MENU

麻雀プロ団体に関するニュース

  • 【RMU 2019スプリントファイナル 優勝は楢原和人プロ!!

    2020年03月22日(日)#麻雀プロ団体#RMU

    Twitterより 先ほどのツイートに誤記がございました。正しくは筒井選手3位です。訂正してお詫び申し上げます。 — プロ競技麻雀団体RMU (@RMU1) March 22, 2020   やりました\(^o^)/ 本当やっと勝ちきることが出来ました。途中までは正直厳しいと思いましたが、三回戦南場の親でミラクルがおき七本場まで積み逆転し、新決勝では総合二位の向迫さんの仕掛けが入る中、アガリきることが出来て、優勝できました(T_T) 応援して頂いた皆様ありがとうございましたm(__)m https://t.co/3SOY9SALuY — なら (@kazunara1977052) March 22, 2020 -------------------------------------------------------------------------------------------------- RMU、麻雀スリアロチャンネル 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 FRESH! より 【RMU】(配信)RMU 2019スプリントファイナル 2日目 2020/03/22(日) 11:00開始 AbemaTV麻雀チャンネル・麻雀スリアロチャンネル(FRESH!) ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324568161 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/276925   1年間戦い続けたスプリントカップでポイントを積み重ねた選手たちがぶつかり合うスプリントファイナル。 各大会の結果を受けたトライアルポイント上位20名が出場権を得る。 2日目システム ベスト8:SF3勝ちあがり4名にトライアルポイント1~4位の8名が同面子半荘2回戦を行い、各卓上位2名(計4名)が決勝に進出。 ※1回戦あたり80分+1局の時間制限あり 決勝:3回戦+新決勝方式 ※時間無制限 【実況】 白田みお 横田千遥 【解説】 阿部孝則 嶋﨑究 ※本放送は有料放送です。1回戦は無料でご覧いただけます。 以降のご視聴には麻雀スリアロチャンネルへのご入会、 または番組チケットのご購入が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/

  • 【日本プロ麻雀協会】『ClubNPM』来年3月までの新規会員を募集中! 【ClubNPMお友達紹介キャンペーン】《キャンペーン期間》2019年5月6日(月)~5月31日(金)

    2020年03月08日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより ClubNPMでは来年3月までの新規会員を募集中! 詳細とご入会はこちらから↓https://t.co/g3EFulSOkv 継続更新される方はこちらから↓https://t.co/YuQMih9aAzpic.twitter.com/91SW9dQL3X — 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) March 7, 2020 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM  

  • 【麻将連合】 新型コロナウイルスの感染防止についてのご報告

    2020年03月07日(土)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    麻将連合 新型コロナウイルスの感染防止についてのご報告 より 新型コロナウイルスの感染防止についてのご報告 一般社団法人 麻将連合 一般社団法人麻将連合では新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大を 防止及びご参加の皆様の安全を考慮し、昨今の状況を鑑みて検討しました結果、 以下のような事項を決定いたしましたのでご報告いたします。 ●3/15(日)に開催を予定しておりました「第 18 回 μ-M1カップ3月月例大 会」の中止を決定いたしました。 ●4月以降の大会につきましては、開催予定ではありますが、今後、政府や 自治体監督官庁や保健所等からの指導・勧告等により、何らかの変更が発 生した場合には、中止になる可能性があります。ご了承ください。 開催有無については1週間前までに決定してご報告いたします。公式ツイ ッターや公式ホームページをご確認ください。 ●3月中の対局(ツアーランキング戦・将妃戦など)については観戦不可とさ せていただきます。 4月以降につきましては、観戦不可となる場合は改めてご報告いたします。 公式ツイッターや公式ホームページをご確認ください。 以上 【詳細情報】 麻将連合 新型コロナウイルスの感染防止についてのご報告  ​​​​​​​麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu  

  • 【麻将連合】第23回BIG1カップ 優勝は醍醐 大プロ(最高位戦)!!

    2020年03月01日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 第23回BIG1カップ決勝戦終了しました。 醍醐  大(最)+17.2(+10.1) 谷井 茂文(R)+2.9(+5.8) 岡田  桂(μ)▲3.9(▲4.5) 中西  龍 ▲20.2(▲11.4) ( )内はトータル 優勝は最高位戦日本プロ麻雀協会所属の醍醐大選手でした!おめでとうございます!! — 麻将連合 (@mahjongMu) March 1, 2020 第23回BIG1カップ第4位 中西龍さん pic.twitter.com/x9NOBqlSoe — 麻将連合 (@mahjongMu) March 1, 2020     第3位 岡田桂選手(麻将連合) pic.twitter.com/rL1D9lwVOR — 麻将連合 (@mahjongMu) March 1, 2020     第2位谷井茂文選手(RMU) pic.twitter.com/8oPnsgV3Ds — 麻将連合 (@mahjongMu) March 1, 2020     優勝は醍醐大選手(最高位戦)でした!おめでとうございます!! pic.twitter.com/Yj6uOLg6I5 — 麻将連合 (@mahjongMu) March 1, 2020     対局者4人の写真です pic.twitter.com/ynR61OYJ5O — 麻将連合 (@mahjongMu) March 1, 2020 醍醐 大プロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 醍醐 大プロ Twitter @kiyoharahiroshi Twitterより -------------------------------------------------- 麻将連合、麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ より 【麻将連合】(配信)第23回BIG1カップ 決勝 2020/03/01(日) 11:00開始 麻雀スリアロチャンネル(ニコ生)(FRESH!) ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324132121 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/276135 この番組を全編視聴するには チケット購入 または チャンネル入会 が必要です (C)麻将連合 麻将連合でもっとも歴史あるタイトル戦。 オールカマー戦で、麻将連合所属選手に加え、 年間で好成績を収めた一般会員およびプロ予選を勝ち上がった他団体のプロが参加する。 【ルール(抜粋)】 一発・裏ドラなし テンパイ料あり オカなし・順位点は4-12 食い替えあり、リーチ後のアンカンなし 【対局者】 決まり次第更新致します。 成績の詳細や卓組みは麻将連合HPで確認できます。 http://www.mu-mahjong.jp/ ※本放送は有料放送となっています。 2回戦の東1局まではどなたでもご視聴いただけますが、全編ご視聴になるには麻雀スリアロチャンネルへのご入会、またはチケットのご購入が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu --------------------------------------------------

  • 【RMU】第11期令昭位戦 優勝はSSS級ライセンス多井隆晴プロ!!

    2020年02月29日(土)#麻雀プロ団体#RMU

    Twitterより 第11期令昭位に輝いたのはSSS級ライセンス多井隆晴!今年度も多くの皆様にご視聴、ご声援頂きありがとうございました。 pic.twitter.com/ZtLKWFluB8 — プロ競技麻雀団体RMU (@RMU1) February 29, 2020 多井隆晴プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------------------------------ RMU、麻雀スリアロチャンネル 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 FRESH! より 【RMU】(配信)第11期令昭位戦Aリーグ第16節 2020/02/29(土) 11:00開始  AbemaTV麻雀チャンネル・麻雀スリアロチャンネル(FRESH!) ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324130068 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/274950   競技麻雀プロ団体・RMUのトップリーグ、令昭位戦Aリーグの模様を生放送でお届けいたします。 最高峰の麻雀をぜひご覧ください。 【第11期の規定】 年間16節最大50半荘を行う。 第1~7節は各節2人抜け節、各半荘1人抜け番での5回戦を7節行う(1人5節20半荘) 第8~12節、および第13節1~2回戦は7人打ち(各半荘3人抜け番)計28回戦を行う(1人あたり16半荘) 第13節の3~5回戦は、6人打ちで3回戦を行い、終了時に下位2名が脱落 14~16節は上位4名にて第13節終了時のポイントを半分持ち越して1節4回戦、計12回戦を行う 【対局者】 多井隆晴(SSS級ライセンス) 松ヶ瀬隆弥(S級ライセンス) 藤中慎一郎(A級ライセンス) 谷井茂文(S級ライセンス・第10期チャンピオン) 【実況】 初音舞 【解説】 阿部孝則(S級ライセンス) 河野高志(S級ライセンス) 萩原亮(B級ライセンス) ※本放送は会員限定放送となっています。2回戦東1局までは無料でご視聴いただけますが、 以降の視聴は麻雀スリアロチャンネルへのご入会が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/

  • 【日本プロ麻雀協会】第8期しゃるうぃ~てんほう!決勝戦 優勝はタマネギさん・澤崎彰太郎プロ!!同着3人!追いつき有利!

    2020年02月25日(火)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより しゃるうぃ天鳳第7期に続いて第8期も…なんと同着3人ですが(追いつき有利ルールなので)優勝しましたー 次回は7月らしいです。 そろそろ待ちに待ったリーグ戦も始まりますし、オフの内はオフの内しか沢山出来ないセットしてもっともっと勝利報告できるよう頑張ります!! pic.twitter.com/huA2CnPRuY — タマネギ (@tamanegi1475) February 25, 2020 タマネギさん=澤崎彰太郎プロ、おめでとうございます!! ----------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会チャンネル ニコ生 FRESH!  より 日本プロ麻雀協会チャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/npm2001 FRESH! https://freshlive.tv/npm2001 ベテランプロ・中堅プロ・新人プロ・女流プロ・天鳳プレーヤー招待選手総勢16人が、入り乱れてその頂点を争うサバイバルリーグ! オンライン対戦麻雀『天鳳』を使っての対局配信、その名も『しゃるうぃ~てんほう!』 大好評につき、またまた新たにメンバーを入れ替えて行われた第8期はいよいよ決勝戦! 柔らか~い感じの番組名ですが、その内容は真剣そのもの! 毎週火曜日20時より配信中。(全23週) 麻雀は楽しく!そして真剣に! 毎回、多彩なゲスト解説・MCを招いてお送りします。どうぞお楽しみに! 【決勝戦・対局者】 高津圭佑・東海林公紀・澤崎彰太郎・稲川佳汰 【解説・MC】 ルールやその他詳しいシステムなどは、こちら。 http://npm2001.com/channel/index.html 【参加選手・16名】()内は天鳳ネーム 澤崎彰太郎(タマネギ) 末岡尚(でんつう) 東海林公紀(キミタマゴ) 菅原駿一(藤田ニコル) 岡見健利(名前未定) 安藤弘樹(lamb) 五十嵐毅(鈴本たろう) 長谷川栞(ごるはむ30) 崎村あやか(ayaka.s) 岡本将弘(麻雀商人くん) 佐治敏哲(じーさー) 高津圭祐(たかってぃー) お知らせ ※招待選手 原口幸洋(コープランド) 稲川佳汰(いなしん。) 九丈ヤス(九丈花音) 日本プロ麻雀協会チャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/npm2001 FRESH! https://freshlive.tv/npm2001 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM  

  • 【日本プロ麻雀連盟】巣鴨 日本プロ麻雀連盟本部道場  重要なお知らせ

    2020年02月28日(金)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitter 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟本部道場 フリー営業&イベントのお知らせ より アメブロを更新しました。 『本日の予定と重要なお知らせ』 https://t.co/zqOPK6ZIoC — 日本プロ麻雀連盟本部道場 (@jpml20170810) February 28, 2020 日本プロ麻雀連盟本部道場 Twitter @jpml20170810 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  

  • 【日本プロ麻雀協会】第10回チャンピオンロード グランドチャンピオン大会 優勝は日本プロ麻雀協会 黒崎 有希プロ!!

    2020年02月24日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 第10回チャンピオンロードグランドチャンピオン大会終了いたしました。 優勝は、黒崎有希プロでした。 おめでとうございます! 詳細レポートは後日公式ホームページにアップいたします。 pic.twitter.com/ucABTfg5Jm — 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) February 24, 2020   多くの方々からおめでとうと言って頂けてとても嬉しいです! 全てのリプライを読ませて頂きました☺️☺️ 全てリプ返するとТL荒らしになってしまうでお礼はこちらのツイートに代えさせて下さい 本当にありがとうございます(*´ω`*) https://t.co/I8rQDIXBPQ — 黒崎 有希 (@yk_npm) February 26, 2020 黒崎 有希プロ、おめでとうございます! 日本プロ麻雀協会 黒崎 有希プロ Twitter @yk_npm Twitterより --------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル FRESH! より 【日本プロ麻雀協会】(配信)第10回チャンピオンロード グランドチャンピオン大会 2020/02/24(月) 16:00開始  ニコ生・FRESH! ニコ生  https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324130019 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/276133 年間全7回の大会それぞれにテーマを設け、そのテーマに沿った日本プロ麻雀協会のチャンピオンが登場するワンデー大会「チャンピオンロード」 本放送では各大会での成績上位者を集めたグランドチャンピオン大会のベスト8以降、準決勝から決勝の模様をお届けいたします。 ◆ルール チャンピオンロード公式ルール (一発・ウラドラ・赤ドラあり。順位ウマ10-30・オカあり) システム・対局者等の詳細決まりましたら更新致します。 成績の詳細は協会HPで確認できます。 http://npm2001.com/ ※本放送は会員限定放送となっています。2回戦東1局までは無料でご視聴いただけますが、 以降の視聴は麻雀スリアロチャンネルへのご入会が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM  

  • 【最高位戦】一部対局・行事・イベントの中止のお知らせ

    2020年02月25日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 一部対局・行事・イベントの中止のお知らせ https://t.co/EisurAT8PY pic.twitter.com/2Jx6LhC2ki — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) February 25, 2020 --------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会 一部対局・行事・イベントの中止のお知らせ  より 一部対局・行事・イベントの中止のお知らせ  新型コロナウィルスの感染拡大防止対策として、予定されておりました 3/1(日):第45期前期最高位戦アカデミー 第1回 3/7(土):最高位戦プロアマリーグ2020 第1節 3/8(日):第45期前期最高位戦アカデミー 第2回 3/21(土):Classicプロアマリーグ2020 第1節 4/5(日):第44期最高位戦就位祝賀パーティー 上記の対局・行事・イベントにつきまして、開催中止とすることを決定いたしました。 また2020年度の最高位戦リーグ、女流リーグ、最高位戦Classic、女流名人戦ベスト8~決勝については 予定通り開催させていただきますが、当面の間、当会主催の対局につきましては全て、観戦不可とさせていただきますので、あらかじめ御了承ください。 ※最高位戦プロアマリーグ2020・Classicプロアマリーグ2020 →第2節以降の開催につきましては3月中旬までに最高位戦HPならびにTwitterで改めてお知らせさせていただきます。 ※第45期最高位戦アカデミー →第3回以降の開催につきましては、改めて最高位戦HPならびにTwitterでお知らせさせていただきます。 一般社団法人 最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 一部対局・行事・イベントの中止のお知らせ  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen

  • 【日本プロ麻雀協会】 第18回日本オープン開催延期のお知らせ

    2020年02月22日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 【更新情報】 第18回日本オープン開催延期のお知らせ。https://t.co/nJepfmC4jh — 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) February 22, 2020 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会  第18回日本オープン開催延期のお知らせ http://npm2001.com/info_enki.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • 【日本プロ麻雀協会】2020年4月始まりカレンダー販売中!!

    2020年02月13日(木)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    日本プロ麻雀協会 2020年4月始まりカレンダー販売中!! より 2020年4月始まりカレンダー販売中!! 日本プロ麻雀協会中綴じカレンダー 【2020年4月~2021年3月】 日本プロ麻雀協会所属の人気女流プロが勢揃いの中綴じカレンダーです! 4月始まりで来年3月まで使えます! 通常価格(税込):2,200円 A6サイズ(105×148mm) 全28ページ ▼郵送でのご購入を希望される場合 郵送での購入を希望される方は下のバナーからご注文フォームにいけます。 こちらから購入された方限定で、特典トレカ(全36種)をプレゼント!! お好きなトレカを選択してご注文ください。 ※ご注文いただいてから5日以内の発送となります。 ◇販売期間:2/13[木]~4/30[木] 特典トレカ(全36種)付カレンダーご注文はこちらから↓ ▼カレンダー即売会のある大会・イベント 2/11[火祝]チャンピオンロード~女流雀王シリーズ~ ※サイン付 終了 2/23[日]日本オープン東京予選② ※サイン付 3/7[土]日本オープン本戦1日目 ※サイン付 3/22[日]ファンクラブイベント ※サイン付 『※サイン付』の会場では当日の運営やゲストのサイン付で販売します! 各大会の成績上位者にはプレゼントする場合もあります。 【詳細情報】 日本プロ麻雀協会 2020年4月始まりカレンダー販売中!! http://www.clubnpm.com/calendar2020.html 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • [第3期たこやきリーグ] 決勝 優勝は中村 誠志プロ(最高位戦関西)!!圧勝!!

    2020年02月21日(金)#麻雀プロ団体

    後列左から 4位 飯沼 雅由プロ(最高位戦関西)、準優勝 稲脇 大地プロ(最高位戦関西)、3位 松本 陵プロ(最高位戦関西) 前列左から 【解説】山口 幸紀プロ(最高位戦東海)、【サブ解説/運営】牧野 伸彦プロ(最高位戦関西)、 優勝 中村 誠志プロ(最高位戦関西)、【実況】夏月 美勇プロ(日本プロ麻雀協会) 中村誠志プロ、おめでとうございます!! たこやきリーグホームページ https://takoyaki2018.amebaownd.com/ たこやきリーグ公式アカウント @LeagueTakoyaki ---------------------------------------------------------------------------------------------- 雀サクッTV ニコ生 FRESH! より [雀サクッTV](配信)第3期たこやきリーグ 決勝 2020/02/21(金) 13:00開始 ニコ生 FRESH!  ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324050660 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/276175 たこやきリーグホームページ https://takoyaki2018.amebaownd.com/ たこやきリーグ公式アカウント @LeagueTakoyaki たこやきリーグとは!? 関西在住若手プロによる私設リーグ。 Bigタイトルを目指し奮闘する若手プロが実力を競い、雀力向上を目的とするリーグ戦です。 【Takoyaki Leagueルール】 ルールは最高位戦ルールに準ずる。 【Takoyaki Leagueシステム】 各自32半荘を打ち、トータルスコアが、 1位→決勝進出   2位~9位→準決勝進出   準決勝はポイントを1/2にして、3半荘   決勝はポイントをリセットして、4半荘行う 【参加選手】 JumpUp   松本 陵  最高位戦関西 準決勝1位 中村 誠志 最高位戦関西 準決勝2位 飯沼 雅由 最高位戦関西 準決勝3位 稲脇 大地 最高位戦関西 【実況】 夏月 美勇 日本プロ麻雀協会 【解説】 山口 幸紀 最高位戦東海 【サブ解説/運営】 牧野 伸彦 最高位戦関西 【主催】たこやきリーグ実行委員会 【協賛】マーチャオグループ     株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV 雀サクッ事務局 http://jan39.com/ 雀サクッ公式Twitter https://twitter.com/jan39com 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv ※本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 たこやきリーグホームページ https://takoyaki2018.amebaownd.com/ たこやきリーグ公式アカウント @LeagueTakoyaki

  • 【日本プロ麻雀協会】第18期雀竜位決定戦 優勝は大浜岳プロ!!

    2020年02月16日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 第18期雀竜位決定戦全対局が終了しました。 第18期雀竜位の栄冠に輝いたのは… 大浜岳でした! 長らくのご視聴ありがとうございました! pic.twitter.com/nXoE3jz7MG — 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) February 16, 2020 第18期雀竜位獲得しました! 15年の競技麻雀人生で、いや、36年の人生で一番幸せです! ご視聴ありがとうございました!! pic.twitter.com/yBzKom5Bn3 — 大浜 岳 (@Mt_Bigbeach) February 16, 2020 大浜岳プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------ 日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル FRESH! より 【日本プロ麻雀協会】(配信)日本プロ麻雀協会 第18期雀竜位決定戦・3日目 2020/02/16(日) 11:00開始  ニコ生・FRESH! ニコ生  https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323969459 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/275874 日本プロ麻雀協会のタイトル戦・雀竜位戦。 E級予選から始まり、E級、D級、C級、B級、A級と進んでいく。 (前年度雀竜位戦の成績によりスタートする級が決まる) A級上位4名が決定戦に進出。前年度雀竜位を交え決定戦が行われる。 雀王戦リーグとは異なり、入会初年度から決勝まで進めるシステムのため、 多くの若手スターが生まれたタイトル戦でもある。 全3日間の激闘の模様を麻雀スリアロチャンネルで完全生放送! 2日目までの上位4名による5回戦で18期雀竜位が決定します。 【対局者】 矢島 亨(現雀竜位) 坂本 太一 千貫 陽祐 吉田 航平 大浜 岳 【解説】 堀 慎吾 五十嵐 毅 【実況】 決まり次第更新致します。 ※本放送は有料放送です。1回戦は無料でご覧いただけます。 以降のご視聴には麻雀スリアロチャンネルへのご入会が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル 入会ページ ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv318130720 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/261838 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ AbemaTV FRESH!ページ 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM  

  • 【日本プロ麻雀連盟】第7期関西覇皇トーナメント決勝 優勝は 佐々木亮プロ!!2015年の横山毅プロに続き2人目の関西二冠!

    2020年02月16日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 第7期関西覇皇トーナメント決勝速報 優勝 佐々木亮 +44.2 2位 高谷圭一 +21.3 3位 貫上洋志 ▲11.6 4位 三好直幸 ▲48.9 佐々木は2015年の横山毅に続き2人目の関西二冠となりました! おめでとうございます! pic.twitter.com/UipCcDsiwB — 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) February 16, 2020  佐々木亮プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306  

  • 【日本プロ麻雀連盟】第34回静岡リーグ決勝戦 優勝は鈴木郁孝プロ!!

    2020年02月16日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 【第34回静岡リーグ決勝戦最終結果】 優勝は鈴木郁孝プロ! 鈴木郁は第1回から出続けて、17年目の悲願の初優勝! 最終局では望月から5巡目に、舟橋さんから15巡目にリーチが入るのも、流局で勝負あり! 鈴木郁プロ! 本当におめでとうございます!! pic.twitter.com/tbJq5RsgpV — 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 (@npr_Shizuoka2) February 16, 2020   第34回静岡リーグ決勝戦! 第1回からでて続けて17年! 初めて優勝する事ができました! pic.twitter.com/Wg1M4EfQAN — 鈴木郁孝 (@fumichan0206) February 16, 2020 鈴木郁孝プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「最高位戦Classicプロアマリーグ2019年度グランドチャンピオン大会」 優勝は軽部 貴之さん!!

    2020年02月15日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【最高位戦Classicプロアマリーグ2019年度グランドチャンピオン大会】 優勝は軽部 貴之さんです! おめでとうございます! 2020年度のClassicプロアマリーグの募集HPより開始しております。皆様のご参加お待ちしております! pic.twitter.com/gJdWK1Lfof — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) February 15, 2020 軽部 貴之さん、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【日本プロ麻雀連盟】地方リーグチャンピオンシップ2020 優勝は北関東支部 小林正和プロ!!

    2020年02月14日(金)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 地方リーグチャンピオンシップ2020 優勝 小林正和 2位 本田朋広 3位 和久津晶 4位 佐々木亮 小林プロおめでとうございます 選手の皆さんお疲れ様でした。 pic.twitter.com/12FqVni1qT — 吾妻さおり(日本プロ麻雀連盟) (@SAORiASMA) February 14, 2020   地方リーグチャンピオンシップ2020 北関東支部 小林正和が優勝しました。 北関東支部、来期もがんばります!! pic.twitter.com/wEl4vrq8Ik — 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 (@TNx0WpLemf7u8rz) February 15, 2020 小林正和プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 北関東リーグ  小林 正和プロ @mahchang19 Twitterより ---------------------------------------------------------------------------------------------- 【日本プロ麻雀連盟】(配信)地方リーグチャンピオンシップ2020 2020/02/14(金) 14:00開始 日本プロ麻雀連盟チャンネル(ニコ生)(FRESH!) 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【会場のご案内】 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv324188827 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/275671 (C)日本プロ麻雀連盟 【出場者】 林俊宏(第32期中部プロリーグ優勝) 佐々木亮(第18期太閤位) 西野拓也(第2期雪華王) 和久津晶(第20期皇帝位) 小林正和(第18期北関東プロリーグ優勝) 本田朋広(第3期北陸プロリーグ優勝) 田中寛治(第15期静岡プロリーグ優勝) 石井良樹(第28期天翔位) 実況:小笠原奈央 解説:瀬戸熊直樹 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール システム:地方リーグ優勝者8各が抽選により2卓に別れ、1回戦を行い上位2名が決勝戦進出、決勝は2回戦で優勝者を決める 優勝者には麻雀グランプリMAX1次予選への出場権が与えられる 地方リーグに関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/regional.html タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】第7期JPML WRCリーグ 優勝は真鍋明広プロ!!

    2020年02月11日(火)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 第7期JPML WRCリーグ優勝は真鍋明広! 優勝真鍋明広 2位中野妙子 3位伊藤優孝 4位ダンプ大橋 pic.twitter.com/ygKze0ga6f — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 11, 2020 真鍋明広プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀連盟 真鍋 明広プロ Twitter @jaguarmanabe Twitterより --------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、【AmebaFRESH!】、ニコニコ生放送より 【日本プロ麻雀連盟】(配信)第7期JPML WRCリーグ~決勝戦~  2020/02/11(火) 14:00開始 日本プロ麻雀連盟チャンネル(ニコ生)(FRESH!) 【会場のご案内】 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323853348 FRESH! https://freshlive.tv/jpml/275670 (C)日本プロ麻雀連盟 ダンプ大橋vs伊藤優孝vs真鍋明広vs中野妙子 実況:優月みか 解説:藤島健二郎・山田浩之 ルール:WRCルール システム:4回戦を行い上位2名が勝ち上がり JPML WRCリーグに関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/champions-league.html ※この放送は一部のみ無料で視聴する事ができます。 全編を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会はこちらから↓ ニコ生 https://secure.ch.nicovideo.jp/bylaw/ch2573234 FRESH! https://freshlive.tv/login ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 日本プロ麻雀連盟チャンネル 【AmebaFRESH!】 https://amebafresh.tv/jpml ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦】第28期發王戦 優勝は白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟)!!

    2020年02月11日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 第28期發王位の白鳥翔です!! やりました!! pic.twitter.com/QgxPjInmQ9 — 白鳥 翔 (@s_Shochan0827) February 11, 2020 ----------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会 第28期發王戦 優勝は白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟) より   2020年2月11日(火祝)に行われた第28期發王戦において、白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟)が優勝しました! 順位 選手名 所属 Total 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 1 白鳥 翔 連盟 59.4 ▲ 14.0 13.5 39.7 ▲ 22.8 43.0 2 瀬戸熊 直樹 連盟 2.5 40.1 ▲ 15.6 12.5 ▲ 47.3 12.8 3 園田 賢 最 ▲ 22.4 17.2 ▲ 43.0 ▲ 36.3 49.1 ▲ 9.4 4 矢島 学 協会 ▲ 39.5 ▲ 43.3 45.1 ▲ 15.9 21.0 ▲ 46.4 今期も約半年間の開催に渡り、延べ1,200人以上の選手(※天鳳予選は除く)に御出場いただきました。 また第29期發王戦でお会いしましょう! 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第28期發王戦 優勝は白鳥翔プロ(日本プロ麻雀連盟)  白鳥翔プロ、おめでとうございます!! ------------------------------------------------------- 最高位戦日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生  FRESH!より 【最高位戦】最高位戦日本プロ麻雀協会主催・第28期發王戦決勝 2020/02/11(火) 11:00開始 ニコ生・FRESH! ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv323969440 FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch/275873 この番組を全編視聴するにはチャンネル入会 が必要です 最高位戦日本プロ麻雀協会主催の發王戦。 今年で第28期を迎える歴史と伝統のあるタイトル戦である。 決勝以外の対局は全てトーナメント戦で同卓4人から2人勝ち上がりを繰り返していくシステム。 決勝は5半荘のトータル成績で勝負を決する。 ルールは最高位戦ルール。 【基本ルール】 オカ 無し(30000点持ち30000点返し) ウマ 10000点‐30000点 イッパツ 裏ドラ 槓ドラ 槓裏 有り 【対局者】 白鳥 翔(日本プロ麻雀連盟) 園田 賢(最高位戦日本プロ麻雀協会) 瀬戸熊 直樹(日本プロ麻雀連盟) 矢島 学(日本プロ麻雀協会) 【実況】 中里 春奈 【解説】 中嶋 和正 坂本 太志 日向 藍子 ※本放送は有料放送となっております。 2半荘目の東1局まで無料でご覧いただけます。 以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様のみご視聴になれます。 最高位戦日本プロ麻雀協会 https://saikouisen.com/ 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao  FRESH! https://freshlive.tv/threearrows-ch 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • ※中止【日本プロ麻雀連盟】第29期 麻雀マスターズ プロアマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! 出場者大募集 !!

    2020年02月14日(金)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    ※日本プロ麻雀連盟では新型コロナウィルスの情勢を鑑み、今期の麻雀マスターズの開催を中止する事を決定いたしました。 日本プロ麻雀連盟 開催概要-麻雀マスターズ より 第29期 麻雀マスターズのご案内 第29期麻雀マスターズ出場者大募集 !! プロアマ混合で実力日本一を競う ! ツワモノどもよ、いざ集え !! 決勝 日時 5月3日(日) 会場 夏目坂スタジオ  日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。   ベスト8トーナメント 8名による半荘3回戦(4名が決勝進出) 日時 5月2日(土) 会場 夏目坂スタジオ  日本プロ麻雀連盟チャンネルにて生放送を予定しております。   本戦トーナメント 日時 4月26日(日) 11時00分開始 (10時30分受付開始、遅刻失格となりますので時間厳守でお願いします。) 会場 巣鴨本部道場  (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) 地図はこちらになります。 一次トーナメント 56名による半荘2回戦(28名が勝ち残り) 55分プラス1局 二次トーナメント 28名による半荘3回戦(14名が勝ち残り) 60分プラス1局。 三次トーナメント 16名による半荘3回戦(8名が勝ち残り) ※前年度優勝者、本戦1位通過者参入 70分プラス1局。   本戦 日時 4月25日(土) 12時00分開始 (11時00分受付開始、受付締切は11時55分、遅刻失格となります。) 会場費、昼食代込3,000円 第一会場 新雀荘  (港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル4F  TEL 03-3503-1501) JR新橋駅 烏森口目の前 第二会場 巣鴨本部道場  (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) 半荘4回戦終了後、得点プラス者が5回戦に進み、トータル上位51名が翌日のベスト56トーナメントへ勝ち上がります。 各回時間打ち切りがあります(50分プラス1局)   プロ予選 日時:4月19日(日) 一次予選:11時00分開始(10時30分受付開始 ) C2、D2、D3リーグの選手は巣鴨本部道場 上記リーグ以外の選手は新橋じゃん亭会場になります。 ※連盟員の会場振り分けは変更の可能性あります。 二次予選:16時00分開始(15時30分受付開始 ) B1、C1、C3リーグのシード該当選手は巣鴨本部道場 D1、D3、Eリーグの選手は錦江荘 B2、C2、D2の選手は新橋じゃん亭会場になります。 ※連盟員の会場振り分けは変更の可能性あります。 ※二次予選からの出場資格は四段以上、鳳凰位リーグのC1以上、地方プロリーグのトップリーグ、今回のシードを持たない歴代タイトルホルダー、昨年度のマスターズベスト56以上、昨年度の王位戦ベスト72以上、昨年度の十段戦、JPML WRCリーグ、グランプリMAX、プロクイーンのトーナメントベスト16以上に残った人が対象です。 会場 ・巣鴨本部道場  (東京都豊島区巣鴨3丁目28-9 桃花源ビル7F  TEL 03-5980-9116) ・錦江荘  (千代田区有楽町 1-2-10  TEL 03-3591-4555)   東京予選(一般特別予選) < 半荘5回戦 > 日時  4月12日(日) 12時00分開始(11時30分受付開始 ) 会場 錦江荘  (千代田区有楽町 1-2-10  TEL 03-3591-4555) 駅から徒歩5分 会場費  6,000 円 ( 当日会場にて ) ※参加資格 ○日本プロ麻雀連盟のタイトル戦で、本戦まで勝ち残ったことのある方 ○日本プロ麻雀連盟員の推薦のある方 出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号を明記してご応募ください。 ※support@ma-jan.or.jpのメールアドレスからの受信が出来るように設定しておいて下さい。運営からのメールが拒否された場合はエントリーできませんのでご注意下さい。 ※締切:3月31日(火) ※電話での受付は行っておりません。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。   東京予選(一般B級予選) < 半荘4回戦 > 日時:4月11日(土) A:11時00分開始(10時30分受付開始 ) B:15時30分開始(15時00分受付開始 ) 会場 錦江荘  (千代田区有楽町 1-2-10  TEL 03-3591-4555) 会場費  3,000 円 ( 当日会場にて ) ルール: 一発・ウラドラあり。細かなルールは当日会場で説明します。 出場希望者は こちらまで住所、氏名、年齢、電話番号、出場希望時間(AかB)を明記してご応募ください。 ※support@ma-jan.or.jpのメールアドレスからの受信が出来るように設定しておいて下さい。運営からのメールが拒否された場合はエントリーできませんのでご注意下さい。 ※締切:3月31日(火) ※電話での受付は行っておりません。 ※法令により18歳未満は麻雀荘には入場できませんのでご了承ください。 日程 4月 11(土) 一般B級予選 12(日) 一般予選 19(日) プロ予選 25(土) 本戦 26(日) 本戦トーナメント 5月 2(土) ベスト8 3(日) 決勝 アマチュアの方には番組出演料や金券等をお渡しすることができません。プロの方にはベスト8以上の方に成績に応じた番組出演料が支払われます。 アマチュアの出場者で優秀な成績をおさめた方には、記念品、プロ連盟段位免状、決勝進出者には対局DVD等を贈呈させていただきますのでご了承の上ご参加下さい。     地区予選 地方在住の方のために、地方予選を開催します。 申し込み方法の詳細は、各店舗へのお電話、または直接足を運んでいただき、お問い合わせくださいますようお願いします。 < 半荘4回戦(開催地区によっては決勝戦あり) > ○「北海道」 終了致しました。 ○「石巻」エンジェル・コート店 < 4月5日(日)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 > 登米市迫町佐沼字南元丁40-3 オフィス大栄2F  TEL 022-022-6936 ○「仙台」健康まぁじゃん仙台一番町本校 < 3月29日(日)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 > 仙台市青葉区一番3-9-13 4F  TEL 022-224-8778 問合せ先 090-2881-7700 (武藤) ○「北陸」健康マージャン富山駅前スタジオ < 3月29日(日)開催 11:00 開始 会場費 3,000円 > 富山市神通本町1-3-13青山第二ビル4F  TEL 076-471-7330   ○「千葉」カルチャースクエアワンダフルデイズ千葉 < 3月7日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 定員16名> 千葉県中央区新宿 2-3-15 新宿ミハマビル 4F TEL 043-309-9325 ○「横浜」 シルバー < 3月22日(日)開催 10:30 開始 会場費 3,000円 半荘4回戦➕決勝1回戦> 横浜市西区北幸 2-9-40 銀洋ビルB1F TEL 045-314-0704 ○「浜松」 Look up < 3月29日(日)開催 15:00 開始 会場費 3,000円 > 浜松市和田町 447-3 TEL 053-465-0050(17:00〜24:00) ○「名古屋」 まーじゃんHAIHAI < 3月22日(日)開催 11:30 開始 会場費 3,000円 > 名古屋市中区栄 1-7-22 2F TEL 052-265-5881 ○「大阪」 大和クラブ < 2月24日(月祝)開催 13:00 開始 会場費 3,000円 > 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 ※受付終了 ○「大阪」 A.rule < 3月14日(土)開催 12:00 開始 会場費 3,000円 > 大阪市中央区高麗橋 2-3-2 日宝高麗橋ビル2F TEL 06-6228-1237 ○「三重」 まーじゃん広場 < 3月15日(日)開催 12:00開始 会場費 3,000円 定員32名> 三重県四日市市新正5-3-20 TEL 059-373-7757 ○「福岡」ブルードラゴン福岡天神店 < 3月15日(日)開催 11:00 会場費 3,000円 > 福岡市中央区天神 3-1-12 北天神ビル5F TEL 092-732-5444 定員36名 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 開催概要-麻雀マスターズ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/masters/overview-masters.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

841~850件/1,077件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ