MENU

北海道エリアの麻雀ニュース

  • [麻雀最強戦2021] 地方アマチュア最強位 続々決定! 北海道最強位 岡田一馬さん!/東北最強位 館村宥紀さん!

    2021年09月26日(日)#麻雀最強戦

    Twitterより 【ご報告】この度、2021年最強戦において、東北最強位として出場させていただけることになりました。予選・本戦で同卓していただいた方々、運営の方々、本当にありがとうございました。東北代表の名に恥じぬよう、精一杯頑張って来たいと思います!! — たってぃー (@tatemj_13002600) September 26, 2021   麻雀最強戦2021 北海道最強位決定戦 優勝は「北見スリーピース代表」岡田一馬さん 全国アマチュア最強位決定戦も頑張ってください。 長時間のご視聴・拡散のご協力、ありがとうございました。 心より感謝いたします。 2022年も麻雀最強戦北海道最強位決定戦でお会いしましょうm(_ _)m pic.twitter.com/kL1YfWOsiN — 喜多清貴(日本プロ麻雀連盟 北海道本部長) (@kitakiyotaka) September 26, 2021 おめでとうございます! 全国アマチュア最強位決定戦でのご活躍、期待しております! ---------------------------------------------------------------------------------- 麻雀最強戦2021 スケジュール より 店舗予選スケジュール2021 地方最強位決定戦スケジュール   開催日 ブロック 会場 9/19(日) 中国 マーチャオφ 広島店  9/20(月祝) 九州 まーじゃんチャン太 大橋店 9/26(日) 北海道 ハートランド札幌店 9/26(日) 東北 健康マージャン エンジェル・コート 10/2(土) 名古屋 みそのクラブアネックス 10/3(日) 中部 麻雀クラブ ラッキーバード 10/9(土) 北関東 麻雀メトロ中央口店 10/10(日) 南関東 麻雀メトロ中央口店 10/16(土) 東東京 麻雀メトロ中央口店 10/17(日) 西東京 麻雀メトロ中央口店 10/23(土) 近畿四国 エンターテイメントスペース 大三元 雀サクッTVにて配信予定♪ 10/24(日) 大阪 エンターテイメントスペース 大三元 雀サクッTVにて配信予定♪ 11/7(日)   全国アマチュア最強位決定戦 ABEMAにて配信予定♪ 【詳細情報】 麻雀最強戦2021 スケジュール https://www.mahjong-saikyosen.com/schedule/ 麻雀最強戦2021 mahjong-saikyosen.com 麻雀最強戦〈公式〉 Twitter @mjsaikyosen  竹書房が主催する、麻雀日本一決定戦「麻雀最強戦」はプロ麻雀界の現役タイトルホルダーをはじめ、プロ、著名人、アマチュア、テーマ毎の予選を勝ち上がった代表たちにより決勝戦を行い麻雀日本一を決定いたします!! 各予選の様子など最新情報もお届けします!! 今年も最強戦はABEMAで完全無料放送されます! パソコンまたはスマートフォンアプリで無料でご視聴できます。 ▼パソコンで視聴 https://abema.tv/now-on-air/mahjong ▼アプリをダウンロードして視聴 ABEMA 麻雀チャンネル ■「ABEMA」URL 「ABEMA」  https://abema.tv/ スマホアプリ 「GooglePlay」 https://play.google.com/store/apps/details?id=tv.abema  「App Store」 https://itunes.apple.com/us/app/abematv/id1074866833?l=ja&ls=1&mt=8 Twitter ABEMA(アベマ)@今日の番組表から @ABEMA ABEMA麻雀ch (アベマ) @abema_mahjong

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始!

    2021年08月10日(火)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! より 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! 2021年も各地方本部・支部Classicプロアマリーグを開催いたします。 最高位戦選手も多数参加いたしますので真剣勝負の場として腕を競いましょう! また、各優勝者は2021年2月23日(水)に東京で行われる「Classicプロアマグランドチャンピオン大会」への出場資格が与えられます。 ※各地方本部・支部によって開催要項、システムが異なります。 ※新潟支部は開催中止となりました。ご了承ください。 <関西本部> 関西Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 全節12:00開始 第1節:8月29日(日) 第2節:9月18日(土) 第3節:10月9日(土) 第4節:10月31日(日) 第5節:11月20日(土) 第6節:12月4日(土) 第7節:12月18日(土) 第8節:1月8日(土) ベスト12・8:1月22日(土)  会場:大阪西中島「大三元」 決勝:1月29日(土)  雀サクッTVにて配信予定 ☆ 会場 ☆ 大阪西中島「大三元」 ☆ 参加費 ☆ 一般4000円 SSC会員3500円 他団体プロ選手 2500円 最高位戦選手 2000円 (ベスト12は会場費として1000円) ☆ システム等 ☆ 1節、4半荘(最大32半荘) 60分+1局の時間制限あり。 全8節中、4節参加でベスト12 以降の進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定する。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例:スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名。 例:スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名。 ☆ ベスト8・12 ☆ ◇ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名~6名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット) 60分+1局の時間制限あり。 ◇ベスト8 8名で3回戦行い、上位3名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ 決勝 ☆ 4名で5回戦。時間制限なし。 ☆ 表彰 ☆ 最高位戦Classicプロアマリーグ各本部支部優勝者によるチャンピオン決定戦(東京開催)への出場資格が与えられます。(交通費支給) 2022年2月23日(祝水)にスリアロチャンネルで配信予定 成績優秀者には プロ団体所属者:第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイントの付与 一般参加者:第16期飯田正人杯最高位戦Classic出場資格 ☆ 参加申込方法 ☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/0e20a742713785 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kansai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会関西本部所属 中村誠志)   <北海道本部> 北海道Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 第1節:9月4日(土) 17:00開始 第2節:9月18日(土) 17:00開始 第3節:10月2日(土) 17:00開始 第4節:10月30日(土) 17:00開始 第5節:11月20日(土) 17:00開始 第6節:12月11日(土) 17:00開始 準決・決勝:1月9日(日) 12:00開始 ☆ 会場 ☆ 全日程 麻雀スクールアエル 札幌市中央区南3条西3丁目アルファ南3条ビル3F TEL 011-211-0383 ☆ 参加費 ☆ 一般参加 3,500円 SSC会員・プロ団体所属選手 2,500円 ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール 第1節~6節 4回戦 60分+1局 *準決勝進出条件 4節以上参加者の中からポイント上位8名が準決勝進出(参加費3,000円) ☆ 準決勝 ☆ 時間打ち切りなし2回戦(予選ポイント半分持ち越しあり) *上位4名が決勝進出 ☆ 決勝 ☆ 時間打ち切りなし3回戦(ポイント持ち越しなし) ☆ 表彰 ☆ ◇優勝 2022年2月23日(水)東で開催予定の最高位戦Classicプロアマリーグ・グランドチャンピオン大会出場権利 最高位戦Classic北海道4組予選出場権利(参加費無料) ◇2位~4位 最高位戦Classic北海道5組予選出場権利(参加費無料) *一般選手の出場権利は第16期飯田正人杯最高位戦Classicに限る(北海道予選はR4年5月頃予定) プロ団体所属の決勝進出者には第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイントの付与あり。 ☆ 参加申込方法 ☆ 受付開始2021年8月中旬~登録フォームにて受付予定   <東海支部> 東海Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 全節12:00開始 第1節:9月5日(日) 第2節:9月19日(日) 第3節:10月3日(日) 第4節:10月31日(日) 第5節:11月21日(日) 第6節:12月5日(日) 第7節:12月19日(日) 第8節:1月9日(日) ベスト12・8:1月23日(日) 決勝:1月30日(日) ☆ 会場 ☆ 全日程 名古屋「ひまわり」3F ☆ 参加費 ☆ 一般4000円 SSC会員3500円 他団体プロ選手 2500円 最高位戦選手 2000円 (ベスト12・ベスト8は会場費として1000円のみ、決勝は無料) ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール、60分+1局の時間制限あり。 1節につき4回戦。 全8節中4節参加でベスト12に進出権利あり。 予選終了時のスコア、節ポイントで以下のように決定します。 ・決勝進出者(1名):スコア1位 ・ベスト8進出者(2名~4名):節ポイント1位・2位とスコア2位・3位 ・ベスト12進出者(12名):節ポイント3位・4位・5位とスコア4位~12位(以下12名になるまで) ※スコアと節ポイントが重複した場合に繰り上げはしません。 例:スコア1位と節ポイント1位が同一人物の場合、決勝進出1名、ベスト8進出者は3名。 例:スコア2位と節ポイント2位が同一人物の場合、ベスト8進出は3名。 ☆ ベスト8・12 ☆ ◇ベスト12 12名で3回戦行い、上位4名がベスト8進出。(予選のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ◇ベスト8 【トーナメント】 8名で4名づつ2卓に分かれ、同一面子で3回戦行い、各卓上位2名が決勝進出。(ベスト12のポイントはリセット。) 60分+1局の時間制限あり。 ☆ 決勝 ☆ 5名で6回戦。 5回戦終了時1名敗退。 時間制限なし。 ☆ 表彰 ☆ 優勝者は最高位戦Classicプロアマリーグ各本部支部優勝者によるチャンピオン決定戦(東京開催)への出場資格が与えられます。(交通費支給) 2月23日(水・祝)にスリアロチャンネルで配信予定。 ☆ Classicルール講習会 ☆ 東海Classicプロアマリーグでは10時40分から1持間程度、希望者に向けて無料講習を行っております。 Classicルールを対局するにあたってのアドバイスや簡単なセオリーなどの講習を行っておりますので、ルール等に不安な方もお気軽にご参加ください。 ※10時40分の段階で希望者のいない節は行われませんので、希望されます方は時間までにお越しください。 ※都合により行えない節もございます。 ☆ 参加申込方法 ☆ 以下のフォームより申し込みお願いします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/7284fd24714427 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.toukai@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会東海支部所属 鈴木 優)   <九州本部> 九州Classicプロアマリーグ2021 ☆ 日程 ☆ 第1節:2021年9月19日(日)三国荘 第2節:2021年10月10日(日)三国荘 第3節:2021年10月24日(土)マーチャオ小倉マーキュリー 第4節:2021年11月14日(日)三国荘 第5節:2021年11月28日(日)マーチャオ小倉マーキュリー 第6節:2021年12月12日(日)三国荘 準決勝:2022年1月23(日) 12時開始 会場:三国荘(仮) 決勝 :2022年1月30日(日)12時開始 会場:三国荘(仮) ☆ 会場 ☆ ◆博多駅「三国荘」 〒812-0013:福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目3-29-304 電話番号:092-441-6252 最寄駅:JR 博多駅 ◆小倉駅「マーチャオ小倉マーキュリー」 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1-1-15 巴ビル2階 電話番号:093-513-3900 最寄駅:JR小倉駅 ☆ 参加費 ☆ 一般4,000円 SSC会員3,500円 他団体プロ選手2,500円 最高位戦選手2,000円 (準決勝・決勝は会場費として1,500円) ☆ システム等 ☆ 最高位戦Classicルール、1節につき4回戦 60分+1局の時間制限あり。 全6節中、3節参加で準決勝進出権利あり。 予選終了時のスコアにより以下の通り勝ち上がりとする。 ・スコア1位:決勝進出(1名) ・スコア2位~9位:ベスト8進出(8名) ☆ ベスト8・12 ☆ 8名で3回戦を行い、上位1名が決勝進出。下位3名が敗退。 2位~5位の4名で4回戦を行い上位2名が決勝進出(スコア持ち越し) 1回戦~3回戦は60分+1局の時間制限あり。 4回戦は時間制限なし。 ☆ 決勝 ☆ 4名で4回戦を行い、4回戦終了時1位が優勝。 時間制限なし。 最終戦は三回戦終了時首位者が北家スタート。 ☆ 表彰 ☆ ◇ 優勝 グランドチャンピオン大会出場。 最高位戦プロアマリーグ本部・北海道本部・関西本部・東海支部・九州本部の優勝者によるグランドチャンピオン大会への出場資格が与えられます。 2022年2月23日(祝水)東京「スリアロスタジオ」にて生配信。 交通費補助あり。 ◇成績優秀者 一般選手:第16期飯田正人杯最高位戦Classic出場資格付与。 プロ団体所属選手:第16期飯田正人杯最高位戦Classic昇降級ポイント付与。 ☆ 参加申込方法 ☆ お申込みは以下の応募フォームよりお願いいたします。 https://ssl.form-mailer.jp/fms/173d073a714938 その他質問などは以下までお願いいたします。 saikouisen.kyushu@gmail.com (担当:最高位戦日本プロ麻雀協会九州本部 本部長 飯沼雅由) お問い合わせ等の連絡先はこちらに。 最高位戦関西本部(九州本部):電話番号 075-223-3105 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 「各地方本部・支部Classicプロアマリーグ2021」参加者募集開始! 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen  https://twitter.com/saikouisen   会 場   <関西本部> 店名 エンターテイメントスペース 大三元 住所 〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 レクシア西中島Ⅲ2F 電話番号 06-7860-0378 最寄駅 地下鉄御堂筋線 西中島南方駅 阪急京都本線 南方駅 地下鉄御堂筋線 新大阪駅   <北海道本部> 店名 麻雀スクール アエル 住所 〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西3丁目15 アルファ南3条ビル 電話番号 011-211-0383 最寄駅 地下鉄東西線 大通駅   <東海支部> 店名 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目22-17 中央ビル2F 電話番号 052-582-8805 最寄駅 JR中央本線(名古屋~塩尻) 名古屋駅 近鉄名古屋線 近鉄名古屋駅 名鉄名古屋本線 名鉄名古屋駅 地下鉄東山線 名古屋駅 地下鉄桜通線 名古屋駅 <九州本部> 店名 三国荘 住所 〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東2丁目3-29-304 電話番号 092-441-6252 最寄駅 JR博多南線 博多駅 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 博多駅 JR鹿児島本線(博多~八代) 博多駅 地下鉄空港線 博多駅   店名 マーチャオマーキュリー小倉店 住所 〒802-0006 福岡県北九州市小倉北区魚町1-1-15 巴ビル2F 電話番号 093-513-3900 最寄駅 JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) 小倉駅 JR日田彦山線 小倉駅 北九州モノレール 小倉駅

  • 【日本プロ麻雀連盟】 日本プロ麻雀連盟 2021年度プロテスト(第38期前期)受験生募集 応募開始 2021年6月7日(月)15:00~/応募締切 2021年7月11日(日)/試験日 2021年7月31日(土)/8月1日(日)

    2021年07月31日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 【第38期プロテスト募集開始!!】 日本プロ麻雀連盟ではプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 募集地域:北海道・東北・北陸・関東・中部・関西・九州 応募締切:7月11日(日) 試験日:7月31日(土)・8月1日(日) ※地区によって異なります 詳細はこちら↓https://t.co/8YM7bYHX73 pic.twitter.com/BxB3fyGK4z — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) June 7, 2021 ------------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2021年度プロテスト(第38期前期)受験生募集要項 より   日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第38期前期)受験生募集要項   応募開始 2021年6月7日(月)15:00~ 応募締切 2021年7月11日(日) 試験日 2021年7月31日(土)/8月1日(日)   創立以来40年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたびプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 ※理事会の承認を得たものはその限りではない。 応募先 関東地区 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 関東地区 プロ試験申し込みはこちら   関東地区のプロテストに関しての質問は以下のアドレスまでお願い致します。 protest@ma-jan.or.jp 北海道本部 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 北海道本部 プロ試験申し込みはこちら   東北本部  東北本部 プロ試験申し込みはこちら   北陸支部  北陸支部 プロ試験申し込みはこちら   中部本部  中部本部 プロ試験申し込みはこちら   関西本部 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 関西本部 プロ試験申し込みはこちら   九州本部  九州本部 プロ試験申し込みはこちら   過去問題 2020年度 プロテスト問題(第37期プロテスト) 2019年度 プロテスト問題(第36期プロテスト) 2018年度 プロテスト問題(第35期プロテスト) 2017年度 プロテスト問題(第34期プロテスト) 2016年度 プロテスト問題(第33期プロテスト) 2015年度 プロテスト問題(第32期プロテスト) 2014年度 プロテスト問題(第31期プロテスト) 2013年度 プロテスト問題(第30期プロテスト) 2012年度 プロテスト問題(第29期プロテスト) 2011年度 プロテスト問題(第28期プロテスト) 2010年度 プロテスト問題(第27期プロテスト) その他のテスト内容も加味している為、基本問題を中心に作成されています (C)日本プロ麻雀連盟 【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2021年度プロテスト(第38期前期)受験生募集要項 https://www.ma-jan.or.jp/guide/protest.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第46期後期プロテストの御案内 東京7/3(土)・7/4(日)/大阪6/27(日)/名古屋6/27(日)/札幌7/3(日)/新潟7/3(日)/福岡6/27(日)

    2020年06月27日(土)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第46期後期プロテストの御案内 第46期後期プロテストの御案内 当会の第46期後期プロテストを次のとおり行いますので告知いたします。 東京会場  : 2021年7月3日(土)・7月4日(日) ※東京会場は二日間の試験日程です 大阪会場  : 2021年6月27日(日) 名古屋会場 : 2021年6月27日(日) 札幌会場  : 2021年7月3日(土) 新潟会場  : 2021年7月3日(土) 福岡会場  : 2021年6月27日(日)   ☆ 東京会場の御案内 【 日 時 】 2021年7月3日(土) 受付:午前9時30分~9時55分  試験開始:午前10時00分 2021年7月4日(日) 受付:受験者によって試験時間が異なります。応募締め切り後にお知らせいたします。 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 東京都内 【 内 容 】 書類審査→筆記(7/3)→面接(7/3)→実技(7/4) ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、東京受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2021年6月17日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 大阪会場の御案内 【 日 時 】 2021年6月27日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 大阪市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、大阪受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年6月10日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 名古屋会場の御案内 【 日 時 】 2021年6月27日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 名古屋市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、名古屋受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2021年6月10日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 札幌会場の御案内 【 日 時 】 2021年7月3日(土) 受付:午前9時30分~9時55分  試験開始:午前10時00分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 札幌市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、札幌受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年6月17日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は北海道事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 新潟会場の御案内 【 日 時 】 2021年7月3日(土) 受付:午前9時15分~9時30分  試験開始:午前9時40分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 新潟市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、新潟受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年6月17日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆福岡会場の御案内 【 日 時 】 2021年6月27日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 福岡市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、福岡受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年6月10日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。       ☆ 各会場共通事項 〇 プロテスト当日は、筆記試験→面接→実技試験という流れで行います。 (東京会場は二日間に分けて行います) 〇 筆記試験は、過去の問題・解答を下部に掲載していますので御活用ください。(PDF形式) 〇 面接は、麻雀プロを志した動機、どのような活動をしていきたいかなど、様々な質問にお答えいただきます。 〇 実技試験は、受験者同士で半荘2-3回程度行い、競技麻雀のマナー面や基本的な雀力の確認を行います。 〇 以上を総合的に判断し合否を決定します。 ☆ 筆記試験過去問題(PDF形式) 第42期前期プロテスト(東京・大阪会場)     問題はこちら 解答はこちら 第42期前期プロテスト(札幌・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(新潟会場)        問題はこちら 解答はこちら 第43期前期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第43期後期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第44期前期プロテスト(札幌・名古屋・大阪会場) 問題はこちら 解答はこちら 第44期後期プロテスト(東京・新潟会場)     問題はこちら 解答はこちら 第45期前期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第45期後期プロテスト(大阪・名古屋・新潟会場) 問題はこちら 解答はこちら 第46期前期プロテスト(東京・札幌・福岡会場)  筆記問題はこちら 解答はこちら 論述問題はこちら 解答はこちら (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第46期後期プロテストの御案内 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • [第6回WEST ONE CUP] 開催決定!! 本戦初日:2021年5月29日(土)大三元・天満橋会館(2会場同時開催)

    2021年03月22日(月)#WEST ONE CUP

    WEST ONE CUP https://west-one-cup.com 【第6回 WEST ONE CUP 2021 開催決定】 政府からの緊急事態宣言全面解除を受け、当大会を下記日程にて開催します。 本戦初日:2021年5月29日(土) 受付10:30 開始11:00 大三元・天満橋会館(2会場同時開催) 適宜出場確認連絡を行い、開催に向けて準備を行います。 予選予選 予選(会場) 場所 日程 開始時間 定員 まーすた王子店 東京都 4/4 13:00 40 豊中の健康マージャン 大阪 4/17 18:00 28 大成クラブ 大阪 4/24 11:00 28 ビッグドラゴン 兵庫 4/25 10:30 40 健康麻雀サロン シャングリラ 神奈川 4/29 17:30 32 2021/03/27現在 ※予選参加希望の方は各店舗へ直接お問い合わせください。 ※時間は開始時間となっていますのでご注意ください。  15分前には各店舗にて受付を完了するよう、ご協力お願いします。 予選情報は随時更新します。 こちらでご確認ください! 大会スケジュール https://west-one-cup.com/schedule/ 本線開催日程 本戦 5月29日(土) 受付10:30 開始11:00 大三元・天満橋会館(2会場同時開催) ※本戦出場者ページから会場、ブロック割をご覧下さい 準々決勝 5月30日(日) 受付11:30 開始12:00 大三元 準決勝 6月5日(土) 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 決勝(Final)6月6日(日) 受付11:30 開始12:00 マツオカショールーム(観戦可能) 「大三元」 所在地:大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル2F 電話:06-7860-0378 「天満橋会館」 所在地:大阪市中央天満橋京町1-23 サンシステム天満橋ビル5F 電話:06-6941-4177 準決勝の一部、決勝は雀サクッTVにて配信予定です。 雀サクッTV ニコ生 YouTube 一定の感染対策を行いつつ大会を開催します。 参加者の皆様には多数ご協力頂きますこと、何卒よろしくお願い申し上げます。 【詳細情報】 WEST ONE CUP https://west-one-cup.com   Twitter WEST ONE CUP 公式アカウント @CupWest  

  • [グッドプレイヤーズクラブ] 各地のリーグ 2021年度 日程 

    2021年02月05日(金)#アマチュア#グッドプレイヤーズクラブ

    グッドプレイヤーズクラブ  より   GPCとは? GPC(グッドプレイヤーズクラブ)とは、超初心者~上級者まで大歓迎♪ 良いプレイヤー同士で卓を囲む「麻雀を楽しむため!」の、麻雀大会です。 東京・大阪・名古屋など全国13カ所で年間を通じてリーグ戦が開催されています。 また、全国のリーグ上位成績者が一同に集まる年に一度の大会「GPCグランドチャンピオンカップ」も開催されています。 代表:片山 まさゆき 副代表:馬場 裕一 各地のリーグ 2021年度  日程 2021/02/05現在  日程・詳細等 変更の可能性がございます ------------------------------------------------- GPC北海道リーグ Twitterより 皆さん大変お待たせいたしました。 GPC北海道リーグ2021 いよいよ再開です。 4月18日(日) 今年から12時開始 (受付11時35分から55分 それより前は入場できません) ハートランド5階禁煙フロア 4回戦(GPCルール) エントリーフィー:3,000円 (女性と学生は 2,500円) ※前節出場者に優先出場権あり — GPC北海道リーグ (@gpc_hokkaido) February 28, 2021   リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費 【一般】3,000円 【女性】2,500円 【学生】2,500円 集合・開始 AM11:00~ 開催会場   開催場所 ハートランド札幌店 住所 〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西3丁目 プラザ北2条4F 電話 011-222-4741 HP http://www.e-heartland.co.jp/ お問合せ先 info@e-heartland.co.jp Twitter GPC北海道リーグ @gpc_hokkaido -------------------------------------------------   新潟リーグ リーグ参加条件・詳細 開催時間 12:30~18:00 定員 16名 ※店員オーバーの場合は、新潟駅近くのお店で開催予定 参加費について 一般:2,500円 女性・学生:2,000円 参加費割引 対象の方は参加費が500円引きになります! ★新潟リーグ初参加の方 ★初参加の方をご紹介して下さった方 ★参加節が誕生月の方   また、ご夫婦・親子・お付き合いされている方とご一緒に参加して頂いた場合、お一人様2,000円になります。 開催日程 随時更新   開催会場   開催場所 NPO法人雀新会 健康麻雀教室 住所 〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野279-3 電話 090-2421-1501 HP http://ww51.et.tiki.ne.jp/~mataka/ お問合せ先 mataka@mx51.et.tiki.ne.jp Twitter GPC_新潟 @gpc_niigata ------------------------------------------------- 神奈川リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 3,000円 + 粗品一品 タイムスケジュール 12:00 受付開始 12:30 スタート 半荘4回戦 備考 ※事前参加申し込みにご協力お願い致します。 ※募集期間は原則として、毎月開催日の3日前(水曜日中)までを募集期間とします。 ※申し込まないでギリギリで申し込むよりも、あらかじめ申し込んでおいてキャンセルのほうがありがたいです。 開催日程 第1節 2021年4月24日(土) 第2節 2021年5月22日(土) 第3節 2021年6月26日(土) 第4節 2021年7月24日(土) 第5節 2021年8月28日(土) 第6節 2021年9月25日(土) 第7節 2021年10月23日(土) 第8節 2021年11月27日(土) 第9節 2021年12月25日(土)   開催会場   開催場所 まぁじゃん よつば 住所 〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F 電話 046-225-9566 HP http://www.428km.com/ お問合せ先 info@428km.com Twitter GPC神奈川リーグ事務局 (@GPC_kanagawa) Twitter より ------------------------------------------------- GPC千葉リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 3,000円+なにか粗品を1品 開催日程  第10期 千葉リーグ 2021年12月まで 全9節(状況による延期あり)  ​     ☆第10期千葉リーグ第2節 4月11日(日)開催                          第3節 5月9日・第4節 6月13日・第5節 7月11日            第6節 8月8日・第2回千葉グランプリ 9月12日予定            第7節 10月10日・第8節 11月7日・第9節 12月12日      ☆受付〆切12:50に間に合うように入場と景品1点のご協力をお願いいたします。    *感染予防のため、マスク着用でお願いします。          *引き続きコロナの影響による条例・宣言で直前の開催中止があることを了承ください。       ■参加受付は メールでエントリーお願いします。(前日19時まで受付) ​     メール受付 gpc-cbl@htk.ne.jp  (返信確認でエントリー完了) ​     1節4回戦(50分+1局) 参加費3000円  (18時15分終了予定)       初めて千葉リーグに参加される方は、12時30分までにお越しください。           注意)無断で遅刻すると参加できなくなります。      夫婦でご参加頂ければ割引あります(問い合わせ下さい) GPC千葉リーグ ​​​​​​​https://www2.hp-ez.com/hp/gpc-cb/   開催場所 ワンダフルデイズ千葉 住所 〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F 電話 043-309-9325 HP http://2525wd.net/ http://www2.hp-ez.com/hp/gpc-cb/ お問合せ先 gpc-cbl@htk.ne.jp Twitter GPC千葉リーグ @gpcchiba -------------------------------------------------   PC東京リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 3,500円 タイムスケジュール 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 備考 ※申し込み参加者が極めて少ない場合、会場の変更を行う場合もあります。なので、なるべく事前参加申し込みにご協力お願い致します。 ※募集期間は原則として、毎月、開催日の3日前(木曜日中)までを募集期間とします。 ※申し込まないでギリギリで申し込むよりも、あらかじ申し込んでおいてキャンセルのほうがありがたいです。 ※今季は申し込みメールに対し返信は行いません。返信が来てないからと言って何度も申し込みしないようお願いいたしします。 開催日程 GPC東京リーグ開催日程 4月18日 5月16日 6月20日 7月18日 8月15日 9月19日 10月17日 11月21日 12月19日   開催会場   開催場所 ガラパゴス 高田馬場店 住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル 2F 電話 03-6233-8612 HP http://www.mahjong-galapagos.com/ お問合せ先 message@goodplayersclub.com Twitter GPC東京リーグアカウント(公認!!) @Gpc_Tokyo -------------------------------------------------   PC静岡リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費について 【一般】3,500円 【女性・学生・プロ】2,500円 タイムスケジュール ●13:20受付締め切り・大会説明開始 ●13:30大会開始 開催日程 随時更新     開催会場   開催場所 Lookup 住所 〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町447-3 電話 053-465-0050 お問合せ先 gpc_shizuoka@yahoo.co.jp Twitter GPC静岡リーグ事務局 @gpc_shizuoka -------------------------------------------------   GPC大阪リーグ ※2019年9月より会場が変更となります。ご注意下さい。 リーグ参加条件・詳細 参加費 3,500円 +プレゼント交換用粗品 1品 ※みんなから、またはマニアな人から。誰かが笑顔になれるモノでお願いします。 割引について 『女性割』『学生割』 女性の方、学生の方は500円割引! 女性で学生の方はなんと1000円割引! 『紹介割』 GPCリーグに初参加の方をご紹介・お誘いあわせの上参加頂くと、ご紹介者様の参加費が500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は500円です) 『GPC関西デビュー割』 GPC関西リーグに初参加の方、初節は参加費が500円割引になります♪ 開催日程 第1節 2021年4月4日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ ゲスト:片山まさゆき先生 第2節 2021年5月16日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第3節 2021年6月6日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第4節 2021年7月4日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第5節 2021年8月15日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第6節以降   ※日程調整中、7月頃発表予定     開催会場 開催場所 麻雀 大和クラブ 住所 〒564-0051 大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第一ビル地下1F 電話 06-6341-8410 HP http://www.daiwaclub.com/ リーグ運営団体・責任者 運営者 有限会社 気楽亭 雀サクッ事務局 お問い合わせ先 TEL.06-7656-0420 ※受付時間帯:平日10:00~19:00   gpc@jan39.com ※土日祝は休業日のためお返事出来ません。 HP http://jan39.com/ Twitter GPC関西事務局 @gpc_kansai ------------------------------------------------- GPC京都リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費 3,000円 お問い合わせ・お申込み ※各節開催5日前から受付します。 090-3496-2016 定員 16名 開催日程 第1節 2021年4月17日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第2節 2021年5月22日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第3節 2021年6月19日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第4節 2021年7月17日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第5節 2021年8月21日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第6節 2021年9月18日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第7節 2021年10月23日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第8節 2021年11月20日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第9節 2021年12月18日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~     開催会場   開催場所 麻雀倶楽部 都 住所 〒604-8484 京都府京都市中京区西ノ京上合町36 オカビル2階 電話 090-3496-2016 HP https://jan39.com/shop/13394/ Twitter GPC京都リーグ @GPCkyoto2020 Twitterより -------------------------------------------------   GPC名古屋リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費について 男性:3500円 女性:3000円 開始時間について ※今期より開催時間が変更となりました。ご注意下さい。 受付:10時半~ 開始:11時半~ 開催日程 随時更新     開催会場   開催場所 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル3F 電話 052-582-5585 HP http://mj-himawari.com/honten/ お問合せ先 gpc.nagoya.office@gmail.com Twitter GPC名古屋事務局 @GpcNagoya Twitterより -------------------------------------------------   GPC岡山リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,800円 女性 2,300円 学生 2,000円 規定打数について ※岡山リーグは土地柄を考慮し、他のリーグとレギュレーションが異なります。 ・1節につき4回戦 ・全10節40半荘のうち、20半荘以上ご参加の方にグランドチャンピオンカップ出場の権利が発生します。 お問い合わせ・お申込み ※お電話での受付のみとなります。 086-246-3822 開催日程 第1節 2021年4月11日(日) 第2節 2021年5月15日(土) 第3節 2021年6月13日(日) 第4節 2021年7月10日(土) 第5節 2021年8月8日(日) 第6節 2021年9月11日(土) 第7節 2021年10月17日(日) 第8節 2021年11月6日(土) 第9節 2021年12月12日(日) 開催会場   開催場所 ロイヤルマージャンCL 住所 〒700-0973 岡山県岡山市北区下中野463−9 電話 086-246-3822 HP http://www.royal-cl.com/ Twitter 岡山県健康マージャン協会@GPC岡山開幕戦(4/11) @okayamamahjong Twitterより -------------------------------------------------   GPC徳島リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,800円 女性 2,300円 学生 2,000円 規定打数について ※徳島リーグは土地柄を考慮し、他のリーグとレギュレーションが異なります。 ・1節につき4回戦 ・全10節40半荘のうち、20半荘以上ご参加の方にグランドチャンピオンカップ出場の権利が発生します。 お問い合わせ・お申込み 088-624-2853 開催日程 第1節 2021年4月10日(土) 第2節 2021年5月16日(日) 第3節 2021年6月12日(土) 第4節 2021年7月11日(日) 第5節 2021年8月7日(土) 第6節 2021年9月12日(日) 第7節 2021年10月16日(土) 第8節 2021年11月7日(日) 第9節 2021年12月11日(土)   開催会場   開催場所 オールラウンド麻雀荘 リング 住所 〒770-0931 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 電話 088-624-2853 HP http://ring-mahjong.com/ HPオールラウンド麻雀荘 リング 徳島GPCリーグ -------------------------------------------------   GPC愛媛リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,500円 女性&学生 2,000円 お問い合わせ・お申込み 089-998-3200 開催日程  第1節 未定 第2節 未定 第3節 未定 第4節 未定 第5節 未定 第6節 未定 第7節 未定 第8節 未定 第9節 未定     開催会場   開催場所 キスケ麻雀 JAO 住所 〒790-0066 愛媛県松山市宮田町4(JR松山駅前) キスケBOX 2F 電話 088-624-2853 HP http://www.kisuke.com/jao/ -------------------------------------------------   GPC福岡リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 2,500円 開催日程 随時更新   開催会場   開催場所 雀ケンポン 住所 〒810-0073 福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F 電話 092-739-6667 HP http://www.mahjong-jankenpon.com/ お問合せ先 jankenpon1120@yahoo.co.jp Twitter 雀ケンポン @jankenpon1120 Twitterより -------------------------------------------------   GPC鹿児島リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費について 一般:3,000円 女性・学生:2,000円 ブログ GPC鹿児島リーグ 開催日程 更新随時   開催会場   開催場所 まーじゃんひろば ちくりん 住所 〒890-0054 鹿児島県鹿児島市荒田2丁目41−10 電話 099-250-8852 HP http://xn--y8j9a0hmb.com/ ブログ:GPC鹿児島リーグ https://ameblo.jp/gpckgs/ Twitter GPC鹿児島リーグ @gpckgs ------------------------------------------------- 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。 

  • [グッドプレイヤーズクラブ] 各地のリーグ 2021年度 日程 

    2021年02月05日(金)#アマチュア#グッドプレイヤーズクラブ

    グッドプレイヤーズクラブ  より   GPCとは? GPC(グッドプレイヤーズクラブ)とは、超初心者~上級者まで大歓迎♪ 良いプレイヤー同士で卓を囲む「麻雀を楽しむため!」の、麻雀大会です。 東京・大阪・名古屋など全国13カ所で年間を通じてリーグ戦が開催されています。 また、全国のリーグ上位成績者が一同に集まる年に一度の大会「GPCグランドチャンピオンカップ」も開催されています。 代表:片山 まさゆき 副代表:馬場 裕一 各地のリーグ 2021年度  日程 2021/02/05現在  日程・詳細等 変更の可能性がございます ------------------------------------------------- GPC北海道リーグ Twitterより 皆さん大変お待たせいたしました。 GPC北海道リーグ2021 いよいよ再開です。 4月18日(日) 今年から12時開始 (受付11時35分から55分 それより前は入場できません) ハートランド5階禁煙フロア 4回戦(GPCルール) エントリーフィー:3,000円 (女性と学生は 2,500円) ※前節出場者に優先出場権あり — GPC北海道リーグ (@gpc_hokkaido) February 28, 2021   リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費 【一般】3,000円 【女性】2,500円 【学生】2,500円 集合・開始 AM11:00~ 開催会場   開催場所 ハートランド札幌店 住所 〒060-0002 北海道札幌市中央区北2条西3丁目 プラザ北2条4F 電話 011-222-4741 HP http://www.e-heartland.co.jp/ お問合せ先 info@e-heartland.co.jp Twitter GPC北海道リーグ @gpc_hokkaido -------------------------------------------------   新潟リーグ リーグ参加条件・詳細 開催時間 12:30~18:00 定員 16名 ※店員オーバーの場合は、新潟駅近くのお店で開催予定 参加費について 一般:2,500円 女性・学生:2,000円 参加費割引 対象の方は参加費が500円引きになります! ★新潟リーグ初参加の方 ★初参加の方をご紹介して下さった方 ★参加節が誕生月の方   また、ご夫婦・親子・お付き合いされている方とご一緒に参加して頂いた場合、お一人様2,000円になります。 開催日程 随時更新   開催会場   開催場所 NPO法人雀新会 健康麻雀教室 住所 〒959-0215 新潟県燕市吉田下中野279-3 電話 090-2421-1501 HP http://ww51.et.tiki.ne.jp/~mataka/ お問合せ先 mataka@mx51.et.tiki.ne.jp Twitter GPC_新潟 @gpc_niigata ------------------------------------------------- 神奈川リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 3,000円 + 粗品一品 タイムスケジュール 12:00 受付開始 12:30 スタート 半荘4回戦 備考 ※事前参加申し込みにご協力お願い致します。 ※募集期間は原則として、毎月開催日の3日前(水曜日中)までを募集期間とします。 ※申し込まないでギリギリで申し込むよりも、あらかじめ申し込んでおいてキャンセルのほうがありがたいです。 開催日程 第1節 2021年4月24日(土) 第2節 2021年5月22日(土) 第3節 2021年6月26日(土) 第4節 2021年7月24日(土) 第5節 2021年8月28日(土) 第6節 2021年9月25日(土) 第7節 2021年10月23日(土) 第8節 2021年11月27日(土) 第9節 2021年12月25日(土)   開催会場   開催場所 まぁじゃん よつば 住所 〒243-0018 神奈川県厚木市中町3-1-17 はまやビルB館3F 電話 046-225-9566 HP http://www.428km.com/ お問合せ先 info@428km.com Twitter GPC神奈川リーグ事務局 (@GPC_kanagawa) Twitter より ------------------------------------------------- GPC千葉リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 3,000円+なにか粗品を1品 開催日程 随時更新   開催場所 ワンダフルデイズ千葉 住所 〒260-0021 千葉県千葉市中央区新宿2-3-5 新宿ミハマビル4F 電話 043-309-9325 HP http://2525wd.net/ http://www2.hp-ez.com/hp/gpc-cb/ お問合せ先 gpc-cbl@htk.ne.jp Twitter GPC千葉リーグ @gpcchiba -------------------------------------------------   PC東京リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 3,500円 タイムスケジュール 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 備考 ※申し込み参加者が極めて少ない場合、会場の変更を行う場合もあります。なので、なるべく事前参加申し込みにご協力お願い致します。 ※募集期間は原則として、毎月、開催日の3日前(木曜日中)までを募集期間とします。 ※申し込まないでギリギリで申し込むよりも、あらかじ申し込んでおいてキャンセルのほうがありがたいです。 ※今季は申し込みメールに対し返信は行いません。返信が来てないからと言って何度も申し込みしないようお願いいたしします。 開催日程 随時更新   開催会場   開催場所 ガラパゴス 高田馬場店 住所 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場1-5-19 KFビル 2F 電話 03-6233-8612 HP http://www.mahjong-galapagos.com/ お問合せ先 message@goodplayersclub.com Twitter GPC東京リーグアカウント(公認!!) @Gpc_Tokyo -------------------------------------------------   PC静岡リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費について 【一般】3,500円 【女性・学生・プロ】2,500円 タイムスケジュール ●13:20受付締め切り・大会説明開始 ●13:30大会開始 開催日程 随時更新     開催会場   開催場所 Lookup 住所 〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町447-3 電話 053-465-0050 お問合せ先 gpc_shizuoka@yahoo.co.jp Twitter GPC静岡リーグ事務局 @gpc_shizuoka -------------------------------------------------   GPC大阪リーグ ※2019年9月より会場が変更となります。ご注意下さい。 リーグ参加条件・詳細 参加費 3,500円 +プレゼント交換用粗品 1品 ※みんなから、またはマニアな人から。誰かが笑顔になれるモノでお願いします。 割引について 『女性割』『学生割』 女性の方、学生の方は500円割引! 女性で学生の方はなんと1000円割引! 『紹介割』 GPCリーグに初参加の方をご紹介・お誘いあわせの上参加頂くと、ご紹介者様の参加費が500円割引になります♪ ※初めての方を数名連れてお越しになられた場合も割引額は500円です) 『GPC関西デビュー割』 GPC関西リーグに初参加の方、初節は参加費が500円割引になります♪ 開催日程 第1節 2021年4月4日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ ゲスト:片山まさゆき先生 第2節 2021年5月16日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第3節 2021年6月6日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第4節 2021年7月4日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第5節 2021年8月15日(日) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第6節以降   ※日程調整中、7月頃発表予定     開催会場 開催場所 麻雀 大和クラブ 住所 〒564-0051 大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1 大阪駅前第一ビル地下1F 電話 06-6341-8410 HP http://www.daiwaclub.com/ リーグ運営団体・責任者 運営者 有限会社 気楽亭 雀サクッ事務局 お問い合わせ先 TEL.06-7656-0420 ※受付時間帯:平日10:00~19:00   gpc@jan39.com ※土日祝は休業日のためお返事出来ません。 HP http://jan39.com/ Twitter GPC関西事務局 @gpc_kansai ------------------------------------------------- GPC京都リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費 3,000円 お問い合わせ・お申込み ※各節開催5日前から受付します。 090-3496-2016 定員 16名 開催日程 第1節 2021年4月17日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第2節 2021年5月22日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第3節 2021年6月19日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第4節 2021年7月17日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第5節 2021年8月21日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第6節 2021年9月18日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第7節 2021年10月23日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第8節 2021年11月20日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~ 第9節 2021年12月18日(土) 【受付】12:30~ 【開始】13:00~     開催会場   開催場所 麻雀倶楽部 都 住所 〒604-8484 京都府京都市中京区西ノ京上合町36 オカビル2階 電話 090-3496-2016 HP https://jan39.com/shop/13394/ Twitter GPC京都リーグ @GPCkyoto2020 Twitterより -------------------------------------------------   GPC名古屋リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費について 男性:3500円 女性:3000円 開始時間について ※今期より開催時間が変更となりました。ご注意下さい。 受付:10時半~ 開始:11時半~ 開催日程 随時更新     開催会場   開催場所 フリー麻雀ひまわり 住所 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4-22-17 中央ビル3F 電話 052-582-5585 HP http://mj-himawari.com/honten/ お問合せ先 gpc.nagoya.office@gmail.com Twitter GPC名古屋事務局 @GpcNagoya Twitterより -------------------------------------------------   GPC岡山リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,800円 女性 2,300円 学生 2,000円 規定打数について ※岡山リーグは土地柄を考慮し、他のリーグとレギュレーションが異なります。 ・1節につき4回戦 ・全10節40半荘のうち、20半荘以上ご参加の方にグランドチャンピオンカップ出場の権利が発生します。 お問い合わせ・お申込み ※お電話での受付のみとなります。 086-246-3822 開催日程 第1節 2021年4月11日(日) 第2節 2021年5月15日(土) 第3節 2021年6月13日(日) 第4節 2021年7月10日(土) 第5節 2021年8月8日(日) 第6節 2021年9月11日(土) 第7節 2021年10月17日(日) 第8節 2021年11月6日(土) 第9節 2021年12月12日(日) 開催会場   開催場所 ロイヤルマージャンCL 住所 〒700-0973 岡山県岡山市北区下中野463−9 電話 086-246-3822 HP http://www.royal-cl.com/ Twitter 岡山県健康マージャン協会@GPC岡山開幕戦(4/11) @okayamamahjong Twitterより -------------------------------------------------   GPC徳島リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,800円 女性 2,300円 学生 2,000円 規定打数について ※徳島リーグは土地柄を考慮し、他のリーグとレギュレーションが異なります。 ・1節につき4回戦 ・全10節40半荘のうち、20半荘以上ご参加の方にグランドチャンピオンカップ出場の権利が発生します。 お問い合わせ・お申込み 088-624-2853 開催日程 第1節 2021年4月10日(土) 第2節 2021年5月16日(日) 第3節 2021年6月12日(土) 第4節 2021年7月11日(日) 第5節 2021年8月7日(土) 第6節 2021年9月12日(日) 第7節 2021年10月16日(土) 第8節 2021年11月7日(日) 第9節 2021年12月11日(土)   開催会場   開催場所 オールラウンド麻雀荘 リング 住所 〒770-0931 徳島県徳島市富田浜1丁目52-2 電話 088-624-2853 HP http://ring-mahjong.com/ HPオールラウンド麻雀荘 リング 徳島GPCリーグ -------------------------------------------------   GPC愛媛リーグ リーグ参加条件・詳細 スケジュール 受付11:30~ スタート12:00 参加費について 一般 2,500円 女性&学生 2,000円 お問い合わせ・お申込み 089-998-3200 開催日程  第1節 未定 第2節 未定 第3節 未定 第4節 未定 第5節 未定 第6節 未定 第7節 未定 第8節 未定 第9節 未定     開催会場   開催場所 キスケ麻雀 JAO 住所 〒790-0066 愛媛県松山市宮田町4(JR松山駅前) キスケBOX 2F 電話 088-624-2853 HP http://www.kisuke.com/jao/ -------------------------------------------------   GPC福岡リーグ リーグ参加条件・詳細 参加資格 ※以下の項目に該当する方は是非ともご参加ください! ・GPC精神に賛同し、片チンやバビィ、その他GPC会員とともにグッドプレイヤーを目指そうと思う方。 ・満18歳以上でかつ高校生以下ではない方。 ・マジメな社会人または学生の方。(雀ゴロの方はご遠慮ください)   ※大会当日、参加費のみ頂戴しております。協賛金をお支払いいただく必要はありません。 参加費について 2,500円 開催日程 随時更新   開催会場   開催場所 雀ケンポン 住所 〒810-0073 福岡市中央区舞鶴2丁目1-1サン舞鶴ビル5F 電話 092-739-6667 HP http://www.mahjong-jankenpon.com/ お問合せ先 jankenpon1120@yahoo.co.jp Twitter 雀ケンポン @jankenpon1120 Twitterより -------------------------------------------------   GPC鹿児島リーグ リーグ参加条件・詳細 参加費について 一般:3,000円 女性・学生:2,000円 ブログ GPC鹿児島リーグ 開催日程 更新随時   開催会場   開催場所 まーじゃんひろば ちくりん 住所 〒890-0054 鹿児島県鹿児島市荒田2丁目41−10 電話 099-250-8852 HP http://xn--y8j9a0hmb.com/ ブログ:GPC鹿児島リーグ https://ameblo.jp/gpckgs/ Twitter GPC鹿児島リーグ @gpckgs ------------------------------------------------- 【詳細情報】 グッドプレイヤーズクラブ https://goodplayersclub.com/ 【GPCとは】 グッド・プレイヤーズ・クラブの略で、馬場裕一さん・片山まさゆきさんにより立ち上げられた、アマチュアの団体です。 いいプレイヤー同士で卓を囲む。というのを踏まえ、初心者~上級者までが麻雀を楽しむことをモットーとしています。 

  • 【最高位戦】【第2回北海道王者決定戦】 優勝は小澤孝紀プロ!!

    2021年02月21日(日)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    Twitterより 【第2回北海道王者決定戦 最終節】 全ての対局が終了しました。 第2回北海道王者は小澤孝紀選手です! おめでとうございます! pic.twitter.com/BcNMtmXGSc — 最高位戦北海道本部 (@saikouihokkaido) February 21, 2021 Twitter 最高位戦日本プロ麻雀協会 小澤孝紀プロ @ozawakouki0225 Twitterより Twitter 最高位戦北海道本部 @saikouihokkaido Twitterより 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【日本プロ麻雀連盟】 地方リーグチャンピオンシップ2021 優勝は北海道本部所属 加藤晋平プロ!!    

    2021年02月04日(木)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 南3局。古橋がピンフツモで400-700でオーラスへ。加藤+37.9古橋+13.8菊田▲17.4浜上▲34.3古橋の条件はハネマンのツモか加藤からの直撃。菊田は役満ツモか加藤からの三倍満直撃、浜上は役満ツモ条件。 pic.twitter.com/VgVnnWyhbT— 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 4, 2021 優勝は第3期雪華王として出場した加藤晋平に決まりました。 pic.twitter.com/qvnVSvJt0N— 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 4, 2021 第3位は菊田政俊(▲18.4) pic.twitter.com/BNU5FLndNd— 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 4, 2021 優勝は加藤晋平(+36.9) 加藤は麻雀グランプリMAX1次予選A卓への出場が決まりました。 放送は2月15日(月)16時からになります。 速報は以上です。 本日もありがとうございました。 (速報担当:越野智紀) pic.twitter.com/PqKVCfPWKa — 日本プロ麻雀連盟 (@JPML0306) February 4, 2021   なんとか優勝することができました( ;∀;) 皆様応援していただき本当にありがとうございました!! 嬉しいです!( ;∀;) https://t.co/EbyoVptCjN — 加藤 晋平 (@shinpei_0925) February 4, 2021 加藤晋平プロ、おめでとうございます!! グランプリMAXでのご活躍、期待しております! Twitter 日本プロ麻雀連盟 北海道本部所属 加藤 晋平プロ @shinpei_0925 Twitterより ----------------------------------------------------------------------------- 日本プロ麻雀連盟、ニコニコ生放送 OPENREC などより 地方リーグチャンピオンシップ2021 2021/02/04(木) 14:00開始 日本プロ麻雀連盟チャンネル  ニコニコ生放送 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv330089723 OPENREC https://www.openrec.tv/live/wez923g5yrl ©日本プロ麻雀連盟 【出場者】 高谷圭一(第19期太閤位) 加藤晋平(第3期雪華王) 菊田政俊(第29期天翔位) 浜上文吾(第21期皇帝位準優勝 ※皇帝位・山下が辞退のため繰り上げ) 吉田幸雄(第19期北関東プロリーグ優勝) 鈴木秀幸(第16期静岡プロリーグ優勝) 古谷知美(ポイントランキング次点) 古橋崇志(ポイントランキング次々点) 実況:小笠原奈央 解説:瀬戸熊直樹 ルール:日本プロ麻雀連盟公式ルール システム:地方リーグ優勝者8名が抽選により2卓に別れ、1回戦を行い上位2名が決勝戦進出、決勝は2回戦で優勝者を決める 優勝者には麻雀グランプリMAX1次予選への出場権が与えられる 地方リーグに関してはこちら↓ http://www.ma-jan.or.jp/title-fight/regional.html タイトル戦、対局番組などの全ての番組を視聴するには日本プロ麻雀連盟チャンネルへの入会が必要です。 ※著作権者の許可なくこの番組の内容の全て又は一部をいかなる手段においても複製・転載・転売・複写等することを固く禁じます。    日本プロ麻雀連盟チャンネル ニコニコ生放送 http://ch.nicovideo.jp/jpml OPENREC https://www.openrec.tv/user/jpml0306 LINE LIVE https://live.line.me/channels/4554058 AmebaFRESH!https://amebafresh.tv/jpml 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第46期前期プロテストの御案内 東京2/6(土)・2/7(日)/大阪1/31(日)/名古屋1/31(日)/札幌2/7(日)/新潟1/31(日)/福岡2/7(日)

    2020年01月31日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第46期前期プロテストの御案内 第46期前期プロテストの御案内 当会の第46期前期プロテストを次のとおり行いますので告知いたします。 東京会場  : 2021年2月6日(土)・2月7日(日) ※東京会場は二日間の試験日程です 大阪会場  : 2021年1月31日(日) 名古屋会場 : 2021年1月31日(日) 札幌会場  : 2021年2月7日(日) 新潟会場  : 2021年1月31日(日) 福岡会場  : 2021年2月7日(日)   ☆ 東京会場の御案内 【 日 時 】 2021年2月6日(土) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 2021年2月7日(日) 受付:受験者によって試験時間が異なります。応募締め切り後にお知らせいたします。 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 東京都内 【 内 容 】 書類審査→筆記(2/6)→面接(2/6)→実技(2/7) ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、東京受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2021年1月21日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 大阪会場の御案内 【 日 時 】 2021年1月31日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 大阪市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、大阪受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月14日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 名古屋会場の御案内 【 日 時 】 2021年1月31日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 名古屋市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、名古屋受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2021年1月14日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 札幌会場の御案内 【 日 時 】 2021年2月7日(日) 受付:午前9時30分~9時55分  試験開始:午前10時00分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 札幌市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、札幌受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月21日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 応募は北海道事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 新潟会場の御案内 【 日 時 】 2021年1月31日(日) 受付:午前9時15分~9時30分  試験開始:午前9時40分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 新潟市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、新潟受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月14日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆福岡会場の御案内 【 日 時 】 2021年2月7日(日) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 福岡市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 20,000円 【 応募要項 】 申込金5,000円と履歴書(要写真貼付、福岡受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2021年1月21日(木)消印有効 ※持ち込み等は一切受け付けません。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。       ☆ 各会場共通事項 〇 プロテスト当日は、筆記試験→面接→実技試験という流れで行います。 (東京会場は二日間に分けて行います) 〇 筆記試験は、過去の問題・解答を下部に掲載していますので御活用ください。(PDF形式) 〇 面接は、麻雀プロを志した動機、どのような活動をしていきたいかなど、様々な質問にお答えいただきます。 〇 実技試験は、受験者同士で半荘2-3回程度行い、競技麻雀のマナー面や基本的な雀力の確認を行います。 〇 以上を総合的に判断し合否を決定します。 ☆ 筆記試験過去問題(PDF形式) 第42期前期プロテスト(東京・大阪会場)     問題はこちら 解答はこちら 第42期前期プロテスト(札幌・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(新潟会場)        問題はこちら 解答はこちら 第43期前期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第43期後期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第44期前期プロテスト(札幌・名古屋・大阪会場) 問題はこちら 解答はこちら 第44期後期プロテスト(東京・新潟会場)     問題はこちら 解答はこちら 第45期前期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第45期後期プロテスト(大阪・名古屋・新潟会場) 問題はこちら 解答はこちら (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第46期前期プロテストの御案内 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【麻雀最強戦2020 全日本プロ代表決定戦 北海道予選】 ベスト32進出は 鈴木隆将プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会)・山屋洋平プロ(日本プロ麻雀連盟)2名!!

    2020年09月22日(火)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 【麻雀最強戦2020 全日本プロ代表決定戦 北海道予選】 決勝戦が終了しました。 鈴木隆将プロ(最高位戦日本プロ麻雀協会) 山屋洋平プロ(日本プロ麻雀連盟) 以上の2名が、麻雀最強戦2020 全日本プロ代表決定戦ベスト32へ進出します。 おめでとうございます! pic.twitter.com/JdKYiGJQTg — 日本プロ麻雀連盟北海道本部 (@jpml_hokkaido) September 22, 2020 鈴木隆将プロ、山屋洋平プロ、おめでとうございます!! ご活躍、期待しております! 日本プロ麻雀連盟北海道本部 Twitter @jpml_hokkaido Twitterより 麻雀最強戦2020 HP mahjong-saikyosen.com

  • [麻雀最強戦2020] 北海道最強位決定戦 優勝は千嶋辰治さん!!

    2020年09月20日(日)#麻雀最強戦#配信

    Twitterより 【麻雀最強戦2020 北海道最強位決定戦】 全ての対局が終了しました。 北海道最強位となったのは千嶋辰治さんです! 千嶋さんは11月8日に東京にて行われる全国アマチュア最強位決定戦に出場されます。 がんばってください! pic.twitter.com/InV3vmdH71 — ハートランド札幌店・札幌ミニ公式 (@happyjan2nd) September 20, 2020 千嶋辰治さん、おめでとうございます!! 全国アマチュア最強位決定戦でのご活躍、期待しております! ------------------------------------------------------------------------------------------------ 麻雀最強戦2019、雀サクッTV ニコ生、 より [麻雀最強戦2020]【麻雀】麻雀最強戦2020 北海道最強位決定戦【近代麻雀】 2020/09/20(日) 09:00開始 予定 雀サクッTV ニコ生など ©麻雀最強戦 ニコ生 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv327714039 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=B0qhGEqRtSU 『麻雀日本一決定戦』—麻雀だけは誰にも負けない・・・ 阿佐田哲也が築き上げた麻雀ブームから約30年。時代は移り変われども、麻雀打ちが追うロマンはただ一つ。 “誰が一番麻雀が強いのか?” 麻雀最強戦とは、まさにその名の通り「最強の麻雀打ち」を決める麻雀界最高峰の戦いである。 『近代麻雀が主催する麻雀界最大級のタイトル戦』 麻雀最強戦は、「近代麻雀」が主催するタイトル戦であり、その規模はまさに日本最大。 全国50以上の開催店と3000人を超える一般参加者、そして国内の主要なプロ団体である日本プロ麻雀連盟、日本プロ麻雀協会、最高位戦日本プロ麻雀協会も認定する過去比類なき大会であり、優勝したものには麻雀日本一の 証である「最強位」の冠号授けられる。 全国の予選を勝ち抜いた代表選手を、プロ麻雀界をはじめ、各界でその名を馳せる猛者が迎え撃つ!! 圧倒的な技術力と華麗なる手作りで魅了するプロ雀士! プロをも凌駕する雀力を持つ雀豪芸能人! 近代麻雀おなじみの人気漫画家が! 他では観られない面々が名 誉とプライドを賭けて激突する!! 一摸一打すら見逃せない、熱き闘牌の舞台なのである。 【北海道最強位決定戦】 【MC】かわい めぐみプロ 日本プロ麻雀連盟 【実況】吉田 祥子プロ   日本プロ麻雀連盟 【解説】喜多 清貴プロ   日本プロ麻雀連盟 【主催】竹書房 【会場】北海道 ハートランド 【配信】雀サクッTV ※本コンテンツの無断転載及び二次加工はご遠慮ください。 【配信】雀サクッTV 雀サクッ事務局 http://jan39.com/ 雀サクッ公式Twitter https://twitter.com/jan39com 雀サクッTV(ニコニコ) http://ch.nicovideo.jp/jan39tv 雀サクッTV(YouTube) https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw 雀サクッTV(FRESH) https://freshlive.tv/jan39tv ※当番組は雀サクッTVのコンテンツです。この動画の無断転載や二次加工はご遠慮願います。  

  • 【日本プロ麻雀連盟】北海道本部長 喜多清貴プロの旅打ち日記 「麻雀格闘倶楽部 北海道全37店舗制覇への旅」道東シリーズ 

    2020年12月09日(水)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより お待たせしました! 麻雀格闘倶楽部の北海道全設置店を巡る旅blog 第4弾更新です。 ついに、深遠なる道東へ足を踏み入れました。 ぜひ、ご覧くださいm(_ _)mhttps://t.co/fswTSWRt6w — 喜多清貴(日本プロ麻雀連盟) (@kitakiyotaka) November 16, 2020 麻雀格闘倶楽部設置店全てを巡る旅blog。 第5弾が出来上がりました。 同行してくれた北淳一プロの書き下ろし。 道東シリーズの後編です。 麻雀格闘倶楽部 北海道全37店舗制覇への旅 5 https://t.co/k8MhlS6oqp — 喜多清貴(日本プロ麻雀連盟) (@kitakiyotaka) December 9, 2020 喜多プロは体調不良で入院中との事。 お大事になさってください。 ブログの続きをお待ちしております。 アメブロ 麻雀格闘倶楽部★北海道全設備店★制覇の旅 https://ameblo.jp/mfchokkaido/   

  • 【日本プロ麻雀連盟】北海道本部長 喜多清貴プロの旅打ち日記 「麻雀格闘倶楽部 北海道全37店舗制覇への旅」

    2020年08月31日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    Twitterより 北海道にある麻雀格闘倶楽部設置店を私と仲間たちが全制覇する「旅打ち2020」。 その旅の模様をお伝えしていくブログを開設しました。 フォロー&いいねをよろしくお願いします。 『麻雀格闘倶楽部 北海道全37店舗制覇への旅 1 新ひだか町&苫小牧市』#アメブロ https://t.co/MllLpi8v2C — 喜多清貴(日本プロ麻雀連盟) (@kitakiyotaka) August 31, 2020   旅打ち2020、全国からの反響がすごいです! 第2弾を更新しました! 今回は恵庭&千歳編です。 『麻雀格闘倶楽部 北海道全37店舗制覇への旅 2 恵庭市&千歳市』#アメブロ https://t.co/xDB7lUMxJv — 喜多清貴(日本プロ麻雀連盟) (@kitakiyotaka) September 4, 2020 アメブロ 麻雀格闘倶楽部★北海道全設備店★制覇の旅 https://ameblo.jp/mfchokkaido/   

  • 【日本プロ麻雀連盟】2021年度 地方プロアマリーグ 日程情報 2021/03/17現在

    2021年03月17日(水)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    【日本プロ麻雀連盟】2021年度 地方プロアマリーグ 情報 2021/03/17現在 ----------------------------------------------- 北海道本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より ----------------------------------------------- 東北本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より ----------------------------------------------- 北陸支部 Twitterより 4月11日(日)より第23期北陸プロアマリーグが開催されます。 受付9:30~ 開始10:00~ 会場は金沢麻雀サロン富士さん 石川県金沢市2-9-19 となっております。 参加希望される方はこちらのアカウントまたはjpmlhokuriku@yahoo.co.jpまでご連絡お願いします。 — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) March 15, 2021 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より ----------------------------------------------- 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第37期静岡リーグ 予定日程  第1節 2021年 4月18日(日) 第2節 2021年 5月23日(日) 第3節 2021年 6月20日(日) 第4節 2021年 7月18日(日) 第5節 2021年 8月15日(日) 決勝戦 2022年 8月29日(日) ※連盟行事等により日程が変更になる可能性があります。 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より ----------------------------------------------- 北関東本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより ----------------------------------------------- 中部本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より ----------------------------------------------- 関西本部 随時更新 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より ----------------------------------------------- 九州本部 随時更新 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より ----------------------------------------------- 九州本部 大分リーグ Twitterより 第19期九州プロアマ混合 「大分リーグ」のご案内 今期よりシステムを変更します。 ご参加の皆様ご確認くださいますようお願い致します。 pic.twitter.com/CSv5GwRBZa — 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ (@jpml_team_oita) February 19, 2021 開催日程 3/14(日)・4/18・5/9・6/6・6/27・7/4・7/25 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita Twitterより ----------------------------------------------- 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】2020年度 地方プロアマリーグ 情報 2020/08/13現在

    2020年08月13日(木)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 より 北海道本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 よろしくお願いします。 — 日本プロ麻雀連盟北海道本部 (@jpml_hokkaido) July 5, 2020 日本プロ麻雀連盟 北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より 東北本部 Twitterより 今年度の帝王戦が中止に伴い、東北王座リーグも中止という判断を致しました。 楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳なく思います。 情勢を踏まえながらにはなりますが、かわりのイベントが開催できそうでしたらまた御報告させていただきます。 — 日本プロ麻雀連盟 東北本部 (@jpml_tohoku) May 25, 2020 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より 北陸支部 Twitterより 第23期北陸プロアマリーグ中止のお知らせ - 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 https://t.co/d2A9NwLSdO pic.twitter.com/QlFwbc1VSA — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) August 13, 2020 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第16期静岡プロリーグ 6月〜1月までの8節32回戦 第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年6月21日(日) 2020年7月19日(日) 2020年8月16日(日) 2020年9月20日(日) 第36回静岡リーグ(プロアマ) 10月〜2月の5節20回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年10月18日(日) 2020年11月22日(日) 2020年12月20日(日) 2021年1月17日(日) 2021年2月21日(日) 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より 北関東本部 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより 中部本部 Twitterより 中部本部員のリーグ戦・タイトル戦などをお知らせします。 4/1~8/31までの期間におきまして、中部プロリーグ・中部リーグの開催を見送る判断を致しました。 再開は早くて9/13(日)の中部プロリーグです。 麻雀プロや麻雀の記述があればフォローバックします。 鍵付きの方はごめんなさい。よろしくお願いします。 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より 関西本部 Twitterより [雀サクッ杯 関西プロアマリーグ] ※開催中止に関するお知らせ※ 5月10日から開催予定でした2020年前期開催について協議した結果、 感染拡大の防止と参加される皆様の安全を考慮し中止となりました。 御理解いただければ幸いです。 — 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) April 6, 2020 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より 九州本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ 【九州リーグ見送りのお知らせ】 3/1㈰開催予定となっておりました第21期九州リーグ第1節は、コロナウイルス感染拡大防止の為、見送りさせていただきました。 今後の対応につきましては決まり次第お知らせさせていただきます。 発表が遅れまして、誠に申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。 — 日本プロ麻雀連盟九州本部 (@jpmlkyushuhonbu) February 29, 2020 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より 九州本部 大分リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita より 第18回九州プロアマ混合大分リーグ 日程 ①7/19(開幕日) ②8/16 ③9/6 ④9/27 ⑤10/25 ⑥11/29 ⑦12/6 決勝戦 2021/01/17 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita Twitterより 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【最高位戦日本プロ麻雀協会】第45期後期プロテストの御案内 東京会場9/26(土)/大阪会場9/19(土)/名古屋会場 9/19(土)/札幌会場9/26(土)/新潟会場9/19(土)/福岡会場7/5(日)(終了)

    2020年08月07日(金)#麻雀プロ団体#最高位戦プロ麻雀協会

    最高位戦日本プロ麻雀協会 第45期後期プロテストの御案内  第45期後期プロテストの御案内 当会の第45期後期プロテストを次のとおり行いますので告知いたします。 東京会場  : 2020年9月26日(土) 大阪会場  : 2020年9月19日(土) 名古屋会場 : 2020年9月19日(土) 札幌会場  : 2020年9月26日(土) 新潟会場  : 2020年9月19日(土) 福岡会場  : 2020年7月5日(日) ※終了しました   ☆ 東京会場の御案内 【 日 時 】  2020年9月26日(土) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 東京都内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、東京受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2020年9月17日(木)必着 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 大阪会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月19日(土) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 大阪市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、大阪受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2020年9月10日(木)必着 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 名古屋会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月19日(土) 受付:午前10時30分~10時45分  試験開始:午前10時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 名古屋市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、名古屋受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。  2020年9月10日(木)必着 ※ 応募は関西事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 札幌会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月26日(土) 受付:午前9時30分~9時55分  試験開始:午前10時00分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 札幌市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、札幌受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2020年9月17日(木)必着 ※ 応募は北海道事務局ではなく、本部事務局へ御郵送ください。 ※ お問い合わせについても、最高位戦事務局へお願いします。 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。   ☆ 新潟会場の御案内 【 日 時 】 2020年9月19日(土) 受付:午前9時30分~9時45分  試験開始:午前9時50分 【 会 場 】 ◆ 筆記試験、面接 ◇ 実技試験 新潟市内 【 内 容 】 書類審査→筆記→面接→実技 ※選考はステップ制です。内容によっては次のステップに進めない可能性があります。 【 受験資格 】 麻雀プロとして当協会の目的と義務を遂行できる方 (但し、18歳以上の方、高校生不可 年齢上限はありません) 【 受 験 料 】 15,000円 【 応募要項 】 申込金3,000円と履歴書(要写真貼付、新潟受験希望と明記)を現金書留で最高位戦事務局まで御郵送ください。 2020年9月10日(木)必着 ※ 日時・会場詳細等については、応募締切後に当会から資料を送付します。 最高位戦日本プロ麻雀協会事務局 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-1-3 2階 電話:03-6261-6300(平日10~18時) info@saikouisen.com ※ 電話、メールでのお問い合わせも受け付けております。 ☆福岡会場の御案内 45期後期の受付は終了しました。   ☆ 各会場共通事項 〇 プロテスト当日は、筆記試験→面接→実技試験という流れで行います。 〇 筆記試験は、過去の問題・解答を下部に掲載していますので御活用ください。(PDF形式) 〇 面接は、麻雀プロを志した動機、どのような活動をしていきたいかなど、様々な質問にお答えいただきます。 〇 実技試験は、受験者同士で半荘2-3回程度行い、競技麻雀のマナー面や基本的な雀力の確認を行います。 〇 以上を総合的に判断し合否を決定します。   ☆ 筆記試験過去問題(PDF形式) 第42期前期プロテスト(東京・大阪会場)     問題はこちら 解答はこちら 第42期前期プロテスト(札幌・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第42期後期プロテスト(新潟会場)        問題はこちら 解答はこちら 第43期前期プロテスト(札幌・東京・名古屋会場) 問題はこちら 解答はこちら 第43期後期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら 第44期前期プロテスト(札幌・名古屋・大阪会場) 問題はこちら 解答はこちら 第44期後期プロテスト(東京・新潟会場)     問題はこちら 解答はこちら 第45期前期プロテスト(東京・名古屋会場)    問題はこちら 解答はこちら (C)最高位戦日本プロ麻雀協会 【詳細情報】 最高位戦日本プロ麻雀協会 第45期後期プロテストの御案内 最高位戦日本プロ麻雀協会 http://saikouisen.com/ 最高位戦日本プロ麻雀協会 Twitter @saikouisen https://twitter.com/saikouisen  

  • 【日本プロ麻雀連盟】 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 試験日:2020年8月8日(土)/9日(日)

    2020年08月08日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 より 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 応募開始:2020年7月1日(水) 応募締切:2020年7月31日(金) 試験日:2020年8月8日(土)/9日(日) 創立以来38年を迎えて、着実にその地位を築き上げ日本の麻雀界をリードしている日本プロ麻雀連盟では、このたびプロテストを行い、感性豊かな新人を募集します。 受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 ※理事会の承認を得たものはその限りではない。 応募先 ●関東地区 試験の方式が変わりましたのでご注意ください 関東地区プロ試験申し込みはこちら   ●北海道地区  ※試験日は8月2日(日)のみとなります 申込: 〒060-0002 札幌市中央区北2条西3丁目1-11 プラザ北2条3F 日本プロ麻雀連盟 北海道本部 副本部長:西野拓也 TEL: 090-9757-0620   ●東北地区  ※試験日は8月8日(土)のみとなります 申込: 〒984-0037 宮城県仙台市若林区蒲町字東76-2ピロタージュ102 日本プロ麻雀連盟 東北本部:佐々木 啓文 TEL: 090-2881-7700   ●中部地区 ※試験日は8月8日(土)のみとなります メールアドレス:jpml.chubu@gmail.com 申込: 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3丁目1-2グランアベニュー名駅1011号 日本プロ麻雀連盟 中部本部 青山大 TEL: 090ー7432ー4445   ●北陸地区  ※試験日は8月8日(土)・9日(日)の二日間となります。 関東地区までお願い致します。    ●関西地区 ※試験日は8月9日(日)のみとなります 申込: 〒547-0024 大阪府大阪市平野区瓜破4-1-20 日本プロ麻雀連盟 関西本部 横山毅 TEL: 090-8651-7461     受験資格 満18歳以上40歳未満の男女(高校生不可)で、連盟員として共に麻雀の発展、普及等に貢献出来る方。 応募方法  ※関東地区は応募方法が異なりますのでご注意下さい。 履歴書(写真添付)、住民票、写真(25mm × 30mm)を2枚、『プロ試験申込書』に「一次、二次試験受験料15,000円」を添えて現金書留にて各地区の応募先に申し込んでください。 『プロ試験申込書』のダウンロードはこちらから ※読み込めない場合は→こちら     【詳細情報】 日本プロ麻雀連盟 日本プロ麻雀連盟 2020年度プロテスト(第37期)受験生募集要項 http://www.ma-jan.or.jp/guide/protest.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】2020年度 地方プロアマリーグ 情報 2020/07/25現在

    2020年07月25日(土)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 より 北海道本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 よろしくお願いします。 — 日本プロ麻雀連盟北海道本部 (@jpml_hokkaido) July 5, 2020 日本プロ麻雀連盟 北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より 東北本部 Twitterより 今年度の帝王戦が中止に伴い、東北王座リーグも中止という判断を致しました。 楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳なく思います。 情勢を踏まえながらにはなりますが、かわりのイベントが開催できそうでしたらまた御報告させていただきます。 — 日本プロ麻雀連盟 東北本部 (@jpml_tohoku) May 25, 2020 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より 北陸支部 Twitterより 8/23より第23期北陸プロアマリーグ戦が始まります。開幕の第1節復活祭はゲストプロ参戦です!! 参加申込方法、日程等、詳しくは北陸支部サイトにて。 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) July 1, 2020 第1節 8/23(日) 第2節 9/27(日) 第3節 10/11(日) 第4節 11/29(日) 第5節 12/13(日) 「その他」 ・エントリー費(15000円) ・会場費(1000円) ・日本プロ麻雀連盟公式ルール ・半荘4回戦 ・時間制限あり(50分+1局) ・組合せは当日発表(抽選) 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第16期静岡プロリーグ 6月〜1月までの8節32回戦 第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年6月21日(日) 2020年7月19日(日) 2020年8月16日(日) 2020年9月20日(日) 第36回静岡リーグ(プロアマ) 10月〜2月の5節20回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 2020年10月18日(日) 2020年11月22日(日) 2020年12月20日(日) 2021年1月17日(日) 2021年2月21日(日) 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より 北関東本部 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより 中部本部 Twitterより 中部本部員のリーグ戦・タイトル戦などをお知らせします。 4/1~8/31までの期間におきまして、中部プロリーグ・中部リーグの開催を見送る判断を致しました。 再開は早くて9/13(日)の中部プロリーグです。 麻雀プロや麻雀の記述があればフォローバックします。 鍵付きの方はごめんなさい。よろしくお願いします。 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より 関西本部 Twitterより [雀サクッ杯 関西プロアマリーグ] ※開催中止に関するお知らせ※ 5月10日から開催予定でした2020年前期開催について協議した結果、 感染拡大の防止と参加される皆様の安全を考慮し中止となりました。 御理解いただければ幸いです。 — 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) April 6, 2020 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より 九州本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ 【九州リーグ見送りのお知らせ】 3/1㈰開催予定となっておりました第21期九州リーグ第1節は、コロナウイルス感染拡大防止の為、見送りさせていただきました。 今後の対応につきましては決まり次第お知らせさせていただきます。 発表が遅れまして、誠に申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。 — 日本プロ麻雀連盟九州本部 (@jpmlkyushuhonbu) February 29, 2020 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より 九州本部 大分リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita より 第18回九州プロアマ混合大分リーグ 日程 ①7/19(開幕日) ②8/16 ③9/6 ④9/27 ⑤10/25 ⑥11/29 ⑦12/6 決勝戦 2021/01/17 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 大分リーグ @jpml_team_oita Twitterより 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

  • 【日本プロ麻雀連盟】2020年度 地方プロアマリーグ 情報 2020/07/06現在

    2020年07月06日(月)#麻雀プロ団体#日本プロ麻雀連盟

    日本プロ麻雀連盟 より 北海道本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 よろしくお願いします。 — 日本プロ麻雀連盟北海道本部 (@jpml_hokkaido) July 5, 2020 日本プロ麻雀連盟 北海道プロアマリーグ  9月以降の開催日程 ※全て日曜日 第6期 最終節  9月13日 第7期 1節  10月11日 第7期 2節  11月1日 第7期 3節  12月13日 第7期 4節  1月17日 第7期 5節  2月21日 第7期 6節  3月7日 日本プロ麻雀連盟北海道本部ブログ 日本プロ麻雀連盟 北海道プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟北海道本部 @jpml_hokkaido Twitter より 東北本部 Twitterより 今年度の帝王戦が中止に伴い、東北王座リーグも中止という判断を致しました。 楽しみにしてくださっていた方々には大変申し訳なく思います。 情勢を踏まえながらにはなりますが、かわりのイベントが開催できそうでしたらまた御報告させていただきます。 — 日本プロ麻雀連盟 東北本部 (@jpml_tohoku) May 25, 2020 日本プロ麻雀連盟 東北プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 東北本部 @jpml_tohoku Twitter より 北陸支部 Twitterより 8/23より第23期北陸プロアマリーグ戦が始まります。開幕の第1節復活祭はゲストプロ参戦です!! 参加申込方法、日程等、詳しくは北陸支部サイトにて。 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd — 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 (@jpmlhokuriku) July 1, 2020 第1節 8/23(日) 第2節 9/27(日) 第3節 10/11(日) 第4節 11/29(日) 第5節 12/13(日) 「その他」 ・エントリー費(15000円) ・会場費(1000円) ・日本プロ麻雀連盟公式ルール ・半荘4回戦 ・時間制限あり(50分+1局) ・組合せは当日発表(抽選) 第23期北陸プロアマリーグ戦参加要領https://t.co/mK7XIvWykb #amebaownd 日本プロ麻雀連盟 北陸支部ブログ https://ameblo.jp/jmplhokuriku/ 日本プロ麻雀連盟 北陸リーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北陸支部 @jpmlhokuriku Twitter より 静岡支部 【会 場】Lookup HP (日本プロ麻雀連盟静岡支部) 【日 程】 第16期静岡プロリーグ 6月〜1月までの8節32回戦 第35回静岡リーグ(プロアマ) 6月〜9月の4節16回戦 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 第36回静岡リーグ(プロアマ) 10月〜2月の5節20回戦で行います。 毎月第3日曜日 (連盟行事等により日程が変更になる場合があります。) 詳細はLookupまでご連絡ください。 住所:〒435-0016 静岡県浜松市和田町447-3(LOOK UP) TEL:053-465-0050 支部長:望月雅継 Twitter 日本プロ麻雀連盟@静岡支部 @npr_Shizuoka2 Twitter より 北関東本部 日本プロ麻雀連盟 北関東プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 北関東支部 @TNx0WpLemf7u8rz Twitterより 中部本部 Twitterより 中部本部員のリーグ戦・タイトル戦などをお知らせします。 4/1~8/31までの期間におきまして、中部プロリーグ・中部リーグの開催を見送る判断を致しました。 再開は早くて9/13(日)の中部プロリーグです。 麻雀プロや麻雀の記述があればフォローバックします。 鍵付きの方はごめんなさい。よろしくお願いします。 日本プロ麻雀連盟 中部プロリーグ Twitter 日本プロ麻雀連盟 中部本部 @chuubu2 Twitter より 関西本部 Twitterより [雀サクッ杯 関西プロアマリーグ] ※開催中止に関するお知らせ※ 5月10日から開催予定でした2020年前期開催について協議した結果、 感染拡大の防止と参加される皆様の安全を考慮し中止となりました。 御理解いただければ幸いです。 — 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) April 6, 2020 会場 麻雀大和クラブ 大阪市北区梅田 1-3-1 B-100 TEL 090-8651-7461 日本プロ麻雀連盟 関西プロリーグ Twitter  @jpmlkansaihonbu Twitter より 九州本部 Twitterより 日本プロ麻雀連盟 九州プロリーグ 【九州リーグ見送りのお知らせ】 3/1㈰開催予定となっておりました第21期九州リーグ第1節は、コロナウイルス感染拡大防止の為、見送りさせていただきました。 今後の対応につきましては決まり次第お知らせさせていただきます。 発表が遅れまして、誠に申し訳ありません。宜しくお願い申し上げます。 — 日本プロ麻雀連盟九州本部 (@jpmlkyushuhonbu) February 29, 2020 Twitter 日本プロ麻雀連盟九州本部 @jpmlkyushuhonbu Twitter より 各地方リーグ問い合わせ先 日本プロ麻雀連盟・日本プロ麻雀連盟の事業内容   http://www.ma-jan.or.jp/guide/activity.html 日本プロ麻雀連盟 http://www.ma-jan.or.jp/ 日本プロ麻雀連盟 Twitter @JPML0306 https://twitter.com/JPML0306

121~130件/167件中

週間ランキング週間ランキング

月間ランキングを見る

アーカイブアーカイブ