第9期関西覇皇トーナメント
— 日本プロ麻雀連盟 関西本部 (@jpmlkansaihonbu) March 6, 2022
決勝戦速報
最終成績
北村祐二+54.4
佐々木亮+17.7
高橋侑希▲10.9
上村宜久▲61.2
北村祐二が初優勝! pic.twitter.com/7GvxYrY1Z9
本日もご視聴ありがとうございました
— 北村祐二 (@YC_KTMR_JP) March 6, 2022
第9期関西覇皇トーナメント、優勝することができました。
「二度あることは三度ある」をはねのけ、「三度目の正直」を成就させることができました。
来週から始まるプロリーグ、及び5年目のシーズンも頑張ります。
引き続き何卒よろしくお願いします。 https://t.co/JnwfdFkiIu
北村祐二プロ、初優勝おめでとうございます!!
日本プロ麻雀連盟 関西本部
北村祐二プロ
@YC_KTMR_JP

Twitterより
-------------------------------------------------------------------------------------------
日本プロ麻雀連盟関西本部、株式会社鳳凰、雀サクッTVより
©日本プロ麻雀連盟/©雀サクッ
【麻雀】第9期関西覇皇トーナメント決勝【日本プロ麻雀連盟関西本部】
2022/03/06 13:00 に公開予定
YouTube https://www.youtube.com/watch?v=-4zuAijkEqg

©日本プロ麻雀連盟/©雀サクッ
#雀サクッ #Mahjong #麻將 #麻雀 #関西 #大阪 #覇皇 #連盟 #日本プロ麻雀連盟
【関西覇皇トーナメントとは?】
年間リーグ戦のチャンピオン-太閤位と並ぶ、トーナメント方式の関西本部公式タイトル戦。
第8期より参加資格を関西本部所属プロからすべての連盟員に拡大。
選抜予選勝ち上がり者とシード選手とで行われるベスト12からは各卓2名勝ち上がりのトーナメントとなります。
ベスト8はベスト12勝ち上がり6名と現覇皇、選抜予選1位の8名で行われ、各卓上位2名の4名が決勝進出となります。
優勝者にはマスターズか王位戦のシードが与えられ、優勝者はBリーグに特別昇級、新人や下位リーグの者にはビッグチャンスのタイトル戦となります。
【システムルール】
半荘4回戦時間打ち切りなし
日本プロ麻雀連盟公式ルール
超激熱!覇皇戴冠を見逃すな!
【対局者】
佐々木 亮 六段 現覇皇二連覇中 A卓2位
北村 祐二 二段 A卓1位
三好 直幸 三段 B卓1位
高橋 侑希 三段 B卓2位
【実況】 美里麻
【解説】 山田 浩之
【立会い】
【統括】 横山 毅
【主催】日本プロ麻雀連盟関西本部
Twitter @jpmlkansaihonbu

【協賛】株式会社鳳凰
https://m-houou.com/

【配信】雀サクッTV
YouTube https://www.youtube.com/channel/UCzJ0nyiYu_qrhbet2TnnZxw

※当コンテンツは雀サクッTVのオリジナルコンテンツとなります。
動画サイトへの無断転載、二次加工等は固くお断りいたします。