MENU

大阪エリアの麻雀ニュース

  • レポート)ニューロン子供麻雀教室 大阪校 体験会

    2018年12月15日(土)#健康麻雀#ニューロン

    2018年12月15日(土)マツオカ株式会社さんショールームで ニューロン子供麻雀教室 大阪校 体験会 が開催されました。 先生は原田翔平プロ(日本プロ麻雀協会)と音無愛音プロ(日本プロ麻雀協会) まずは説明を受け 先生が後ろ見、あるいは同卓し2卓にわかれてのゲーム開始♪ 原田先生が後ろで教えておられる卓は生徒さんに小学生が多くゆっくり進行し、 笑顔がもれ可愛らしく楽しそうでした。 音無プロ、そしてマツオカ社長も同卓された卓。 生徒さんに高校女子オープン大会の優勝者の方がおられました!(お強かったです) 「こっちの卓はしっかり麻雀なってる~~」と保護者からの声が(笑) 1時間ほど教室が行われ笑顔でお開きとなりました。 お疲れ様でした。 ニューロン子供麻雀教室 大阪校 次回は来年1/19の第3土曜日です。 体験会なので見学も自由だそうです。 是非お越しください!! Facebook マツオカ株式会社 ニューロン子供麻雀教室・大阪校

  • [一般社団法人日本健康麻将協会]第44期レッスンプロ養成講座受講者募集 2019年 2月9日(土)・2月10日(日)  大阪市内で開催!   

    2019年02月09日(土)#麻雀団体#日本健康麻将協会

    一般社団法人日本健康麻将協会より この講座では、当協会の健康麻将推進活動の意義、スタッフと共有すべき目的の話から、長年にわたり蓄積してきた初心者教室における具体的な技術に至るまで、広い範囲の講義を行います。 また、近年様々な場所で注目を集める「健康麻将」の素晴らしさ、教室運営の際に大切なことなどについてもお伝えし、当協会と一緒に健康麻将普及を推進して下さる方を募ることを目的として開催します。   日時  2019年2月9日(土)・2月10日(日)の2日間(両日とも10:00-18:00予定) 会場  大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル4階 会議室 対象者 1.マージャンの点数計算ができ、日本健康麻将協会入会を前提として 開催会場運営、サークル運営・講師活動を目指す方 2.既に日本健康麻将協会の開催会場として稼動している会場、サークルの責任者 およびスタッフ 3.健康麻将・初心者麻将教室に興味があり、勉強する意欲のある学生 定員     名(申し込み先着順) 受講料 新規受講・一般  3万円     新規受講・学生  1万5千円(当日受付で学生証の提示が必要)     聴講       2万円(試験・資格の発行はありません)     再受講      1万円 (過去に資格の発行を受け、現在有資格個人会員となっている方の再受講) 発行する資格 日本健康麻将協会認定レッスンプロ  全ての講義の受講、試験に合格すると申請資格を得る 麻将アシスタント  全ての講義の受講、試験に不合格後に補習テーマを提出し、  申請資格を得る(聴講の場合は資格の発行はありません)   お申込みの前の確認事項 受講申し込みをされた方は下記事項に了承されたものとします     当協会の発行するレッスンプロおよびアシスタントは資格取得後、その資格を活用していただき、また活動内容について日本健康麻将協会がバックアップするという性格上、各資格申請の際に、当協会の会員になる必要があります。  1.マージャン店、カルチャーセンターなどで健康麻将を主催し活動する場合                                               → 正会員(年会費20,000円)  2.資格を利用して個人で活動する場合                     → 有資格個人会員(年会費4,000円)   とくに、1.の場合、正会員(年会費二万円)として入会したのちに、日本健康麻将協会開催会場として全国で行っている成績処理に参加していただくなど、個人としての入会する以外の義務が発生します。 また、1.2.の入会の後も、日本健康麻将協会認定資格の名前を使用して活動を行う場合、法人・個人を問わず事前に日本健康麻将協会に報告し、了承を得る義務があります。   健康麻将開催会場として、あるいは講師としての活動を検討されている場合、受講の前にお問い合わせをいただきますようよろしくお願いいたします。   最後に、近年、非営利事業、社会福祉活動の一環として日本健康麻将協会の資格を使用したいというケースが増えています。 この場合でも活動する際に承認を得る義務が発生しますが、その他の義務については、活動の実態に合わせて適宜対応させていただきます。 いずれにしても、健康麻将事業について検討されている場合は、事前にどのような活動を希望されているかということを、お問い合わせいただくことをお勧めいたします。 http://www.kenko-mahjong.com     お申し込み手続きから資格取得までの流れ 1.お申し込み     以下のいずれかの方法にて2月1日必着でお申し込み下さい。   ただし、お申込みは先着順で定員となり次第締め切りとなります。   お気を付けください。   A.申し込み用紙に必要事項を記入しFAX(03-6261-3956)にて     B.申し込み用紙の内容をE-mailに明記し、info@kenko-mahjong.com まで送信  2.受講 受付は当日9:40より会場にて行います。     受講料は初日受付時にお支払い下さい。 3.試験結果発表     当HPおよび郵送にて合否結果をお知らせいたします。 4.入会および資格申請手続き     資格にあわせた申請と入会手続きをしていただきます。 5.認定証の発行     本部で申請書を確認し、認定証を発送します。     第44期レッスンプロ養成講座 会場案内 大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル4階 会議室 会場問合せ 雀サクッ事務局 大阪府大阪市浪速区元町1-5-7 ナンバプラザビル7階 06-7656-0420     講座についてのお問合せは 日本健康麻将協会 本部事務局 03-6261-3955                           (一社)日本健康麻将協会    〒101-0051東京都千代田区神田神保町3-2-1 3階 TEL 03-6261-3955 FAX 03-6261-3956 http://www.kenko-mahjong.com  

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグ 第2節

    2018年12月09日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2018年12月9日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグ』 第3節が開催されました。 当日参加の方が多く、数名は急遽別会場の移動での対局となりました。 リーグ戦でのトップ4名の方は雀サクッスタジオでの公開対局の権利がもらえる事が正式に決まりました! 今マイナスの方もまだまだ巻き返し出来るかも!? 皆さん、かなり熱く打っておられる印象でした。 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu 12月9日 ~雀サクッ杯~第42期関西プロアマリーグ第3節 本日は第1会場、第2会場合わせて65名での開始です! 第42期~雀サクッ杯~関西プロアマリーグ第3節成績速報!   本日は沢山のご参加誠にありがとうございました。   大四喜、小四喜、大三元など役満が沢山でる波乱の節となりました。   第4節は来年1月13日開催となります。   月間トップ プロ1位 川上直也 アマ1位 中川豊久さん (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitte @jpmlkansaihonbu より) 4節 1月13日(日)もかなりの人数が予想されます。 次回からなるだけ予約して行かれる事をお勧めします。 ~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグ 今期日程 1節 10月14日(日) 2節 11月11日(日) 3節 12月9日(日) 4節 1月13日(日) 5節 2月10日(日) の開催となっております。 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)にマスターズ本戦シードが与えられます。 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。プロは4回以上の参加を条件。 是非4節以降もご参加ください! お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第三節

    2018年11月25日(日)#麻雀大会

    2018年12月9日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第三節が開催されました。 以下 写真提供 近野 理智男選手 参加チームは ・マーチャオウェルカムズ ・大三元アフローズ&友添道場 ・社雀会チーム ・豊中トリロンズ ・マグネット関西 ・フレッシュマツオカズ ・チーム学雀連ズ ・チーム最強戦大阪 今節も夜からスタートですが大盛況で開催されました。 写真提供 近野 理智男選手 Twitter @ChikanoRichioより Twitterより エンターテイメントスペース大三元【公式】‏ @dai3gendai3gen 近段審@チーム対抗リーグ戦、第3節全試合終了いたしました。   今節優勝はウェルカムズでした!これで総合優勝にピッタリマークですね(*'ω'*)   個人ではマツオカズ森選手が堂々の1位!まさに制御不能な男でございました!   次回は年を跨いで1/27となっております!来年も盛り上げていきましょう!! 開催日 第一節:10月28日(日) 第二節:11月25日(日) 第三節:12月9日(日) 第四節:1月27日(日) 第五節:2月24日(日) 決勝日:3月(放送) 決勝は4人1組の4チームによる総当たり戦を 雀サクッチャンネル にて配信対局を行います。 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv

  • 関西在住若手プロによる私設リーグ たこやきリーグ  準決勝は2019/1/22(火)京橋マーチャオω(オメガ) 観戦自由!

    2019年01月22日(火)#麻雀大会#プロ参加

    Twitterより たこやきリーグ公式アカウント‏ @LeagueTakoyaki たこやきリーグ最終節終了しました。 1位松本が決勝へジャンプアップ。 2〜9位の8名がポイントを1/2にして、準決勝を行います。 準決勝は1/22@マーチャオωです。 (たこやきリーグ公式アカウント‏  Twitter @LeagueTakoyaki より) https://twitter.com/LeagueTakoyaki/status/1072481380175618048 たこやきリーグ Twitter @LeagueTakoyaki https://twitter.com/LeagueTakoyaki たこやきリーグ  ㏋ https://takoyaki2017.jimdo.com/

  • ニューロン子供麻雀教室  マツオカ株式会社 本社ショールーム 毎月第三土曜日 

    2019年04月20日(土)#健康麻雀#ニューロン

    ノーレート麻雀ネットワーク ニューロンより   ニューロン麻雀スクール大阪校 名称 ニューロン麻雀スクール大阪校 講座 子供麻雀教室・初級コース/子供麻雀教室・中級コース/子供麻雀教室・経験者コース 会費 無料 維持費 200円 曜日 第3土曜10:00-16:00 日程 2019年1月19日 2月16日 3月16日…… 設備 自動卓*7 定員 28名 会場 マツオカ株式会社 本社ショールーム 住所 大阪府大阪市東成区大今里南4-1-4 交通 大阪メトロ千日前線「新深江駅」2番出口1分 近鉄大阪奈良線「今里駅」8分 アクセス マツオカ株式会社 『弊社へのアクセス』 電話 06-6971-5841   主催 ニューロン本部 共催 マツオカ株式会社 運営 ニューロン麻雀スクール講師 担当 近畿エリア講師陣 原田翔平ほか   【詳細情報】 ノーレート麻雀ネットワーク ニューロン ニューロン麻雀スクール大阪校 http://npo-neuron.com/school/soosaka.html マツオカ株式会社 ニューロン子供麻雀教室・大阪校開講!  http://www.mahjong.co.jp/jigyo/neuronchildosaka/

  • ニューロン子供麻雀教室 大阪校開講!! マツオカ株式会社 本社ショールーム 2018/12/15開講まずは体験から! 2019/01/19から 毎月第三土曜日 

    2019年03月16日(土)#健康麻雀#ニューロン

    ノーレート麻雀ネットワーク ニューロンより   ニューロン麻雀スクール大阪校 名称 ニューロン麻雀スクール大阪校 講座 子供麻雀教室・初級コース/子供麻雀教室・中級コース/子供麻雀教室・経験者コース 会費 無料 維持費 200円 曜日 第3土曜10:00-16:00 日程 2019年1月19日 2月16日 3月16日…… 設備 自動卓*7 定員 28名 会場 マツオカ株式会社 本社ショールーム 住所 大阪府大阪市東成区大今里南4-1-4 交通 大阪メトロ千日前線「新深江駅」2番出口1分 近鉄大阪奈良線「今里駅」8分 アクセス マツオカ株式会社 『弊社へのアクセス』 電話 06-6971-5841   主催 ニューロン本部 共催 マツオカ株式会社 運営 ニューロン麻雀スクール講師 担当 近畿エリア講師陣 原田翔平ほか   【詳細情報】 ノーレート麻雀ネットワーク ニューロン ニューロン麻雀スクール大阪校 http://npo-neuron.com/school/soosaka.html マツオカ株式会社 ニューロン子供麻雀教室・大阪校開講!  http://www.mahjong.co.jp/jigyo/neuronchildosaka/

  • ニューロン子供麻雀教室 大阪校開講!! マツオカ株式会社 本社ショールーム 2018/12/15開講まずは体験から! 2019/01/19から 毎月第三土曜日 

    2018年12月15日(土)#健康麻雀#ニューロン

    ノーレート麻雀ネットワーク ニューロンより   ニューロン麻雀スクール大阪校 名称 ニューロン麻雀スクール大阪校 講座 子供麻雀教室・初級コース/子供麻雀教室・中級コース/子供麻雀教室・経験者コース 会費 無料 維持費 200円 曜日 第3土曜10:00-16:00 日程 2019年1月19日 2月16日 3月16日…… 設備 自動卓*7 定員 28名 会場 マツオカ株式会社 本社ショールーム 住所 大阪府大阪市東成区大今里南4-1-4 交通 大阪メトロ千日前線「新深江駅」2番出口1分 近鉄大阪奈良線「今里駅」8分 アクセス マツオカ株式会社 『弊社へのアクセス』 電話 06-6971-5841   主催 ニューロン本部 共催 マツオカ株式会社 運営 ニューロン麻雀スクール講師 担当 近畿エリア講師陣 原田翔平ほか   【詳細情報】 ノーレート麻雀ネットワーク ニューロン ニューロン麻雀スクール大阪校 http://npo-neuron.com/school/soosaka.html マツオカ株式会社 ニューロン子供麻雀教室・大阪校開講!  http://www.mahjong.co.jp/jigyo/neuronchildosaka/

  • 【最高位戦関西】 関西王者決定戦 優勝は島田 優プロ!!

    2018年11月25日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 最高位戦関西‏ @saikouisenkan 【関西王者決定戦】 最終戦終了しました! 優勝は島田 優選手でした。 長らくのご視聴ありがとうございました! (最高位戦関西‏  Twitter @saikouisenkan より) https://twitter.com/saikouisenkan/status/1066622911983759360 島田 優プロ、おめでとうございます!! 最高位戦日本プロ麻雀協会 関西リーグ所属 島田 優プロ 最高位戦日本プロ麻雀協会HPより 島田優プロ ------------------------------------------------------------------------------------- 最高位戦関西、雀サクッTVより  2018/11/25(日) 開演:12:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv316712519 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/247487 昨年から開催された、関西所属の選手による関西王者決定戦。 出場資格が、関西C1リーグ経験者で今年度リーグ戦にて優秀な成績をおさめた者 となっており、本年度の関西の王者を決める大会となっております。 【システム】 初日 5名による、抜け番1回の全5回戦(1名あたり4回戦) 最下位がここで敗退となる。 2日目 残った2名による全4回戦。トータルポイント1位が優勝となる。 【ルール】最高位戦ルールに則る。 【出場選手】 松島 浩太 昨年度関西王者 島田 優  関西C1リーグ優勝 清水 裕貴 B1リーグ昇級 中屋敷実太 B1リーグ昇級 関谷 僚  関西C1リーグ2位 【実況】相川まりえ 最高位戦東海所属 【解説】 【立会】中村 誠志 関西C1リーグ所属 【主催】最高位戦関西 【会場】エンターテインメントスペース大三元 【配信】雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv ※本文中の敬称は省略しております。 本コンテンツの無断転載及び二次加工等はご遠慮願います。 最高位戦 関西 Twitterアカウント:@saikouisenkan 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen

  • 第5回白虎杯 ~関西プロ交流戦~ 優勝は日本プロ麻雀協会所属 谷口浩平プロ!!

    2018年11月23日(金)#麻雀プロ団体

    Twitterより 白虎杯〜麻雀〜‏ @byakko_mahjong 最終スコアです! 優勝は麻雀協会の谷口プロです! おめでとうございます! おまけ! 団体ポイント最終結果です! 優勝した谷口プロと決勝進出の皆さん! ヴェストワンカップでの活躍が期待されます! 打ち上げ〜! (白虎杯〜麻雀〜‏ Twitter @byakko_mahjong より) 谷口浩平プロ、おめでとうございます!! 日本プロ麻雀協会 谷口 浩平プロ Twitter@ko5he8i1  協会の新人王が本気で天鳳十段を目指します!   日本プロ麻雀協会所属 http://npm2001.com : 14期前期入会 第14期新人王。C1リーグ所属。 techno好き。天鳳ID:谷口こうへい。天鳳は隙あらば鬼打ち、鳳南月3桁打つ勢、九段。 和歌山のシンバルに出没します。 http://mahjong-shinbal.com  Twitterより   --------------------------------------------------------------------------------------------- 2018/11/23(金) 開演:14:00 ニコ生 http://live.nicovideo.jp/gate/lv316712362 FRESH! https://freshlive.tv/jan39tv/247481 ※この放送はベスト16からの放送となります。配信時間が変更となる可能性がありますのでご了承ください。 白虎杯とは? 公式サイト https://jan39.com/byakko/ 関西で秋に開催される大会であることから「白虎杯」と名付けました。 関東で開催されている「ツインカップ」のようにプロ団体の垣根を越えて行われる大会を関西でも開催し プロ団体間の親睦を深めると共に麻雀界の発展に繋がる大会を目指しています。 また、第一回優勝者の田内翼プロがシード権利を活かし関西最大級のタイトル戦「ヴェストワンカップ」 で優勝したことによりヴェストワンカップの先行プロ予選としての役割も果たしております。 【システム】 3回戦終了時上位24名か勝ち上がり。 4回戦終了時上位12名が勝ち上がり 5回戦終了時上位4名が勝ち上がり 全6回戦にて開催。ポイントは全て持ち越します。 【ルール】 最高位戦日本プロ麻雀協会ルール 【主催】白虎杯実行委員会 【協賛】 コールグリーン法律事務所 マーチャオ e'sグループ マツオカ株式会社 牌テンション 雀サクッ事務局 【配信】雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv

  • レポート)近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第二節

    2018年11月25日(日)#麻雀大会

    2018年10月28日(日)エンターテイメントスペース 大三元さんで 近畿麻雀段位審査会主催 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第二節が開催されました。 以下 写真提供 近野 理智男選手 参加チームは ・マーチャオウェルカムズ ・大三元アフローズ&友添道場 ・社雀会チーム ・豊中トリロンズ ・マグネット関西 ・フレッシュマツオカズ ・チーム学雀連ズ ・チーム最強戦大阪 8チーム8卓!大盛況で開催されました。 今節からチーム別に腕章を付けての対局となりました☆☆ フレッシュマツオカズはユニフォーム 卓は離れていても団結力が強そうです。 ラス2回とってしまったチームマーチャオの清水プロ、巻き返しなるか!? 卓外では和やかな雰囲気? 第二節も4回戦全てに力がこもった熱いリーグ戦となりました。 Twitterより エンターテイメントスペース大三元【公式】‏ @dai3gendai3gen チーム対抗リーグ戦@近段審、第2節終了いたしました! 今節のTOPは社雀会チーム!!! ウェルカムズと共に最強戦チームに噛み付く勢い! そして続くは学雀連ズ、トリロンズ、アフローズ、マツオカズ、MAGNET! こちらもまだまだチャンスはありますよ~!!(*'ω'*) 次回は12/9(日)18:30スタートです! (エンターテイメントスペース大三元【公式】‏ Twitter @dai3gendai3gen より) チーム社雀会が快進撃!! 個人賞1位は大三元アフローズの倉内崇亘さん!おめでとうございます! 写真提供 近野 理智男選手 Twitter @ChikanoRichioより 開催日 第一節:10月28日(日) 第二節:11月25日(日) 第三節:12月9日(日) 第四節:1月27日(日) 第五節:2月24日(日) 決勝日:3月(放送) 決勝は4人1組の4チームによる総当たり戦を 雀サクッチャンネル にて配信対局を行います。 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグ 第2節

    2018年11月11日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2018年11月11日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグ』 第2節が開催されました。 Mリーガーの瀬戸熊直樹プロがゲストでお越しとの事でこの第2節は予約段階で定員いっぱいとの事。 皆さん心待ちにされていたと思います。 Mリーグ チーム雷電の瀬戸熊直樹プロ!! Mリーガーがプロアマへの来阪は関西初ではないでしょうか!? 横山毅本部長のご挨拶 今年は~雀サクッ杯~の文字がつく事に。 リーグ戦での成績優秀者の方には前期後期ともに雀サクッスタジオでの公開対局が特典でつけられるそうです! 日本プロ麻雀連盟所属の麻雀プロによる実況と解説つき!! リーグ戦後は瀬戸熊プロと東風戦のエキシビジョンが行われました。 同卓が叶った方も多くおられたのではないでしょうか。 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu “雀サクッ杯”第42期関西プロアマリーグ第2節速報! 瀬戸熊直樹プロゲストで大盛り上がりの中、上位陣が大幅にポイントアップ! 次回は第3節は12月9日開催となります。 本日は沢山のご参加ありがとうございました。 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ Twitter @jpmlkansaihonbu より)  https://twitter.com/jpmlkansaihonbu/status/1061572978230489088 ~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグは 今期日程 1節 10月14日(日) 2節 11月11日(日) 3節 12月9日(日) 4節 1月13日(日) 5節 2月10日(日) の開催となっております。 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)にマスターズ本戦シードが与えられます。 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。プロは4回以上の参加を条件。 是非3節以降もご参加ください! お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1

  • 【麻将連合】ノーベンバーカップイン関西 結果

    2018年11月11日(日)#麻雀プロ団体#麻将連合μ

    Twitterより 麻将連合‏ @mahjongMu 天満橋会館にてノーベンバーカップ開催中です   ノーベンバーカップ選抜大会終了しました 1~16位→Aブロック 17~32位→Bブロック 33位~60位→Cブロック 以上の3ブロックに振り分けます ノーベンバーカップ今から同一面子で2半荘行います その結果、BIG1カップの権利として 〇Aブロック 1位→トーナメント1シード 2位、3位→全国大会 〇Bブロック 1位、2位→全国大会 〇Cブロック 1位→全国大会 以上の権利が獲得できます ノーベンバーカップトーナメント終了しました Aブロックの成績です 1位→トーナメント1 2位、3位→全国大会   Bブロックの成績です 1位、2位→全国大会   Cブロックの成績です(その1) 1位→全国大会   Cブロックの成績です(その2)   ノーベンバーカップ表彰式です (トーナメント1獲得者) Aブロック1卓優勝 合田 正美 さん   Aブロック2卓優勝 最高位戦日本プロ麻雀協会、飯沼 雅由 選手   Aブロック3卓優勝 藤川 忠靖 さん   Aブロック4卓優勝 岸野 功武 さん (麻将連合‏ Twitter @mahjongMu より抜粋) 皆様、おめでとうございます!! 麻将連合 http://www.mu-mahjong.jp/ 麻将連合・Twitter https://twitter.com/mahjongMu

  • 映画「ノーマーク爆牌党」10月27日よりシネマート新宿・シネマート心斎橋で公開!!

    2018年10月27日(土)#メディア#テレビ・映画・ラジオ

    「ノーマーク爆牌党」HP、Twitter より 映画「ノーマーク爆牌党」公式‏ @bakuhaimovie 【10月27日】 片山まさゆき先生の名作「ノーマーク爆牌党」の実写化、いよいよ本日よりシネマート新宿・シネマート心斎橋で公開になります。 ダブル主演の石田明さんと矢本悠馬さん、長澤茉里奈さんに高崎翔太さん。撮影前は全員ほぼ初対面でしたが、クランクアップの時にはこんな感じになりました 3:02 - 2018年10月27日 (映画「ノーマーク爆牌党」公式‏  Twitter @bakuhaimovie より) 「ノーマーク爆牌党」予告   都道府県 劇場名 公開日 前売券 東京 シネマート新宿 10/27(土)~ - 大阪 シネマート心斎橋 10/27(土)~ 映画「ノーマーク爆牌党」HP http://bakuhai-movie.com/ (C) 2018片山まさゆき/竹書房/『ノーマーク爆牌党』製作委員会

  • ミートボウル【内定をツモれ!】【大阪】ES代わりの麻雀採用 2018/11/22(木)

    2018年11月22日(木)#その他

    ミートボウルより 【大阪】ES代わりの麻雀採用 イベント内容 自分の人生を左右する就職だからこそ、 何よりも、熱意と時間をかけてきたものを誇りたい。 そしてそれは麻雀だ! …というあなたのために、麻雀大会を開催します。 好成績を残せば企業担当者と同卓で麻雀面接が始まる という新しいスタイルで、採用に直結する場をご提供。 見事、評価されれば最終選考までスキップする権利が得られることも!! 自分にベストな企業との出会い、一発でツモりましょう。 のべ50名以上の内定者を出した麻雀採用、 今年も開催です! 参加条件 麻雀のつよさに自信を持っている方 2020年に4年制大学・短大・大学院を卒業予定の方、卒業後3年以内の既卒の方 ※応募者多数の場合は、途中で募集を締め切る場合があります。 ※懇親会まで参加必須とさせていただきます。 開催日時 2018年11月22日(木)13:00~18:00 開催場所 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-5-2 フェザービル B1F 参加費 参加費はありません。 持ち物 筆記用具 定員 定員はありません。 参加特典 麻雀が強い学生を待つ企業と出会える! エントリーする 【詳細情報】 ミートボウル 【大阪】ES代わりの麻雀採用 https://www.meet-bowl.com/event/event-2226/ ミートボウル https://www.meet-bowl.com/

  • レポート)【日本プロ麻雀連盟】~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグ 1節 

    2018年10月14日(日)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    2018年10月14日(日)大阪梅田第一ビル麻雀大和クラブさんで 日本プロ麻雀連盟関西本部主催 『~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグ』 1節が開催されました。 60名以上の参加となりました。 横山毅本部長のご挨拶 ほぼ満卓の会場 今年から雀サクッ杯と名前がつきました。 雀サクッの工藤さんから挨拶がありました。 第一節 優勝は上村 宜久プロでした! おめでとうございます!! Twitterより 日本プロ麻雀連盟 関西本部‏ @jpmlkansaihonbu “雀サクッ杯”第42期関西プロアマリーグ第1節成績 本日は沢山のご参加ありがとうございました。 次回第2節は11月11日(日) 瀬戸熊プロゲスト参加となっております。    第2節は定員になりました。 沢山のお申し込みありがとうございました。 これよりのお申し込みはキャンセル待ちとさせていただきます。 よろしくお願いします。 (日本プロ麻雀連盟 関西本部‏  Twitter @jpmlkansaihonbu より) ~雀サクッ杯~第42期 関西プロアマリーグは 今期日程 1節 10月14日(日) 2節 11月11日(日) 3節 12月9日(日) 4節 1月13日(日) 5節 2月10日(日) の開催となっております。 優勝者1名とプロもしくはアマの成績上位者1名(プロが優勝の場合はアマ、アマ優勝の場合はプロ)にマスターズ本戦シードが与えられます。 優勝・入賞共、3回以上の参加が条件です。プロは4回以上の参加を条件。 是非3節以降もご参加ください! お問い合わせ連絡先 吉本卓矢 090-3574-3554 上村 宣久 090-2703-6821 日本プロ麻雀連盟 関西本部 Twitter @jpmlkansaihonbu 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ 〇会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1  

  • 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第五節:2019年2月24日(日)

    2019年02月24日(日)#大会

    第1回チーム対抗 リーグ戦 始動ッ! 4人チーム4回戦による 関西初のチーム対抗リーグ チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 Mリーグの発足など、これから話題になることが予想される団体戦に参加してみませんか? 参加チーム ・マーチャオ ・大三元&友添道場 ・社雀会 ・豊中の健康マージャン ・マグネット関西 ・マツオカ株式会社 ・社雀会 ・学雀連 ・最強戦大阪 開催日 第一節:10月28日(日) 第二節:11月25日(日) 第三節:12月9日(日) 第四節:1月27日(日) 第五節:2月24日(日) 決勝日:3月(放送) 決勝は4人1組の4チームによる総当たり戦を 雀サクッチャンネル にて配信対局を行います。 是非ご参加ください。 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv

  • 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第五節:2019年2月24日(日)

    2019年02月24日(日)#大会

    第1回チーム対抗 リーグ戦 始動ッ! 4人チーム4回戦による 関西初のチーム対抗リーグ チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 Mリーグの発足など、これから話題になることが予想される団体戦に参加してみませんか? 参加チーム ・マーチャオ ・大三元&友添道場 ・社雀会 ・豊中の健康マージャン ・マグネット関西 ・マツオカ株式会社 ・社雀会 ・学雀連 ・最強戦大阪 開催日 第一節:10月28日(日) 第二節:11月25日(日) 第三節:12月9日(日) 第四節:1月27日(日) 第五節:2月24日(日) 決勝日:3月(放送) 決勝は4人1組の4チームによる総当たり戦を 雀サクッチャンネル にて配信対局を行います。 是非ご参加ください。 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv

  • 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第四節:2019年1月27日(日)

    2019年01月27日(日)#大会

    第1回チーム対抗 リーグ戦 始動ッ! 4人チーム4回戦による 関西初のチーム対抗リーグ チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 Mリーグの発足など、これから話題になることが予想される団体戦に参加してみませんか? 参加チーム ・マーチャオ ・大三元&友添道場 ・社雀会 ・豊中の健康マージャン ・マグネット関西 ・マツオカ株式会社 ・社雀会 ・学雀連 ・最強戦大阪 開催日 第一節:10月28日(日) 第二節:11月25日(日) 第三節:12月9日(日) 第四節:1月27日(日) 第五節:2月24日(日) 決勝日:3月(放送) 決勝は4人1組の4チームによる総当たり戦を 雀サクッチャンネル にて配信対局を行います。 是非ご参加ください。 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv

  • 関西初「第1回チーム対抗 リーグ戦」 第三節:12月9日(日)

    2018年12月09日(日)#大会

    第1回チーム対抗 リーグ戦 始動ッ! 4人チーム4回戦による 関西初のチーム対抗リーグ チーム対抗リーグ戦とは 近畿段位審査会主催の有志参加団体による関西初のチーム対抗のリーグ戦です。 Mリーグの発足など、これから話題になることが予想される団体戦に参加してみませんか? 参加チーム ・マーチャオ ・大三元&友添道場 ・社雀会 ・豊中の健康マージャン ・マグネット関西 ・マツオカ株式会社 ・社雀会 ・学雀連 ・最強戦大阪 開催日 第一節:10月28日(日) 第二節:11月25日(日) 第三節:12月9日(日) 第四節:1月27日(日) 第五節:2月24日(日) 決勝日:3月(放送) 決勝は4人1組の4チームによる総当たり戦を 雀サクッチャンネル にて配信対局を行います。 是非ご参加ください。 雀サクッTV ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 【FRESH!byAbemaTV】 https://abemafresh.tv/jan39tv

981~990件/1,004件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ