world_

  • [フジテレビONE]【THEわれめDEポン】2025/2/28(金)24時より放送予定!

    2025年02月28日(金)#メディア#テレビ・映画・ラジオ

    X(旧Twitter)より 今回のわれポンは中野浩一さんの優勝で幕を閉じました!中野さんはわれポン通算10勝目となりました! 最終結果です 1位 中野浩一 +125.9 2位 水崎綾女 +25.0 3位 徳井健太 -64.5 4位 見栄晴 -86.4 次回の #われポン は2025/2/28(金)24時より放送予定です ※予定は変更になる可能性があります — THEわれめDEポン【公式】 (@wareponofficial) January 31, 2025 ----------------------------------------------------------------------------------------------- フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン  より   (C)フジテレビ THEわれめDEポン 芸能界の雀豪たちが一堂に会して、 NO.1を決定する麻雀バラエティ番組。 毎回腕自慢の芸能人雀士4名が参加して 熾烈な戦いを繰り広げる! 「割れ目」、「ぶっとび」、「アリアリ」の超過激なルールを採用! 「THEわれめDEポン」をどうぞお楽しみください! つぶやき 優勝予想、馬場プロ(バビィ)への質問、出場者への応援メッセージはTwitterからの 応募となります。 コメントの最後にハッシュタグ「#われポン」を付けてつぶやいてください。 公式アカウントのフォローも忘れずに! Twitterでつぶやく  twitter「#われポン」でつぶやく みんなのつぶやきを見る  twitter #われポン ※優勝予想に応募される方は公式アカウントのフォローが応募条件となります。 ※番組内でご紹介させて頂いたツイートは、再放送・オンデマンド配信などで 二次利用させて頂きます。   HP フジテレビONE TWO NEXT・芸能界麻雀最強位決定戦 THEわれめDEポン  THEわれめDEポン【公式】Twitter  @wareponofficial (C)フジテレビ THEわれめDEポン   

  • [MONDO TV] モンド麻雀プロリーグ24/25 第18回名人戦 優勝は加藤哲郎プロ!!初登場での初優勝!!

    2025年02月18日(火)#メディア#MONDO TV

    [MONDO TV] モンド麻雀プロリーグ24/25 第18回名人戦 優勝は初登場での初優勝、日本プロ麻雀連盟の加藤哲郎プロでした!! ©2025 Warner Bros. Discovery, Inc. or its subsidiaries and affiliates. All rights reserved. ご優勝おめでとうございます!! 王座でのご活躍、期待しております! MONDO TV 視聴方法 2025年2月25日(火)午後11:00 初回放送!  MONDO TV MONDO TV 2月おすすめ番組 モンド麻雀プロリーグ24/25 第20回モンド王座決定戦 https://www.discoveryjapan.jp/news/4apxgkqyy7/#h4b6b53dffa   MONDO TV・麻雀  http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】X(Twitter) ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m  https://twitter.com/mondotv_m

  • [MONDO TV] モンド麻雀プロリーグ24/25 第18回名人戦 #16 決勝第2戦 2025/02/18 (火) 23:00 ~ 24:30 初回放送!

    2025年02月18日(火)#メディア#MONDO TV

    MONDO TV モンド麻雀プロリーグ24/25 第18回名人戦 より モンド麻雀プロリーグ24/25 第18回名人戦 視聴方法 準決勝に突入!百戦錬磨の男性雀士10名による、円熟の技と巧みな心理戦! 予選は各プロが4戦(予選全10戦)を戦い、総合点の上位8名が準決勝に進出、下位2名は予選敗退。準決勝は点数を持ち越し各プロ2戦(準決勝全4戦)を戦い、総合点の上位4名が決勝進出。決勝は予選、準決勝の点数を持ち越さずリセット。2戦を戦い、優勝者を決定する。 【モンド麻雀プロリーグ】 1年を通して繰り広げられるプロ雀士によるTV対局最高峰のリーグ戦。「女流モンド杯<女性雀士>」「モンド杯<若手男性雀士>」「名人戦<ベテラン男性雀士>」を勝ち抜いた各優勝者が「モンド王座決定戦」に進出し、現王座を加えた4名で年間王座を決定! ©2025 Warner Bros. Discovery, Inc. or its subsidiaries and affiliates. All rights reserved.   <出場雀士> 森山茂和(日本プロ麻雀連盟)※前回優勝/荒正義(日本プロ麻雀連盟)/加藤哲郎(日本プロ麻雀連盟)※初出場/近藤誠一(最高位戦日本プロ麻雀協会)/沢崎誠(日本プロ麻雀連盟)/忍田幸夫(麻雀連合μ)※初出場/瀬戸熊直樹(日本プロ麻雀連盟)/新津潔(最高位戦日本プロ麻雀協会)/藤崎智(日本プロ麻雀連盟)/前原雄大(日本プロ麻雀連盟) <実況> 土屋和彦 #1 予選第1戦 近藤誠一 × 瀬戸熊直樹 × 新津潔 × 藤崎智 #2 予選第2戦 荒正義 × 加藤哲郎 × 前原雄大 × 森山茂和 #3 予選第3戦 荒正義 × 忍田幸夫 × 沢崎誠 × 藤崎智 #4 予選第4戦 瀬戸熊直樹 × 新津潔 × 前原雄大 × 森山茂和 #5 予選第5戦 忍田幸夫 × 加藤哲郎 × 近藤誠一 × 沢崎誠 #6 予選第6戦 忍田幸夫 × 加藤哲郎 × 新津潔 × 前原雄大 #7 予選第7戦 近藤誠一 × 沢崎誠 × 藤崎智 × 森山茂和 #8 予選第8戦 荒正義 × 瀬戸熊直樹 × 藤崎智 × 前原雄大 #9 予選第9戦 荒正義 × 忍田幸夫 × 近藤誠一 × 瀬戸熊直樹 #10 予選 第10戦 加藤哲郎×沢崎誠×新津潔×森山茂和 ゲスト解説:近藤誠一 #11 準決勝 第1戦 予選2位×予選3位×予選6位×予選7位 ゲスト解説:予選9位 #12 準決勝 第2戦 予選1位×予選4位×予選5位×予選8位 ゲスト解説:予選10位 #13 準決勝 第3戦 準決勝2位×準決勝3位×準決勝6位×準決勝7位 ゲスト解説:金太賢 #14 準決勝 第4戦 準決勝1位 × 準決勝4位 × 準決勝5位 × 準決勝8位 #15 決勝第1戦 準決勝1位 × 準決勝2位 × 準決勝3位 × 準決勝4位 #16 決勝第2戦 準決勝1位 × 準決勝2位 × 準決勝3位 × 準決勝4位 視聴方法 【詳細情報】 MONDO TV モンド麻雀プロリーグ24/25 第18回名人戦 https://www.mondotv.jp/mah-jong/meijinsen-18   MONDO TV・麻雀  http://www.mondotv.jp/mah-jong 【公式】X(Twitter) ・MONDO TV(モンド)麻雀 @mondotv_m  https://twitter.com/mondotv_m

41~50件/583件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ