MENU

麻雀プロ団体に関するニュース

  • 【日本プロ麻雀協会第17回日本オープン 優勝は下出和洋プロ(麻将連合)!!

    2019年03月24日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 日本プロ麻雀協会‏ @ClubNPM 第17回日本オープン決勝戦(全5回戦) 5回戦も三つ巴の大激戦の末、優勝は下出和洋プロ(麻将連合)となりました。 おめでとうございます! 麻将連合所属プロとして初の栄冠となります。 (日本プロ麻雀協会‏  Twitter @ClubNPM より) https://twitter.com/ClubNPM/status/1109789050490118144 下出和洋プロ、おめでとうございます!! 麻将連合 下出和洋プロ  Twitter しもで @mu_shimode Twitter より --------------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより 【日本プロ麻雀協会】(配信)日本プロ麻雀協会・第17回日本オープン決勝 2019/03/24(日) 開演:11:00 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv318992662 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/265542 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318130720 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/261838 日本プロ麻雀協会が主催するプロ・アマ混合のオープンタイトル戦。 決勝の模様を生放送でお届けいたします! 【対局者】 【実況】 柚花ゆうり 麻生ゆり 【解説】 五十嵐毅 矢島亨 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第43期就位祝賀パーティー 2019年4月7日(日) 会場:東京ドームホテル

    2019年04月07日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第43期就位祝賀パーティー開催のお知らせ より 最高位戦では毎年4月、昨期のタイトルホルダーをお祝いする「就位祝賀パーティー」を開催しております。 今年も「第43期就位祝賀パーティ」を4月7日(日)に東京ドームホテル(水道橋)で開催いたします。 「第42期就位祝賀パーティー」の様子 「第41期就位祝賀パーティー」の様子 第43期は最高位に近藤誠一、最高位戦Classicに長谷川来輝、發王位に中嶋和正、新輝位に村上淳、女流最高位に西嶋千春、女流名人に中月裕子プロ(協会)、新人王に小池諒、アマ最高位に関谷 洋右さんが、それぞれ就位しました。 この「就位祝賀パーティー」、一般の方の参加希望も受け付けております。 最高位戦選手のみならず各界の著名人・有名人も多数出席され、毎年盛大に盛り上がるこのパーティー、この機会に是非ともご応募下さい。 日時 : 2019年4月7日(日)19時00分から21時30分まで (受付は18時30分から) 会場 : 東京ドームホテル B1階 大宴会場「天空」 https://www.tokyodome-hotels.co.jp/transportation/ 会費 : お一人様13,000円 (当日) ※SSC会員は12,000円 お申込み方法 : 参加される方のお名前・住所・電話番号を明記の上、 メールまたはお電話にて当協会事務局までお申し込みをお願い致します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局                           Mail : info@saikouisen.com                           TEL : 03-6261-6300 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第43期就位祝賀パーティー開催のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】2019年度SSC会員募集開始!!

    2019年03月06日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 2019年度SSC会員募集開始!! より   019年度SSC会員募集開始!! 2010年度に最高位戦を応援してくださるファンを中心に発足しましたSSCも、来年度で10年目を迎えさせていただくことになりました。 2015年度より本部でスタートしたプロアマリーグも、Classicプロアマを加え、各地方本部・支部でも開催させていただいております。   会員期間:2019.4~2020.3の1年間(更新は毎年4月) 【SSC活動内容】 1.月2回程度、最高位戦情報満載のSSCメルマガを会員様に限定配信 2.SSC会員証進呈 3.DVD会報の発行 4.最高位戦プロアマリーグ各種への参加割引制度 5.SSC大会の優先出場権・参加費割引 6.ペアマッチの参加費割引(出場の可否は抽選による) 7.最高位戦パーティーの参加割引制度 8.女流リーグ観戦無料 9.發王戦・アマ最高位戦予選等オープンタイトルへの参加費割引制度 ※發王戦予選の割引は各本部の主催予選に限ります。 10.お好きな最高位戦選手のサイン色紙(1枚)プレゼント 年会費:    4,800円 初回登録料:  1,000円 お申し込みは ssc@saikouisen.com まで 1.お名前 2.生年月日 3.郵便番号・住所 4.電話番号 5.連絡先(御案内を受信可能なメールアドレス) 6.会員希望(新規・継続) 7.サインを希望する選手名・お宛名 以上を明記の上 メールにて送信ください 折り返し担当より案内を送らせていただきます。 皆様の御入会を心よりお待ちしております。 2019 最高位戦日本プロ麻雀協会 SSC担当 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 2019年度SSC会員募集開始!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】麻雀マスターズ 大阪予選  会場:大和クラブ

    2019年03月21日(木)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2019年3月21日(祝木) 大阪 大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟 マスターズ大阪予選 が開催されました。 連盟マスターズはWRCルールになります。 3回戦→準決勝→決勝と行い 上位2名にマスターズ本戦シードが与えられます。 先日の『麻雀最強戦2019 女流プレミアトーナメント 脅威のツッパリ』 で、見事勝ち上がられた 高橋侑希プロも参戦! 稲岡 ミカプロ 会場のとなりで撮らせていただきました。 ご本人もお洋服の背中もかわいかったです。 左から 本部長 横山 毅プロ、 副本部長 原田 保正プロ、 川上 直也プロ 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu マスターズ大阪予選   通過 吉田圭吾プロ 大口伸也さん   おめでとうございました。 本戦での活躍に期待です。 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より) https://twitter.com/jpmlkansaihonbu/status/1108666292972642304 吉田圭吾プロ 大口伸也さん おめでとうございます!! 本戦でのご活躍、期待しております! 日本プロ麻雀連盟 開催概要-麻雀マスターズ 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】第9期麻雀グランプリMAX 優勝はダンプ大橋プロ!!

    2019年03月17日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 日本プロ麻雀連盟‏ @JPML0306 第9期麻雀グランプリMAX優勝はダンプ大橋! 優勝 ダンプ大橋 2位 山田浩之 3位 HIRO柴田 4位 藤崎智 (日本プロ麻雀連盟‏  Twitter @JPML0306 より) https://twitter.com/JPML0306/status/1107248176082251777 ダンプ大橋プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 ダンプ大橋プロ Twitter @dump_ohashi  Twitter より ----------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【日本プロ麻雀連盟】(配信)第9期麻雀グランプリMAX~決勝戦最終日~ 2019/03/17(日) 開演:14:00 【会場のご案内】 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/gate/lv318640944 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/264849 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です ????vs????vs????vs???? 実況:日吉辰哉 解説:勝又健志・佐々木寿人 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール システム:半荘4回戦を2日間、計8回戦で優勝者を決める 【麻雀グランプリMAXとは】 昇段の判定に用いられているポイントをランキング化し、ランキング上位者と現タイトルホルダーなどが闘う今年度を締めくくるタイトル戦 詳しくはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/gp.html  ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。  日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://freshlive.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀協会 関西本部】『第1回関西プロアマシリーズ』グランドチャンピオン大会 会場:イーソー梅田店 優勝は福永匠プロ!!

    2019年03月17日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitter より 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ @kansai_npm 優勝は福永匠!! 柴田さんがトータルトップでオーラスを迎えるも福永が4000オールで逆転優勝となりました! 関西プロアマにご参加頂いた皆様ありがとうございました! 来期のプロアマは4月29日(月祝)に開幕致します。 エントリー開始までもうしばらくお待ちください。 皆様のご参加をお待ちしております! 2019年3月17日 (日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter kansai_npm より) 福永匠プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 福永 匠プロ 【入会期・所属】 第17期前期・関西 日本プロ麻雀協会 より 日本プロ麻雀協会 ≪大会レポート≫ ------------------------------------------------------------------------------------------------ 日本プロ麻雀協会 『第1回関西プロアマシリーズ』グランドチャンピオン大会 【日程・会場】 ◆日程  3月17日(日) 10:30受付開始、11:00競技開始 【会場】 梅田『イーソー』 大阪府大阪市北区中崎西2-1-4 ヒカリビル3F 地下鉄谷町線中崎町駅 徒歩1分 各線梅田駅より徒歩約7分  GCポイント上位16名 ≪確定順位≫ 20p 福永 匠 19p 薬王寺 重成 15p 西坂 昭利 14p 原田 翔平 14p 小南 昌平 14p 倉内 崇亘 13p 新田 友一 12p 山本 貴一 12p 小西 隆之 11p 奈良 篤志 11p 中出 雄介 11p 大原 泰孝 10p 桐山 のりゆき 9p 谷口 浩平 9p 東家 俊一 9p 柴田 秀昭 ※同ポイントは追いつき有利   【ルール&システム】 ◆ルール 日本プロ麻雀協会公式ルール (一発・ウラドラ・あり。順位ウマ10-30・オカあり) ルール詳細はコチラ ◆システム 大会参加者16名による半荘戦(4回戦)を行い、成績上位者がベスト8へ進出。 半荘1回打って上位4名が決勝へ進出。 最後にもう1半荘打って優勝者を決定します。 ※点数はすべて持ち越しとなります 【参加費】 2000円 【大会参加者について】 グランドチャンピオン大会の参加者には、別途ご連絡を差し上げております。 ※当日は観戦自由ですので、ぜひ会場にお越し下さい。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 『第1回関西プロアマシリーズ』グランドチャンピオン大会 http://npm2001.com/kansai/1puroama_gc.html 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • レポート)【最高位戦日本プロ麻雀協会】<関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019<予選リーグ>第1節 会場:エンターテイメントスペース 大三元

    2019年03月16日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    2019年3月17日(日) エンターテイメントスペース 大三元さんで、 【最高位戦日本プロ麻雀協会】<関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019 第1節 が開催されました。 中村誠志プロからルールやシステムの説明がありました。 各節4回戦終了時にポイント上位4名が決勝卓5回戦目に進めます。 ゲストは浅見真紀と丸山奏子プロの2名。 Twitter より 浅見 真紀‏ @makimakinncho 大阪なう‼︎ 今日は最高位戦関西プロアマゲスト参戦します〜 新幹線で寝るつもりが盛り上がりすぎてずっと喋ってしまった   丸山奏子プロと(*´ω`*) 期待のエース(*´ω`*) (最高位戦日本プロ麻雀協会 浅見 真紀‏プロ Twitter  @makimakinncho より) https://twitter.com/makimakinncho/status/1107112473180565504 丸山 奏子 ‏ @pinpin_maruko 最高位戦関西プロアマリーグに到着しました   浅見さんと朝から一緒 新幹線ずっとお喋り楽しかったです   たくさんの方がいらっしゃって高まっております   最高位戦ルールで真剣勝負頑張ります! (最高位戦日本プロ麻雀協会 丸山 奏子プロ Twitter ‏ @pinpin_maruko より) https://twitter.com/pinpin_maruko/status/1107113755987447808 4回戦が終了し、5回戦に勝ち上がられた4名はこちら! 軽部貴之さん  171.9ポイント 足立正秋さん  113.2ポイント なっきぃさん  111.9ポイント ゆうさん    111.2ポイント ポイント持越しで決勝卓に進みます。 最高位戦関西‏ @saikouisenkan 【関西プロアマリーグ2019】 第1節 決勝戦終了いたしました。 優勝は軽部 貴之さんでした。(次節参加費無料)   本日はご参加ありがとうございました。   第2節は3月31日(日)12時~です。 皆様のご参加お待ちしております。 (最高位戦関西‏  Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1107207146096058369 軽部 貴之さん、おめでとうございます!! 最高位戦関西プロアマリーグ2019は全8節中4節でベスト12進出権利があります。 第6節にはMリーガーの園田賢プロがゲスト予定です! 是非ご参加ください!   最高位戦日本プロ麻雀協会 各地方本部・支部「プロアマリーグ2019」参加者募集開始! より <関西本部> 最高位戦関西プロアマリーグ2019 ☆ 日 程 ☆ <予選リーグ> 第1節 3月17日(日) 第2節 3月31日(日) 第3節 4月14日(日) 第4節 5月 6 日(月)  全節 第5節 5月19日(日)  12時00分競技開始 第6節 6月 1 日(土) 第7節 6月29日(土) 第8節 7月 6 日(土) < ベスト12 > 7月27日(土) 12時00分競技開始 < ベスト8 > 7月27日(土) 15時00分集合 < 決 勝 > 7月28日(日) 12時00分競技開始 ☆ 会 場 ☆ 大阪市西中島「大三元」 (大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F) (電話:06-7860-0378) ※決勝のみ「雀サクッスタジオ」(ニコ生配信)で開催 ☆ 参加申込方法等 ☆ 次の応募フォームより申し込み願います https://ssl.form-mailer.jp/fms/b398b0b6601815 その他お問い合わせ先:saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 中村誠志) 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan   最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen

  • 【日本プロ麻雀協会】『麻雀教室のお知らせ』

    2019年03月11日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    日本プロ麻雀協会 『麻雀教室のお知らせ』 より 2019.03.11現在   『麻雀教室のお知らせ』 日本プロ麻雀協会では、下記のような麻雀教室の開催、講師の派遣を行っています。 各講座のスケジュール確認、受講申し込み等につきましては、直接連絡先までおたずねください。 日本プロ麻雀協会は一般社団法人化に伴い、麻雀教室事業により一層力を注いでいこうと考えております。 麻雀教室への講師派遣などのご要望がございましたら、こちらからお問い合わせください。 (関東) ■東急セミナーBE 二子玉川校「女性のための麻雀教室」 [派遣講師]佐久間 弘行 [開催日]木曜 10:00~12:00 [お問い合わせ先]  東急セミナーBE 二子玉川校  Tel:03-5797-5053  https://www.tokyu-be.jp/seminar/2019040005EP01101.html ■東急セミナーBE たまプラーザ校「女性のための麻雀教室」 [派遣講師]佐久間 弘行 [開催日]毎週月曜日 [お問い合わせ先]  東急セミナーBE たまプラーザ校  Tel:045-904-3953  https://www.tokyu-be.jp/seminar/2019040004EI01001.html ■東急セミナーBE たまプラーザ校「女性のための麻雀教室」 [派遣講師]佐久間 弘行 [開催日]木曜日 [お問い合わせ先]  東急セミナーBE たまプラーザ校  Tel:045-904-3953  https://www.tokyu-be.jp/seminar/2019040004EI01201.html ■毎日文化センター 東京「女性限定!楽しい麻雀教室」 [派遣講師]佐久間 弘行 [開催日]水曜日 [お問い合わせ先]  毎日文化センター東京  Tel:03-3213-4768  http://www.mainichi-ks.co.jp/m-culture/each.html?id=296 ■テレビ埼玉 「テレ玉麻雀教室」 [派遣講師]市井 悠太 [開催日]隔週水曜日・金曜日 [お問い合わせ先]  テレビ埼玉  Tel:048-824-3131  https://www.teletama.jp/mahjong/index.html ■銀座ヤナギカルチャースク-ル 「女性麻雀教室」 [派遣講師]大浜 岳 [開催日]年中無休 [お問い合わせ先]  銀座ヤナギカルチャースク-ル  Tel:03-3564-2633  http://www.mj-yanagi.com/lesson.html ■品川区公認健康麻雀教室 [会場]オヤガー [講師]田中 智紗都 [開催日]水曜日・金曜日 [お問い合わせ先]  オヤガー  Tel:03-5702-0091 ■禁煙麻雀サロン優遊 「女性麻雀教室」 [講師]成瀬 朱美 [開催日]火曜日 [お問い合わせ先]  禁煙麻雀サロン優遊  Tel:046-222-2774  http://yu-yu-2774.com/index.html ■オフ会麻雀★ルールスターズ 「レベル別麻雀教室」・「プロ育成麻雀教室」 [講師]宮崎 和樹、その他プロ多数 [お問い合わせ先]  オフ会麻雀★ルールスターズ  http://www.cdream.co.jp/777/ ■ニューロン麻雀スクール町田校 「経験者コース」・「指導付きコース」 [講師]千貫陽祐 他レッスンプロ多数 [お問い合わせ先]  ニューロン麻雀スクール町田校  Tel:042-710-6377  http://www.neuron-school.com/matida/top.html ■ニューロン麻雀スクール蒲田校 「経験者コース」・「指導付きコース」 [講師]千貫陽祐 他レッスンプロ多数 [お問い合わせ先]  ニューロン麻雀スクール蒲田校  Tel:03-3739-4181  http://www.neuron-school.com/kamata/top.html ■ニューロン麻雀スクール池袋校 「経験者コース」・「指導付きコース」 [講師]千貫陽祐 他レッスンプロ多数 [お問い合わせ先]  ニューロン麻雀スクール池袋校  Tel:03-5396-6088  http://www.neuron-school.com/ikebukuro/top.html ■八王子フリー麻雀遊大陸「フリーで勝てる打ち方」 [講師]矢島亨 [お問い合わせ先]  Tel:042-626-8110  http://www.mj-king.net/janso/search/detail_8214.html ■ニューロン麻雀スクール茨城校 「女性だけの麻雀講座」 [講師]飯田 雅貴 [お問い合わせ先]  水戸市西原シダックスカルチャークラブ  Tel:029-251-5008  http://www.shidax.co.jp/sc/cultureclub/area/014.html (関西) ■宮日アイカルチャーセンター(宮崎) 「健康マージャン教室(初心者)」 [講師]新倉 敏彦(日向 杏介) [会場]イオンモール宮崎2F(宮崎市) [開催日]第1・3・4火曜日 10:00~12:00 [お問い合わせ先]  アイカルチャーセンター宮崎  Tel:0120-117-215  http://culture.a-its.co.jp/kouza/index.php?sc_id=u-01&kouza_id=1927 ■宮交シティ・カルチャーセンター(宮崎) 「健康マージャン教室」 [講師]新倉 敏彦(日向 杏介) [会場]宮崎市大淀4-10-8 胡月会館4F [開催日]【初級】毎月金曜 午前10:00~12:00 【中級】毎月金曜 午後13:00~16:00 [お問い合わせ先]  宮交シティ・カルチャーセンター  Tel:0985-51-7367  http://www.mc-center.jp/lesson/culture/ma-jyan.html   (随時更新) 2019.03.11現在 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 『麻雀教室のお知らせ』 http://npm2001.com/kyositu.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • 【RMU】RMUクラウン北海道予選開催のお知らせ 平成31年4月29日(月祝)会場:麻雀スクール アエル

    2019年04月29日(月)#麻雀プロ団体#RMU

    RMU、 RMU公式ブログ RMUクラウン北海道予選開催のお知らせ より 第13期RMUクラウンの北海道予選が開催決定となりました。 2019-03-05 20:54:58   会場は北海道札幌市の麻雀スクール・アエル様にて。最高位戦日本プロ麻雀協会所属・伊藤聖一プロ、伊藤奏子プロのご尽力によりこの度の開催となりました。   北海道の競技麻雀ファンの皆様、ぜひ奮ってご参加ください!   日程は平成31年4月29日(月祝)。お申込み方法などその他詳細はアエル様ホームページや公式ツイッターでの告知をお待ちください♬   麻雀スクール・アエル様より 「北海道において、競技麻雀の熱の高まりを感じています。お店としてお客様のために何ができるかを考え、今回の運びとなりました。たくさんの方のご参加をお待ちしております」   ●第13期RMUクラウン北海道予選概要   開催日:4/29(月祝) 店舗:北海道札幌市 麻雀スクール・アエル様 お申込み方法など詳細は店舗公式SNSの発表をお待ちください。   麻雀スクール・アエル様公式サイト 麻雀スクール・アエル様Twitter 記事担当  小林景悟 【詳細情報】 RMU公式ブログ RMUクラウン北海道予選開催のお知らせ RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/

  • 【日本プロ麻雀協会】ClubNPM更新手続きのお知らせ ​​​​​​​3月1日より2018年度のClubNPM継続更新手続きが開始!

    2019年03月01日(金)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    日本プロ麻雀協会 ClubNPM更新手続きのお知らせ より 2019.3.2 ClubNPM更新手続きのお知らせ 31日より2018年度のClubNPM継続更新手続きが開始されております。 引き続き会員をご継続頂ける場合は、下記の通りに更新の手続きをお願い致します。 年会費5000円を下記口座へご入金お願いします。 金融機関名 : みずほ銀行 支店 : 飯田橋支店 種別 : 普通 口座番号 : 2472661 名義人 : 日本プロ麻雀協会 ※振込の名義は会員登録して頂いたお名前と同一でお願い致します。 また全国のローソン・ミニストップにあるLoppi端末からも更新手続きが可能です。 3月29日(金)までに更新していただいた方に日本プロ麻雀協会特製トレーディングカードセットをプレゼント! 今期は米崎奈棋/中山百合子/結城ゆらぎ/矢神ゆのの4枚セットです。 ※発送は4月中旬頃の予定です。 3月21日(木祝)の『NPMギルド』イベントや4月29日(月祝)のチャンピオンロードの会場でも更新手続きが可能です。 また来年3月までの新規会員も募集中です。 3月29日(金)までにご入会いただいた方に3月発行予定の会報第40号をプレゼント! 新規ご入会はこちらから   【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 ClubNPM更新手続きのお知らせ http://clubnpm.com/news.htm#2019update  

  • 【最高位戦】【最高位戦最高位戦・Classicプロアマリーグ グランドチャンピオン大会 優勝は 本部リーグ 浜田修プロ(最高位戦)!!

    2019年03月02日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitter 最高位戦日本プロ麻雀協会‏ @saikouisen   【Classicプロアマリーグ2018年度グランドチャンピオン大会】 優勝は浜田修選手でした!おめでとうございます! 今期のClassicプロアマリーグもよろしくお願いします! 詳細はホームページよりご覧ください。 (最高位戦日本プロ麻雀協会‏  Twitter @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1101756788112678913 浜田修プロ、おめでとうございます! 最高位戦日本プロ麻雀協会 理事補佐 浜田 修‏プロ Twitter @FightersHamham Twitter より -------------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより 【最高位戦】(配信)最高位戦・Classicプロアマリーグ グランドチャンピオン大会 2019/03/02(土) 開演:11:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318676774 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/264757 この番組を全編視聴するには チャンネル入会 が必要です 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 最高位戦主催のプロアマ混合リーグ戦「Classicプロアマリーグ」 現在は各本部支部4か所で開催されています。 各地の激戦を勝ち抜いた優勝者が一堂に会し、2018年度のグランドチャンピオンを決定します。 【システム】 半荘4回戦でのトータルポイントで争います。 ポイント最上位者が2018年度グランドチャンピオンの座に輝きます 【主なルール】 一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ドラなし テンパイ料なし アガリ連チャン 順位点は1位から+12,+4,▲4,▲12 https://saikouisen.com/about/rules/ 【出場者】 本部リーグ優勝:浜田修(最高位戦) 関西リーグ優勝:アメンポてふ さん 北海道リーグ優勝:新津順一 さん 東海リーグ優勝:加藤誉朗 さん 実況:中里春奈 解説:齋藤敬輔・有賀一宏 ※本放送は有料放送となっております。 2半荘目の東1局まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様のみご視聴になれます。 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter https://twitter.com/saikouisen 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【麻将連合】第22期BIG1カップ 優勝 加藤博士さん!!

    2019年03月03日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu 第22回BIG1カップ決勝4回戦が終了しました。   櫻井+30.4(+19.7) 井出+3.9(+23.5) 加藤△7.3(+48.3) 愛澤△27.0(△91.5)   ( )内はトータルのポイントとなっております。   第22回BIG1カップ優勝は、加藤博士さんに決定しました。 第22期BIG1カップ 第4位 愛澤圭次選手(101競技連盟) 第3位 櫻井一幸さん 第2位 井出洋介選手(麻将連合) 第22期BIG1カップ 優勝 加藤博士さん 第22期BIG1カップ、優勝は加藤博士さんでした。 おめでとうございます! 長時間のご視聴応援ありがとうございました。 (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より抜粋) 加藤博士さん、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------------------- 麻将連合、麻雀スリアロチャンネルより 【麻将連合】(配信)第22回BIG1カップ決勝 2019/03/03(日) 開演:13:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318714630 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/264812 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 麻将連合でもっとも歴史あるタイトル戦。 オールカマー戦で、麻将連合所属選手に加え、 年間で好成績を収めた一般会員およびプロ予選を勝ち上がった他団体のプロが参加する。  【ルール(抜粋)】 一発・裏ドラなし テンパイ料あり オカなし・順位点は4-12 食い替えあり、リーチ後のアンカンなし 【対局者】 井出洋介(麻将連合) 愛澤圭次(101競技連盟) 櫻井一幸さん 加藤博士さん 【解説】 【実況】 成績の詳細や卓組みは麻将連合HPで確認できます。 http://www.mu-mahjong.jp/ ※本放送は有料放送となっています。 2回戦の東1局まではどなたでもご視聴いただけますが、全編ご視聴になるには麻雀スリアロチャンネルへのご入会、またはチケットのご購入が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  

  • 【麻将連合】「第22回BIG1カップ」決勝メンバー決定!! 3月3日(日)スリアロチャンネルにて13時から放送!

    2019年02月24日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu 決勝のメンバーは写真左から 愛澤圭次選手(101) 櫻井一幸さん 井出洋介選手 加藤博士さん 日時は3月3日(日) スリアロチャンネルにて13時から放送となります。 ご視聴よろしくお願い致します。 2019年2月24日 (麻将連合‏  Twitter @mahjongMu より) https://twitter.com/mahjongMu/status/1099632048954699776 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  

  • 【日本プロ麻雀連盟関西本部】第6期関西覇皇トーナメント 決勝進出4名決定!  2019/4/6(土)雀サクッTV(ニコ生、fresh)にて配信予定  

    2019年02月24日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu 第6期関西覇皇トーナメント速報 決勝進出は   横山毅(第3期覇皇) 貫上洋志(第5期覇皇) 北村祐二(初決勝) 坂本誠裕(初決勝)   の4名となりました。   決勝戦は4月6日(土)午後から 雀サクッTV(ニコ生、fresh)にて配信予定 関西本部公式戦としては初です。 2019年2月24日 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より) https://twitter.com/jpmlkansaihonbu/status/1099616304988807170 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 【配信】雀サクッTV ニコ生 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv  FRESH!  https://freshlive.tv/jan39tv 

  • 【麻将連合】ツアーライセンス取得審査 東京4/7(日)/大阪4/6(土)、4/7(日)2日間

    2019年04月06日(土)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    麻将連合 選手育成会 ツアーライセンス取得審査 より   ツアーライセンス取得審査 試験は、年に2回(春・秋)に行われます。合格者は、試験の成績や本人の希望により、ツアー選手か女流ツアー選手の資格を得ることができます。 【受験資格】 18歳以上のμ会員 【申込方法】 麻将連合事務局宛に「ツアー(女流ツアー)ライセンス取得審査申込」のタイトルでメールを送付してください。 アドレス info@mu-mahjong.jp 返信メールにて詳細をお知らせ致します。 【試験内容】 ・筆記 麻将問題(点数計算・多面待ち・テンパイチャンス・麻将知識) 一般教養問題 小論文 ・実技 ・面接 (対局内容に関する質問も含む) 【補足】 ・事前に「平成版麻雀新報知ルール」をよく読んでおくこと。 【過去問題&解答】 別ウィンドウにてPDFが開きます。保存するかプリントアウトしてご使用下さい。 問題 何待ち 点数計算 テンパイチャンス 麻将問題2 一般教養 解答 何待ち 点数計算 テンパイチャンス 麻将問題2 一般教養 ※2次配布は、ご遠慮下さいますようお願いいたします。 ※お問い合わせは事務局まで 【詳細情報】 麻将連合 選手育成会 ツアーライセンス取得審査 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻雀連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu

  • 【日本プロ麻雀協会】 第17期雀竜位決定戦優勝は矢島亨プロ!!  日本オープンに続き、2つ目のビッグタイトル!

    2019年02月17日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 日本プロ麻雀協会‏ @ClubNPM 第17期雀竜位決定戦、優勝は矢島亨!! 日本OPに続き、2つ目のビッグタイトルとなりました! (日本プロ麻雀協会‏  Twitter @ClubNPM より) https://twitter.com/ClubNPM/status/1097068440773308416 矢島亨  @yajikyun 優勝しました(≧▽≦) 江崎の三連覇を阻止したのはこの俺だ!!! (日本プロ麻雀協会 矢島亨プロ Twitter  @yajikyun より) https://twitter.com/yajikyun/status/1097085650317144064 矢島亨プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 矢島亨プロ Twitter  @yajikyun 日本プロ麻雀協会Aリーグ所属。 普段はサラリーマンとして働きながらも研究会を主催したり麻雀講師を やってます! 麻雀業界を少しでも良くしたくて行動中です。 また自分自身の成長のため日々勉強中。 Twitterより ------------------------------------------------ 日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより 【日本プロ麻雀協会】(配信)日本プロ麻雀協会 第17期雀竜位決定戦・4日目(最終日) 2019/02/17(日) 開演:11:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318131109 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/261839 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318130720 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/261838 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。 D級予選から始まり、D級、C級、B級、A級と進んでいく。 (前年度雀竜位戦の成績によりスタートする級が決まる) A級上位3名が決定戦に進出。前年度雀竜位を交え決定戦が行われる。 雀王戦リーグとは異なり、入会初年度から決勝まで進めるシステムのため、 多くの若手スターが生まれたタイトル戦でもある。 全3日・15半荘の激闘の模様を麻雀スリアロチャンネルで完全生放送!  【対局者】 江崎 文郎(現雀竜位) 吉田 航平(A級1位) 矢島 亨(A級2位) 坪川 義昭(A級3位) 【解説】 堀 慎吾 渋川 難波 【実況・MC】 未定 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM  

  • 【日本プロ麻雀協会 関西本部】第8回女流スプリント 優勝は夏月美勇プロ!! 初タイトル!

    2019年02月18日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ @kansai_npm 第8回女流スプリント優勝は夏月美勇 に決定しました。 (日本プロ麻雀協会 関西本部‏  Twitter @kansai_npm より) https://twitter.com/kansai_npm/status/1097438095782293504 夏月 美勇@ハッピーハロウィン‏ @myu_luna_ お母さんが買ってくれたパンツが 勝負パンツになりました(*^^*)   応援してくれた方々ありがとうございました^ ^ 初タイトルうううぅ (日本プロ麻雀協会 夏月 美勇プロ Twitter @myu_luna_ より) 夏月美勇プロ、初タイトルおめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm  

  • 【日本プロ麻雀連盟】地方リーグチャンピオンシップ2019 優勝は北関東代表 高宮まりプロ!!

    2019年02月15日(金)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより KONAMI 麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】‏認証済みアカウント @mfcmleague1 日本プロ麻雀連盟の地方リーグチャンピオンシップにおいて、高宮選手が優勝しました! 北関東リーグでの優勝に続く快挙です! おめでとうございます!!   …ほんとすごい。 (KONAMI 麻雀格闘倶楽部@Mリーグ【公式】‏認証済みアカウント  Twitter @mfcmleague1 より) https://twitter.com/mfcmleague1/status/1096359686675128325 高宮まりプロ、おめでとうございます!! 高宮まりプロ(日本プロ麻雀連盟) Twitter @takamiyamari ブログ まりさんぽ Twitterより ---------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【日本プロ麻雀連盟】(配信)地方リーグチャンピオンシップ2019【無料放送】 2019/02/15(金) 開演:14:00 【会場のご案内】 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318401184 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/263756 【出場者】 伊藤鉄也(第31期中部プロリーグ優勝) 花岡章生(第17期太閤位) 山屋洋平(第1期雪華王) 下山哲也(第19期皇帝位) 高宮まり(第17期北関東プロリーグ優勝) 木戸僚之(第2期北陸プロリーグ優勝) 望月雅継(第14期静岡プロリーグ優勝) 菊田政俊(第27期天翔位) 実況:日吉辰哉 解説:瀬戸熊直樹 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール システム:地方リーグ優勝者8各が抽選により2卓に別れ、1回戦を行い上位2名が決勝戦進出、決勝は2回戦で優勝者を決める 優勝者には麻雀グランプリMAX1次予選への出場権が与えられる ※優勝者が既にグランプリへの出場権を得ている場合は準優勝者が出場となる 地方リーグに関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/regional.html ※この放送は全て無料で視聴する事ができます。 タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦】第27期發王戦 優勝は 中嶋 和正プロ(最高位)!!2度目の發王位戴冠!

    2019年02月11日(月)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会‏ @saikouisen 第27期發王戦決勝終了しました。 優勝は中嶋和正選手です。 2度目の發王位戴冠です。 おめでとうございます。 (最高位戦日本プロ麻雀協会‏  Twitter @saikouisen より) https://twitter.com/saikouisen/status/1094906019577122816 中嶋 和正プロ、おめでとうございます!!   最高位戦日本プロ麻雀協会 中嶋 和正プロ Twitter @kazumasa216    Twitterより ------------------------------------------------------------------------------------------------ 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネルより 【最高位戦】(配信)最高位戦日本プロ麻雀協会主催・第27期發王戦決勝 2019/02/11(月) 開演:11:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318212535 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/262407 この番組を全編視聴するには チャンネル入会 が必要です 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 最高位戦日本プロ麻雀協会主催の發王戦。 今年で第27期を迎える歴史と伝統のあるタイトル戦である。  決勝以外の対局は全てトーナメント戦で同卓4人から2人勝ち上がりを繰り返していくシステム。 決勝は5半荘のトータル成績で勝負を決する。  ルールは最高位戦ルール。 【基本ルール】 オカ 無し(30000点持ち30000点返し) ウマ 10000点‐30000点 イッパツ 裏ドラ 槓ドラ 槓裏 有り  【対局者】 決勝進出者は前日(2/10)に決定します  【解説】 【実況・MC】 ※本放送は有料放送となっております。 2半荘目の東1局まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様のみご視聴になれます。 最高位戦日本プロ麻雀協会公式HP https://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会公式Twitter https://twitter.com/saikouisen 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 FRESH! 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 麻将連合 草場 とも子プロ ブログ『がんの告知を受け、気力や希望を見いだせないという方へ。届け。』全文掲載

    2019年02月13日(水)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    麻将連合 草場 とも子プロ ブログ ともLTP、ひた走る。~まあじゃん道&乳がんサバイブ~ がんの告知を受け、気力や希望を見いだせないという方へ。届け。 より がんの告知を受け、気力や希望を見いだせないという方へ。届け。 2019-02-12 23:22:14 テーマ: がんと闘い、つきあう。 ツイッターで、同じく病気と闘っている方や 身近な方ががんになった方   いろんな方にリプライを頂く機会が増えました。   そのなかに、今まさにがんの告知を受け、 真っ白な状態になっている方からの ご相談がありました。   それに必死に答えている内に、 自分の考え方ってこうだったんだなあ、と 改めて気づかされたので、 ここでその内容をまとめておこうと思いました。   考え方や向き合い方は人それぞれだし 向き不向きもあるので、 あくまで私の考え方として読んでくださいね。   ①治療にかかるお金が心配   私も決して裕福でなく、がん保険には入っておらず、 検査で、抗がん剤で、毎回何万単位(保険適用ん後)の お金が出ていくのはとてもきつかったです。 手術は全摘再建、保険適用で120万円 (これは高額医療費限度額制度のおかげでほぼ 払わずに済みました) ただ、お金は例えば金融機関や公的制度などで 借りたりしても、 返済はある程度待ってもらえます。 でも、病気の進行は待ってくれません。 がん細胞の分裂はとてもはやいので、 標準治療についてはまずは納得できるものを 受けることをお勧めします。 そのうえで、この治療をすると 極端に人生の楽しみが減退する (QOLが下がりまくる) という場面で、治療を中止するのは 自分の選択でいいんじゃないかなと。     ②死亡率の高い病気になってしまいどう考えればいいか わからなく途方に暮れる死ぬのが怖い。   これは極論なのですが、 人間、いつ死ぬか全然わかりません。 明日車に轢かれているかもしれないし 通り魔に刺されているかもしれない。 (あくまで例えです)   なので、こういう治療をしたほうが 5年生存率が上がるよ、とか ベターな選択ができるよ、という治療方針があるぶん 心も体も「備える」ことができるこの状況は、 「最悪じゃない」と私は考えます。   それに、間もなく死んでしまうんでしょ、と 自暴自棄になった生活と 生きていることを喜び楽しまなきゃと 考え楽しく前を向く生活だと 免疫細胞の働きも実際違うといいます。 無理して明るくすることはないけど、 不安な時は話して、 楽しいことは見逃さないようキャッチして そのほうが絶対に後で後悔が少ない気がするのです。     ③なんで私じゃなきゃいけないのと泣きたくなる 健康な人がうらやましく、 自分が悪いわけじゃないのに羅患した事が受け入れられない。     なんで私が。 張り詰めた気をふと抜くと、そんな気持ちがじわじわと 頭を占拠してくることもあります。私だって、たまには。   人と比べる気持ち、わかります。 病気以外でも、年収や環境、様々な要因で 人を羨ましく時には妬ましく思う感情は、普通のものです。   でも、 自分の心の安定を求めて   自分よりもっと不自由に生きておられる方を 下には下もいるしね、などと下に見降ろしても。   お金持ち、健康、何不自由ない方を いいよね気楽で、と見上げても。   結局、心は救われない気がするんです。       私はがんに勝つ心を麻雀からもらった、と常日頃言っていますが、 実は、病気になったことで麻雀における大事な強さを 手に入れたとも思っています。   生きているこの今がとても大切で、 真摯に生きることができるようになったからかもしれません。   大好きな麻雀は抗がん剤で髪が抜けても 多少指がしびれても 打つことができる。 そのことがまず幸せ。   美味しいものを楽しむこともできる。 (抗がん剤の副作用で口内炎だらけになった時は さすがに参りましたが)   見たい景色を見に行くこともできる。   笑いあえる時間がある。   ひとつひとつ、これはできることと できないことが病気やケガによって違うと思いますが。   幸せだと思えることを楽しみ、 悲観しても変わらないこの状況を、 受け入れて、頑張る。 疲れたら、休む。   そうやって過ごしています。   そうだ。 「神は乗り越えられない壁は与えない」は、 時にはそうならないこともあります。 突然命を奪われた方は、壁を乗り越えられなかった脱落者か? 違いますよね。   (池江選手が呟いているのと前後して 書いているので、彼女を否定しているように 見えるかもしれませんが、違います! 彼女は自分に乗り超えられない壁はない! と強いメッセージを届けてくれました。 これがそれぞれの向き合い方、頑張り方  なのです⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*)   でも 「高ければ高い壁のほうが 登った時気持ちいいもんな」は、本当です   余命半年、と言われてはや5年、など 頑張っている方がたくさんいます。 その間に、どんどん新しい薬も出てきます。 自分の可能性を簡単にあきらめたら、 自分がかわいそうです。 私が受けた全摘再建手術だって、 保険適用になったのはごく最近。 新薬はたまたま私は反応なく使えませんでしたが、 これからもどんどん出てくるでしょう。 人間もけっこうすごいんですから。     「死ぬのが怖い」のは、「生きたい」から。 自分の中から頭をもたげてくる 生命力を信じて、 少しだけ前を見て、歩いてみませんか?   私の言葉が、どこかの誰かに伝わることを願っています。 【詳細情報】 麻将連合 草場 とも子プロ ブログ  ともLTP、ひた走る。~まあじゃん道&乳がんサバイブ~  がんの告知を受け、気力や希望を見いだせないという方へ。届け。 https://ameblo.jp/tomo-lt/entry-12439662944.html   麻将連合 草場とも子プロ Twitter @tomoko938

981~990件/1,078件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ