MENU

麻雀プロ団体に関するニュース

  • 【日本プロ麻雀協会】第16回オータムチャンピオンシップ 優勝はサイコロ太郎プロ!!

    2021年09月20日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 第16回オータムCS優勝。 サイコロ太郎選手! おめでとうございます!! pic.twitter.com/TyT2T8kycq — 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) September 20, 2021 サイコロ太郎プロ、ご優勝おめでとうございます! 日本プロ麻雀協会 サイコロ太郎プロ Twitter サイコロ太郎 @koro_sai Twitterより --------------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀協会、麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC YouTube 麻雀プロ団体LIVEチャンネル より ©日本プロ麻雀協会/©麻雀スリアロチャンネル 【麻雀】第16回オータムチャンピオンシップ決勝 2021/09/20(月) 11:00開始 ©日本プロ麻雀協会 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv333646192 OPENREC https://www.openrec.tv/live/ov82lwmwwrw YouTube【1回戦のみ】 https://www.youtube.com/watch?v=Uu961gBkrEc 日本プロ麻雀協会の通常の公式戦とは異なる、一発裏無しルールで行われるタイトル戦。 より競技性の高い麻雀の技術を研鑽する場として第5期より作られた。 オカあり、一発裏ドラありが主戦場の協会プロたちが、一発裏ドラなしではどのような戦略を見せるのか。ご期待ください! 【対局者】 サイコロ太郎 富永 修 江崎 文郎 のへ 和也 【実況】 柚花 ゆうり ようへい 【解説】 浅井 堂岐 矢島 亨 五十嵐 毅 ※本放送は会員限定放送となっています。2回戦東1局までは無料でご視聴いただけますが、以降の視聴は麻雀スリアロチャンネルへのご入会が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch YouTube 麻雀プロ団体LIVEチャンネル https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】◆第47期前期最高位戦プロテスト東北会場 開催日:2022年2月23日(水・祝) 会場:仙台市内

    2022年02月23日(水)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 東北支部設立(記念大会・説明会開催)のお知らせ より 東北支部設立(記念大会・説明会開催)のお知らせ 一般社団法人最高位戦日本プロ麻雀協会は、第47期前期(2022年3月)より東北支部を設立することをここにお知らせいたします。 2022年2月23日(水・祝)に仙台市内にてプロテストを開催し、「第47期前期東北D3リーグ」の開幕をもって活動のスタートを切ります。 麻雀文化の普及発展に選手一同より一層精励いたす所存ですので、皆様更なる御支援御鞭撻の程よろしくお願い申し上げます。 ◆第47期前期最高位戦プロテスト東北会場 開催日:2022年2月23日(水・祝) 会場:仙台市内  ※その他プロテストに関する詳細情報は後日お知らせいたします。     ◆最高位戦東北支部説明会 最高位戦東北支部の説明会およびプロテスト対策講座を福岡市で開催いたします。 「麻雀プロってどういう活動してるの?」「現在の仕事との両立は?」 「麻雀プロに興味はあるけどテストに合格する自信がない…」「どうやって勉強すれば良いか分からない…」 興味はあっても分からない事が多く、なかなか麻雀プロ業界に飛び込む勇気が出ない方もいらっしゃると思います。 今回はそんな不安を少しでも解消すべく、説明会の機会を設けさせていただきました。 少しでも興味のある方は是非この機会にご参加ください。   開催日 :2022年1月29日(土)15:30~18:00  ※15:00 より入場可能 会 場 : 仙台駅前貸し会議室/駅前のぞみビル (宮城県仙台市青葉区中央三丁目6番22号駅前のぞみビル 5F会議室) ※会場へのアクセス 事前申込不要、参加費無料   ◆東北支部設立記念大会 開催日 :2022年1月30日(日) ※二部(回)開催します 会 場 : まぁじゃん学校 (仙台市青葉区中央2-6-34 ニコービル4階 ) ※会場へのアクセス 参加費 : 6,000円(SSC会員は5,000円) <第1部> 受付 : 9時30分~9時50分 ※受付開始前の入場は出来ません 開始 : 10時00分 終了 : 14時00分(予定) <第2部> 受付 : 15時30分~15時50分 ※受付開始前の入場は出来ません 開始 : 16時00分 終了 : 20時00分(予定) 募集定員 : 第1部 39名  第2部 39名 申込方法 :後日ご案内いたします。   その他 ※新型コロナウイルス感染拡大状況によって、延期する場合もありますので御承知願います。 ※観戦のみの御来場はできません。 ※第1部、第2部の両方にエントリーすることもできますが、参加申込者多数の場合はいずれかのみの参加をお願いすることがあります。   <記念大会出場予定のゲスト選手>   新津潔 鈴木優 内間祐海 醍醐大 新井啓文 園田賢 坂本大志 石橋伸洋 四家知之 日向藍子 田渕百恵 梶梨沙子   たくさんのエントリーをお待ちしております。 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 東北支部設立(記念大会・説明会開催)のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ

    2021年09月10日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ より 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 「第46期後期最高位戦アカデミー」受講生募集中! (定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。) 「第46期後期最高位戦アカデミー」が9月25日(土)に開講します。 「最高位戦アカデミー」は、「麻雀プロ」になるための研修講座です。 毎講座、当会代表の新津潔に加え、最高位戦の所属プロが講師を務め、対局マナーや作法、麻雀技能や知識などについて講義・実践し、「麻雀プロ」への道をサポートいたします。 プロの世界や最高位戦に興味はあるものの、いきなりのプロテスト受験に自信が無い方などは、ぜひ一度受講してみてください。 第1回~第7回の講義全7回中4回以上の受講によって第8回目の「最終試験」の受験権利が発生します。 最終試験(プロテストと同レベルのもの)で合格となった受講者の方は、当会の所属プロとなる権利が発生します。   ◆講師 ◇代表 新津潔   ◇各回担当講師     ◆参加資格 麻雀のルールを理解している18歳以上(但し高校生を除く)のアマチュアの方でしたら、どなたでも御参加いただけます。 ◆日程・内容等 回    日程    テーマ    担当講師    会場 第1回    9月25日(土)    最高位戦のルール・マナー    小宮悠    最高位戦道場 第2回    10月24日(日)    点数計算    いわますみえ    最高位戦道場 第3回    11月20日(土)    何待ち    宇野公介    最高位戦道場 第4回    12月12日(日)    牌効率    有賀一宏    最高位戦道場 第5回    1月23日(日)    筆記対策/実戦練習    石田時敬    最高位戦道場 第6回    1月30日(日)    実戦練習    吉田光太    最高位戦道場 第7回    2月13日(日)    試験総合対策    新井啓文    (未定) 第8回    2月23日(水・祝)    最終試験    (未定)    最高位戦道場 ※ 時間は、いずれも正午~16:00の予定 ◆会場案内 「最高位戦道場」 (住 所)東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2F (最寄駅) JR    水道橋駅西口   徒歩7分 453m 東京メトロ 神保町駅A2出口 徒歩11分 698m (MAP) こちらから ◆受講料 1回につき 一般 8,000円、学生 5,000円 ◆お問い合わせ・申込方法 メールにてお問い合わせ・お申込ください。 E-Mail : info@saikouisen.com ※ お申込みの方は、「氏名」・「年齢」・「電話番号」・「希望する受講回(“全て” または “第○回、第○回”等)を必ず明記してください。 ※ 感染拡大予防策の一環として、受講者の人数制限を設けさせていただきます。事前申し込みのない当日のご来場につきましては、お断りせざるを得ない可能性もございますので、予めご了承ください。お申込いただいた方に対しては平日1-2営業日以内にメール返信をさせていただきますので、上記アドレスからの返信メールを受信できるように、予め設定いただきますようお願いします。 以前、「麻雀ウォッチ」様で取り上げていただいた「最高位戦アカデミー」の記事は こちら 最高位戦日本プロ麻雀協会 事務局 E-Mail : info@saikouisen.com 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「第46期後期最高位戦アカデミー」開講のお知らせ 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 会 場 店名 最高位戦道場 住所 〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-1-3 榎本一輝ビル2F 電話番号 03-6261-6300 最寄駅 JR中央・総武線 水道橋駅  

  • 【麻将連合】2021年μカップイン湘南 優勝は中西 龍 選手(RMU)!!

    2021年09月05日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより ミューカップイン湘南決勝大会 決勝戦が終了しました。 優勝は、RMU所属 中西 龍 選手 でした。 おめでとうございます。 pic.twitter.com/GxgflvT3Qq — 麻将連合 (@mahjongMu) September 5, 2021 第8位 三原 孝博 選手 第7位 若林 貴浩 選手 第6位 大居 大介 選手 第5位 黒澤 耕一郎 選手   第4位 荒井 節子 さん pic.twitter.com/Z7Nbl8TZLJ — 麻将連合 (@mahjongMu) September 5, 2021   第3位 岡田 桂 選手 pic.twitter.com/t7HvyNoPwO — 麻将連合 (@mahjongMu) September 5, 2021   第2位 三上 龍玲 選手 pic.twitter.com/9E2gbaDWcc — 麻将連合 (@mahjongMu) September 5, 2021   そして優勝は 中西 龍 選手(RMU)でした pic.twitter.com/OErkoxguSe — 麻将連合 (@mahjongMu) September 5, 2021 中西 龍 選手、ご優勝おめでとうございます!! 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu

  • 【RMU】】第2期飛翔位戦 Presented by (株)ACE 優勝は阿部孝則プロ!!

    2021年09月04日(土)#麻雀プロ団体#RMU

    Twitterより 第2期飛翔位戦 presented by ACE 終了いたしました! 優勝はS級ライセンス 阿部孝則プロでした おめでとうございます!! 長い時間のご視聴ありがとうございました 明日はB1リーグ第2節の放送になります! 明日の放送も是非ご視聴ください! pic.twitter.com/K5yNDc3qpl — プロ競技麻雀団体RMU (@RMU1) September 4, 2021 阿部孝則プロ、ご優勝おめでとうございます!! RMU 阿部孝則プロ Twitter 阿部孝則 @19thTheKamoku --------------------------------------------------------------------------------------- RMU、麻雀スリアロチャンネル 麻雀スリアロチャンネル ニコ生  より 【麻雀】第2期飛翔位戦 Presented by (株)ACE 準決勝・決勝   2021/09/04(土) 11:00開始 ©スリアロチャンネル・RMU 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ https://live.nicovideo.jp/watch/lv333399246 OPENREC https://www.openrec.tv/live/6oz3mmx1y83 昨年から新設されたタイトル戦「飛翔位戦 Presented by (株)ACE」 アスリート会員のみが出場でき、ルールはRMU公式Bルールを採用。 ライセンス保持者やタイトルホルダーがシードされた本戦は準決勝までが全てトーナメントで行われる。 本放送では準決勝にあたるベスト8~決勝の模様を生放送。 一発・裏ドラ・カンドラを排したルールによるRMU選手達の対局を是非ご覧ください。 【対局者】 ・準決勝A卓 藤中慎一郎、中村亮太、戸井田岳大、山下達也 ・準決勝B卓 阿部孝則、鈴木祐希、加藤敦、白田みお 【実況】 茶木康志 宇野良香 【解説】 松ヶ瀬隆弥 渡辺卓也 RMU公式HP http://www.rmu.jp/web/index.php ---- ※本放送は有料放送です。番組開始から一部は無料でご覧いただけます。 以降のご視聴には麻雀スリアロチャンネルへのご入会が必要となります。 麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/

  • 【日本プロ麻雀協会】「ClubNPM会報第50号」 表紙・巻頭グラビアは長澤茉里奈プロ! 9/30(木)までにご入会された方にこの第50号をプレゼント!

    2021年09月06日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより ClubNPM会報第50号発送いたしました。 表紙・巻頭グラビアは長澤茉里奈プロ! 9/30(木)までにご入会された方にこの第50号をプレゼント! ご購読・新規ご入会はこちらから↓https://t.co/g3EFulSOkv ※入会特典のサイン及びバースデートレカ希望プロに長澤茉里奈プロは選択できません。ご了承ください。 pic.twitter.com/ZoQoxSelyY — 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) September 6, 2021 ご購読・新規ご入会はこちらから↓ http://clubnpm.com/join.htm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • タレント 椿彩菜さんが麻雀プロに! 日本プロ麻雀協会20期後期入会

    2021年08月30日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 椿彩奈 日本プロ麻雀協会20期後期 憧れの麻雀プロになりました! MC、タレントとの二足の草鞋になりますが精一杯頑張りたいと思っております 応援よろしくお願いいたします 以下全文 ↓ pic.twitter.com/aPrctVT6Un — 椿彩奈@麻雀プロになりました! (@ayanatsubaki) August 30, 2021 椿彩菜さんTwitter 椿彩奈@麻雀プロになりました! @ayanatsubaki Twitterより 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM Yahoo!ニュース 椿彩菜、麻雀プロになったと報告!37歳の最新ショットを公開「頑張ることに、遅いことはない」

  • 【日本プロ麻雀協会】第2回fuzzカップ  優勝はチーム松屋!!  MVPは尻無濱航プロ!

    2021年08月30日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 第2回fuzz優勝はチーム松屋! おめでとうございます!! MVPは満場一致で尻無濱航! 皆様長らくのご視聴ありがとうございました! pic.twitter.com/yJNACDeZPs — 日本プロ麻雀協会 (@ClubNPM) August 30, 2021 チーム松屋の皆様、ご優勝おめでとうございます!! -------------------------------------------------------------------------------- YouTube 日本プロ麻雀協会チャンネル より 第2回fuzzカップ 決勝戦 2021/08/30(月)11時~ 予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=pryggDD-KEg 第2回fuzzカップ決勝を8月30日(月)11時より、Youtube「日本プロ麻雀協会チャンネル」にて生配信いたします! 決勝PV https://www.youtube.com/watch?v=kJ1E3... ・fuzzカップとは? 協会トッププロが選ぶ、赤ありルールの最強チーム決定戦! 約半年に及ぶ予選を勝ち抜いたのは下記4チーム ・決勝進出チーム 威ふー堂々:堀慎吾・佐治敏哲・秋瀬ちさと・平良将太 松屋:松本吉弘・下石戟・愛内よしえ・尻無濱航 4K:金太賢・佐月麻理子・岸赳生・菊地俊介 シンプルな人狼:大浜岳・岩崎啓悟・宮崎和樹・御崎千結 ・システム 予選のポイントを半分持越し、決勝6半荘を行い、トータルポイントが一番上のチームが優勝となる。 ・持ち越しポイント チーム威ふー堂々    +136.7p チーム松屋               +73.5p チーム4K            +63.8p チームシンプルな人狼       +32.5p ルール ・半荘戦 ・全自動配牌卓を使用 ・場所決めは東南西北のつかみ取り。東を引いた者はあらかじめ決められた場所に座り、そのまま起家となる ・喰いタン後ヅケあり ・25,000点持ち、30,000点返し ・一発、裏ドラ、カンドラ、カン裏ドラあり ・赤五萬、赤五索、赤五筒は各1枚で全てドラ扱い ・途中流局なし ・オーラスの親のテンパイ止め、アガリ止めなし ・ハコ割れ終了はなし ・ダブロン、トリプルロンなし、頭ハネになります ・ノーテンは場に3000点。形式テンパイあり ・テンパイ宣言は原則、東家、南家、西家、北家の順で行う ・本場は一本につき300点 ・自分のツモ山が無くてもリーチ可 ・役満のパオはツモアガリ責任払い、放銃者がいた場合は折半払い ・チョンボはチームポイントから20P減点される ・純粋な役満の複合あり ・積み場の表示は100点棒を出さない ・半荘終了時の供託はトップ者に加算される YouTube 日本プロ麻雀協会チャンネル  日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第15期飯田正人杯 最高位戦Classic 優勝は平島晶太プロ!!

    2021年08月22日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【飯田正人杯・第15期最高位戦Classic決勝二日目】 第15期最高位戦Classic、優勝は平島晶太選手となりました! 平島選手の今後の活躍にご期待ください!! pic.twitter.com/zieVRva52H — 最高位戦日本プロ麻雀協会 (@saikouisen) August 22, 2021   皆様ご視聴、応援ありがとうございました! 最後まで苦しい戦いでしたがなんとか優勝することができました!! 今後も頑張りますので宜しくお願い致します!!! https://t.co/JvPgRb86Mg — 平島晶太 (@hirahira1988) August 22, 2021 平島晶太プロ、ご優勝おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 第15期飯田正人杯・最高位戦Classic 優勝は平島晶太選手! 最高位戦日本プロ麻雀協会 平島晶太プロ Twitter 平島晶太 @hirahira1988 Twitterより ©最高位戦日本プロ麻雀協会 ©最高位戦日本プロ麻雀協会 写真左より 第3位:平賀聡彦選手 準優勝:渡辺健太郎選手 優勝:平島晶太選手 第4位:水巻渉選手 最高位戦日本プロ麻雀協会 第15期飯田正人杯・最高位戦Classic 優勝は平島晶太選手! より --------------------------------------------------------------------------------------  麻雀スリアロチャンネル ニコ生 OPENREC 最高位戦日本プロ麻雀協会 より 【麻雀】第15期飯田正人杯 最高位戦Classic 決勝2日目 2021/08/22(日) 12:00開始 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv333031968 OPENREC https://www.openrec.tv/live/2k8mem4dyr6 YouTube https://youtu.be/67BryMtvWiE ©最高位戦日本プロ麻雀協会 最高位戦設立当初より第21期まで採用され、数々の名勝負を重ねてきた「旧最高位戦ルール」 そのルールを用いて行われる最高位戦主催タイトルの1つ、『飯田正人杯・最高位戦Classic』決勝の模様を生放送! 【システム】 1日目トータルポイント上位4人により5回戦。 ポイントは1日目から持ち越し。 1日目放送ページ→lv333031911 【対局者】 渡辺 健太郎 平島 晶太 水巻 渉 平賀 聡彦 【解説】 村上 淳 河野 直也 【実況・MC】 安達 瑠理華 【ルール】 一発・裏ドラ・カンドラ・カン裏ドラなし ノーテン罰符なし アガリ連荘 1本場300点 30符4ハン、60符3ハンの切り上げなし(子は7,700、親は11,600) 食い替え可(現物食い替えも可) リーチ後のアンカン不可 リーチ者のアガリ以外での手牌公開義務なし ※2半荘目の東1局までは無料でご覧いただけます。以降は「麻雀スリアロチャンネル」会員様限定放送となります。 全編視聴するためには、チャンネルへのご入会またはチケットのご購入が必要です。   麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch  麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen  

  • 【最高位戦関西】 最高位戦関西プロアマリーグ2021  優勝はむーさん!!

    2021年08月21日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【最高位戦関西プロアマリーグ2021 決勝】 最終戦が終了しました。 優勝はむーさんでした。 ご視聴いただいた皆さま、ありがとうございました。 関西Classicプロアマも8月29日より開催されますので、 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。 pic.twitter.com/RnbPd1NOFX — 最高位戦関西本部 (@saikouisenkan) August 21, 2021 うおおおおおお俺の勝ちだあああああああああああ!!!!! 見てくれた方ありがとうございます!!!!! https://t.co/nOlXLZQHt0 — むーさん (@ms_3232) August 21, 2021 むーさん、ご優勝おめでとうございます!! ------------------------------------------------------------------------------------ 最高位戦日本プロ麻雀協会、最高位戦 関西、雀サクッTVより 【麻雀】最高位戦関西プロアマリーグ2021 決勝 2021/08/21 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=lkx5KzIVfpA (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 関西本部 #雀サクッ #Mahjong #麻將 #最高位戦 #関西 #プロアマ #麻雀 最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部主催 プロアマリーグ2020の決勝戦の模様をお送りいたします。 【参加選手】 影山 力  予選1位JumpUp 最高位戦関西 軽部 貴之 準決勝1位通過 むーさん  準決勝2位通過 永井 孝典 準決勝3位通過  最高位戦関西 【最高位戦関西プロアマリーグとは?】 2021年度は全8節開催しました。 トータルポイントだけではなく、各節での成績を反映した節ポイント制も導入しておます。 トータルポイント1位は決勝へJumpUp。 今期は影山 力が対象となりました。 ベスト12、ベスト8の対局を行い、今期は3選手が決勝進出となりました。 秋からは最高位戦関西Classicプロアマリーグ2021を開催!! ご興味のある方は、下記URLからの応募をお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/cfeb21... 決勝戦は、雀サクッTVで配信予定です。 【実況】神崎 愛 【解説】牧野 伸彦 【運営】稲脇 大地 【主催】最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV YouTube https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv ※本文中の敬称は省略しております。  本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen ©最高位戦日本プロ麻雀協会  

  • 【日本プロ麻雀連盟】第8期麻雀プロアマオープン競技会 優勝は柴田吉和プロ!!

    2021年08月15日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 対局者の皆さん、お疲れ様でした。この後、表彰式です。 pic.twitter.com/XyzvPj1hnE — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) August 15, 2021 第8期麻雀プロアマオープン競技会 最終結果 優勝 柴田吉和 2位 佐々木寿人 3位 後藤竜司さん 4位 かずや☆雀アカさん 本日の速報は以上です ありがとうございました pic.twitter.com/jfN1yPjrTy — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) August 15, 2021 ひっそりと出場していたプロアマ競技会、今日もごちゃごちゃと麻雀打ったら優勝できました! アマチュアの方は、道場でよく稽古する所をお見かけする方々で、皆さん強かったです。 お疲れ様でした!ありがとうございました! https://t.co/knwz2YkWjP — 柴田吉和 (@batabata0113) August 15, 2021 柴田吉和プロ、ご優勝おめでとうございます!! Twitter 日本プロ麻雀連盟 柴田吉和プロ  @batabata0113 Twitterより --------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、ニコニコ生放送 OPENREC などより 第8期麻雀プロアマオープン競技会~準々決勝・準決勝・決勝~【無料放送】 2021/08/15(日) 13:00開始 ニコニコ生放送 https://live.nicovideo.jp/watch/lv332994479 OPENREC https://www.openrec.tv/live/e2zw63j968o ©日本プロ麻雀連盟 【出場者】 ???? 実況:???? 解説:???? ルール:WRCルール プロアマオープン競技会に関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/honbu/convention.html ※関係者全員PCR検査を実施し対局をしております。 ※この放送は全て無料で視聴する事ができます。 タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml OPENREC https://www.openrec.tv/user/jpml0306 LINE LIVE https://live.line.me/channels/4554058 AmebaFRESH!  https://freshlive.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始!

    2021年08月10日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! より 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! 2021年も各地方本部・支部Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2021年2月23日(水)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 ※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。 ※新潟支部は開催中止となりました。ご了承ください。 <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 全節12:00開始 第1節:8月29日(日) 第2節:9月18日(土) 第3節:10月9日(土) 第4節:10月31日(日) 第5節:11月20日(土) 第6節:12月4日(土) 第7節:12月18日(土) 第8節:1月8日(土) ベスト12・8:1月22日(土)  会場:大阪西中島「大三元」 決勝:1月29日(土)  雀サクッTVにて配信予定 ☆ 会場 ☆ 大阪西中島「大三元」 ☆ 参加費 ☆ 一般4000円 SSC会員3500円 他団体プロ選手 2500円 最高位戦選手 2000円 (ベスト12は会場費として1000円) ☆ システム等 ☆ 1節、4半荘(最大32半荘) 60分+1局の時間制限あり。 全8節中、4節参加でベスト12 以降の進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定する。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例:スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名。 例:スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名。 ☆ ベスト8・12 ☆ ◇ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名~6名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット) 60分+1局の時間制限あり。 ◇ベスト8 8名で3回戦行い、上位3名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ 決勝 ☆ 4名で5回戦。時間制限なし。 ☆ 表彰 ☆ 最高位戦Classicプロアマリーグ各本部支部優勝者によるチャンピオン決定戦(東京開催)への出場資格が与えられます。(交通費支給) 2022年2月23日(祝水)にスリアロチャンネルで配信予定 成績優秀者には プロ団体所属者:第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイントの付与 一般参加者:第16期飯田正人杯最高位戦Classic出場資格 ☆ 参加申込方法 ☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e20a742713785 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部所属 中村誠志)   <北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 第1節:9月4日(土) 17:00開始 第2節:9月18日(土) 17:00開始 第3節:10月2日(土) 17:00開始 第4節:10月30日(土) 17:00開始 第5節:11月20日(土) 17:00開始 第6節:12月11日(土) 17:00開始 準決・決勝:1月9日(日) 12:00開始 ☆ 会場 ☆ 全日程 麻雀スクールアエル 札幌市中央区南3条西3丁目アルファ南3条ビル3F TEL 011-211-0383 ☆ 参加費 ☆ 一般参加 3,500円 SSC会員・プロ団体所属選手 2,500円 ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール 第1節~6節 4回戦 60分+1局 *準決勝進出条件 4節以上参加者の中からポイント上位8名が準決勝進出(参加費3,000円) ☆ 準決勝 ☆ 時間打ち切りなし2回戦(予選ポイント半分持ち越しあり) *上位4名が決勝進出 ☆ 決勝 ☆ 時間打ち切りなし3回戦(ポイント持ち越しなし) ☆ 表彰 ☆ ◇優勝 2022年2月23日(水)東で開催予定の最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利 最高位戦Classic北海道4組予選出場権利(参加費無料) ◇2位~4位 最高位戦Classic北海道5組予選出場権利(参加費無料) *一般選手の出場権利は第16期飯田正人杯最高位戦Classicに限る(北海道予選はR4年5月頃予定) プロ団体所属の決勝進出者には第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイントの付与あり。 ☆ 参加申込方法 ☆ 受付開始2021年8月中旬~登録フォームにて受付予定   <東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 全節12:00開始 第1節:9月5日(日) 第2節:9月19日(日) 第3節:10月3日(日) 第4節:10月31日(日) 第5節:11月21日(日) 第6節:12月5日(日) 第7節:12月19日(日) 第8節:1月9日(日) ベスト12・8:1月23日(日) 決勝:1月30日(日) ☆ 会場 ☆ 全日程 名古屋「ひまわり」3F ☆ 参加費 ☆ 一般4000円 SSC会員3500円 他団体プロ選手 2500円 最高位戦選手 2000円 (ベスト12・ベスト8は会場費として1000円のみ、決勝は無料) ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール、60分+1局の時間制限あり。 1節につき4回戦。 全8節中4節参加でベスト12に進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定します。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例:スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名。 例:スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名。 ☆ ベスト8・12 ☆ ◇ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ◇ベスト8 【トーナメント】 8名で4名づつ2卓に分かれ、同一面子で3回戦行い、各卓上位2名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ 決勝 ☆ 5名で6回戦。 5回戦終了時1名敗退。 時間制限なし。 ☆ 表彰 ☆ 優勝者は最高位戦Classicプロアマリーグ各本部支部優勝者によるチャンピオン決定戦(東京開催)への出場資格が与えられます。(交通費支給) 2月23日(水・祝)にスリアロチャンネルで配信予定。 ☆ Classicルール講習会 ☆ 東海Classicプロアマリーグでは10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するにあたってのアドバイスや簡単なセオリーなどの講習を行っておりますので、ルール等に不安な方もお気軽にご参加ください。 ※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望されます方は時間までにお越しください。 ※都合により行えない節もございます。 ☆ 参加申込方法 ☆ 以下のフォームより申し込みお願いします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/7284fd24714427 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部所属 鈴木 優)   <九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 第1節:2021年9月19日(日)三国荘 第2節:2021年10月10日(日)三国荘 第3節:2021年10月24日(土)マーチャオ小倉マーキュリー 第4節:2021年11月14日(日)三国荘 第5節:2021年11月28日(日)マーチャオ小倉マーキュリー 第6節:2021年12月12日(日)三国荘 準決勝:2022年1月23(日) 12時開始 会場:三国荘(仮) 決勝 :2022年1月30日(日)12時開始 会場:三国荘(仮) ☆ 会場 ☆ ◆博多駅「三国荘」 〒812-0013:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目3-29-304 電話番号:092-441-6252 最寄駅:JR 博多駅 ◆小倉駅「マーチャオ小倉マーキュリー」 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1-1-15 巴ビル2階 電話番号:093-513-3900 最寄駅:JR小倉駅 ☆ 参加費 ☆ 一般4,000円 SSC会員3,500円 他団体プロ選手2,500円 最高位戦選手2,000円 (準決勝・決勝は会場費として1,500円) ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール、1節につき4回戦 60分+1局の時間制限あり。 全6節中、3節参加で準決勝進出権利あり。 予選終了時のスコアにより以下の通り勝ち上がりとする。 ・スコア1位:決勝進出(1名) ・スコア2位~9位:ベスト8進出(8名) ☆ ベスト8・12 ☆ 8名で3回戦を行い、上位1名が決勝進出。下位3名が敗退。 2位~5位の4名で4回戦を行い上位2名が決勝進出(スコア持ち越し) 1回戦~3回戦は60分+1局の時間制限あり。 4回戦は時間制限なし。 ☆ 決勝 ☆ 4名で4回戦を行い、4回戦終了時1位が優勝。 時間制限なし。 最終戦は三回戦終了時首位者が北家スタート。 ☆ 表彰 ☆ ◇ 優勝 グランドチャンピオン大会出場。 最高位戦プロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海支部・九州本部の優勝者によるグランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。 2022年2月23日(祝水)東京「スリアロスタジオ」にて生配信。 交通費補助あり。 ◇成績優秀者 一般選手:第16期飯田正人杯最高位戦Classic出場資格付与。 プロ団体所属選手:第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイント付与。 ☆ 参加申込方法 ☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/173d073a714938 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kyushu@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 本部長 飯沼雅由) お問い合わせ等の連絡先はこちらに。 最高位戦関西本部(九州本部):電話番号 075-223-3105 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅 <九州本部> 店名 三国荘 住所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目3-29-304 電話番号 092-441-6252 最寄駅 JR博多南線 博多駅 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 博多駅 JR鹿児島本線(博多~八代) 博多駅 地下鉄空港線 博多駅   店名 マーチャオマーキュリー小倉店 住所 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1-1-15 巴ビル2F 電話番号 093-513-3900 最寄駅 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 小倉駅 JR日田彦山線 小倉駅 北九州モノレール 小倉駅

  • 日本プロ麻雀協会 篠原冴美プロ 写真展 7月14日(水)〜18日(日)まで渋谷ギャラリー・ルデコ

    2021年07月18日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 【ご報告】 この度、応援してくださる みなさまのおかげで 7月14日(水)〜18日(日)まで 渋谷ギャラリー・ルデコにて 写真展を開催することになりました❤︎ 予約不要で入場料無料です。 私も毎日在廊する予定です。 お気軽に話しかけてくださいˎˊ ぜひ1人でも多くの方に 来て頂けたら嬉しいです pic.twitter.com/6QCQfKjqVZ — 篠原冴美Saemi Shinohara (@shinoharasaemi) June 15, 2021  

  • 【RMU】スプリントカップ第5節 ジュピターカップ 優勝は RMU 藤中慎一郎プロ!!

    2021年07月11日(日)#麻雀プロ団体#RMU

    Twitterより pic.twitter.com/nVyCuUHjdn — プロ競技麻雀団体RMU (@RMU1) July 11, 2021   藤中慎一郎プロ、おめでとうございます!! RMU 藤中 慎一郎プロ Twitter 藤中 慎一郎 @RMUFujinaka Twitterより RMU http://www.rmu.jp/web/index.php RMU Twitter @RMU1 https://twitter.com/RMU1 RMU ブログ http://ameblo.jp/real-mahjong-unit/ ©RMU 優勝 藤中慎一郎プロ(S級ライセンス) 2位 白戸隆選手(アスリート会員) 3位 大古力也選手(アスリート会員) 4位 荒井節子さん  

  • 【日本プロ麻雀連盟】 日本プロ麻雀連盟 2021年度プロテスト(第38期前期)受験生募集 応募開始 2021年6月7日(月)15:00~/応募締切 2021年7月11日(日)/試験日 2021年7月31日(土)/8月1日(日)

    2021年07月31日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 【第38期プロテスト募集開始!!】 日本プロ麻雀連盟ではプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 募集地域:北海道・東北・北陸・関東・中部・関西・九州 応募締切:7月11日(日) 試験日:7月31日(土)・8月1日(日) ※地区によって異なります 詳細はこちら↓https://t.co/8YM7bYHX73 pic.twitter.com/BxB3fyGK4z — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) June 7, 2021 ------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2021年度プロテスト(第38期前期)受験生募集要項 より   日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第38期前期)受験生募集要項   応募開始 2021年6月7日(月)15:00~ 応募締切 2021年7月11日(日) 試験日 2021年7月31日(土)/8月1日(日)   創立以来40年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたびプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 ※理事会の承認を得たものはその限りではない。 応募先 関東地区 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 関東地区 プロ試験申し込みはこちら   関東地区のプロテストに関しての質問は以下のアドレスまでお願い致します。 protest@ma-jan.or.jp 北海道本部 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 北海道本部 プロ試験申し込みはこちら   東北本部  東北本部 プロ試験申し込みはこちら   北陸支部  北陸支部 プロ試験申し込みはこちら   中部本部  中部本部 プロ試験申し込みはこちら   関西本部 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 関西本部 プロ試験申し込みはこちら   九州本部  九州本部 プロ試験申し込みはこちら   過去問題 2020年度 プロテスト問題(第37期プロテスト) 2019年度 プロテスト問題(第36期プロテスト) 2018年度 プロテスト問題(第35期プロテスト) 2017年度 プロテスト問題(第34期プロテスト) 2016年度 プロテスト問題(第33期プロテスト) 2015年度 プロテスト問題(第32期プロテスト) 2014年度 プロテスト問題(第31期プロテスト) 2013年度 プロテスト問題(第30期プロテスト) 2012年度 プロテスト問題(第29期プロテスト) 2011年度 プロテスト問題(第28期プロテスト) 2010年度 プロテスト問題(第27期プロテスト) その他のテスト内容も加味している為、基本問題を中心に作成されています (C)日本プロ麻雀連盟 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2021年度プロテスト(第38期前期)受験生募集要項 https://www.ma-jan.or.jp/guide/protest.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【麻将連合】 第19回μ-M1カップ  優勝は山部 正人さん!!  

    2021年07月04日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 第19回μ-M1カップ優勝者決定戦全4回戦終了しました。 優勝は山部正人さんです! pic.twitter.com/Ndh9SMhwSd — 麻将連合 (@mahjongMu) July 4, 2021   第19回μ-M1カップ優勝者決定戦最終成績です。 pic.twitter.com/3CAkMQUWiW — 麻将連合 (@mahjongMu) July 4, 2021   第19期μ-M1カップ 第4位 野老 弘幸さん pic.twitter.com/gThHJUx0Xe — 麻将連合 (@mahjongMu) July 4, 2021   第19期μ-M1カップ 第3位 湯村 創さん pic.twitter.com/n9fCqSRChU — 麻将連合 (@mahjongMu) July 4, 2021   第19期μ-M1カップ 第2位 高見沢治幸(認定プロ) pic.twitter.com/w4a2Jey3Jg — 麻将連合 (@mahjongMu) July 4, 2021   第19期μ-M1カップ 優勝 山部 正人さん pic.twitter.com/G7jq902M7l — 麻将連合 (@mahjongMu) July 4, 2021   第19期μ-M1カップ全日程終了しました。 今期もたくさんのご参加ありがとうございました。 第20期の月例予選は7/18(日)からスタートします。 来期のチャンピオンは貴方だっ!! pic.twitter.com/YqC8h6SMrp — 麻将連合 (@mahjongMu) July 4, 2021 山部 正人さん、おめでとうございます!! 山部 正人さん Twitter やんべ @7cb0a1d68a274ae Twitterより 優勝 山部 正人さん 第2位 高見沢治幸(認定プロ) 第3位 湯村 創さん 第4位 野老 弘幸さん ----------------------------------------------------------------------------------------- 麻将連合、麻雀スリアロチャンネル ニコニコチャンネルページ OPENREC より ©麻将連合・麻雀スリアロチャンネル 【麻雀】麻将連合 第19回μ-M1カップ 優勝者決定戦 2021/07/04(日) 13:00開始 ニコ生 https://live.nicovideo.jp/watch/lv332425862 OPENREC https://www.openrec.tv/live/2k8medn56r6 ©麻将連合 今年で19回目を迎える、将王、BIG1に並ぶ3大タイトル戦のひとつ、μ-M1カップ 毎月第3日曜日に行われる月例会 そこで出場権を獲得した方のみが出場できる 一次戦、二次戦を勝ち上がり者で行う決勝大会 狭き門をくぐりぬけた4名による4半荘のスプリントバトルで、栄冠の行方が決まる ・ルール 1)テンパイ料あり 2)テンパイ連荘 3)一発・裏ドラ無し 4)順位点は+12・+4・▲4・▲12 【対局者】 高見沢 治幸 山部 正人 野老 弘幸 湯村 創 【実況】 安永 真優美 【解説】 三原 孝博 山本 裕司 詳しいルール等は麻将連合公式HPで確認できます。 http://www.mu-mahjong.jp/ ※本放送は会員限定放送となっています。麻雀スリアロチャンネル会員様、またはチケット購入者のみ視聴可能となります。 麻雀スリアロチャンネル ニコ生 https://ch.nicovideo.jp/marchao OPENREC https://www.openrec.tv/user/threearrows-ch 麻雀プロ団体LIVEチャンネル YouTube  https://m.youtube.com/channel/UCYkOShGDIiVoPNA1ggkfl6A  麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu ©麻将連合  

  • 【日本プロ麻雀協会 関西】第3回 関西チャンピオンシップ  優勝は橋場進広プロ!!

    2021年07月04日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀協会

    Twitterより 第3回関西CS優勝は橋場進広に決定しました。 pic.twitter.com/OHutgs9nYS — 日本プロ麻雀協会 関西本部 (@kansai_npm) July 4, 2021   やったぞぉ( ˙꒳​˙ ) ついに5年目にして初タイトル✌️ 3回戦以降は神の御加護があったようです。配牌やツモ、展開がうまいこといきました まだリーグ戦もありますし、ほかのタイトル戦にも出て活躍したいので、また応援よろしくお願いします https://t.co/hAd9Tt75VY — 橋場進広 (@848nobu) July 4, 2021 橋場進広プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 橋場進広プロ Twitter 橋場進広 @848nobu Twitterより ©日本プロ麻雀協会/©雀サクッTV ©日本プロ麻雀協会/©雀サクッTV ---------------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀協会、日本プロ麻雀協会関西本部、雀サクッTV YouTube より 【麻雀】第3回 関西チャンピオンシップ 決勝戦 【日本プロ麻雀協会】 2021/07/04 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=FcqqIVDYrMc #雀サクッ #Mahjong #麻將 #チャンピオン #協会 #関西 【関西チャンピオンシップとは?】 前身は関西協会員を対象としたタイトル戦であったWCS(ウェスタンチャンピオンシップ)。これは関西協会員の登竜門的大会であった。 出場資格を他団体にも開放し、関西プロの頂点を決める大会に一新された。 第1回優勝 薬王寺 重成 第2回優勝 後藤 哲哉 今回は第3回大会の決勝をお送りいたします。 準決勝までの結果はこちらから。http://npm2001.com/kansai/3wcs.html 【システム】 半荘5回戦のトータルポイントで争います。 【ルール:】 日本プロ麻雀協会公式ルール 【出場選手】 A卓1位通過 橋場 進広(協会) B卓1位通過 尾島 秀樹(協会) A卓2位通過 笠川 尚彦(協会) B卓2位通過 米田  剛粛(協会) 今回のファイナリストは全て協会所属プロとなりました。 【実況】夏月 美勇  日本プロ麻雀協会 【解説】サイコロ太郎 日本プロ麻雀協会     松浦 裕充  日本プロ麻雀協会 敬称略 【主催】日本プロ麻雀協会関西本部 【協賛】株式会社鳳凰 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツは雀サクッTVのコンテンツです。他動画サイトへの無断転載及び、二次加工等はご遠慮願います。 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(YouTube) https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw ※本コンテンツを著作権者の許可なく動画サイトへの転載、 二次加工等で公開する行為は固くお断りいたします。 日本プロ麻雀協会 関西本部‏ Twitter@kansai_npm 日本プロ麻雀協会 http://npm2001.com/ 日本プロ麻雀協会Twitter @ClubNPM  https://twitter.com/ClubNPM  

  • 【日本プロ麻雀連盟】インターネット麻雀日本選手権2021 優勝はroyal365さん!!

    2021年06月27日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 最終戦オーラス。 先にテンパイを入れたのはroyalさんで36待ち。 黒沢がカン⑦で追いつきリーチ。 結果はroyalさんが3ツモ。 インターネット麻雀日本選手権2021 優勝はroyalさんに決定! pic.twitter.com/xdHAxUUzLO — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) June 27, 2021   royal365さんはzoomで参戦されていたため、優勝トロフィーは後日ご本人のお手元に届くと思います。 本日の速報は以上です。 ありがとうございました。 pic.twitter.com/hrhlKBtPO4 — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) June 27, 2021 royal365さん、ご優勝おめでとうございます!! ---------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、ニコニコ生放送 OPENREC などより インターネット麻雀日本選手権2021~決勝戦~【無料放送】 2021/06/27(日) 14:00開始 ©日本プロ麻雀連盟 ニコニコ生放送 https://live.nicovideo.jp/watch/lv332291516 OPENREC https://www.openrec.tv/live/ovrdo0v2l8j 黒沢咲vsroyal365さんvs○まる○さんvsラ・サールさん 実況:桜川姫子 解説:石川遼・齋藤豪 牌譜解説:大和 ルール:ロン2競技ルールC(詳しくはこちら↓) http://www.ron2.jp/play_guide_floor.html#4 システム:半荘5回戦 日本プロ麻雀連盟が主催する”インターネット麻雀の日本一”を決めるタイトル戦! インターネット麻雀の強者が一堂に集結! 日本一の称号を懸けた闘いが遂に決着!! インターネット麻雀日本選手権2020大会概要はこちら↓ http://www.ron2.jp/convention.html?cid=4414&disp=1 ※関係者全員PCR検査を実施し対局をしております。 ※この放送は全て無料で視聴する事ができます。 タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。 日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml OPENREC https://www.openrec.tv/user/jpml0306 LINE LIVE https://live.line.me/channels/4554058 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【麻将連合】第25回 BIG1カップ プロアマ予選①/μカップイン湘南/μカップイン神戸/μカップイン仙台

    2021年06月20日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 【ホームページ更新情報】 各開催要項アップしました 〇第25回 BIG1カップ プロアマ予選①https://t.co/lQSefkPkG6 〇μカップイン湘南https://t.co/j81q8llFOp 〇μカップイン神戸https://t.co/kWNpXnApGu 〇μカップイン仙台https://t.co/oukPiW3meZ — 麻将連合 (@mahjongMu) June 19, 2021 麻雀連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter @mahjongMu https://twitter.com/mahjongMu 雀サクッニュース 大会ページ ●【麻将連合】2021年μカップイン湘南 会場:マージャンサロンバンブー ・予選大会 8月22日(日)・8月29日(日)・9月4日(土)・決勝大会 9月5日(日) https://jan39.com/news/22998 ●【麻将連合】第 25 回 BIG1カップ プロアマ予選① 2020年8月9日(月・祝) 会場:大阪 天満橋会館 https://jan39.com/news/23002 ●【麻将連合】2021年μカップイン神戸 会場:まーすた新長田 ・予選大会 7月25日(日)、8月22日(日)、9月25日(土)・決勝大会 9月26日(日) https://jan39.com/news/23003 ●【麻将連合】2021年μカップイン仙台 〇東京予選7/31(土) 麻雀クラブ柳勝どき店 〇仙台予選9/12(日)・10/23(土) 〇決勝大会10/24(日) まぁじゃん学校 https://jan39.com/news/23007  

  • 【麻将連合】2021年 μカップ in 大阪 優勝は山地義昌さん!!

    2021年06月13日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより ミューカップイン大阪決勝大会 決勝戦が終了しました。 優勝は山地義昌さん! おめでとうございます! pic.twitter.com/2ggM7xdhUH — 麻将連合 (@mahjongMu) June 13, 2021 山地義昌さん、おめでとうございます!! 優勝  山地義昌さん 準優勝 板川和俊さん 3位   沢田和夫さん 4位   藤田樹木ツアー 5位   清水英二プロ 6位   湯村創さん 7位   山本裕司プロ 8位   市枝俶子さん  ------------------------------------------------------------------------------------------- 麻将連合、雀サクッTV  YouTube より 【麻雀】2021年 μカップ in 大阪【麻将連合】 2021/06/13 に公開予定 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=ChopupQev8Y ©麻将連合 ※Live配信なので開始時間が前後する可能性があります。 麻将連合とは? 競技マージャンのプロ団体~麻将連合(μ:ミュー)~は、マージャン愛好家の一流の団体を目指しています。 マージャンのタイトル戦の将王・BIG1カップ・M1カップや、マージャン大会のμカップ、インビテーションカップ、レディースオープン、会員参加のチャンピオンシップ、道場対抗戦などを主催しています。 競技・ゲームとしてのマージャンを楽しみたい方、強くなりたい方、プロと真剣対局したい方などに、様々な刺激と楽しみを提供します。 今回はプロとアマチュアが参戦できる【μカップ in 大阪】の模様をお送りいたします。 【対局者】 予選大会の結果、当日の成績により対局者が決定します。 【実況・解説】 予選大会、本戦大会の結果により麻将連合所属選手が担当します。 【主催】麻将連合 https://mu-mahjong.jp/ 【協力】天満橋会館 https://jan39.com/shop/12714/ 【配信】雀サクッTV https://www.youtube.com/channel/UCzJ0... ※当コンテンツは雀サクッTVオリジナルコンテンツとなります。 無断で動画サイトへの転載、二次加工等は固くお断りいたします。 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu

661~670件/1,075件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ