MENU

最高位戦プロ麻雀協会に関するニュース

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】YouTube【近藤誠一 緊急ご報告生配信】で報告!来期もA1出場!!

    2025年01月07日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会 近藤誠一 緊急ご報告生配信 より ©最高位戦日本プロ麻雀協会   【速報】近藤誠一、来期もA1出ます!! たくさんのスーパーチャット、コメント、ありがとうございました pic.twitter.com/XJghfUqOuu — 最高位戦メディア情報局 (@saikouisenmedia) January 8, 2025 近藤誠一プロ、来期でのご活躍、期待しております!! X(Twitter) 一般社団法人 最高位戦日本プロ麻雀協会 副代表 近藤誠一プロ @sei1k X(旧Twitter)より 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】 最高位戦Classicプロアマリーグ2024 決勝戦 優勝は桑原 俊之さん!!

    2025年01月05日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 【最高位戦Classicプロアマリーグ2024決勝】 本日の対局が終了しました。 優勝は桑原 俊之さんです。 pic.twitter.com/v36qbVGr7a — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) January 5, 2025 桑原 俊之さん、ご優勝おめでとうございます!! ©最高位戦日本プロ麻雀協会 -------------------------------------------------- YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 【麻雀】最高位戦Classicプロアマリーグ2024 決勝戦  2025/01/05 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/live/aiBJe8xOH84 #最高位戦 #最高位戦Classic #プロアマ 最高位戦プロとの真剣勝負ができる場としてリーグ戦形式でプロアマ混合で開催される最高位戦Classicプロアマリーグ。準決勝を勝ち上がった4名で決勝戦を4回戦行い、優勝者を決める。 放送日:2025年1月5日(日) ◆対局者 奥山春文(アマチュア) 駒形友香(アマチュア) 桑原俊之(アマチュア) 大里幸弘(アマチュア) ◆MC 佐伯 菜子 ◆解説 小山 直樹 ◆放送STAFF 粟野 大樹 神田 美咲 古賀 靖大 田中 淑 谷古宇 高也 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter X/saikouisen   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Youtube 最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」 【メンバー特典】 放送対局のアーカイブが見放題!  メンバー限定バッジ・スタンプゲット!  メンバー限定記事が読める!   and more...     ↓ぜひご加入下さい↓  https://www.youtube.com/channel/UCaq8...  YouTube / @saikouisen1976   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー   #最高位戦 #最高位戦Classic #プロアマ #佐伯菜子 #小山直樹 【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】最高位戦関西Classicプロアマ2024 優勝は 麻将連合 西坂 昭利ツアー!!

    2025年01月04日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 【関西プロアマリーグ2024 決勝】 4回戦が終了しました。 優勝は西坂 昭利(μ)ツアーでした! グランドチャンピオン大会は1月26日(日)に最高位戦スタジオで開催されます。 ご参加、ご視聴いただいた皆様ありがとうございました。 pic.twitter.com/FUs80tk1aW — 最高位戦関西本部 (@saikouisenkan) January 4, 2025 最高位戦関西Classicプロアマ2024決勝 長らくのご視聴ありがとうございました! 見事優勝しましたのは麻将連合所属西坂昭利ツアーでした! おめでとうございます!次回の配信も是非ご視聴下さい。 pic.twitter.com/JJCk4BoTdy — 雀サクッTV【公式】 (@jan39TV) January 4, 2025 最高位戦関西Classicプロアマ決勝おわりました 結果は2222のオール2着でなんとか優勝できました 皆さん強くてもうヘトヘトです 次はグランドチャンピオン大会頑張ります ありがとうございましたhttps://t.co/yyOvTFEa9p — 西坂 昭利 (@aki_nishi1978) January 4, 2025 西坂 昭利ツアー、ご優勝おめでとうございます!! X(Twitter) 麻将連合 西坂 昭利ツアー @aki_nishi1978 X(Twitter)より ©最高位戦日本プロ麻雀協会/©雀サクッTV ------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、雀サクッTVより ©最高位戦日本プロ麻雀協会/©雀サクッTV 【麻雀】最高位戦関西Classicプロアマ2024 決勝【最高位戦関西】 2025/01/04 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=SiWRq2AA7oY #麻雀 #関西本部 #プロアマ 最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部主催 関西プロアマClassic2024の決勝戦の模様をお送りいたします。 【最高位戦関西プロアマリーグとは?】 2024年度は全8節開催しました。 トータルポイントだけではなく、各節での成績を反映した節ポイント制も導入しておます。 トータルポイント1位は決勝へJumpUp。 ベスト12、ベスト8の対局を行い、今期は4選手が決勝進出となりました。 来期3月からは例年通り 最高位戦関西プロアマリーグ2025を開催予定です。 【対局選手】 西坂昭利 麻将連合ツアー選手 ヒマナッツ(アマ) 近藤 卓児(アマ) 新子 雅典(アマ) 【ルール】 最高位戦Classicルール 【システム】 時間無制限 4半荘トータルポイント勝負 【実況】 坂部 春華 最高位戦日本プロ麻雀協会 【解説】 今村 順平 最高位戦日本プロ麻雀協会 【運営】 稲脇大地 最高位戦日本プロ麻雀協会 【主催】最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 【協賛】マツオカ株式会社 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツを動画サイトへの転載、二次加工しての公開は固くお断りいたします #麻雀 #関西本部 #プロアマ #リーグ #決勝 #雀サクッ #最高位戦 #Mリーグ 雀サクッTV YouTube https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen ©最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第49期最高位決定戦 優勝は石井一馬プロ!!第18期Classicとの二冠達成!

    2025年01月01日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 【第49期 最高位決定戦 最終節】 全ての対局が終了しました。 第49期最高位は石井一馬選手です! 第18期Classicとの二冠の達成です! 石井一馬最高位のさらなる活躍をお楽しみに!! pic.twitter.com/G6BVo541N5 — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) January 1, 2025 勝ちました 応援して下さった皆様ありがとうございます これから応援しようかなって方もXフォロー是非是非よろしくお願い致します 今年をより良い一年にするために頑張ってまいります https://t.co/3nOFULWiwB — 石井一馬 (@KazumaIshii) January 1, 2025 石井一馬プロ、ご優勝おめでとうございます!! X(Twitter) 最高位戦日本プロ麻雀協会 石井一馬プロ @KazumaIshii X(Twitter)より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 ---------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会   ABEMA 麻雀チャンネル より 第49期最高位決定戦 第5節【ABEMAセレクト】 2025年1月1日(水) 12:00 〜 23:00  ABEMA 麻雀チャンネル  詳細情報 約800名の最高位戦選手の頂点にそびえるA1リーグの上位3名が、第47,48期最高位「竹内 元太」に挑む最高峰の闘い。 "麻雀界で最も歴史あるプロ団体「最高位戦日本プロ麻雀協会」の頂点最高位を決める戦い" キャスト 【対局者】 竹内 元太 村上 淳 石井 一馬 坂井 秀隆 【MC】 小宮 悠 【解説】 土田 浩翔 河野 直也 (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 ABEMA 麻雀チャンネル 番組表 https://abema.tv/channels/mahjong/slots/DcvJMzfMtXYR5Z  ABEMA 麻雀チャンネル YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会 @user-xn5us8mb1c https://www.youtube.com/@user-xn5us8mb1c 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】 第8期新輝戦 優勝は田中祥平プロ!!

    2024年12月29日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 【第8期 新輝戦 決勝】 第8期新輝の座に輝いたのは 田中祥平選手です! 田中選手のこれからのさらなる活躍にご注目ください!! pic.twitter.com/mSBYXpu9s9 — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) December 29, 2024 田中祥平プロ、ご優勝おめでとうございます!! ©最高位戦日本プロ麻雀協会/X(旧Twitter) 最高位戦日本プロ麻雀協会 @saikouisen より ©最高位戦日本プロ麻雀協会/X(旧Twitter)最高位戦メディア情報局 @saikouisenmedia より ------------------------------------------------ YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 【麻雀】第8期新輝戦 決勝 2024/12/29 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=iTQrecKjkQQ #最高位戦 #麻雀 #麻雀プロ 「新輝戦」は最高位戦選手のみに出場権利がある2016年に新設されたタイトル戦である。 本年から全ステージ共通で「赤ありルール」を採用している。 【システム】 最大6半荘を行い、全半荘終了時点のトータルトップ者が優勝 ※4回戦以降、半荘終了時に1位と2位の差が100p以上開いた時点で優勝者が決定 放送日:2024年12月29日 ◆対局者 田中 祥平  立花 裕  竹内 元太  嵯峨 寛彬 ◆MC 佐伯 菜子 ◆解説 村上 淳 ◆放送STAFF 本間 悠子 加々美健太 河内 宗史 古賀 靖大 谷古宇 高也 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter X/saikouisen   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Youtube 最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」 【メンバー特典】 放送対局のアーカイブが見放題!  メンバー限定バッジ・スタンプゲット!  メンバー限定記事が読める!   and more...     ↓ぜひご加入下さい↓  https://www.youtube.com/channel/UCaq8...  YouTube / @saikouisen1976   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー   #最高位戦 #麻雀 #麻雀プロ #新輝戦 #田中祥平 #立花裕 #竹内元太 #嵯峨寛彬 #佐伯菜子 #村上淳 【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】【最高位戦プロアマリーグ2024】 優勝は下山日高さん!!

    2024年12月28日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 【最高位戦プロアマリーグ2024決勝】 対局が終了しました。 優勝は下山日高さんでした。 おめでとうございます。 pic.twitter.com/AqEU9qVZgE — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) December 28, 2024 下山日高さん、ご優勝おめでとうございます!! ©最高位戦日本プロ麻雀協会 ----------------------------------------------- YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 【麻雀】【最高位戦プロアマリーグ2024 決勝】  2024/12/28 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/live/CkwHevlzcyI #麻雀 #麻雀プロ #最高位戦 最高位戦プロとの真剣勝負ができる場としてリーグ戦形式でプロアマ混合で開催される高位戦プロアマリーグ。準決勝を勝ち上がった4名で決勝戦を4回戦行い、優勝者を決める。 優勝者には「第31期發王戦」本戦シード、プロアマリーググランドチャンピオン大会出場権が与えらえる。 放送日:2024年12月28日 ◆対局者 村井 憲昭(アマチュア) 大畠 夏奈(最高位戦) 堀井 統之 (アマチュア) 下山 日高 (アマチュア) ◆MC 梶 梨沙子 ◆解説 朝倉 康心 ◆放送STAFF 粟野 大樹 本間 悠子 古賀 靖大 宮城 菜緒 谷古宇 高也 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter X/saikouisen   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Youtube 最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」 【メンバー特典】 放送対局のアーカイブが見放題!  メンバー限定バッジ・スタンプゲット!  メンバー限定記事が読める!   and more...     ↓ぜひご加入下さい↓  https://www.youtube.com/channel/UCaq8...  YouTube / @saikouisen1976   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー   #最高位戦 #麻雀 #麻雀プロ #新輝戦 #田中祥平 #立花裕 #竹内元太 #嵯峨寛彬 #佐伯菜子 #村上淳 【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】最高位戦USA本部設立のお知らせ 既に19名のアメリカ在住プロが最高位戦に所属

    2024年12月23日(月)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 最高位戦USA本部設立のお知らせhttps://t.co/S9Y7owEzpW — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) December 23, 2024 発表されました!皆様今後ともアメリカ本部もどうぞよろしくお願いいたします! https://t.co/oGfsBfKFI0 — Saikouisen USA (@SaikouisenUSA) December 23, 2024 <最高位戦 USA本部所属選手(19名)> 中村 純子 馬場 健治 八重畑 雅裕 杉山 秀樹 黃 亭熙 道成 肖 Xinyi Wang Jai Srivastav Wen-Chien Wang Kinyan Lui Aaron Liao 日増 鄭 Nima Hosseini Shengzhou Qiu Junyi Deng Zixuan Li Luke Morgan ミツモリ 由美子 Adriel Ordonez 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦USA本部設立のお知らせ https://saikouisen.com/news/establishment_usahonbu/ X(Twitter)より Saikouisen USA @SaikouisenUSA X(Twitter)より 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第50期前期プロテストの御案内 東京会場 : 2025年1月25日(土)・1月26日(日) ※二日程のうち希望試験日を選択可/大阪会場 : 2025年1月26日(日)/札幌会場 : 2025年1月26日(日)/名古屋会場 : 2025年1月25日(土)/新潟会場 : 2025年1月25日(土)/福岡会場 : 2025年1月25日(土)/仙台会場 : 2025年1月26日(日)/※申込締め切り日(全会場共通):2025年1月15日(水)

    2024年11月29日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 第50期前期プロテストの御案内https://t.co/KSxCZSYe7L pic.twitter.com/dSLcsCCJXd — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) November 29, 2024 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第50期前期プロテストの御案内 https://saikouisen.com/news/50zen_pro_test/   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第24期 女流最高位決定戦 優勝は瑞原明奈プロ!!

    2024年12月21日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(旧Twitter)より 【第24期 女流最高位決定戦 最終日】 全ての対局が終了しました。 第24期女流最高位の座に輝いたのは、 瑞原明奈選手です。 瑞原選手のこれからのさらなる活躍にご期待ください! pic.twitter.com/mtKUgAmKO6 — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) December 21, 2024 第24期女流最高位になれました。 たくさんの応援、本当にありがとうございました! https://t.co/u4fencJZJH pic.twitter.com/NWruHbsxZ4 — 瑞原 明奈 (@akn19mj) December 21, 2024 瑞原明奈プロ、ご優勝おめでとうございます!! X(Twitter) Mリーグ U-NEXT Pirates 所属/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 瑞原 明奈プロ @akn19mj X(Twitter)より ©最高位戦日本プロ麻雀協会/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(Twitter)(@saikouisen) より ©最高位戦日本プロ麻雀協会/瑞原 明奈プロ X(Twitter)  (@akn19mj) より 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】最高位戦フェス2025 supported by セガNET麻雀 MJ 開催のお知らせ 2025年1月12日(日) 12時開始 会場:最高位戦スタジオ・最高位戦道場・ガラパゴス 神保町店

    2025年01月12日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 「最高位戦フェス2025 supported by セガNET麻雀 MJ」 開催のお知らせhttps://t.co/yhGvdW7V1G — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) October 8, 2024 【申し込み・詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦フェス2025 supported by セガNET麻雀 MJ 開催のお知らせ https://saikouisen.com/news/saikouisenfes2025/ ドラフト会議の様子はこちらから↓ https://youtu.be/9GPsjoZ6pyc (最高位戦ドラフト2024) (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】新タイトル戦「蒼翼戦」開催のお知らせ

    2024年11月21日(木)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(Twitter)より 新タイトル戦「蒼翼戦」開催のお知らせhttps://t.co/ZmIjs4IiVE — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) November 21, 2024 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 新タイトル戦「蒼翼戦」開催のお知らせ https://saikouisen.com/news/souyokusen_start/   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第20期 アマ最高位戦 優勝は阿部慎司さん!!

    2024年10月13日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(旧Twitter)より 【第20期アマ最高位戦 決勝大会】 第20期アマ最高位 阿部慎司さんおめでとうございます。 pic.twitter.com/mfXSs8JTda — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) October 13, 2024 阿部慎司さん、ご優勝おめでとうございます!! ©最高位戦日本プロ麻雀協会/X(旧Twitter) 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) より -------------------------------------------------- YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 【麻雀】第20期 アマ最高位戦 決勝大会 2024/10/13 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=aNWoUPkUdP4 アマチュアNo.1を争うタイトル戦で最高位戦ルールで開催される。 北は北海道から南は九州まで、広く地区予選会が行われ、勝ち上がった者が決勝大会に駒を進める。 アマ最高位の称号をかけた準決勝・決勝の闘いをお届けします。 ◆対局者 ◆MC 中里 春奈 ◆解説 新井 啓文 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式X X/saikouisen   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Youtube 最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」 【メンバー特典】 放送対局のアーカイブが見放題!  メンバー限定バッジ・スタンプゲット!  メンバー限定記事が読める!   and more...     ↓ぜひご加入下さい↓  https://www.youtube.com/channel/UCaq8...  YouTube / @saikouisen1976   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第49期最高位戦A1リーグ】全ての対局が終了 村上淳プロ、石井一馬プロ、坂井秀隆プロ 最高位決定戦進出!

    2024年10月09日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(旧Twitter)より 【第49期最高位戦A1リーグ】 全ての対局が終了しました。 村上淳 石井一馬 坂井秀隆 以上の3名が最高位決定戦に進出です。 おめでとうございます! ここに現最高位の竹内元太が加わり第49期最高位決定戦が11/3(日)に始まります。 第1節はABEMAにて生放送予定です。 お楽しみに! pic.twitter.com/hrpTQVemz8 — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) October 9, 2024 ©最高位戦日本プロ麻雀協会/X(旧Twitter) 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) より ---------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会   第49期最高位戦A1リーグ 第11節 c卓【ABEMAセレクト】 より 第49期最高位戦A1リーグ 第12節 a卓【ABEMAセレクト】 10月9日(水) 12:00 〜 23:50 麻雀 LIVE チャンネル 詳細情報 麻雀界で最も歴史あるプロ団体「最高位戦日本プロ麻雀協会」の最上位リーグ。 伝統に裏打ちされた実力者たちが激闘を繰り広げる。 キャスト 【対局者】 村上 淳 坂井 秀隆 水巻 渉 醍醐 大 近藤 誠一 【MC】 日向 藍子 【解説】 土田 浩翔 竹内 元太 河野 直也 (C)最高位戦日本プロ麻雀協会   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】公式YouTubeチャンネル(配信) 最高位戦ドラフト2024 2024/10/07(月)18:00 に公開予定  

    2024年10月07日(月)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(旧Twitter)より 最高位戦ドラフト2024いよいよ公開!!! あなたのオリジナルチームを考えながら見るとさらに楽しいかも!? ※ちなみに番組時間は1時間ぴったりの予定です、Mリーグ前にぜひご視聴ください#最高位戦ドラフト#最高位戦フェス https://t.co/8NCqvxvPI8 pic.twitter.com/67y30MVLEO — 最高位戦メディア情報局 (@saikouisenmedia) October 6, 2024 ----------------------------------------------------- YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦ドラフト2024 2024/10/07にプレミア公開 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=9GPsjoZ6pyc #最高位戦 #最高位戦ドラフト #浅見真紀 「最高位戦フェス2025 supported by セガNET麻雀MJ」にて行うチーム対抗戦「最高位戦ドリームマッチ2025」のメンバーを決めるドラフト会議。ドリームマッチに出演するのは誰になるのか!? 最高位戦フェス2025のチケットはこちらから↓↓ ◆VIPチケット:https://saikouisen.stores.jp/items/67... ◆一般チケット:https://saikouisen.stores.jp/items/67... 販売開始:2024年10月12日(土) 12時〜 最高位戦フェス2024のアーカイブはこちらから↓↓ https://youtube.com/live/n2za1oWGfME ※ご視聴には最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」へのご加入が必要です。 ご加入はこちらから↓↓  YouTube  / @saikouisen1976   ------------------------------------- 放送日:2024年10月7日 ◆出演 浅見 真紀(浅見ヤンキース監督) 近藤 誠一(誠一ドリーマーズ監督) 河野 直也(直也モンバンズ監督) 瑞原 明奈(瑞原ゴリランド監督) ◆MC 新榮 有理 ◆監修 最高位戦メディア部 ◆編集 河内 宗史 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式X https://x.com/saikouisen ※この番組の内容の一部または全部について、 許可なく複製・転載・編集・転売・複写、その他いかなる方法において利用することを固く禁じます。   #最高位戦 #最高位戦ドラフト #浅見真紀 #近藤誠一 #河野直也 #瑞原明奈 #新榮有理 #最高位戦フェス 【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第25期女流名人戦、開催のお知らせ ◆一般予選 2025年1月13日(月・祝)会場: 最高位戦道場/◆北海道プロ予選 ◆東海プロ予選◆本部プロ予選◆関西プロ予選

    2024年10月01日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期女流名人戦、開催のお知らせ 第25期女流名人戦、開催のお知らせ 麻雀専門誌「月刊プロ麻雀」主催で発足した初のオールカマー女流タイトル戦、「女流名人戦」 。 第15期より最高位戦主催となり、本年度は第25期の開催となります。是非ご出場ください。 ©最高位戦日本プロ麻雀協会   ◆一般予選:2025年1月13日(月・祝) 会場: 最高位戦道場(東京都千代田区神田三崎町 3-1-3榎本一輝ビル2階) 定員:40 名 受付: 11:30~11:45 開始:12:00 ※時間を過ぎると受付できませんのでご注意ください 出場費:8,000円 システム:半荘4回戦・時間打ち切りあり(60分+1局) ※約25%~40%程度が本選1日目へ進出 お申込み:こちらのエントリーフォームよりお申込ください。 ↓↓上記エントリー後、下記の電子決済でエントリー費の決済をお願いいたします↓↓ 電子決済 :こちらのページ(STORES)で決済お願いいたします。 お問い合わせ:meijin@saikouisen.com  ※当日エントリーはできません ※定員に達し次第、受付終了といたします ※18 歳未満の方、高校生は出場できません ◆北海道プロ予選:2024年12月15日(日) 会場:麻雀スクール「アエル」 受付:11:30~11:45 開始:12:00 システム:半荘4回戦・時間打ち切りあり(60分+1局) ※約25%~40%程度が勝ち上がり(参加人数により変動します)  ◆東海プロ予選:2025年1月4日(土) 会場:名古屋「ひまわり」3階 受付:11:30~11:45 開始/12:00 システム/半荘4回戦・時間打ち切りあり(60分+1局) ※約25%~40%程度が勝ち上がり(参加人数により変動します) ◆本部プロ予選: Ⓐ2025年1月25日(土) Ⓑ2025年1月26日(日) Ⓒ2025年1月29日(水) 会場: 最高位戦スタジオ 受付:11:30~11:45 開始:12:00 システム:半荘4回戦・時間打ち切りあり(60分+1局) ※約25%~40%程度が勝ち上がり(参加人数により変動します) ◆関西プロ予選:2025年1月5日(日) 会場/西中島南方「大三元」 受付:11:30~11:45 開始:12:00 システム:半荘4回戦・時間打ち切りあり(60分+1局) ※約25%~40%程度が勝ち上がり(参加人数により変動します)  ◆本選1日目:2025年2月1日(土) 会場:最高位戦スタジオ4階・6階、最高位戦道場 受付:11:30~11:45 開始:12:00 システム:半荘4回戦・時間打ち切りあり(60分+1局) 上位21名が本選2日目に進出  ◆本選2日目:2025年2月2日(日) 会場:最高位戦スタジオ4・6階 受付:11:30~11:45 開始:12:00 システム:半荘4回戦・時間打ち切りあり(60分+1局) 上位4名が決勝に進出  ◆決勝:2025年2月24日(月・祝) 会場:最高位戦スタジオ6階 受付:11:30~11:45 放送開始:12:00 システム:半荘4回戦・時間打ち切り無し 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第25期女流名人戦、開催のお知らせ https://saikouisen.com/news/joryumeijin_2025/   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第32期發王戦」全国予選・一般予選開催要項

    2024年09月30日(月)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「第32期發王戦」全国予選・一般予選開催要項 より   「第32期發王戦」全国予選・一般予選開催要項 毎年、年始に本戦が行われる最高位戦主催のオールカマーのタイトル戦「發王戦」、今年度で第32期を迎えます。 本戦は2~3半荘を同じメンツで戦い、上位2名が勝ち抜けていくという「トーナメント方式」を採用しているのが特徴的なタイトル戦です。 第2期發王位 新津 潔 (当会代表) 現發王位 有賀 一宏選手(最高位戦日本プロ麻雀協会) 全国各地で開催される全国予選、麻雀ファンの皆様の御参加を心よりお待ち申し上げます。 決勝戦は2025年2月16日(日)、YouTube「最高位戦チャンネル」にて生配信予定です。 ※ネット予選の告知については改めてご案内させていただきます。   第32期發王戦 本戦日程 1/18 (土) トーナメント1~3回戦 1/19 (日) トーナメント4・5回戦 2/8 (土) ベスト16:A・B卓 2/9 (日) ベスト16:C・D卓 2/11 (火/祝) 準決勝 2/16 (日) 決 勝 ※トーナメント4・5回戦はYouTube「最高位戦チャンネル」にて放送があります。(放送卓は各回戦で1卓ずつ) ベスト16以上は全卓放送いたします。   全国予選開催日程 ◇北海道予選① 日時:11月10日(日) 受付 11:40~ 競技開始 12:00 会場:麻雀スクールアエル(札幌市中央区南3条西4丁目東昌ビル6F) 参加費:5,000円     定員:56名 申込先:下記フォームよりご応募ください (9月29日(日) 12:00~申し込み開始) https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdSpvoRuKMtrQfaNw_fs1DAcvPq4hrBd6gskH6dDgapYydPjg/viewform ◇北海道予選② 日時:11月24日(日)  競技開始 12:00~ 会場:まぁじゃんCOLORS(苫小牧市表町2丁目1−23 大東表町ビル 4F) 参加費:5,000円 定員:48名 申込先:店頭、又はお電話にて(10月16日(水) 12:00~申し込み開始) 電話:0144-38-6333 ◇盛岡予選 日時:11月10 日(日) 会場:麻雀cafeのどか(岩手県盛岡市菜園1-11-15佐々木ビル3F) 参加費:5,000円 定員:24名 申込先:XのDM@mjcafendk1003 または電話 電話:070-8343-3567 ◇長野予選 日時:12月15 日(日) 会場:まーじゃんくらぶチェック(長野県長野市稲葉766) 参加費:5,000円  定員:32~40名 申込先:お問い合わせ・お申込みは店頭、または下記お電話までお願いいたします。 電話:026-221-0266 ◇新潟予選 日時:12月8日(日)  受付 11:30〜11:50/12時開始/18時頃終了予定 会場:健康麻雀 憩いの家サンライズ(新潟市中央区日の出1-5-19) 参加費:5,000円 ※予選4回戦(50分+1局)+決勝トーナメント2回戦(100分+1局)で上位2名が本選進出 申込先:店頭、または下記のお電話までお願いいたします。 電話:025-243-7770 ◇東京予選 日時:11/2(土)    10:00〜14:00 会場:ベルバード新橋glow店(都港区新橋3丁目2-2 Ravina新橋 3F) 参加費:5,000円(前払いor 店頭)※キャンセル料 当日:返金無し/ 前日までのキャンセルご連絡:100%返金 システム:予選4回戦(50分打ち切り) 上位2名通過 定員:36名 申込先:公式LINEにて    電話:090-4415-6813 ◇オクタゴン予選 ※詳細未定、決定次第アナウンスいたします ◇名古屋予選 日時:11/17(日) 11:00~15:00 会場:ベルバード名古屋栄店(名古屋市中区錦3-17-18 DK名古屋錦ビル4F) 参加費:5,000円(前払いor 店頭)※キャンセル料 当日:返金無し/ 前日までのキャンセルご連絡:100%返金 システム:予選4回戦(50分打ち切り) 上位2名通過 申込先:公式LINEにて    電話:080-7204-1311 ◇浜松予選 日時:11/23(土) 競技開始 13:00 会場:るっく(浜松市東区和田町447-3) 参加費:5,000円 定員:36名 申込先:XのDM(@Lookupma_jan)または公式LINE(https://lin.ee/Nh7hOmr) 電話: 053-465-0050 ◇石川予選 日時:11/23(土) 会場:麻雀スタジアム★オリンピア(石川県金沢市神田2-15-14) ※日程以外の詳細決定次第アナウンスいたします ◇大阪予選 日時:12/15(日)  受付 11:45~ 競技開始 12:00 会場:麻雀ぼたん(大阪市中央区道頓堀一丁目東5-26 道頓堀菊水ビル地下1階) 参加費:12,000円     定員:16名 申込先:店頭にて 電話:06-6213-3223 ◇福岡予選 日時:11月3日(日)受付 10:30~ 競技開始 11:00 会場:雀ケンポン(福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F) 参加費 :5,000円 定員 :40名 申込先 :雀ケンポンに直接電話をお願い致します。 電話:092-739-6667 公式LINE:@634eymdi ◇関西一般予選 日時:12月1日(日)受付 11:30~12:00 会場:大三元(大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) 参加費:電子決済 8,000円/当日現金払い 10,000円     定員:48名 申込先:https://pro.form-mailer.jp/fms/dde0c1a5320522 ◇東海一般予選 日時:11月24日(日)受付 11:30~12:00 会場:麻雀琥珀(愛知県名古屋市中村区名駅四丁目10-22「琥珀4F」) 参加費:電子決済 8,000円/当日現金払い 10,000円     定員:60名 申込先:https://pro.form-mailer.jp/fms/82a1b779320523 ◇東北一般予選 日時:12月8日(日)受付 11:30~12:00 会場:藤ホール(仙台市青葉区一番町2丁目5-5 東一中央ビル3F) 参加費:電子決済 8,000円/当日現金払い 10,000円     定員:40名 申込先:https://pro.form-mailer.jp/fms/820cbae3320524 ※↓↓関東一般予選Ⓐ~Ⓓは、お一人様いずれかの一日程のみ御出場いただけます(重複出場不可)↓↓ ◇関東一般予選Ⓐ 日時:11月23日(土)受付 11:30~11:50 会場:最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参加費:電子決済 8,000円/当日現金払い 10,000円     定員:48名 申込先:https://pro.form-mailer.jp/fms/6dc712a1318240 ◇関東一般予選Ⓑ 日時:11月30日(土)受付 11:30~11:50 会場:最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参加費:電子決済 8,000円/当日現金払い 10,000円     定員:48名 申込先:https://pro.form-mailer.jp/fms/4150884f318244 ◇関東一般予選© 日時:12月8日(日)受付 11:30~11:50 会場:最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参加費:電子決済 8,000円/当日現金払い 10,000円     定員:48名 申込先:https://pro.form-mailer.jp/fms/04db530d318245 ◇関東一般予選Ⓓ 日時:12月15日(日)受付 11:30~11:50 会場:最高位戦道場(千代田区神田三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F) 参加費:電子決済 8,000円/当日現金払い 10,000円     定員:48名 申込先:https://pro.form-mailer.jp/fms/3bd0e76f318246 詳細が決まり次第順次アップしていきます。 みなさまのご参加をお待ちしています。 【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 「第32期發王戦」全国予選・一般予選開催要項 https://saikouisen.com/news/32_ryuousen_ippann/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】最高位戦関西プロアマ2024 優勝は、最高位戦 近藤 弘基プロ!!

    2024年09月07日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(旧Twitter)より 【関西プロアマリーグ2024 決勝】 4回戦が終了しました。 優勝は近藤 弘基選手でした! 関西プロアマにご参加された皆様、 ご視聴してくださった皆様、 ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。 グランドチャンピオン大会は1月25日(土)に最高位戦スタジオで開催されます。 pic.twitter.com/t4JkejiY08 — 最高位戦関西本部 (@saikouisenkan) September 7, 2024 近藤 弘基プロ、ご優勝おめでとうございます!! グランドチャンピオンでのご活躍、期待しております! X(旧Twitter) 最高位戦関西本部 (@saikouisenkan)  より ----------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、雀サクッTVより 【麻雀】最高位戦関西プロアマ2024 決勝【最高位戦関西】 2024/09/07 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=p41gsoYeB-U #麻雀 #関西本部 #プロアマ 最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部主催 関西プロアマ2024の決勝戦の模様をお送りいたします。 【最高位戦関西プロアマリーグとは?】 2024年度は全8節開催しました。 トータルポイントだけではなく、各節での成績を反映した節ポイント制も導入しておます。 トータルポイント1位は決勝へJumpUp。 ベスト12、ベスト8の対局を行い、今期は4選手が決勝進出となりました。 【対局選手】 播 健太郎プロ(最高位戦)@cGmtjAfelsWXban 藤谷 友邦プロ(最高位戦)@fjytmkn でんねんさん(アマチュア) 近藤 弘基プロ(最高位戦) 【ルール】 最高位戦ルール 【システム】 時間無制限 4半荘トータルポイント勝負 【実況】 古澤魁人プロ @Inanosan_ 坂部春華プロ @beeeko_okara 【解説】 佐藤 崇プロ @MTs0806 【運営】 稲脇大地 【主催】最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 【協賛】マツオカ株式会社 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツを動画サイトへの転載、二次加工しての公開は固くお断りいたします #麻雀 #関西本部 #プロアマ #リーグ #決勝 #雀サクッ #最高位戦 #Mリーグ 雀サクッTV YouTube https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw 最高位戦 関西 X(旧Twitter)アカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen ©最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第18期 飯田正人杯最高位戦Classic 優勝は石井一馬プロ!!第10期以来2度目の戴冠!

    2024年08月25日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    X(旧Twitter)より 【第18期 飯田正人杯最高位戦Classic決勝2日目】 全日程終了しました。 優勝は石井一馬選手! 第10期以来2度目の戴冠となります。 今期もご視聴いただいた方々、出場いただいた方々、ありがとうございました! 来期もよろしくお願いします。 pic.twitter.com/vtXCtZ5DFv — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) August 25, 2024 勝ちました 観てくれた方、応援してくれた方ありがとうございました 来年も頑張ります https://t.co/z728NcbjYv — 石井一馬 (@KazumaIshii) August 25, 2024 石井一馬プロ、ご優勝おめでとうございます!! X(旧Twitter) 最高位戦日本プロ麻雀協会 石井一馬プロ @KazumaIshii X(旧Twitter)より ©最高位戦日本プロ麻雀協会/X(旧Twitter) 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) より ------------------------------------------------------ YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  より ©最高位戦日本プロ麻雀協会 【麻雀】第18期 飯田正人杯最高位戦Classic 決勝2日目 2024/08/25 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FMQttaYADB8 #土田浩翔 #堀慎吾 #飯田正人 ◆対局者 石井 一馬 浅井 堂岐 (協会) 玉村 直也 木原 浩一 (協会) 決勝1日目に進出した5名中、上位4名が決勝2日目に進出 ◆MC 中里 春奈 ◆解説 堀 慎吾 土田 浩翔 ◆放送STAFF 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式X X/saikouisen   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー Youtube 最高位戦チャンネルメンバーシップ「SYC」 【メンバー特典】 放送対局のアーカイブが見放題!  メンバー限定バッジ・スタンプゲット!  メンバー限定記事が読める!   and more...     ↓ぜひご加入下さい↓  https://www.youtube.com/channel/UCaq8...  YouTube / @saikouisen1976   ーーーーーーーーーーーーーーーーーー #飯田正人 #最高位戦Classic #Classicルール #中里春奈 #堀慎吾 #土田浩翔 【詳細情報】 YouTube 最高位戦日本プロ麻雀協会  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   ©最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2024」参加者募集開始! <関西本部><北海道本部><東海支部><九州本部>

    2024年08月31日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2024」参加者募集開始! より 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2024」参加者募集開始! 2024年も各地方本部・支部Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者には2025年1月26日(日)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 ※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。 (全会場共通)最高位戦Classicルール ・一発 裏ドラ 槓ドラ 槓裏 無し ・アガリ連荘 ・聴牌料 無し ・順位点は、1位+12P、2位+4P、3位△4P、4位△12P ・ノーテン罰符なし ・1本場300点 ・30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子7,700点、親11,600点) ・連荘は親のアガリのみ ・打牌に関する制限なし(現物食い替えあり) ・リーチ後のアンカン禁止 ・リーチ者はアガった時以外は手牌を公開しなくて良い ・チョンボ者にはゲームが終了し、順位が確定後に△16Pが課せられる <関西本部>最高位戦関西Classicプロアマリーグ2024 ■日程 全節12:00開始(受付:11:30~12:00) 第1節 8月31日(土) 第2節 9月21日(土) 第3節 10月5日(土) 第4節 10月20日(日) 第5節 11月3日(日) 第6節 11月16日(土) 第7節 11月30日(土) 第8節 12月14日(土) 準決勝(ベスト12・ベスト8) 12月28日(土) ・ベスト12 11:00開始(受付:10:30~11:00) ・ベスト8 ベスト12終了後開始(14:00までに集合) 決勝 1月4日(土)12時~雀サクTVにて配信予定(11時30分までに集合) 会場:マツオカスタジオ (大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル705号) ■会場 「大三元」大阪西中島 所在地:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F <交通アクセス> 御堂筋線西中島南方駅 徒歩約3分 阪急京都線南方駅 徒歩約3分 ■参加費 ※今期より事前決済(チケット購入システム採用)を推奨。 事前決済の場合:5,000円(事前決済はこちらから:https://saikouisen.stores.jp/items/65b7322ff848b1029d0e2a12) 当日現金払の場合:8,000円 ※準決勝以降無料 ■システム ◆最高位戦Classicルール、1節につき4回戦で60分+1局の時間制限あり。 ◆全8節中、4節以上参加で準決勝以降の進出権利あり。 ◆予選終了時の総合スコア、総合節ポイント(節ポイント表参照)で以下のように決定する。 ・決勝進出者(1名):①総合スコア1位 ・ベスト8進出者(3名):②総合スコア上位2~3位、③総合節ポイント1位 ・ベスト12進出者(12名):④総合スコア上位4~13位、⑤総合節ポイント上位2~3位 ※選出は①→⑤の順番とし確定させていく。確定者を順次省きながら繰り上げていく。 ※総合スコアが同点は先行有利。節ポイントが同点は総合スコアの上位者。 <ベスト12> ・12名で3回戦行い、上位5名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット) ・60分+1局の時間制限あり。 <ベスト8> ・8名で3回戦行い、上位3名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) ・60分+1局の時間制限あり。 <決勝> ・4名で4回戦。時間制限なし。 ■節ポイント 下記の通り節ポイントを付与します ■表彰 優勝者には最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利が与えられます。 グランドチャンピオン大会は2025年1月26日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。 ※優勝者には第19期飯田正人杯最高位戦Classicの本選シード権+その他特典   ■エントリーについて 下記の応募フォームよりお願いいたします https://x.gd/btTMz ■お問い合わせ その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 稲脇大地)   <北海道本部>最高位戦北海道本部Classicプロアマリーグ2024 ■日程 全節 17:00開始 会場:麻雀スクールアエル 第1節 9月7日(土) 第2節 9月28日(土) 第3節 10月19日(土) 第4節 11月9日(土) 第5節 11月23日(土) 第6節 12月21日(土) 準決勝・決勝 12月29日(日) 12時開始 会場:麻雀スクールアエル ■会場 札幌市中央区「麻雀スクールアエル」 (札幌市中央区南3条西4丁目20 東昌ビル6F) (電話:011-212-1377) ■参加費 ※今期より事前決済(チケット購入システム採用)を推奨。 事前決済の場合:5,000円(事前決済はこちらから:https://saikouisen.stores.jp/items/65b7322ff848b1029d0e2a12) 当日現金払の場合:8,000円 ※準決勝以降無料 ■システム 【予選】 最高位戦Classicルールで行う 1節につき4回戦で60分+1局の時間制限あり 全6節中、4節以上参加者の中からポイント上位8名が準決勝進出 (準決勝進出権利は4節以上の参加が条件) 【準決勝】 8名で2回戦行い、ポイント上位4名が決勝進出 ※予選ポイント半分持ち越し ※時間制限なし 【決勝】 4名で3回戦 ※準決勝までのポイントリセット ※時間制限なし ■エントリーについて ↓登録フォームにて受付 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScq2L3plgdYQJoVltPKgCfrLf0brNrOZu9sy2-Qysa1OIJJAw/viewform ■特典 ・優勝:最高位戦Classicプロアマリーグ・GC大会出場権 最高位戦Classic北海道4組予選出場権 ・2位~4位:最高位戦Classic北海道5組予選出場権 ※一般選手の出場権利は第19期飯田正人杯最高位戦Classicに限る (北海道予選はR7年5月頃予定) ■表彰 優勝者には最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利が与えられます。 グランドチャンピオン大会は2025年1月26日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。 ※優勝者には第19期飯田正人杯最高位戦Classicの本選シード権+その他特典 ■プロ団体所属選手ポイント表 順位 所属組 1組 2組 3組 4組 5組 優勝 1 2 3 3 4組昇級 2~4位 0 0 1 2 4組昇級 ■お問い合わせ先 hokkaido@saikouisen.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会北海道本部 久須田ゆか)   <東海支部>最高位戦 東海Classicプロアマリーグ2024 ■日程・会場 全節12:00開始 第1節 9月1日(日) 第2節 9月22日(日) 第3節 10月6日(日) 第4節 10月20日(日) 第5節 11月3日(日) 第6節 11月17日(日) 第7節 12月1日(日) 第8節 12月15日(日) ベスト12・ベスト8 12月29日(日) 決勝 1月5日(日) 会場:名古屋「琥珀」 ■会場 名古屋「琥珀」 愛知県名古屋市中村区名駅4-10-22 琥珀ビル3F ■参加費 ※今期より事前決済(チケット購入システム採用)を推奨。 事前決済の場合:5,000円(事前決済はこちらから:https://saikouisen.stores.jp/items/65b7322ff848b1029d0e2a12) 当日現金払の場合:8,000円 ※ベスト12・ベスト8・決勝共に無料 ■システム ●全8節中4節参加でベスト12に進出権利あり。 ●予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定します。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例)スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名になります。 例)スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名になります。 ☆ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ベスト8 【トーナメント】 8名で4名ずつ2卓に分かれ、同一面子で3回戦行い、各卓上位2名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ☆決勝 5名で6回戦。 5回戦終了時1名敗退。 時間制限なし。 ■節ポイント 節ポイントは下記のように付与されます ■表彰 優勝者には最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利が与えられます。 グランドチャンピオン大会は2025年1月26日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。 ※優勝者には第19期飯田正人杯最高位戦Classicの本選シード権+その他特典 ■Classicルール講習会 東海Classicプロアマリーグでは10時30分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するにあたってのアドバイスや簡単なセオリーなどの講習を行っておりますので、ルール等に不安な方もお気軽にご参加ください。 ※10時30分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望されます方は時間までにお越しください。 ※都合により行えない節もございます。 ■エントリーについて 下記のエントリーフォームより https://ssl.form-mailer.jp/fms/057a8a74794045 ■お問い合わせ その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部所属 小池 諒)     <九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2024 ■日程 全節12:00開始 第1節:2024年9月22日(日) 第2節:2024年10月13日(日) 第3節:2024年11月3日(日) 第4節:2024年11月17日(日) 第5節:2024年12月1日(日) 第6節:2024年12月22日(日) 準決勝:2025年1月5(日) 決勝 :2025年1月12日(日) ■会場 「さんまちゃん」 〒814-0002 福岡県福岡市早良区西新1丁目11-24 ゼニヤビル3F 電話番号:092-841-0616 最寄駅:福岡市営地下鉄空港線 西新駅 ■参加費 ※今期より事前決済(チケット購入システム採用)を推奨。 事前決済の場合:5,000円(事前決済はこちらから:https://saikouisen.stores.jp/items/65b7322ff848b1029d0e2a12) 当日現金払の場合:8,000円 ※ベスト12・ベスト8・決勝共に無料 ■エントリー エントリーは下記の応募フォームよりお申し込みください. https://ssl.form-mailer.jp/fms/3e9c4aef829368 ■表彰 優勝者には最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利が与えられます。 グランドチャンピオン大会は2025年1月26日(日)にYouTube「最高位戦チャンネル」で配信予定です。 ※優勝者には第19期飯田正人杯最高位戦Classicの本選シード権+その他特典 ※交通費補助あり ※優勝者自体の場合、次点者が出場権あり ■お問い合わせ その他質問などは下記アドレス又はXのDMで受け付けております。 Email:saikouisen.kyushu@gmail.com X(旧Twitter): 最高位戦九州本部@saikouisen9shu (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 徳岡明信)   【詳細情報】最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2024」参加者募集開始!https://saikouisen.com/news/classic_proama_2024/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第20期アマ最高位戦 地区予選のお知らせ 【北海道(札幌・苫小牧・北見)】【岩手県】【宮城県】【本部】【神奈川県】【新潟県】【北陸】【東海支部】【静岡県】【長野県】【関西本部】【愛媛】【徳島県】【福岡県】

    2024年08月08日(木)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第20期アマ最高位戦 地区予選のお知らせ 第20期アマ最高位戦 地区予選のお知らせ 全国各地で開催される「第20期アマ最高位戦・地区予選」の募集要項をお知らせいたします(確定分のみ)。 なお決勝大会は2024年10月13日(日)に最高位戦スタジオにて開催予定です。 ※準決勝・決勝は最高位戦YouTubeにて生配信予定。 全国のみなさまのご参加をお待ちしております。   【北海道予選(札幌開催)】 ■日時 :2024年9月16日(月祝) 9時45分受付開始 10時競技開始 ■会場 :「麻雀スクールアエル」 札幌市中央区南3条西4丁目20番東昌ビル6F ■電話 :011-212-1377 ■システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは2名 ■参加費 :5,000円 ■定員 :56名 ■申し込み :下記のエントリーフォームからお願いいたします。 ※申し込み開始日:7月31日(水)12:00~ https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSd-0cnJ8enx4CDhG93v4EeWyYCmqoGqMiKuCgtulPINXTQP1w/viewform 担当者 :伊藤奏子   【北海道予選(苫小牧開催)】 ■日時:8月25日(日) 11時20分~受付開始 12時~競技説明開始 ■会場:「麻雀COLORS」 北海道苫小牧市表町2丁目1番23号大東表町ビル4F ■電話:0144-38-6333 ■システム:半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 ■定員:48名 ■参加費:5000円 (駐車料金別) ■申し込み:7月16日(火曜)12時より店頭・お電話にて受付開始 ■担当者:木村翼   【北海道予選(北見開催)】 ■日時 :9月1日(日) 11時30分受付開始、11時50分受付終了、12時競技開始 ■会場 :「麻雀サロン スリーピース」 北海道北見市北4条西4丁目2番地スターライトビル2階 ■電話番号 :0157-31-2177 ■システム :3回戦+準決勝1回戦+決勝1回戦 ・3回戦終了時、上位8名が準決勝に進出、9位以下は敗退 ・準決勝終了時、上位8名が決勝に進出。勝ち上がりは最大2名 ■参加費 :5,000円 ■定員 :32名 ■申し込み:店頭、電話、下記登録フォームまで https://ssl.form-mailer.jp/fms/6f5bf18b828743   【岩手県予選】 ■日時:9月8日(日曜)12時受付開始 12時20分受付終了 12時30分競技開始 ■会場:「麻雀cafeのどか」 岩手県盛岡市菜園1-11-15佐々木ビル3F ■電話 :070-8343-3567 ■システム:半荘4回戦+1回戦(50分打切)勝ち上がりは最大2名 ■定員:24名 ■参加費:5,000円 ■申し込み:上記お電話、またはお店のX(@mjcafendk1003)のDMまでお願いします。 ■担当者 :斎藤小波   【宮城県予選】 ■日時 :9月28日(土) 11時30分受付開始 12時競技開始 ■会場 :「まぁじゃん学校」 宮城県仙台市青葉区中央2-6-34 ニコ―ビル4F ■電話 :022-264-2235 ■システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 ■定員 :40名 ■参加費 :5,000円 ■申し込み :お申し込み・お問い合わせはmahjong-gakkou@orchid.plala.or.jpまでお願いいたします。 ■担当者 :郷内   【本部予選】 準備中   【神奈川県予選】New ■日時 : 8月25日(日) 10時受付開始 10時30分受付終了 ※遅刻者は失格 ■会場 :「麻雀サロン シルバー」 神奈川県横浜市西区北幸2-9-40 銀洋ビルB1F ■電話 :045-314-0704 ■システム :半荘4回戦+準決勝1回戦+決勝1回戦 勝ち上がりは最大2名 ■定員 :52名 ■参加費 :5,000円(当日現金支払い) ■申し込み :下記のエントリーフォームからお願いいたします。 ※申し込み開始日:8月9日(金)9時から受付開始 https://ws.formzu.net/fgen/S802485027/   【新潟県予選】 ■日時 :10月6日(日) 11時30分受付開始 11時50分受付終了  12時競技開始 ■会場 :「健康麻雀 憩いの家サンライズ」 新潟県新潟市中央区日の出1-5-19 ■電話 :025-243-7770 ■システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 ■定員 :28名 ■参加費 :5,000円 ■申し込み :お申し込み・お問い合わせは店頭、または上記お電話までお願いいたします。 ■担当者 :須田   【北陸予選】 ■日時 :8月11日(日)9時30分受付開始 10時競技開始 ■会場 :麻雀スタジアム「オリンピア」 石川県金沢市神田2-15-14 ■電話 :076-256-2166 ■システム :半荘4回戦+1回戦 勝ち上がりは最大2名 ■定員 :32名 ■参加費 :5000円 ■申し込み :店頭、または上記までお電話をお願いいたします。 ■担当者 :竹山涼太   【東海支部予選】New ■日時 : 9月21日(土)11時30分~11時45分受付時刻 12時競技開始 ■会場 : 「ひまわり」 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22−17 3階 ■システム : 半荘4回戦+1回戦 予選通過率は「10%保証」 ■定員 :28名(先着順) ■参加費 : 事前決済:8,000円 当日現金支払い:10,000円 ■申し込み :東海支部予選申し込みフォーム https://ssl.form-mailer.jp/fms/162b3b80793062 ■参加チケット販売ページ(事前決済) https://saikouisen.stores.jp/items/66b1d323ce75b20035926895   【静岡県予選】 ■日時 :9月21日(土) 12時30分受付開始 12時50分受付終了 13時競技開始 ■会場 :「麻雀るっく」 静岡県浜松市東区和田町447-3 2階 ■電話 :053-465-0050 ■システム :半荘4回戦(50分打ち切り) 勝ち上がり者は最大2名 ■定員 :24名 ■参加費 :5,000円 ■申し込み :店頭・電話・twitterDM(https://x.com/Lookupma_jan)までお願いいたします。   【長野県予選】 ■日時 :7月21日(日) 11時45分競技開始 ■会場 :「ま~じゃんくらぶ チェック」 長野県長野市稲葉766 電話 026-221-0266 ■システム : 半荘3回戦+1回戦 勝ち上がりは2名 ■参加費 : 4,000円 ■定員 : 32名 ■申し込み :店頭、または上記お電話(026-221-0266)までお願いします   【関西本部予選】New ■日時 :9月23日(月・祝) ■受付:11時30分受付開始 12時受付終了 ※遅刻者は失格 ■会場 :「エンターテイメントスペース大三元」 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2階 ■システム :半荘3回戦+1回戦  予選通過率は「10%保証」 ■定員 :28名(先着順) ■参加費 :事前決済:8,000円 当日現金支払い:10,000円 ■申し込み :申込みフォームはこちら https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScLKD_zthrvcMovdhiX84DlTBr6pbGs36-zT1_5qbfWtwJuvg/viewform ■チケット販売ページ(事前決済) https://saikouisen.stores.jp/items/66b1d37a1ebb4900320277f9   【愛媛予選】 ■日時 :7月7日(日) 11時受付開始 12時受付終了 ■会場 :「KIT JAO麻雀」 愛媛県松山市宮田町4キスケBOX3階 ■電話 :089-998-3200 ■システム :半荘4回戦(50分打ち切り) 勝ち上がり者は最大2名 ■参加費 :3,000円 ■定員 :48名 ■申し込み :お申込み・お問い合わせは上記お電話(089-998-3200)でお願いします。 ■担当者 :後藤英介   【徳島県予選】 ■日時: 9月15日(日)11時受付開始 12時競技開始 ■会場 : 「麻雀店 リング」3階 徳島県徳島市富田浜1丁目52番2号 ■電話番号 : 088-624-2853 ■システム :半荘4回戦 勝ち上がりは最大2名 ■参加費 :3,000円 ■定員 :20名 ■申し込み :お申込み・お問い合わせは上記お電話でお願いします。(担当者:内村)   【福岡県予選】 ■日時 :9月29日(日) 10時30分受付開始 11時競技開始 ■会場 :「雀ケンポン」 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-1 サン舞鶴ビル5F ■電話 :092-739-6667 ■システム :半荘4回戦 勝ち上がりは最大2名 ■定員 :40名 ■参加費 :5000円 ■申し込み :お申し込み・お問い合わせは上記お電話またはお店公式LINE:@634eymdi までお願いいたします。 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第20期アマ最高位戦 地区予選のお知らせ https://saikouisen.com/news/amasaikoui20/   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 X(旧Twitter) @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会  

21~30件/204件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ