MENU

最高位戦プロ麻雀協会に関するニュース

  • 【最高位戦】最高位戦関西・東海 2019年度後期優秀者決定戦 優勝は関西本部 玉利 一プロ!!

    2019年12月20日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦関西本部 @saikouisenkan 【関西・東海リーグ優秀者大会 2019後期】 最終6回戦終了しました。   優勝は玉利 一選手でした!   長らくのご視聴ありがとうございました。 来年も関西本部、東海支部ともによろしくお願いいたします。 2019年12月20日 (最高位戦関西本部 Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1207985054091055107 たまりーち。@麻雀 @ParanoiaTycoon 手牌や展開に恵まれ雀サクッスタジオでの対局で初めて勝つことが出来ました♥ ありがとうございます(*´ω`*) https://freshlive.tv/jan39tv/274470 (最高位戦日本プロ麻雀協会 玉利一プロ Twitter たまりーち。@麻雀@ParanoiaTycoon より) https://twitter.com/ParanoiaTycoon/status/1207998283446026240 玉利 一プロ、おめでとうございます!! ---------------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、最高位戦東海、雀サクッTVより (配信)【最高位戦】最高位戦関西・東海 2019年度後期優秀者決定戦 2019/12/20(金) 12:00開始 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323121979 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/274470 これまで関西/東海開催のリーグ戦昇級者が対象でしたが、参加枠が本部開催のリーグ戦の成績も対象となりました。 各リーグの上位者が争う対局の模様をお送りいたします。 今回は本部、大阪、東海のリーグ戦成績優秀者が5名集結!! 5名でがっちり対局していただきます。 【ルール】 最高位戦日本プロ麻雀協会公式ルール 【システム】 抜け版制、5回戦終了時、上位4名で最終6回戦。5回戦までは60分+1局の時間制限あり。 最終6回戦は時間制限なし。5回戦終了時、1位の選手が6回戦は北家スタート。 5回戦までの抜け番は選手紹介時に抽選で決める。 【参加選手】 鈴木 優   B2リーグ2位昇級 関谷 僚   B2リーグ3位昇級 酒井 一興  関西C1リーグ2位昇級 玉利 一   関西後期C2リーグ2位昇級 大石 康平  東海後期D2/D3リーグ1位昇級 【実況】神崎 愛  最高位戦関西 【解説】今村 順平 最高位戦関西 【立会】中村 誠志 最高位戦関西 【主催】最高位戦関西 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV ※当番組は、雀サクッTVのコンテンツとなっております。  動画サイトへの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本文中の敬称は省略しております。  本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦東海支部 Twitterアカウント @saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】第1回北海道王者決定戦 優勝は鷲見智和プロ!!

    2019年11月23日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦北海道本部 @saikouihokkaido 【第1回最高位戦北海道王者決定戦最終節】 第1回北海道王者は鷲見智和選手でした!! おめでとうございます。   ご視聴いただいた方々ありがとうございました。 今後も北海道本部の応援をよろしくお願いします! 2019年11月23日 (最高位戦北海道本部 Twitter @saikouihokkaido より) https://twitter.com/saikouihokkaido/status/1198176189430390785 鷲見智和プロ、おめでとうございます!! 鷲見 智和 @washimitomokazu 初代北海道王者になれました 生涯忘れられない日になりました 今後とも北海道本部を宜しくお願い致します 2019年11月23日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 鷲見 智和プロ Twitter @washimitomokazu より) https://twitter.com/washimitomokazu/status/1198184353815072768 鷲見 智和プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------------------------------ 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生  FRESH!より (C)最高位戦日本プロ麻雀協会/麻雀スリアロチャンネル 【最高位戦】(麻雀スリアロチャンネル配信)第1回北海道王者決定戦 最終節 2019/11/23(土) 開演:11:00 ニコ生・FRESH! ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322771411 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/273725 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 今期より最高位戦北海道本部のタイトル戦として設立された北海道王者決定戦。 第44期最高位戦北海道Aリーグの上位4名による3日間・全12半荘の対局。 その最終節を完全生放送。 第1回北海道王者に輝くのは一体誰か、最後まで是非ご覧ください! 【対局者】 山田 清治(北海道Aリーグ1位) 鷲見 智和(北海道Aリーグ2位) 小澤 孝紀(北海道Aリーグ3位) 伊藤 聖一(北海道Aリーグ4位) 【実況・MC】 日向 藍子 【解説】 坂本 大志 成績・選手情報などは最高位戦HPで確認できます。 http://saikouisen.com/ https://saikouisen.com/hokkaido/ ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第44期新人王戦 優勝は松井夢実プロ!!1位2位との差が60P以上離れたためコールドゲーム成立!

    2019年11月10日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会 @saikouisen 【第44期新人王戦 決勝】 2回戦が終了し、1位2位との差が60P以上離れたためコールドゲーム成立。 松井夢実選手が圧勝! 見事、女流初の第44期新人王に輝きました! 2019年11月10日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1193488714141323264 ゆめみん★ @yumeyume0124 優勝しました!! ありがとうございます(๑•̀ㅂ•́)و✧   女流初!!うれしすぎて余韻にひたってます∑(ºωº`*) 写真も頂きました( *˙ω˙*)و グッ! たくさんのお祝いコメントありがとうございます!返しきれてませんが全部漏れなくみてます!|*・ω・)   応援してくださった皆様ありがとうございました!これからもがんばります! (最高位戦日本プロ麻雀協会 松井夢実プロ Twitter ゆめみん★ @yumeyume0124 より抜粋) 松井夢実プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生  FRESH!より 【最高位戦】(麻雀スリアロチャンネル配信)最高位戦・第44期新人王戦 決勝 2019/11/10(日) 開演:16:30 ニコ生・FRESH! ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322582376 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/273417 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 最高位戦若手選手だけのタイトル戦、最高位戦新人王戦。 入会5年未満かつ年齢35歳未満の選手のみに参加資格が与えられる。 その決勝戦の模様をスリアロチャンネルにて完全実況生中継!! 未来の最高位戦を背負って立つ者達の熱き戦いをご覧下さい!! 【主なルール】 30000点持ち、30000点返し 順位点は+30、+10、▲10、▲30 一発、裏ドラ、カンドラ、カンウラ有り 親はテンパイ連荘 【対局者】 山田清治(北海道) 上野朋弥(本部) 松井夢実(本部) 平島洋太(本部) 【解説】 坂本 大志 【実況・MC】 中里 春奈 ※本放送は有料放送となっています。2回戦目の東2局以降は、麻雀スリアロチャンネル会員様、およびチケットご購入者のみ視聴可能となります。 ご入会手続きは以下のURLからお願いいたします。 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009 第44期最高位決定戦・最終節のパブリックビューイングをスリアロβスタジオにて開催致します。 詳細・チケット購入は下記URLから。皆様是非お越しください。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014wdf10iuppn.html 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第44期最高位決定戦 優勝は坂本大志プロ!!

    2019年11月04日(月)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会 @saikouisen 【第44期最高位決定戦最終節】 3回戦が終了しました。 醍醐が四暗刻をアガり7万点トップ、坂本痛恨のラスでついに首位陥落。 全員に可能性がある最終戦となりました。 最高位決定まで残り1半荘です。   ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322335074… FRESH https://freshlive.tv/threearrows-ch/272867 【第44期最高位決定戦】 第44期最高位は坂本大志!!! 最終スコアはこちら。 素晴らしい対局となりました。 まだご視聴いただけていない方もぜひタイムシフト視聴をお願いいたします。 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322335074… FRESH https://freshlive.tv/threearrows-ch/272867 2019年11月4日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen より抜粋) 坂本大志プロ、おめでとうございます!! 坂本 大志 プロ Twitter @saikouimasashi Twitterより ------------------------------------------------------------------------------------------------------ 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生  FRESH!より 【最高位戦】(麻雀スリアロチャンネル配信)第44期最高位決定戦 最終節 2019/11/04(月) 開演:11:00 ニコ生・FRESH! ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv322335074 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/272867 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 最高位戦日本プロ麻雀協会の最高峰タイトルであり、 麻雀界で最も歴史あるタイトル・最高位。 最高位戦Aリーグ全12節48半荘の激闘を勝ち抜いた3名が 現最高位・近藤誠一に挑む! 5日間・全20回戦の闘いをスリアロチャンネルで生放送! 最高位の栄冠に輝くのは果たして誰か。 最高峰の闘牌をぜひご覧ください! 【対局者】 近藤 誠一(現最高位) 醍醐 大 坂本 大志 村上 淳 【実況・MC】 日向 藍子 【解説】 土田 浩翔 金子 正輝 成績・選手情報などは最高位戦HPで確認できます。 http://saikouisen.com/ ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。 ご入会手続きは以下のURLからお願いいたします。 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009 第44期最高位決定戦・最終節のパブリックビューイングをスリアロβスタジオにて開催致します。 詳細・チケット購入は下記URLから。皆様是非お越しください。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/014wdf10iuppn.html 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】第19期女流最高位決定戦 優勝は西嶋千春プロ!!見事3連覇!

    2019年10月05日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会 @saikouisen 【第19期女流最高位決定戦最終日】 全ての戦いが終了しました。   第19期女流最高位は西嶋千春選手です! 見事3連覇となりました。 西嶋女流最高位おめでとうございます! 2019年10月5日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter  @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1180435013742944257 西嶋千春‏ @chiharutaaaaaan 第19期女流最高位戦、優勝することができました!!なんと3連覇!!   恐ろしくツイてました 手牌ブクブク作戦がたまたま功を奏し   ただ今日の結果に満足せず、日々考えて麻雀を変えていきたいと思っています。   長い時間ご視聴、応援くださった皆様、本当にありがとうございました!!m(__)m 2019年10月5日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 西嶋千春‏ プロ Twitter @chiharutaaaaaan より) https://twitter.com/chiharutaaaaaan/status/1180492030914379776   最高位戦日本プロ麻雀協会 西嶋千春プロ Twitter @chiharutaaaaaan Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会 西嶋千春‏ プロ ブログ  女流麻雀プロ西嶋千春の『飲む!打つ!食べる!!』 『女流最高位戦、3連覇できました!』 --------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生  FRESH!より 【最高位戦】(麻雀スリアロチャンネル配信)第19期女流最高位決定戦・最終日 2019/10/05(土) 開演:11:00 開演:11:00 開演:11:00 ニコ生・FRESH! ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv321945862 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/272101 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です ◆1日目放送ページ⇒lv321945745 -- 最高位戦日本プロ麻雀協会の女流タイトル・女流最高位 挑戦者3名が現女流最高位に挑む。 2日間・全8回戦の闘いをスリアロチャンネルで完全生放送! 【対局者】 西嶋千春<現女流最高位> 根本佳織<Aリーグ1位> 大澤ふみな<プレーオフ②1位通過> 相川まりえ<プレーオフ②2位通過> 【実況】 日向藍子 【解説】 石橋伸洋 河野直也 ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第28期發王戦」全国予選開催!!

    2019年09月24日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 まーちゃおLINEより 「第28期發王戦」全国予選開催要項   毎年、年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」、今年度で第28期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 第2期發王位 新津 潔 (当会代表) 現發王位 中嶋 和正 全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます! 決勝戦は2月11日(火祝)、麻雀スリアロチャンネルにて生配信予定です。 第28期發王戦 本戦日程 1月18日(土)  トーナメント1~3回戦 1月19日(日)  トーナメント4・5回戦 2月 2 日(日)  準々決勝・準決勝 2月11日(火祝) 決 勝 全国予選開催日程 ☆ 北海道予選① 日  時 : 11月 4 日(月祝)  受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : 麻雀スクールアエル(札幌市中央区南3条西3-15 アルファ南3条ビル3F) 参 加 費   : 4,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 011-211-0383 (担当:伊藤奏子) ☆ 北海道予選② 日  時 : 12月 1 日(日)  受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : COLORS(苫小牧市表町2-1-23 大東表町ビル4F) 参 加 費   : 4,000円(SSC会員3,500円) 定  員 : 28名 申 込 先   : 0144-38-6333 (担当:木村翼) ☆ 青森予選 日  時 : 11月24日(日) 13:00~ 会  場 : 雀荘つどい(青森市青柳1-16-41) 参 加 費   : 5,000円 定  員 : 16名 申 込 先   : 017-777-7551 (担当:松崎) ☆ 秋田予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 雀荘「ひがし」(秋田市広面字高田328) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 長野予選 日  時 : 11月10日(日) 受付 11:20~ 会  場 : チェック(長野県長野市稲葉766) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 40名 申 込 先   : 026-221-0266 ☆ 新潟予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 健康麻雀 憩いの家サンライズ(新潟市中央区日の出1-5-19) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 千葉予選 日  時 : 11月23日(土)  13:00~ 会  場 : 健康まぁじゃんベルバード(野田市野田277 石塚ビル1F) 参 加 費   : 5,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 04-7111-2048 ☆東京予選 日  時 : 12月 1 日(日)  9:00~ 会  場 : 池袋まあじゃんらんどTMC(豊島区東池袋1-13-9 鳥駒第二ビル6F) 参 加 費   : 5,000円 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 03-6279-8989 ☆ オクタゴン予選 「發王戦チャレンジポイントレース」開催中 成績上位者が12月 7 日(土)麻雀オクタゴンで開催の「發王戦チャレンジマッチ」の出場権が得られます。 会  場 : 麻雀オクタゴン(渋谷区神南1-20-16 髙山ランドビル5F A号室) 詳細は店舗HPを御確認ください。 ☆ 名古屋予選 日  時 : 決まり次第掲載します 会  場 : 麻雀「りある」(名古屋市中区栄3-9-10 アスカヰビル4F) 参 加 費   : 定  員 : 申 込 先   : ☆ 神戸予選 日  時 : 11月16日(土) 受付 11:30~ 競技開始 12:00 会  場 : マーチャオ神戸ε店(神戸市中央区加納町4-3-5 シャトー北野坂ビル7F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 24名 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 078-321-1035 ☆ 大阪予選  日  時 : 10月22日(祝日) 会  場 : マーチャオω大阪京橋店(大阪府大阪市都島区東野田町2-3-26 サトウビル6F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 申 込 先   : ☆ 京都予選 日  時 : 12月14日(土) 会  場 : マーチャオ四条A店(京都市下京区烏丸通り四条下る水銀屋町637 第五長谷ビルB2F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 申 込 先   : ☆ 福岡予選 日  時 : 11月 3 日(日) 会  場 : 雀ケンポン(福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F) 参 加 費   : 4,000円 定  員 : 40名 申込方法  : 店頭または下記お電話までお願いします 電  話 : 092-739-6667(担当:小正英雄) ※関東一般予選Ⓐ~Ⓒは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可) ※募集開始は、いずれも9月30日(月)正午に御案内する予定です。 ☆ 関東一般予選Ⓐ 日  時 : 12月29日(日) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 ☆ 関東一般予選Ⓑ 日  時 :  1 月 4 日(土) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 ☆ 関東一般予選Ⓒ 日  時 :  1 月 5 日(日) 会  場 : 最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参 加 費   : 5,000円(SSC会員4,000円) 定  員 : 40名 申込方法  : 9月30日(月)正午に御案内 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第28期發王戦」全国予選開催要項 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】第17期アマ最高位戦 優勝は篠原啓太さん!!

    2019年09月08日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 麻雀サロン「シルバー」‏  @yokohamasilver 第17期アマ最高位戦決勝大会」 (主催:最高位戦日本プロ麻雀協会) 4回戦終了時の成績。 4回戦終了時上位16位までが5回戦へ出場 5回戦終了時上位4位までが6回戦(決勝戦)へ出場 決勝戦は 近藤直季選手 (75.75) 大里幸弘選手 (68.85) 石沢勇人選手 (67.75) 篠原啓太選手 (63.95) 以上の4選手で行われます。   ()の数字は累計ポイント 「第17期アマ最高位戦決勝大会」 (主催:最高位戦日本プロ麻雀協会) 5回戦終了時の成績。 5回戦終了時上位4位までが6回戦(決勝戦)へ出場 なお、4位の北山選手は帰りの交通機関の関係の為、 決勝戦の出場を辞退。 繰り上げで、5位の篠原選手が決勝戦へ進出。 決勝戦終了時の成績。 決勝戦は全20局の長時間の戦いになりました。 優勝は愛媛県代表のの篠原啓太選手。 息子さんが見ている前で、見事な勇姿を飾りました。 2019年9月9日 (麻雀サロン「シルバー」‏ Twitter  @yokohamasilver より) 篠原啓太さん、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】各地方本部・支部「Classicプロアマリーグ2019」参加者募集開始! <関西本部>第1節  9 月23日(月)/<北海道本部>第1節  9 月 7 日(土)/<東海支部>第1節  9 月 1 日(日)

    2019年09月01日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始!より 各地方本部・支部「Classicプロアマリーグ2019」参加者募集開始!   各地方本部・支部におきましては、2019年もClassicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2020年2月15日(土)に行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月23日(月) 第2節 10月 6 日(日) 第3節 10月27日(日) 第4節 11月10日(日) 第5節 11月24日(日) 第6節 12月 1 日(日) 第7節 12月15日(日) 第8節 12月29日(日) 全節 12時競技開始 ☆ 会場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 電話:06-7860-0378 ☆ 参加費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加でベスト12進出資格あり 全8節終了時 Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。 Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。 ※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ ベスト8・12 ☆ 1月12日(日) 12時競技開始 会場:大阪市西中島「大三元」 ☆ 決勝 ☆ 1月25日(土) 会場:「雀サクッスタジオ」ニコ生配信 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic関西4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格 ※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e6315db630053 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志) <北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月 7 日(土) 第2節  9 月28日(土) 第3節 10月 5 日(土) 第4節 10月26日(土) 第5節 11月30日(土) 第6節 12月14日(土) 全節 18時競技開始 ☆ 会場 ☆ 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F 電話:011-211-0383 ☆ 参加費 ☆ 一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加で準決勝進出資格あり 全節終了時Totalスコア1~8位が準決勝進出 ☆ 準決勝・決勝 ☆ 1月5日(日) 12時競技開始 会場:札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic北海道4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic北海道5組」出場資格 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ 定員 ☆ 36名 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います ※受付開始:8月18日(日)正午~ https://ssl.form-mailer.jp/fms/b1fdb421586928 その他お問い合わせ先 「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時) (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一) <東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2019 ☆ 日程 ☆ 第1節  9 月 1 日(日) 第2節  9 月22日(日) 第3節 10月14日(月) 第4節 10月27日(日) 第5節 11月17日(日) 第6節 12月 8 日(日) 第7節 12月22日(日) 第8節  1 月 5 日(日) 全節 12時競技開始 ☆ 会場 ☆ 名古屋市中村区「ひまわり」 名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F 電話:052-582-8805 ☆ 参加費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 最高位戦選手:2,000円 ☆ システム等 ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加でベスト12進出資格あり 全8節終了時 Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない。 Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる。 ※したがって、全節終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ ベスト8・12 ☆ 1月26日(日) 12時競技開始 会場:名古屋市中村区「ひまわり」 ☆ 決勝 ☆ 2月8日(土) 会場:名古屋市中村区「ひまわり」 ☆ 表彰 ☆ 優  勝:「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」出場資格(交通費支給)及び来期「最高位戦Classic東海4組」出場資格 2~4位:来期「最高位戦Classic東海5組」出場資格 ※4節以上参加した者が所定の人数を超えた場合は、最大12位までに来期「最高位戦Classic関西4or5組」出場資格が与えられる。 ※プロ団体所属者が上位となった場合は、4組昇級or昇降級ポイントが付与される。 ☆ Classicルール講習会 ☆ 10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するに当たってのアドバイスや、簡単なセオリーなどの講習を行いますので、ルール等に不安な方もお気軽に御参加ください。 ※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望される方は時間までにお越しください。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/2e463249631582 その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優)   【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部 Classicプロアマリーグ2019 参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅

  • 【最高位戦】第14期飯田正人杯 最高位戦Classic 優勝は森本俊介プロ!!

    2019年08月24日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会  @saikouisen 【飯田正人杯・第19期最高位戦Classic決勝二日目】 全戦終了しました。 優勝は森本俊介選手です!ニューヒーロー誕生! 森本選手おめでとうございます! 2019年8月24日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter  @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1165217951013715968 麻雀ウォッチ @mjnewsnet 森本俊介が初優勝 国士無双も成就/第14期飯田正人杯最高位戦Classic決勝2日目 | 麻雀ウォッチ @Shun_Saikouisen @FightersHamham @araikeibun @maid_LD @wakadosiyori94 https://mj-news.net/news/20190829132057 2019年8月29日 (麻雀ウォッチ Twitter @mjnewsnet より) https://twitter.com/mjnewsnet/status/1167011572935360512 森本俊介プロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 森本俊介プロ Twitter @Shun_Saikouisen Twitterより ------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ より 【最高位戦】(配信)第14期飯田正人杯 最高位戦Classic 決勝2日目 2019/08/24(土) 開演:11:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv321207347 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/270585 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 最高位戦設立当初より第21期まで採用され、数々の名勝負を重ねてきた「旧最高位戦ルール」 そのルールを用いて行われる最高位戦主催タイトルの1つ、『飯田正人杯・最高位戦Classic』決勝の模様を生放送! 【システム】 1日目トータルポイント上位4人により5回戦。 ポイントは1日目から持ち越し。 1日目放送ページ→lv321207298 【対局者】 森本 俊介(最高位戦日本プロ麻雀協会) 新井 啓文(最高位戦日本プロ麻雀協会) 多喜田 翔吾(最高位戦日本プロ麻雀協会) 浜田 修(最高位戦日本プロ麻雀協会) 【解説】 土田 浩翔 【実況・MC】 浅見 真紀 【ルール】 一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ドラなし ノーテン罰符なし アガリ連荘 1本場300点 30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子は7,700、親は11,600) 食い替え可(現物食い替えも可) リーチ後のアンカン不可 リーチ者のアガリ以外での手牌公開義務なし  ※本放送は有料放送となっています。 2回戦の東1局まではどなたでもご視聴いただけますが、全編ご視聴になるには麻雀スリアロチャンネルへのご入会、またはチケットのご購入が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】最高位戦関西2019年度プロアマリーグ 優勝は石沢 勇人さん!!

    2019年07月28日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦関西 @saikouisenkan 【関西プロアマリーグ2019】 最終戦終了しました!   優勝は石沢 勇人さんでした! おめでとうございます!   今後ともプロアマリーグをよろしくお願い致します。 2019年7月28日 (最高位戦関西 Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1155465610093969409 ----------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、雀サクッTVより (配信)【最高位戦】最高位戦関西2019年度プロアマ決勝 2019/07/28(日) 開演:12:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv321081574 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/270247 最高位戦関西で主催されているプロアマリーグ。 春から夏は最高位戦ルール 秋から冬は最高位戦Classicルールを開催しております。 今回は夏のプロアマの決勝戦の模様をお送りいたします。 最高位戦関西では、プロアマリーグへの出場者を募集しております。 ご興味のある方は、最高位戦関西Twitter @saikouisenkan  のフォローをお願いいたします。 【システム】 決勝進出5名で6回戦行います。各自抜け番1回。 5回戦終了時に最下位の選手が敗退となります。 6回戦目は上位5名での対局となります。 時間制限はありません。 【参加者】 準決勝を開催して5名が決定いたします。 【実況】大橋 美紀 【解説】牧野 伸彦 【主催】最高位戦関西 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV 【協賛】株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【配信】雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本コンテンツは雀サクッTVのコンテンツとなります。  無断転載、許可なき二次加工等は堅くお断りいたします。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】最高位戦関西・東海 2019年度前期優秀者決定戦 優勝は牌テンション勤務 杉田久貴プロ!!

    2019年07月05日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    杉田 久貴プロ、おめでとうございます!! 杉田 久貴プロ Twitter 杉田 久貴@ひさ @hisabio315  Twitterより ------------------------------------------------------------------------------ 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、雀サクッTVより (配信)【最高位戦】最高位戦関西・東海 2019年度前期優秀者決定戦 2019/07/05(金) 開演:12:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv320602358 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/269537 最高位戦関西ではC1リーグ以下のリーグ戦を開催しております。 各リーグの上位者が争う対局の模様をお送りいたします。 今回は大阪、東海の優秀者が8名集結!! 2卓に分かれて令和初の優秀者を決定いたします。 【ルール】 最高位戦日本プロ麻雀協会公式ルール 【システム】 A卓B卓共に半荘2回戦で1位2位が勝ち上がり。 65分+1局 決勝は半荘1回戦でトップを獲った選手が優勝となります。 ※同点の場合は先行有利。時間制限無し 【A卓参加選手】 酒井 一興  関西C1暫定首位 井上 浩祐  関西C3前期優勝 渡邊 晋平  東海D1前期優勝 中野 ありさ 東海D2前期優勝 【B卓参加選手】 西田 智彦  関西C2前期優勝 山田 佳帆  東海C3前期優勝 杉田 久貴  関西D1前期優勝 水島 望美  関西D2前期優勝 ※参加選手は変更となる可能性があります。 【実況】 最高位戦関西 【解説】 最高位戦関西 【立会】 最高位戦関西 【主催】最高位戦関西 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV 【協賛】株式会社鳳凰 https://m-houou.com/ 【配信】雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本コンテンツは雀サクッTVのコンテンツとなります。  無断転載、許可なき二次加工等は堅くお断りいたします。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦 東海 Twitterアカウント:@saikouisentouka 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第17期アマ最高位戦」地区予選開催! ◎ 北海道(札幌)7/14 ◎ 最高位戦本部8/18 ◎ 横浜6/30・8/25 ◎ 名古屋8/25 ◎ 大阪9/1 ◎ 京都8/10 ◎ 神戸8/24 ◎ 福岡8/11

    2019年06月11日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「第17期アマ最高位戦」地区予選開催のお知らせ 「第17期アマ最高位戦」地区予選開催のお知らせ 「アマ最高位戦」も今期で第17期を迎えることとなりました。 全国各地で開催される地区予選の状況をお知らせいたします。 プロアマ混合のオープン大会は数多くあるものの「アマチュアのみに参加資格がある全国規模の大会」は数えるほどしか無いところから始まったこの大会、当初は関東近郊のみでの開催でしたが、回を重ねるごとに予選会場、参加人数ともに増大し、全国規模の大会となりました。 これもすべては、全国の麻雀を愛する方々の御支援の賜物であり、心より感謝いたします。 なお、決勝大会は9月8日(日)横浜市で開催予定です。 地区予選の状況(詳細が決まり次第、随時掲載します) ◎ 北海道予選(札幌開催) 日  時 : 7月14日(日) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「麻雀スクール アエル」 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3-15 電話 011-211-0383 システム : 半荘4回戦+1回戦 勝ち上がり4名 参 加 費  : 4,000円 定  員 : 36名 申 込 み  : お申込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話でお願いします。(定休日:日・月曜) ◎ 最高位戦本部予選 日  時 : 8月18日(日) 会  場 : 「最高位戦道場」 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F 電話 03-6261-6300 ※システム、申込み方法等の詳細は、しばらくお待ちください。 ◎ 横浜予選<その1> 日  時 : 6月30日(日) 10時30分受付開始 11時00分競技開始 会  場 : 「麻雀サロン シルバー」 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F 電話 045-314-0704 システム : 予選4回戦、準決勝1回戦、決勝1回戦 勝ち上がり最大上位7分の1 参 加 費  : 5,000円(SSC会員は4,000円) 定  員 : 60名 申 込 み  : お申し込みは会場までメールでお願いします。 メールアドレス silver@blue.vecceed.ne.jp(担当:齋藤真史) ◎ 横浜予選<その2> 日  時 : 8月25日(日) 10時30分受付開始 11時00分競技開始 会  場 : 「麻雀サロン シルバー」 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F 電話 045-314-0704 システム : 予選4回戦、準決勝1回戦、決勝1回戦 勝ち上がり最大上位7分の1 参 加 費  : 5,000円(SSC会員は4,000円) 定  員 : 60名 申 込 み  : お申し込みは会場までメールでお願いします。 メールアドレス silver@blue.vecceed.ne.jp(担当:齋藤真史) ◎ 名古屋予選 日  時 : 8月25日(日) 11時受付開始 11時30分競技開始 会  場 : 「麻雀店 りある」 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3-9-10 アスカヰビル4F 電話:052-242-5099 システム : 予選4回戦、決勝2回戦 勝ち上がり最大2名 参 加 費  : 4,000円 定  員 : 40名 申 込 み  : お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話までお願いします。 ◎ 大阪予選 日  時 : 9月1日(日) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「まーすた梅田店」 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2-2-8 幸福相互ビル2F 電話:06-6359-0148 システム :半荘4回戦 勝ち上がり最大2名 参 加 費  : 4,000円 定  員 : 32名 申 込 み  : お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話までお願いします。 ◎ 京都予選 日  時 : 8月10日(土) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「マーチャオ四条A店」 〒600-8411 京都府京都市下京区烏丸通り四条下る水銀屋町637 第五長谷ビルB2F 電話:075-351-0604 システム :半荘4回戦 勝ち上がり最大2名 参 加 費  : 4,000円 定  員 : 32名 申 込 み  : お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話までお願いします。 ◎ 神戸予選 日  時 : 8月24日(土) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「マーチャオ神戸ε店」 〒650-0001 兵庫県神戸市中央区加納町4-3-5 シャトー北野坂ビル7F 電話:078-321-1035 システム :半荘4回戦 勝ち上がり最大2名 参 加 費  : 4,000円 定  員 : 32名 申 込 み  : お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話までお願いします。 ◎ 福岡予選 日  時 : 8月11日(日) 11時30分受付開始 12時競技開始 会  場 : 「雀ケンポン」 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F 電話:092-739-6667 システム :半荘4回戦 勝ち上がり最大2名 参 加 費  : 3,000円(学生は2,000円) 定  員 : 40名 申 込 み  : お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話までお願いします。 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第17期アマ最高位戦」地区予選開催のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • レポート)【最高位戦日本プロ麻雀協会】<関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019<予選リーグ>第6節 会場:エンターテイメントスペース 大三元

    2019年06月01日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    2019年3月17日(日) エンターテイメントスペース 大三元さんで、 【最高位戦日本プロ麻雀協会】<関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019 第6節 が開催されました。 ゲストは最高位戦日本プロ麻雀協会 園田賢プロ(Mリーグ 赤坂ドリブンズ) 最高位戦関西‏ @saikouisenkan 【関西プロアマリーグ2019】 第6節 決勝戦終了いたしました。 優勝は 沢田 和夫さんでした。(次節参加費無料)   本日はご参加いただきましてありがとうございました。   第7節 6月29日(土)12時~です。 皆様のご参加をお待ちしております。 (最高位戦関西‏  Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1134750401046011904 沢田 和夫さん、おめでとうございます!!   最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2019」参加者募集開始! より <関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節 3月17日(日) 第2節 3月31日(日) 第3節 4月14日(日) 第4節 5月 6 日(月)  全節 第5節 5月19日(日)  12時00分競技開始 第6節 6月 1 日(土) 第7節 6月29日(土) 第8節 7月 6 日(土) < ベスト12 > 7月27日(土) 12時00分競技開始 < ベスト8 > 7月27日(土) 15時00分集合 < 決 勝 > 7月28日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 (大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) (電話:06-7860-0378) ※決勝のみ「雀サクッスタジオ」(ニコ生配信)で開催 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/b398b0b6601815 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志) 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第44期後期プロテストの御案内 東京会場7/7(日)/大阪会場6/30(日)/名古屋会場 6/30(日)/札幌会場6/30(日)/新潟会場7/6(土)​​​​​​​

    2019年05月21日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第44期後期プロテストの御案内   第44期後期プロテストの御案内 当会の第44期前期プロテストを次のとおり行いますので告知いたします。 東京会場  : 2019年 7 月 7 日(日) 大阪会場  : 2019年 6 月30日(日) 名古屋会場 : 2019年 6 月30日(日) 札幌会場  : 2019年 6 月30日(日) 新潟会場  : 2019年 7 月 6 日(土)   ☆ 東京会場の御案内 【 日 時 】 2019年 7 月 7 日(日) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 東京都内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、東京受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2019年 6 月27日(木)必着 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆ 大阪会場の御案内 【 日 時 】 2019年 6 月30日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 大阪市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、大阪受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2019年 6 月20日(木)必着 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆ 名古屋会場の御案内 【 日 時 】 2019年6 月30日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 名古屋市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、名古屋受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2019年 6 月20日(木)必着 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆ 札幌会場の御案内 【 日 時 】 2019年 6 月30日(日) 受付:午前9時30分~9時55分  試験開始:午前10時00分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 札幌市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、札幌受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2019年 6 月20日(木)必着 ※ 応募は北海道事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆ 新潟会場の御案内 【 日 時 】 2019年 7 月 7 日(土) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 新潟市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、新潟受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2019年 6 月27日(木)必着 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆ 各会場共通事項 〇 プロテスト当日は、筆記試験→面接→実技試験という流れで行います。 〇 筆記試験は、過去の問題・解答を下部に掲載していますので御活用ください。(PDF形式) 〇 面接は、麻雀プロを志した動機、どのような活動をしていきたいかなど、様々な質問にお答えいただきます。 〇 実技試験は、受験者同士で半荘2-3回程度行い、競技麻雀のマナー面や基本的な雀力の確認を行います。 〇 以上を総合的に判断し合否を決定します。 (C)最高位戦日本プロ麻雀協会   【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第44期後期プロテストの御案内 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • レポート)【最高位戦】「第44期前期最高位戦アカデミー」第3回『牌効率①』 会場:最高位戦道場 

    2019年04月28日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「第44期前期最高位戦アカデミー」受講生募集! より 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修であり、全8回行われる研修合格後には、プロテスト免除で第44期後期リーグ戦に出場できるようになります。 毎講座、当会の新津潔代表に加え、土田浩翔プロや新井啓文プロなど、最高位戦のトッププロが講師となり、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるが、いきなりのプロテスト受験は自信の無い方など、ぜひ一度御参加してみてください。 合格のためには、7回中4回以上の出席と第8回目の最終試験合格(プロテストと同レベルのもの)が必要となります。 ------------------------------------------------------------------------ 2019年4月28日(日)、水道橋 最高位戦道場で 「第44期前期最高位戦アカデミー」第3回 『牌効率①』が開催されました。 第3回 ゲスト講師 第28期前期 石橋 伸洋プロ  Mリーグ U-NEXT Pirates所属選手です! 最高位戦日本プロ麻雀協会 新津 潔代表 スタッフ 第41期前期 前山 浩之プロ スタッフ 第41期前期 神尾 亮プロ 運営 第39期前期 麻生 邦昭プロ               運営 第44期前期 井上 富鷹プロ 大勢のプロが運営をされていました。 受講されている方々は7月6日のアカデミー最終試験に挑まれる方も多いと思われます。 麻雀の勉強の中でも多くの方が避けて通りたくなるであろう?牌効率・・・。 しかし必ず牌効率は試験に出ます。 実践でも役立つ事が多いとの事。 まず石橋プロがテキストの内容をホワイトボードで説明され、 その後、受講者の皆さんが問題を解いていきました。 皆さん熱心に受講されていました。 休憩時間にも個別で説明をされていた石橋プロ 実際の対局も行われました。 プロの指導を要所要所にいただきました。 普段競技麻雀をされている方や雀荘のフリーで打たれている方など様々な方がおられたようです。 最高位戦ルールでの所作や競技ならではのオーラス押し引きなど、色々な事が新鮮にうつったのではないでしょうか。 「皆さんは受験生です」 最後にあるプロがおっしゃられた言葉がズシリと心に沁みました。 プロテスト免除とはいえ、アカデミーの試験はあります。 そして晴れてプロになってからが新たな勉強の始まりではないでしょうか。 アカデミーを通し自分自身の麻雀への姿勢や生き方を見つめ直す方もおられたと思います。 7月まであと数か月。 プロに囲まれたアカデミーという環境で受講されたみなさんの飛躍を期待しております。 次回 アカデミーは 第4回 5月12日(日)  『牌効率②』  講師 : 有賀 一宏 会場 : 港区赤坂「赤まる」 となっています。 ご興味おありの方は足を運ばれてはいかがでしょうか。 ---------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第44期前期最高位戦アカデミー」受講生募集!より   「第44期前期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ! 「第44期前期最高位戦アカデミー」受講生募集! 「第44期前期最高位戦アカデミー」が3月3日(日)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修であり、全8回行われる研修合格後には、プロテスト免除で第44期後期リーグ戦に出場できるようになります。 毎講座、当会の新津潔代表に加え、土田浩翔プロや新井啓文プロなど、最高位戦のトッププロが講師となり、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるが、いきなりのプロテスト受験は自信の無い方など、ぜひ一度御参加してみてください。 合格のためには、7回中4回以上の出席と第8回目の最終試験合格(プロテストと同レベルのもの)が必要となります。 <担当講師> 新津 潔 代表 「最高位戦アカデミー」担当講師は、当会代表の新津潔に加え、毎回、最高位戦の豪華選手が講師を務めます。 ☆ ゲスト講師 ☆    坂本 大志                新井 啓文    有賀一宏                浅見 真紀 <参加資格> 麻雀のルールを理解している18歳以上のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 <日程・内容等> 第1回 3月 3 日(日)  『最高位戦のルール・マナー』        講師 : 浅見 真紀 会場 : 「最高位戦道場」 第2回 3月31日(日)  『麻雀プロに求められるもの』        講師 : (未 定) 会場 : 港区赤坂「赤まる」 第3回 4月28日(日)  『牌効率①』                講師 : (未 定) 会場 : 「最高位戦道場」 第4回 5月12日(日)  『牌効率②』                講師 : 有賀 一宏 会場 : 港区赤坂「赤まる」 第5回 5月26日(日)  『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)①』 講師 : (未 定) 会場 : 「最高位戦道場」 第6回 6月 9 日(日)  『模擬試験・総合試験対策(筆記・実技)②』 講師 : 新井 啓文 会場 : 港区赤坂「赤まる」 第7回 6月29日(土)  『最終試験直前集中ゼミ』          講師 : 浜田  修 会場 : (未定) 第8回 7月 6 日(土)  『最終試験(筆記・実技・面接)』      講師 : 坂本 大志  会場 : 港区赤坂「赤まる」 ※ 時間は、各回とも正午~16:00の予定 <会場案内> 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから 「赤まる」 (住 所)東京都港区赤坂3-17-10 フローレンス一ツ木ビル4F (最寄駅) 東京メトロ 赤坂見附駅 徒歩3分 東京メトロ 赤坂駅   徒歩3分 (MAP) こちらから <受講料> 1回につき 一般 5,000円、学生 3,000円 <お問い合わせ・申込方法> 下記、事務局に電話またはメールでお問い合わせください。 ※ お申込みの方は、氏名・年齢・連絡先を必ず明記してください。 また、開催日当日の受講も受け付けいたします。   ※ 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた記事は こちら   皆様の御参加、お待ちしております!   最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 TEL : 03-6261-6300 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第44期前期最高位戦アカデミー」受講生募集! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  会場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅   店名 赤まる 住所 〒107-0052 東京都港区赤坂3丁目17-10 フローレンス一ツ木ビル4F 電話番号 03-3586-7600 最寄駅 東京メトロ銀座線 赤坂見附駅 東京メトロ丸ノ内線 赤坂見附駅 東京メトロ千代田線 赤坂駅

  • 【最高位戦】最高位戦日本プロ麻雀協会 第43期就位祝賀パーティー

    2019年04月07日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 麻雀スリアロチャンネル‏ @threearrowsch 「最高位戦日本プロ麻雀協会 第43期就位祝賀パーティー」生中継終了致しました。 Mリーグドリブンズの優勝祝いあり。笑いあり。涙あり。の楽しい楽しい宴でございました。 皆様ご視聴ありがとうございました! (麻雀スリアロチャンネル‏  Twitter @threearrowsch より) https://twitter.com/threearrowsch/status/1114829704769314817 ---------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv319235422 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/266229 この番組を全編視聴するには チャンネル入会 が必要です スペシャルウィーク7日目、2番組目は最高位戦日本プロ麻雀協会の第43期就位祝賀パーティーに潜入! 第43期は最高位に近藤誠一プロ、最高位戦Classicに長谷川来輝プロ、發王位に中嶋和正プロ、新輝位に村上淳プロ、女流最高位に西嶋千春プロ、女流名人に中月裕子プロ(協会)、新人王に小池諒プロ、アマ最高位に関谷 洋右さんが、それぞれ就位しました。 トッププロや女流プロが参加する華やかなパーティーの模様をとよぴーが会場からお届け致します!! 会場 : 東京ドームホテル 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter https://twitter.com/saikouisen 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】第20期女流名人戦 優勝は木崎ゆうプロ(最高位戦)!!

    2019年04月03日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会  @saikouisen 【第20期女流名人戦】 全日程終了しました。 優勝は最高位戦関西本部所属の木崎ゆう選手でした。 ご視聴応援頂いた方々ありがとうございました。 2019年4月3日 (最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter  @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1113419989741068288 木崎ゆうプロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 木崎 ゆうプロ Twitter @yukorint  Twitter より ---------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより 【スリアロSPウィーク】【最高位戦】(配信)第20期女流名人戦 2019/04/03(水) 開演:15:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv319282511 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/266298 この番組を全編視聴するには チャンネル入会 が必要です 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! チケットを入手する チャンネルへ入会 または 生放送チケット購入 麻雀専門誌「月刊プロ麻雀」主催で発足した初のオールカマー女流タイトル戦「女流名人戦」 第15期より最高位戦日本プロ麻雀協会主催となり、今回で第20期を迎えるこのタイトルの ベスト8から準決勝各卓1戦、決勝2戦を放映いたします。 熾烈なサバイバルレースを制して、頂点に立つのは誰なのか? 女性たちの熱く激しい戦いに、乞うご期待! 【システム】 三次本選のポイントを半分持ち越し 1・2・3・4位と5・6・7・8位で卓組みし、1卓ずつ放送。 各卓1半荘終了後、上位4名が決勝進出。 決勝戦はポイントリセットの上、半荘2回戦で行い、優勝者を決定します。  【出場選手】(所属団体/予選順位/持越ポイント) ■準決勝A卓 逢川恵夢(日本プロ麻雀協会/予選5位/51.0) 元島明子(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選6位/48.7) 渡辺洋香(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選7位/34.3) 清川由紀子さん(一般/予選8位/32.1) ■準決勝B卓 小池美穂(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選1位/87.3) 木崎ゆう(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選2位/75.6) 多田ひかり(日本プロ麻雀協会/予選3位/71.9) 涼宮麻由(日本プロ麻雀協会/予選4位/54.8) 【実況】 中里春奈(最高位戦日本プロ麻雀協会)  【解説】 石橋伸洋(最高位戦日本プロ麻雀協会) ※本放送は有料放送となっております。 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter https://twitter.com/saikouisen 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第43期就位祝賀パーティー 2019年4月7日(日) 会場:東京ドームホテル

    2019年04月07日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第43期就位祝賀パーティー開催のお知らせ より 最高位戦では毎年4月、昨期のタイトルホルダーをお祝いする「就位祝賀パーティー」を開催しております。 今年も「第43期就位祝賀パーティ」を4月7日(日)に東京ドームホテル(水道橋)で開催いたします。 「第42期就位祝賀パーティー」の様子 「第41期就位祝賀パーティー」の様子 第43期は最高位に近藤誠一、最高位戦Classicに長谷川来輝、發王位に中嶋和正、新輝位に村上淳、女流最高位に西嶋千春、女流名人に中月裕子プロ(協会)、新人王に小池諒、アマ最高位に関谷 洋右さんが、それぞれ就位しました。 この「就位祝賀パーティー」、一般の方の参加希望も受け付けております。 最高位戦選手のみならず各界の著名人・有名人も多数出席され、毎年盛大に盛り上がるこのパーティー、この機会に是非ともご応募下さい。 日時 : 2019年4月7日(日)19時00分から21時30分まで (受付は18時30分から) 会場 : 東京ドームホテル B1階 大宴会場「天空」 https://www.tokyodome-hotels.co.jp/transportation/ 会費 : お一人様13,000円 (当日) ※SSC会員は12,000円 お申込み方法 : 参加される方のお名前・住所・電話番号を明記の上、 メールまたはお電話にて当協会事務局までお申し込みをお願い致します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局                           Mail : info@saikouisen.com                           TEL : 03-6261-6300 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第43期就位祝賀パーティー開催のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】2019年度SSC会員募集開始!!

    2019年03月06日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 2019年度SSC会員募集開始!! より   019年度SSC会員募集開始!! 2010年度に最高位戦を応援してくださるファンを中心に発足しましたSSCも、来年度で10年目を迎えさせていただくことになりました。 2015年度より本部でスタートしたプロアマリーグも、Classicプロアマを加え、各地方本部・支部でも開催させていただいております。   会員期間:2019.4~2020.3の1年間(更新は毎年4月) 【SSC活動内容】 1.月2回程度、最高位戦情報満載のSSCメルマガを会員様に限定配信 2.SSC会員証進呈 3.DVD会報の発行 4.最高位戦プロアマリーグ各種への参加割引制度 5.SSC大会の優先出場権・参加費割引 6.ペアマッチの参加費割引(出場の可否は抽選による) 7.最高位戦パーティーの参加割引制度 8.女流リーグ観戦無料 9.發王戦・アマ最高位戦予選等オープンタイトルへの参加費割引制度 ※發王戦予選の割引は各本部の主催予選に限ります。 10.お好きな最高位戦選手のサイン色紙(1枚)プレゼント 年会費:    4,800円 初回登録料:  1,000円 お申し込みは ssc@saikouisen.com まで 1.お名前 2.生年月日 3.郵便番号・住所 4.電話番号 5.連絡先(御案内を受信可能なメールアドレス) 6.会員希望(新規・継続) 7.サインを希望する選手名・お宛名 以上を明記の上 メールにて送信ください 折り返し担当より案内を送らせていただきます。 皆様の御入会を心よりお待ちしております。 2019 最高位戦日本プロ麻雀協会 SSC担当 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 2019年度SSC会員募集開始!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • レポート)【最高位戦日本プロ麻雀協会】<関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019<予選リーグ>第1節 会場:エンターテイメントスペース 大三元

    2019年03月16日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    2019年3月17日(日) エンターテイメントスペース 大三元さんで、 【最高位戦日本プロ麻雀協会】<関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019 第1節 が開催されました。 中村誠志プロからルールやシステムの説明がありました。 各節4回戦終了時にポイント上位4名が決勝卓5回戦目に進めます。 ゲストは浅見真紀と丸山奏子プロの2名。 Twitter より 浅見 真紀‏ @makimakinncho 大阪なう‼︎ 今日は最高位戦関西プロアマゲスト参戦します〜 新幹線で寝るつもりが盛り上がりすぎてずっと喋ってしまった   丸山奏子プロと(*´ω`*) 期待のエース(*´ω`*) (最高位戦日本プロ麻雀協会 浅見 真紀‏プロ Twitter  @makimakinncho より) https://twitter.com/makimakinncho/status/1107112473180565504 丸山 奏子 ‏ @pinpin_maruko 最高位戦関西プロアマリーグに到着しました   浅見さんと朝から一緒 新幹線ずっとお喋り楽しかったです   たくさんの方がいらっしゃって高まっております   最高位戦ルールで真剣勝負頑張ります! (最高位戦日本プロ麻雀協会 丸山 奏子プロ Twitter ‏ @pinpin_maruko より) https://twitter.com/pinpin_maruko/status/1107113755987447808 4回戦が終了し、5回戦に勝ち上がられた4名はこちら! 軽部貴之さん  171.9ポイント 足立正秋さん  113.2ポイント なっきぃさん  111.9ポイント ゆうさん    111.2ポイント ポイント持越しで決勝卓に進みます。 最高位戦関西‏ @saikouisenkan 【関西プロアマリーグ2019】 第1節 決勝戦終了いたしました。 優勝は軽部 貴之さんでした。(次節参加費無料)   本日はご参加ありがとうございました。   第2節は3月31日(日)12時~です。 皆様のご参加お待ちしております。 (最高位戦関西‏  Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1107207146096058369 軽部 貴之さん、おめでとうございます!! 最高位戦関西プロアマリーグ2019は全8節中4節でベスト12進出権利があります。 第6節にはMリーガーの園田賢プロがゲスト予定です! 是非ご参加ください!   最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2019」参加者募集開始! より <関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節 3月17日(日) 第2節 3月31日(日) 第3節 4月14日(日) 第4節 5月 6 日(月)  全節 第5節 5月19日(日)  12時00分競技開始 第6節 6月 1 日(土) 第7節 6月29日(土) 第8節 7月 6 日(土) < ベスト12 > 7月27日(土) 12時00分競技開始 < ベスト8 > 7月27日(土) 15時00分集合 < 決 勝 > 7月28日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 (大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) (電話:06-7860-0378) ※決勝のみ「雀サクッスタジオ」(ニコ生配信)で開催 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/b398b0b6601815 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志) 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen

161~170件/204件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ