MENU

最高位戦プロ麻雀協会に関するニュース

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「最高位戦ペアマッチ2021」結果発表! 優勝は後藤悠&河内宗史ペア!!

    2021年02月11日(木)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦ペアマッチ2021優勝しました! 相方は仲良し後藤P(@Riichi_Tsumo ) タイトルどっちが先にとるか対決はドロー!(これがタイトルかどうかは置いといて...) 出し所無かったペア宣材UPするタイミングここや!笑笑 とあるコンビ芸人さんと同じ構図!! やほーー! これからも麻雀頑張ります!! https://t.co/rGENdD4Q2z pic.twitter.com/4fyqm8DjxS — かわうち@最高位戦 (@0dinschoice_mm) February 22, 2021 やほー! https://t.co/dh7gLUJ0OZ — 後藤 悠@最高位戦 (@Riichi_Tsumo) February 22, 2021 後藤悠プロ、河内宗史プロ、おめでとうございます!! -------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦ペアマッチ2021」結果発表! より 「最高位戦ペアマッチ2021」結果発表!   2021年2月11日に「最高位戦ペアマッチ2021」が行われました。 オンライン麻雀「天鳳」様のご協力のもと、初のオンライン開催となりました。 オンラインでの対局でペアの順位を競った「大会部門」では最高位戦選手ペアが上位を独占! ゲスト参戦の【坂本大志・小宮悠ペア】【現新人王の岩澤圭佑・守屋大輝ペア】をわずかな差で振り切った、 【後藤悠・河内宗史ペア】が優勝の座に輝きました! (写真左:後藤悠選手 右:河内宗史選手) 45期後期に入会したばかりの新人ペア。両名の今後の活躍にもご期待ください。 また、スリアロチャンネル様にて生配信も行いました。 生配信では天鳳での対局を実況解説付きでお届け! さらに協賛社様によるエキシビションマッチも配信いたしました。 こちらでは例年の最高位戦ペアマッチ同様、様々なコスプレをした選手が登場!   まだご視聴いただけていない方はこちらから視聴可能ですので、是非ともご覧ください。 OPENREC https://www.openrec.tv/live/wez92qqvmrl ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv330172544 Youtube   今年度も沢山のご参加・ご協賛をいただき誠にありがとうございました。 来年の最高位戦ペアマッチをお楽しみに! 【ご協賛いただきました企業様】 禁煙麻雀BAR R コールグリーン法律事務所 PPP’s株式会社 株式会社スリーファイブ 株式会社ウインライト 有限会社エムエムネットワーク 麻雀ばかんす 株式会社麻雀王国 ま〜じゃんくらぶ チェック 株式会社RTD 月刊「麻雀界」 株式会社オベリック 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦ペアマッチ2021」結果発表! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦関西】 第4期 関西王者決定戦 優勝は中屋敷実太プロ!!連覇!

    2021年02月13日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【第4期 関西王者決定戦 最終日】 最終戦が終了しました。 優勝は中屋敷 実太選手でした。 これで関西王者連覇となりました。 ご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました。 pic.twitter.com/AxlmzN6vxE — 最高位戦関西本部 (@saikouisenkan) February 13, 2021 中屋敷実太プロ、おめでとうございます!! --------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、雀サクッTVより 【#雀】第4期 関西王者決定戦 最終日【最高位戦関西】 2021/02/13(土) 12:00開始 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv330334190 FRESH! https://www.youtube.com/watch?v=hhzWmJh-WzE 最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部主催 関西リーグ、東海リーグに所属する選手による2日間の対局となります。 初日の今回は1人抜け番1回の5回戦の模様をお送りいたします。 5回戦終了時にスコア最下位者はここで敗退となります。 第1期優勝 松島 浩太 第2期優勝 島田 優 第3期優勝 中屋敷 実太 第4期優勝 ???? 【参加選手 ポイントは初日結果】 米澤 真ノ介 関西B2リーグ優勝 太田 安紀  A1リーグ所属   鈴木 優   A2リーグ3位 来期A1リーグ 松島 浩太  A2リーグ4位 中屋敷 実太 A2リーグ14位 【関西王者とは?】 関西王者決定戦は、関西・東海所属選手による対局となります。 出場資格は、関西B2リーグで今期優秀な成績をおさめた選手、 関西・東海所属の選手から選抜されます。 【実況】牧野 伸彦 【解説】楠橋 思 【主催】最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツを動画サイトやSNSへの無断転載、二次加工等は固くお断りいたします。 ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本文中の敬称は省略しております。  本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen ©最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第4期新輝戦 優勝は村上淳プロ!!2度目の優勝!

    2021年01月30日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【第4期新輝戦決勝】 全ての戦いが終了しました。 第4期新輝戦優勝は村上淳プロでした!村上プロは新輝戦2度目の優勝となります。村上プロおめでとうございます。 pic.twitter.com/6CFZ7uA7TO — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) January 30, 2021 第4期新輝戦決勝、ご視聴誠にありがとうございました。 優勝は村上淳プロ!おめでとうございます! 見逃した方は是非アーカイブでお楽しみください!https://t.co/Fcet5bF1EI https://t.co/MApMmfsldn pic.twitter.com/BuGVkFPoUa — 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) January 30, 2021 村上淳プロ、おめでとうございます!! Twitter 最高位戦日本プロ麻雀協会  Mリーグ赤坂ドリブンズ所属  村上 淳プロ  @zunzuntantan  Twitterより ------------------------------------------------------------------------------------  麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC より 【麻雀】第4期新輝戦 決勝 2021/01/30(土) 12:00開始 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329817086 OPENREC https://www.openrec.tv/live/nqz5wgjndzv ©最高位戦日本プロ麻雀協会 第42期から最高位戦選手を対象とし、最高位・Classic・發王位に次ぐ最高位戦内4番目の位置付けとして設立された新タイトル「新輝戦」 予選から決勝まで最高位戦ルールやClassicルールなど混合ルールで行われることが特徴の一つ 【決勝ルール・システム】 ルール:Classicルール システム:半荘6回戦 ※但し4・5回戦終了時に1位と2位のポイント差が60P以上開いていたら、次回戦に入らずに勝敗が決定。 【対局者】 醍醐 大 生沼 紗織 足木 優 村上 淳 【実況・MC】 浅見 真紀 【解説】 坂本 大志 今西 祐司 浅井 裕介 成績・選手情報などは最高位戦HPで確認できます。 http://saikouisen.com/ ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。   ©株式会社スリーアローズコミュニケーションズ 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch  麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】2021年度SSC会員募集開始!! 会員期間:2021年4月~2022年3月の1年間(更新は毎年4月)

    2021年03月02日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 2021年度SSC会員募集開始!! より SSC(最高位戦サポーターズクラブ)新年度の会員募集がスタートしました! 新型コロナウイルスの影響により、2020年は断念いたしました本部プロアマリーグ・Classicプロアマリーグも今期は開催する運びとなりました。 SSC会員さまには特別割引が適用されますのでみなさまこちらもぜひ奮ってご参加ください。 会員期間:2021年4月~2022年3月の1年間(更新は毎年4月) 【SSC活動内容】 ①月2回程度、最高位戦情報満載のSSCメルマガを会員様に限定配信 ②SSC会員証進呈 ③最高位戦プロアマリーグ各種への参加割引制度 ④SSC大会の優先出場権・参加費割引 ⑤ペアマッチの参加費割引(出場の可否は抽選による) ⑥女流リーグ観戦無料 ※新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、昨年度は全リーグ観戦禁止とさせていただきました。今年度に関してはまだ未定ですが、観戦禁止が決定した場合は何卒ご了承ください。 ⑦發王戦・アマ最高位戦予選等オープンタイトルへの参加費割引制度 ※發王戦予選の割引は各本部の主催予選に限ります。 ⑧更新の度にお好きな最高位戦選手のサイン色紙(1枚)をプレゼント 年会費:    4,800円 初回登録料:  1,000円 お申し込みは ssc@saikouisen.com まで 1.お名前(ふりがな) 2.生年月日 3.郵便番号・住所 4.電話番号 5.連絡先(ご案内を受信可能なメールアドレス) 6.メルマガ配信の可否 7.会員希望(新規or継続) 8.サインを希望する選手名・サインに明記するお宛名 以上を明記の上 メールにて送信ください。 折り返し担当より案内を送らせていただきます。 皆様のご入会を心よりお待ちしております。 2021 最高位戦日本プロ麻雀協会 SSC担当 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 2021年度SSC会員募集開始!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「最高位戦ペアマッチ2021オンライン」出場者募集のお知らせ 日 時:2021年2月11日(木・祝)

    2021年01月12日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦ペアマッチ2021オンライン」出場者募集のお知らせ より 「最高位戦ペアマッチ2021オンライン」出場者募集のお知らせ   出場受付を開始させていただきます。 本年度は初の試みとなるオンライン開催。 その模様は麻雀スリアロチャンネルにて配信される予定となっております! みなさま奮ってご応募ください!お待ちしております!   「最高位戦ペアマッチ2021オンライン」 ■大会詳細 日 時:2021年2月11日(木・祝) 開 始:12:00 終 了:18:00 会 場:オンライン麻雀天鳳 ☆参加費☆ ペアで¥5,000 ☆出場予定選手(最高位戦所属)☆ 醍醐大 (現最高位・BIG1) 坂本大志 (第44期最高位) 朝倉康心 (A1リーグ・U-NEXT Pirates所属) 石田時敬 (A2リーグ首位昇級) 竹内元太 (A2リーグ2位昇級) 鈴木優 (A2リーグ3位昇級) 石橋伸洋 (A2リーグ・U-NEXT Pirates所属) 伊藤奏子 (現女流最高位) 松山由希 (現女流名人) 瑞原明奈 (U-NEXT Pirates所属) 小宮悠 (現Princess of the year) ※他にも最高位戦選手が多数出場予定です。 ☆システム☆ 12:00~18:00に開始された半荘の中から連続する3半荘を個人成績とし、 ペアでの合計成績を競う。 ☆賞品☆ 優勝ペアに希望する最高位戦選手とのセット権利をプレゼント! その他上位や麻雀に関する数字の順位ペアには決定戦DVDなど商品多数。 参加賞として最高位戦カレンダー2021が送られます♪ ☆募集期間☆ 1/12(火)~1/24(日) ☆お申込☆ PC:https://ws.formzu.net/fgen/S40671853/ スマホ:https://ws.formzu.net/sfgen/S40671853/ ※優先順はペアお二人ともSSC会員→ペアの内お一人がSSC会員→非会員となります。 ※SSC会員割引はお1人につき500円となります。 お問い合わせ saikouisen.pm@gmail.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦ペアマッチ2021オンライン」出場者募集のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第45期最高位決定戦 優勝は 醍醐 大プロ!!

    2021年01月09日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【第45期最高位決定戦最終節】 全ての戦いが終了しました。 第45期最高位の栄冠に輝いたのは醍醐大選手でした!!! 醍醐最高位おめでとうございます!!! pic.twitter.com/sNft7vLxxt — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) January 9, 2021 本当に沢山の方の応援のおかげで勝つ事が出来ました!!! 本当にありがとうございましたm(_ _)m https://t.co/RRCcHVguOP — 醍醐 大 (@kiyoharahiroshi) January 9, 2021 本日のピックアップ動画は、もちろんこれで決まりっ! 「第45期最高位決定戦 最終節」にて醍醐大プロがついに成し遂げた、最高位戴冠劇の瞬間を早くも公開しちゃいます! 苦節16年を経て流す漢の涙を目にしたら、心を震わさずにはいられません……!!https://t.co/F45DF0I2aL pic.twitter.com/wmoWHz3AHR — 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) January 10, 2021 醍醐 大プロ、おめでとうございます!! Twitter 最高位戦日本プロ麻雀協会 醍醐 大プロ @kiyoharahiroshi ---------------------------------------------------------------------------  麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC より 【麻雀】第45期最高位決定戦 最終節 2021/01/09(土) 12:00開始 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv329466755 OPENREC https://www.openrec.tv/live/ykz044g2x8w ©最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦日本プロ麻雀協会の最高峰タイトルであり、 麻雀界で最も歴史あるタイトル・最高位。 最高位戦A1リーグ全12節48半荘の激闘を勝ち抜いた3名が 現最高位・坂本大志に挑む! 5日間・全20回戦の闘いをスリアロチャンネルで生放送! 最高位の栄冠に輝くのは果たして誰か!? 【対局者】 坂本 大志(現最高位) 醍醐 大 近藤 誠一 嶋村 俊幸 【実況・MC】 浅見 真紀 【解説】 土田 浩翔 村上 淳 成績・選手情報などは最高位戦HPで確認できます。 http://saikouisen.com/ ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。   ©株式会社スリーアローズコミュニケーションズ 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch  麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第46期前期プロテストの御案内 東京2/6(土)・2/7(日)/大阪1/31(日)/名古屋1/31(日)/札幌2/7(日)/新潟1/31(日)/福岡2/7(日)

    2020年01月31日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第46期前期プロテストの御案内 第46期前期プロテストの御案内 当会の第46期前期プロテストを次のとおり行いますので告知いたします。 東京会場  : 2021年2月6日(土)・2月7日(日) ※東京会場は二日間の試験日程です 大阪会場  : 2021年1月31日(日) 名古屋会場 : 2021年1月31日(日) 札幌会場  : 2021年2月7日(日) 新潟会場  : 2021年1月31日(日) 福岡会場  : 2021年2月7日(日)   ☆ 東京会場の御案内 【 日 時 】 2021年2月6日(土) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 2021年2月7日(日) 受付:受験者によって試験時間が異なります。応募締め切り後にお知らせいたします。 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 東京都内 【 内 容 】 書類審査→筆記(2/6)→面接(2/6)→実技(2/7) ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、東京受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2021年1月21日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 大阪会場の御案内 【 日 時 】 2021年1月31日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 大阪市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、大阪受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月14日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 名古屋会場の御案内 【 日 時 】 2021年1月31日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 名古屋市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、名古屋受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2021年1月14日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 札幌会場の御案内 【 日 時 】 2021年2月7日(日) 受付:午前9時30分~9時55分  試験開始:午前10時00分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 札幌市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、札幌受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月21日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は北海道事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 新潟会場の御案内 【 日 時 】 2021年1月31日(日) 受付:午前9時15分~9時30分  試験開始:午前9時40分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 新潟市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、新潟受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月14日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆福岡会場の御案内 【 日 時 】 2021年2月7日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 福岡市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、福岡受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月21日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。       ☆ 各会場共通事項 〇 プロテスト当日は、筆記試験→面接→実技試験という流れで行います。 (東京会場は二日間に分けて行います) 〇 筆記試験は、過去の問題・解答を下部に掲載していますので御活用ください。(PDF形式) 〇 面接は、麻雀プロを志した動機、どのような活動をしていきたいかなど、様々な質問にお答えいただきます。 〇 実技試験は、受験者同士で半荘2-3回程度行い、競技麻雀のマナー面や基本的な雀力の確認を行います。 〇 以上を総合的に判断し合否を決定します。 ☆ 筆記試験過去問題(PDF形式) 第42期前期プロテスト(東京・大阪会場)     問題はこちら 解答はこちら 第42期前期プロテスト(札幌・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(新潟会場)        問題はこちら 解答はこちら 第43期前期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第43期後期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第44期前期プロテスト(札幌・名古屋・大阪会場) 問題はこちら 解答はこちら 第44期後期プロテスト(東京・新潟会場)     問題はこちら 解答はこちら 第45期前期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第45期後期プロテスト(大阪・名古屋・新潟会場) 問題はこちら 解答はこちら (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第46期前期プロテストの御案内 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】インタビュー企画【FACES】 【FACES/Vol.05】鈴木優 ~元・一匹狼は現・東海の雄~

    2020年12月01日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【FACES/Vol.05】鈴木優 ~元・一匹狼は現・東海の雄~ https://t.co/VEQPrOeRQB — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) December 1, 2020 【FACES/Vol.05】鈴木優 ~元・一匹狼は現・東海の雄~ https://saikouisen.com/11940/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 カテゴリー: FACES https://saikouisen.com/category/faces/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「最高位戦ペアマッチ2021」オンライン開催のお知らせ

    2020年11月17日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 「最高位戦ペアマッチ2021」オンライン開催のお知らせ https://t.co/vnSQBgSKBX — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) November 17, 2020 -------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦ペアマッチ2021」オンライン開催のお知らせ より 「最高位戦ペアマッチ2021」オンライン開催のお知らせ 毎年1月、最高位戦の新春恒例行事として親しまれてきました『最高位戦ペアマッチ』。 本行事には毎年、各界から多くの著名人の皆様やファンの皆様など、200名以上の方々に御参加いただいており、来春の開催も多くの方が楽しみにされていたことと存じます。 来春の開催に向けて準備を進めてまいりましたが、昨今の情勢を鑑み止むを得ず「最高位戦ペアマッチ2021の開催形式を変更」することといたしました。 初報の年間予定を基に既に予定を組んでいらっしゃった方、楽しみにしていただいていたファンの皆様には残念なお知らせとなってしまいましたことを心よりお詫び申し上げます。 詳細につきましては後日再度お知らせさせていただきますが、「2021年2月11日(木・祝)にオンライン・配信での開催」を予定しております。 新しい形式ではありますが、『最高位戦ペアマッチ』を沢山の皆様に楽しんで頂ける開催にすべく準備してまいりますので、今暫くお待ちいただければ幸いです。 一般社団法人 最高位戦日本プロ麻雀協会   【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「最高位戦ペアマッチ2021」オンライン開催のお知らせ   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】鈴木たろう選手 入会のお知らせ

    2020年11月14日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 鈴木たろう選手 入会のお知らせ https://t.co/ywy6jeczXL — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) November 14, 2020   【ご報告】 私事ながら、日本プロ麻雀協会を退会し、最高位戦日本プロ麻雀協会に入会致しました。 今後は新たなフィールドで最高位に挑戦します。 ファンの方々には暖かく見守って頂けると幸いです。 月曜日にYouTubeで報告のライブ配信をします! 応援してくださる方はぜひコメントしてください! — 鈴木たろう (@SuzukiTaro_npm) November 14, 2020 ---------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会 鈴木たろう選手 入会のお知らせ より 鈴木たろう選手 入会のお知らせ 元日本プロ麻雀協会所属の鈴木たろう選手が当会に入会しましたのでここにお知らせします。 鈴木たろう選手の今後の更なる飛躍にご期待ください。 鈴木たろう選手コメント 「私事になりますが、この度、最高位戦日本プロ麻雀協会に入会致しました。 突然のことで、ファンの皆さまの中にはビックリされている方々もいらっしゃると思います。 また関係者の方々にも多少なりとも影響を与えてしまうかもしれません。 元々最高位戦に入会を希望していた時期もありましたが、やはり年々最高位を獲りたいという気持ちが強くなり、その気持ちを優先し最高位戦にその意思を伝え、承認していただきました。 これからは新たなフィールドで最高位を目指すことになりますが、暖かく見守って頂けたら幸いです。 今後ともよろしくお願い致します。」 鈴木たろうプロフィール 生年月日:1973年10月4日 出身地 :茨城県常総市 血液型:B型 Mリーグ赤坂ドリブンズ所属 これまでの主な戦績: □第9・11・12・13期 雀王 □第10期 BIG-1カップ □第4期 愛翔位 □第2期 ダービー優駿杯 □第15回 麻雀最強戦 □第8期 野口賞 □第14期 日本無双位 なお、第46期最高位戦リーグにはA2リーグ所属として出場予定です。   【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 鈴木たろう選手 入会のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第45期新人王戦 優勝は岩澤圭佑プロ!!

    2020年11月15日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【第45期新人王戦 決勝】 3回戦が終了しました。 優勝は岩澤圭佑選手! 真っ向勝負となった最終戦、26局続いた長い戦いを制し見事に45期新人王に輝きました! pic.twitter.com/y8F4gyBQRh — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) November 15, 2020   「最高位戦 第45期新人王戦決勝」ご視聴ありがとうございました。 岩澤プロ新人王獲得おめでとうございます!ニュースターのこれからの活躍が楽しみです。 見逃してしまった方は是非アーカイブ視聴をご利用ください OPENREC⇒https://t.co/BGz0zgz1He ニコ生⇒https://t.co/lke8mrsZoD pic.twitter.com/sgTMo6xCu6 — 麻雀スリアロチャンネル (@threearrowsch) November 15, 2020 岩澤圭佑プロ、おめでとうございます!! Twitter 最高位戦日本プロ麻雀協会 岩澤圭佑プロ @keisuke_iwawa Twitterより ---------------------------------------------  麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC より ©最高位戦日本プロ麻雀協会/©株式会社スリーアローズコミュニケーションズ 【麻雀】最高位戦・第45期新人王戦 決勝 2020/11/15(日) 16:30開始 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328665548 OPENREC https://www.openrec.tv/live/d1rndwmxp8v 最高位戦若手選手だけのタイトル戦、最高位戦新人王戦。 入会5年未満かつ年齢35歳未満の選手のみに参加資格が与えられる。 その決勝戦の模様をスリアロチャンネルにて完全実況生中継!! 未来の最高位戦を背負って立つ者達の熱き戦いをご覧下さい!! 【主なルール】 30000点持ち、30000点返し 順位点は+30、+10、▲10、▲30 一発、裏ドラ、カンドラ、カンウラ有り 親はテンパイ連荘 【対局者】 当日の結果で決定致します。 【解説】 坂本 大志 【実況・MC】 中里 春奈 ※本放送は有料放送となっています。2回戦目の東2局以降は、麻雀スリアロチャンネル会員様、およびチケットご購入者のみ視聴可能となります。 入会をご希望される方は以下より入会手続きをお願いいたします。 ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009 OPENREC https://www.openrec.tv/subscription/user/threearrows-ch   (C)株式会社スリーアローズコミュニケーションズ 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch  麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】松本浩司選手の退会と第10節以降のA1リーグについて

    2020年10月14日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 松本浩司選手の退会と第10節以降のA1リーグについて より 松本浩司選手の退会と第10節以降のA1リーグについて     第33期入会、A1リーグ所属の松本浩司選手(東海支部)ですが、2018年10月に発症した病気の快復状況が芳しくなく、本日2020年10月14日付で当会を退会することになりました。 松本選手は2018年10月以降、治療と並行し、満身創痍で第44期A1リーグ、第45期A1リーグに臨んでおりましたが、脳出血の後遺症が著しく顕在化し、今は何よりも治療に専念することを最優先とし、このような決断とされたことをご理解いただければ幸いです。 松本選手が出場中であった、第45期A1リーグは現在第9節が終了し、第10-12節の計3節を残している状況ですが、当会規定に基づき ・第9節終了時暫定首位の醍醐大選手は第45期最高位決定戦に進出することが決定。 ・醍醐選手、松本選手を除く10名で第10節~第12節の対局を行い、その内の上位2名が決定戦進出、最下位がA2リーグへ降級。 となります。 変更後の卓組は <<第10節:10/25(日)>> a卓 新井 啓文 村上 淳 平賀 聡彦 嶋村 俊幸 太田 安紀 b卓 齋藤 敬輔 近藤 誠一 中嶋 和正 朝倉 康心 園田 賢 ※抽選により園田選手がb卓へ変更 ※b卓はOPENREC, FRESHLIVE, ニコニコ生放送で配信予定 <<第11節:11/18(水)>> a卓 齋藤 敬輔 太田 安紀 園田 賢 村上 淳 朝倉 康心 b卓 嶋村 俊幸 近藤 誠一 新井 啓文 中嶋 和正 平賀 聡彦 ※抽選により朝倉選手がa卓へ変更 ※b卓はOPENREC, FRESHLIVE, ニコニコ生放送で配信予定 <<第12節:11/23(月・祝)>> a卓 園田 賢 中嶋 和正 齋藤 敬輔 近藤 誠一 平賀 聡彦 b卓 嶋村 俊幸 太田 安紀 新井 啓文 村上 淳 朝倉 康心 ※抽選により朝倉選手がb卓へ変更 ※いずれか1卓をOPENREC, FRESHLIVE, ニコニコ生放送で配信予定 (配信卓は第11節終了後に決定) となります。 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 松本浩司選手の退会と第10節以降のA1リーグについて 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】インタビュー企画【FACES】 【FACES / Vol.02】石田時敬 ~いつか我が子に見つけてもらうため、凡人は打ち続ける~

    2020年10月15日(木)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【FACES / Vol.02】石田時敬 ~いつか我が子に見つけてもらうため、凡人は打ち続ける~ https://t.co/VObkunfFlJ — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) October 15, 2020 【FACES / Vol.02】石田時敬 ~いつか我が子に見つけてもらうため、凡人は打ち続ける~ https://saikouisen.com/11555/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 カテゴリー: FACES https://saikouisen.com/category/faces/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】第21期女流名人戦 優勝は松山由希プロ!!

    2020年10月06日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 第21期女流名人は松山由希選手! https://t.co/pM20up7bFn — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) October 12, 2020 松山由希プロ、おめでとうございます!! 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第21期女流名人は松山由希選手! -------------------------------------------------------------------------------------------- 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao AbemaTV FRESH!ページ https://freshlive.tv/threearrows-ch OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生 より 【麻雀】第21期女流名人戦ベスト8~決勝 有料 2020/10/06(火) 15:00開始 ©最高位戦日本プロ麻雀協会 麻雀専門誌「月刊プロ麻雀」主催で発足した初のオールカマー女流タイトル戦「女流名人戦」 第15期より最高位戦日本プロ麻雀協会主催となり、今回で第21期を迎えるこのタイトルの ベスト8から準決勝各卓1戦、決勝2戦を放映いたします。 熾烈なサバイバルレースを制して、頂点に立つのは誰なのか? 女性たちの熱く激しい戦いに、乞うご期待! 【システム】 三次本選のポイントを半分持ち越し 1・2・3・4位と5・6・7・8位で卓組みし、1卓ずつ放送。 各卓1半荘終了後、上位4名が決勝進出。 決勝戦はポイントリセットの上、半荘2回戦で行い、優勝者を決定します。 【出場選手】(所属団体/予選順位/持越ポイント) ■準決勝A卓 冨本 智美(日本プロ麻雀協会/予選5位/43.3) 吉田 葵(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選6位/38.6) 安達瑠理華(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選7位/37.6) 石井 あや(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選8位/34.7) ■準決勝B卓 葉月 たまみ(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選1位/88.6) 松山 由希(最高位戦日本プロ麻雀協会/予選2位/68.2) 夏月 美勇(日本プロ麻雀協会/予選3位/57.3) 増田 悠理(RMU/予選4位/46.1) 【実況】 浅見 真紀 【解説】 坂本 大志 【詳細情報】 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328150630 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao AbemaTV FRESH!ページ https://freshlive.tv/threearrows-ch OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch ©麻雀スリアロチャンネル 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】インタビュー企画【FACES】 【FACES / Vol.01】醍醐大 ~最高位戦入会を断った男とサウナで語る~

    2020年10月01日(木)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより FACES創刊 vol.0 https://t.co/sSoSQmPQZM — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) October 1, 2020   【FACES / Vol.01】醍醐大 ~最高位戦入会を断った男とサウナで語る~ https://t.co/m5PUklMUGt — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) October 1, 2020 FACES創刊 vol.0  https://saikouisen.com/11356/ 【FACES / Vol.01】醍醐大 ~最高位戦入会を断った男とサウナで語る~ https://saikouisen.com/11359/ 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 カテゴリー: FACES https://saikouisen.com/category/faces/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦】第20期女流最高位決定戦 優勝は北海道本部所属の伊藤奏子プロ!!地方所属選手の女流最高位戴冠は初!

    2020年09月26日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【第20期女流最高位決定戦最終日】 全ての戦いが終了しました。 第20期女流最高位に輝いたのは伊藤奏子(北海道本部)選手です。地方所属選手の女流最高位戴冠は初となります。 伊藤選手おめでとうございます!!! pic.twitter.com/8veKxPMKDl — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) September 26, 2020   【祝】新女流最高位誕生! 伊藤奏子選手が最高位戦女流リーグの頂点へ!! 本日行われた、第20期女流最高位決定戦(最終日)において接戦の末、北海道本部所属の伊藤奏子プロが見事優勝! 北海道女流Cリーグ、地方PO1、PO1、PO2、決定戦と長い道のりを全て勝ち抜き、価値ある初戴冠となりました! pic.twitter.com/kmMlhnIPC5 — 最高位戦北海道本部 (@saikouihokkaido) September 26, 2020 伊藤奏子プロ、おめでとうございます!! ---------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生 より 【最高位戦】第20期女流最高位決定戦・最終日 2020/09/26(土) 12:00開始 予定 [麻雀スリアロチャンネル]ニコ生・FRESH! OPENREC ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv328037908 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/281078 OPENREC https://www.openrec.tv/live/6oz3q1d47r3 ©最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦日本プロ麻雀協会の女流タイトル・女流最高位 挑戦者3名が現女流最高位に挑む。 2日間・全8回戦の闘いをスリアロチャンネルで完全生放送! 【対局者】 西嶋 千春<現女流最高位> 松山 由希<Aリーグ1位> 伊藤 奏子<プレーオフ2nd1位通過> 石井 あや<プレーオフ2nd2位通過> 【実況】 日向 藍子 【解説】 村上 淳 河野 直也 ◆1日目放送ページ⇒lv328037870 ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。 ご入会手続きは以下のURLからお願いいたします。 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch5009 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「發王戦」開催中止のお知らせ

    2020年08月21日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 「發王戦」開催中止のお知らせ https://t.co/avoHCFVfVb — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) August 21, 2020     【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「發王戦」開催中止のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第45期後期プロテストの御案内 東京会場9/26(土)/大阪会場9/19(土)/名古屋会場 9/19(土)/札幌会場9/26(土)/新潟会場9/19(土)/福岡会場7/5(日)(終了)

    2020年08月07日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第45期後期プロテストの御案内  第45期後期プロテストの御案内 当会の第45期後期プロテストを次のとおり行いますので告知いたします。 東京会場  : 2020年9月26日(土) 大阪会場  : 2020年9月19日(土) 名古屋会場 : 2020年9月19日(土) 札幌会場  : 2020年9月26日(土) 新潟会場  : 2020年9月19日(土) 福岡会場  : 2020年7月5日(日) ※終了しました   ☆ 東京会場の御案内 【 日 時 】  2020年9月26日(土) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 東京都内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、東京受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2020年9月17日(木)必着 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 大阪会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月19日(土) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 大阪市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、大阪受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2020年9月10日(木)必着 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 名古屋会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月19日(土) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 名古屋市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、名古屋受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2020年9月10日(木)必着 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 札幌会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月26日(土) 受付:午前9時30分~9時55分  試験開始:午前10時00分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 札幌市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、札幌受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2020年9月17日(木)必着 ※ 応募は北海道事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 新潟会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月19日(土) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 新潟市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、新潟受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2020年9月10日(木)必着 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆福岡会場の御案内 45期後期の受付は終了しました。   ☆ 各会場共通事項 〇 プロテスト当日は、筆記試験→面接→実技試験という流れで行います。 〇 筆記試験は、過去の問題・解答を下部に掲載していますので御活用ください。(PDF形式) 〇 面接は、麻雀プロを志した動機、どのような活動をしていきたいかなど、様々な質問にお答えいただきます。 〇 実技試験は、受験者同士で半荘2-3回程度行い、競技麻雀のマナー面や基本的な雀力の確認を行います。 〇 以上を総合的に判断し合否を決定します。   ☆ 筆記試験過去問題(PDF形式) 第42期前期プロテスト(東京・大阪会場)     問題はこちら 解答はこちら 第42期前期プロテスト(札幌・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(新潟会場)        問題はこちら 解答はこちら 第43期前期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第43期後期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第44期前期プロテスト(札幌・名古屋・大阪会場) 問題はこちら 解答はこちら 第44期後期プロテスト(東京・新潟会場)     問題はこちら 解答はこちら 第45期前期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第45期後期プロテストの御案内 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始!

    2020年06月12日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始!より 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始! 延期となっておりました 「最高位戦関西プロアマリーグ2020」 「最高位戦北海道プロアマリーグ2020」 「最高位戦東海プロアマリーグ2020」 につきまして、以下の通りに日程を変更し、開催させていただきます。 最高位戦選手も多数出場いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! <関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節 3月7日(土) 終了 第2節 3月28日(土) 終了 第3節 9月12日(土) 第4節 10月3日(土) 第5節 11月1日(日) 第6節 11月21日(土) 第7節 12月12日(土) 第8節 1月10日(日) < ベスト12 > 1月16日(土) 12時00分競技開始 < ベスト8 > 1月16日(土) 15時00分集合 < 決 勝 > 1月30日(土) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 (大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) (電話:06-7860-0378) ※決勝のみ「雀サクッスタジオ」(ニコ生配信)で開催 ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦+1回戦(上位8名) 時間制限あり(50分+1局) 上位8名のみ5回戦目を行い節優勝者を決定 ・最終節は除く ・5回戦のスコアもTotalスコアに加算 ・節優勝者は次節の参加費無料 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第30期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)、最高位戦関西プロアマリーグ2021出場費全節2000円割引 準優勝:最高位戦関西プロアマリーグ2021出場費全節1000円割引 アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(2021年9月頃開催予定)出場権(交通費補助あり) ※2020年度のプロアマリーググランドチャンピオン大会は非開催となります。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います。 最高位戦関西プロアマリーグ2020 エントリーページ その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志)   <北海道本部> 最高位戦北海道プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ < 予選リーグ > 第1節  1月25日(土) 終了 第2節  9月5日(土) 第3節  9月26日(土)   全節 第4節 10月10日(土)   18時00分競技開始 第5節 11月7日(土) 第6節 12月5日(土) 第7節 12月19日(土) <準決勝・決勝> 2021年1月10日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 (札幌市中央区南3条西3丁目 アルファ南3条ビル3F) (電話:011-211-0383) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:3,500円 SSC会員・他団体プロ:2,500円 ☆ 予選システム ☆ 各節4回戦 時間制限あり(60分+1局) 4節以上参加で準決勝への進出資格あり Totalスコア1~8位が準決勝進出 ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第30期發王戦」本戦シード権 *2022年1月頃開催予定 優 勝:北海道プロアマリーグ2021全節1,000円引き(SSC・他団体プロとの割引併用可) アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会出場権 *2021年9月頃開催予定 ※2020年度のプロアマリーググランドチャンピオン大会は非開催となります。 ☆ 定 員 ☆ 36名 ☆ エントリーについて ☆ *2~7節キャンセル待ちとなっております、日程変更前のエントリーをそのまま引継ぎます。 その他お問い合わせやキャンセルのご連絡先:「麻雀スクールアエル」 電話:011-211-0383(火~土:10~17時) (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 伊藤聖一)   <東海支部> 最高位戦東海プロアマリーグ2020 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節  8月30日(日) 第2節  9月13日(日) 第3節  10月4日(日) 第4節  10月18日(日)  全節 第5節  11月1日(日)  12時00分競技開始 第6節  11月22日(日) 第7節  12月13日(日) 第8節  1月10日(日) < ベスト12 > 2月7日(土) 11時00分競技開始 < ベスト8 > 2月7日(日) 14時00分集合 < 決 勝 > 2月13日(土) 11時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 名古屋市中村区「ひまわり」 (名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル2F) (電話:052-582-8805) ☆ 参 加 費 ☆ 一般:4,000円 SSC会員:3,500円 他団体プロ:2,500円 ※ベスト12・8は一律1,000円 ☆ 予選システム ☆ 各節 4回戦+1回戦(上位4名) 時間制限あり(50分+1局) 上位4名のみ5回戦目を行い節優勝者を決定 ・最終節は除く ・5回戦のスコアもTotalスコアに加算 ・節優勝者は次節の参加費無料 4節以上参加で上位への進出資格あり Totalスコア1位 ⇒ 決勝進出(1名) Totalスコア2~3位、節ポイント1~2位 ⇒ ベスト8進出(2~4名) ※Totalスコア1~3位の者と節ポイント1~2位の者が重複した場合、いずれからも次点者を繰り上げない Totalスコア4~12位、節ポイント3~5位 ⇒ ベスト12進出(12名) ※Totalスコア1~12位の者と節ポイント1~5位の者が重複した場合、ベスト12進出者が12名になるまでTotalスコア13位以下の者を順次繰り上げる ※したがって、予選リーグ終了時にベスト12以上に進出する者は15~17名となる。(Totalスコア上位12~15名、節ポイント上位5名) ☆ 表 彰 ☆ 優 勝:「第30期發王戦」本戦シード権(交通費補助あり)、最高位戦東海プロアマリーグ2021出場費全節2000円割引 準優勝:最高位戦東海プロアマリーグ2021出場費全節1000円割引 アマチュア最上位者:アマ最高位戦決勝大会(2021年9月頃開催予定)出場権(交通費補助あり) ※2020年度のプロアマリーググランドチャンピオン大会は非開催となります。 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います 最高位戦東海プロアマリーグ2020 エントリーページ その他お問い合わせ先:saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部 鈴木優) 【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2020」参加者再募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第45期(2021年2月末迄)の中止が決定したイベント・行事について

    2020年05月27日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 第45期(2021年2月末迄)の中止が決定したイベント・行事について https://t.co/f0nq5LmjLz — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) May 27, 2020   第45期(2021年2月末迄)の中止が決定したイベント・行事について   本日(2020年5月27日)時点で中止が決定したイベント・行事についてお知らせします。 各イベント、行事について再開を目指して検討を続けてまいりましたが、今期につきましては中止決定とさせていただかざるを得ないイベント、行事が いくつかございます。ご理解賜りますよう何卒よろしくお願いいたします。 【中止決定】 ・第44期就位祝賀パーティー ・第18期アマ最高位戦 ・第45期前期/後期 最高位戦アカデミー ・最高位戦プロアマリーグ2020(東京で開催予定だったもの) ・最高位戦新潟プロアマリーグ2020 ※関西、東海、北海道のプロアマリーグの再開スケジュール等詳細につきましては後日改めて当HP、およびTwitterにてお知らせさせていただきます。 ・(全本部・支部)Classicプロアマリーグ2020 【延期決定】 ・(福岡会場を除く)第45期後期プロテスト ※詳細は第45期後期プロテスト募集要項をご確認ください   全ての行事、イベントに関しまして改訂後の年間予定は近日中に更新させていただきます。 第45期A1リーグの放送対局につきましては6/10(水)より その他リーグ戦につきましては7月より順次再開予定でございます。 ※今後の感染拡大防止策次第で、再延期とさせていただく可能性もございます。 ※対局会場での観戦につきましては当面の間不可とさせていただきます。ご了承ください。 よろしくお願いいたします。 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第45期(2021年2月末迄)の中止が決定したイベント・行事について 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

121~130件/194件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ